二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神父が幻想入り(仮題)
日時: 2019/04/05 16:52
名前: ゼラチン (ID: H6c/o5GF)
参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=11386

天国に行く方法を求めていた神父、名はエンリコ・プッチ。彼はある少年の手によってその目的を阻止される


しかしそれは新たな物語の始まりかもしれない・・・・・・

※流血描写
※ジョジョの奇妙な冒険と東方projectのクロスオーバー作品です。一応ジョジョの奇妙な冒険を知らない人も楽しめたら幸いです。
※ジョジョの奇妙な冒険のネタバレがあります。
※プッチのコレジャナイ感が強めだと思います。





タイトルを募集します。何もこなかったらこのままにします。
猫の名前を募集します。名前(あったら意味も)を書いてコメントしてください。



主人公
名前 エンリコ・プッチ

性別 男

性格 素数を愛し、素数を数えることで自分を落ち着かせる。運命を克服することになによりもこだわる。
聖職者らしく物腰は穏やかだが、目的達成のためなら平然と他人を犠牲にし、自分の行いは正しいことであると信じて疑わない。彼の弟いわく
自分が『悪』だと気付いていない、最もドス黒い『悪』らしい

年齢 39歳

C-MOON(シー・ムーン)と呼ばれる能力を持つ

名前 ペガ

性格 戦闘が大好きで第二の主人公、何よりも自分が戦闘で楽しむことを考えている。自分に勝った奴を許さない。

年齢 現在不明

moumoonという能力を持つ。

目次

プロローグ >>01-02 >>04 >>06
1話  >>07 >>08 >>09
1.5話 >>14
2話  >>18 >>20 >>22
2.5話>>26
3話  >>29>>30>>32
番外編 >>36-42
4話※分岐点 >>46
5話  >>48>>50>>52>>54>>56 エピローグ>>58


宿命の吸血鬼編


6話  >>60>>62>>64
7話 >>66-67
8話  >>71>>73>>75>>79-80>>82-83エピローグ>>85


9話 >>87-89
10話>>90-92>>98-102
11話>>104>>105>>107>>109>>116-119
12話>>120-126
13話>>128-131
14話>>132-138

絶望の????編

15話>>139-144


登場させたいキャラや意見感想のコメントお待ちしています。





  

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: 神父が幻想入り(仮題) ( No.38 )
日時: 2016/06/11 16:34
名前: ゼラチン (ID: 9w13DJbg)

ペガはロープに向かって何かを祈り始めた。するとロープが鉄のように硬くなった。

「これが俺のスタンド、名前は決めてない、能力は触れた生き物以外の物を硬くしたり柔らかくしたりする能力だ。そしてこれを上手く使えば・・・」

ペガは襲ってくる土人形たちに対し、硬くしたロープをハンマー投げみたいに振り回した。土人形は次々と体崩れ土に戻っていく

『あああああああっと!?ペガ選手に襲っていった観客達を突如硬くなったロープでペガ選手が撃退!」

しかし崩れた土はまた人の形をつくっていく、このままだときりがなさそうだ。
このままだといずれ体力消耗で隙を見抜かれ攻撃される。本体の麦を直接攻撃すればいけるか・・・?
ペガはロープで攻撃しながらも麦との間合いを詰めていく、麦はペガの考えに気づいたか、ジャンプをし、逃げようとする。

「させねーよ、行け!」

ペガは同じように思い切りジャンプし、硬くしたロープを麦の足に突き刺した。麦の顔が苦悩に歪む、しかし尚麦は逃げようとする。

「終わりだ!麦!地面に臓物ぶちまけろ!」

能力を解除し、ペガは腕を振り下ろした。麦は背中から思い切り地面に叩きつけられ辺りに砂埃が舞う。
やがて煙が晴れ麦が叩きつけられた場所を見にペガが行くとそこにはなんと土の塊があるだけで麦の死体はどこにもなかった。

「何!?バカな!麦は確かに俺が・・・・・・まさか、そんな、今まで戦っていた麦は土人形の偽物か?」

だったら麦は今観客に紛れているのか?なるほど、土人形に後始末は任せて自分は高みの見物ってわけか。やってくれるじゃねーか、でもここで厄介なことは麦を見失ったことじゃなくて俺のスタンド能力が知られたこと・・・



Re: 神父が幻想入り(仮題) ( No.39 )
日時: 2016/06/11 17:03
名前: ゼラチン (ID: 9w13DJbg)

土の塊がまたも人型に変わっていく、土人形はどんどんペガに向かっていき休む暇など与えてくれない。ペガはロープで土人形を退けている。
観客はペガの様子を瞬き一つせず眺めていた。

『果たして麦選手はどこにいってしまったのか!もし10分以内に麦選手が現れなかった場合、麦選手の失格とします!』

10分もあれば十分だよ、向こうはな、それよりも早く麦を観客の中から見つけないと面倒だ。
そのうち土人形のうちの一体が脇腹に一撃を入れる。

「ぐっ!がはっごほっ!」

それがきっかけで次々と攻撃をペガに入れていく、脳天への一発で大きく吹き飛ばされる。血がそこら中から流れ、立っているのも辛い。

「ぜー、ぜー、麦、来いよ、最後の一発ぐらい自分でやってみろよ」

すると今度は本物の麦らしき人物が現れた。

「あんたが本物か?」

麦は黙っている

「DIOに、命令されたのか?」

麦は静かにうなずく

「へへっそうか、だったらごめんよ 











                   命令を果たせなくて」


すると硬くなったロープの切れ端が飛んできて麦の頭に当たった。麦は音もなく倒れた。

「ふー、吹き飛ばされる直全にロープを元に戻して切れ端を持っておいたんだ。そして、どうしてその方向から飛んできたかはこいつだ」

ペガの後ろに人型のスタンドの像が現れた。

「スタンドには何かしらの像がある。お前の負けだ」

『勝者!ペガ選手!』

Re: 神父が幻想入り(仮題) ( No.40 )
日時: 2016/06/13 19:50
名前: ゼラチン (ID: 9w13DJbg)

『皆さん!お帰りの際は忘れ物などに気を付けてお帰り下さい!』

ペガは何か釈然としない様子だった。あそこまであっさり倒れるだろうか?しかし麦はタンカで運ばれていった。分からないままである。

「おい!やめろ!だれかそいつを捕まえろ!」

突然大声が聞こえて来た。慌てて見ると先ほど倒れたはずの麦がこちらに向かって来たのである。

「ちょっ、まだ来るのか」

麦の拳が飛んできた。反応が遅れ鳩尾に拳が入る。
思わず腹から何かがこみ上げてくる感覚が体にきたが何とかこらえる。
すぐさま次の拳が来た。今度は拳を振り下ろされ体を地面に叩きつけられる。すると今まで一言も喋らなかった麦が口を開いた。

「試合には負けたけど勝負には勝つよ、安心して、DIO様にはちゃんと報告するから」

拳がまたペガの脳天に振り下ろされようとしていた。その刹那・・・・・・・・・

バゴガァ!!ペガの回し蹴りが麦にヒットし、麦が吹っ飛びペガはその間に体制を立て直した。

「大丈夫、報告は俺がするから、らくにしてて」




闘いの第2ラウンドが始まろうとしていた。

Re: 神父が幻想入り(仮題) ( No.41 )
日時: 2016/06/14 16:07
名前: ゼラチン (ID: 9w13DJbg)

「すいません、ここって闘技場であってますか?」

緑色の髪の少女が受付と話している。彼女はあまりこういう場所に慣れていないみたいだ。

「そうだよ、お嬢さんここ初めて?」

「はい」

「だったら入場料と名前を教えてくれるかい?」

「はい、東風谷早苗です」

早苗は入場料を払い、闘技場の中に入っていく。
一方ペガと麦は激戦を繰り広げていた。2人とも人間の身体能力を超えており観客達の熱を広げた。

『一時はどうなるかと思いましたが先程の戦いよりも白熱しております!この試合を見たものはきっとこの日が記念日となるでしょう!』

ペガの一瞬の隙のうちに足を掴まれ、そのまま麦に投げ飛ばされた。ペガは念のために麦の腕につけておいたロープでまた戻る。だが麦に戻って来た勢いを利用し、ペガに打撃を与える。しかしペガも分かっていたようで殴られるのとほぼ同時に蹴りを与える。五分五分の戦いが進んでいった。

「ペガ君、この戦いが終わるのが寂しいよ、けどまた諦めずにリベンジしてほしい」

ペガは勝負が終わってないのに何を言っているんだ?と思ったが麦の行動を見て理解した。麦は土で自分の手を包み、どんどん強度を増してゆく

「ペガ君、君を見て閃いた技だ、どうか誇るがいい」

その瞬間麦は笑ったかのように見え、消えた。次に目にしたのは、土で包まれた麦の腕だった。
グシャァッ!明らかに殴った音ではない音が響き、ペガの意識がそこで途切れた。

Re: 神父が幻想入り(仮題) ( No.42 )
日時: 2016/06/14 16:53
名前: ゼラチン (ID: 9w13DJbg)

目を覚ました。しかしここは闘技場じゃない。しばらくすると一人の女性が入って来た。

「目が覚めたのね、体の調子は?」

「・・・・・・別に何とも」

「混乱するでしょうけどここは永遠亭、そして私は八意永琳、早苗がここに運んでくれなかったら貴方はここに辿り着けなかったでしょうね」

「まて、早苗って誰だ?」

「あら、知らないの?だったら感謝することね」

「はぁ・・・」


何故無事かというと殴られる直前にロープでそこらへんにあった硬い物を引き寄せ、柔らかくしたのだ。しかし麦が土で腕を覆った時にやって良かった。でなきゃ今頃頭がスクランブルエッグになっていただろう。

「で、貴方どうするの?」

「どうするって、何が?」

「これからよ、お金をとるつもりは無いけど貴方ちゃんと稼げるの?また闘技場で怪我するの?」

「大丈夫、稼ぎもあるし、闘技場にも行かないよ」

「あら、どうして?」

「人を・・・探したいんだ、その人は“麦”、いつか見つけて、リベンジする」

「また返り討ちにされるわよ、休みなさい」

永琳がペガを休ませようとした時、永琳は体中の産毛がゾワッと逆立つ気がした。

「大丈夫・・・・・・・次は・・・・・殺すまでやるから」







番外編 完


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。