二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

時空監理局外伝 「牙組」 (完結)
日時: 2018/01/27 23:44
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

『フィフティ・シリーズは死んでいない』

時空監理局たくっちスノーが廻る、牙組のものがたり....


どうもロストメイドウィンです

時空監理局って何年も前から妄想してたのに詳しく掘り下げてないなと思い、こういった小説を作りました

【注意】
なんかもうオリ設定の塊です
キャラ崩壊は無いと思う、たぶん。
むちゃくちゃだよォ!
仮面ライダー要素もりもり

【重要な警告】
『仮面ライダービルド』のベストマッチと『帽子世界』の根本的な内容に関するネタバレを含みます




オリキャラ募集は終了しました、沢山の応募ありがとうございました


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【牙組組員名簿】
名前

性別

性格

容姿

その他

サンプルボイス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

牙組隊員一覧

【組長】
松山那雄宏(>>8)
【副組長】
かなづち大明神
たくっちスノー(『元』副組長)
【隊員】
ネメシア(>>2)
ルリ(>>5)
享楽(>>10)
オルガ(>>16)
大谷名月(>>18)
越都(>>19)
夜長アンジー(>>21)
ズァーク(>>29)
桐生戦兎/仮面ライダービルド
万丈龍我/仮面ライダークローズ
立崎七夜/仮面ライダーセブン
アプリコット・テルカ・ナイトリード・メルラン・シャル・マリー
・ラディット・ジューン(アプリ子)
???
???
???
???

Re: 時空監理局外伝 「牙組」 ( No.88 )
日時: 2018/01/17 23:10
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

一方、グローバル・ファウストは....

石動
「ぬっ、おおウマイウマイ、あのイベントにはこんな飯がゴロゴロしてるのか!」

幻徳
「食い過ぎで腹がゴロゴロしないように気を付けるんだな」

石動
「幻徳、今のジョークは中々面白かったぜ」

イベントに参加しているフィフティ・シリーズをファウストが見逃すはずもなく、龍我が食べているものと同じ丼を石動がたいらげているのだ

Sヴヴァ
「あんなの、何が楽しいんだ?」

Sアポロガイスト
「食事は生きる上で必要不可欠なのだ、娯楽ではないのだ」

Sヴヴァ
「ふーん...味覚のねぇ俺には分からねぇ話だな」

Sアポロガイスト
「そうか...ん、幻徳」

幻徳
「どうした?」

Sアポロガイスト
「NPG機関から報告、ジャコウが海賊フルボトルを奪われたらしいのだ」

幻徳
「...まぁいいだろう、桐生戦兎が持つフルボトルは全てパンドラボックスに使用し終えている、今更取り戻したところで...」

石動
「ごっつぁん...ん?フルボトルの話か?」

幻徳
「ああ、NPG機関がヘマやったらしい」

石動
「ふーん...プロバイダーのハードスマッシュ化も急いだ方がいいな」

石動
「さて、これで俺たちもイベントに参加できるぞ」

Sアポロガイスト
「私も食べたいのだ」

Sヴヴァ
「俺はパス」

幻徳
「悪いが、俺も遠慮しておく...首相会談があるのでな」

石動
「ふーん、首相代理も大変だなぁ」

Sアポロガイスト
「ところで、NPG機関には何て返事すればいいのだ」

石動
「まだ気にすることの事でもないって伝えておけ!」

....

そして時空監理局....さっきとうってかわって苦しんでる龍我の姿がそこにあった

龍我
「く、苦しい...腹の中がもう鶏天しかねぇ...!!」

戦兎
「頑張れ!あと鶏天は一個だけだ!!」

ネメシア
「凄いのど乾きそうですね、あれ...」

かなちゃん
「かわいそうに...」

龍我
「あと...いっ...こ...完食!!」

力と腹を振り絞って、龍我は最後の鶏天を食べた

たくっちスノー
「よっしゃー!!」

戦兎
「おめでとう万丈!!」

龍我
「うげぇ...当分鶏天見たくない」

メイドウィン
「これで参加資格を得られるぞ」

戦兎
「よし、出発だ!」

たくっちスノー
「あ、自分留守番してるよ、食べる必要はないし」

享楽
「ワシも~」

龍我
「俺はもう当分何も食いたくねぇ...」

戦兎
「んじゃ、お前の分までたっぷり食べてくるから!!」

龍我
「イヤミかてめぇ!」

メイドウィン
「んじゃ、魔導界へしゅっぱーつ!」

たくっちスノー
「お土産頼むよー!」

かなちゃん
「寄る機会があればですけどー!」

メイドウィン達は渦に入って、魔導界へと向かう

たくっちスノー
「さて、自分達は資料でも片付けるか」

享楽
「ああそうそう、聞きたかったんじゃがァ、お前らこいつおるか?」

享楽は小指を立てながら二人に聞く

たくっちスノー
「ちょっ、どうしたんすか急に!?」

享楽
「なんやけぇ、前にワシに聞いといてお前が答えんっちゅうのも変じゃろ」

たくっちスノー
「まぁ、そうですけど...」

龍我
「ていうか、なんで俺まで...」

....
大明神から見て、4年前の魔導界

メイドウィンの義兄ヘレンが「魔導界の象徴」などといっていたマテリアは何処にもなく、リニューアルの凄さを実感させられた

かなちゃん
「ここまで変わるものなんですね...」

ネメシア
「やっぱり数年も経つと発展するのですか?」

かなちゃん
「知らない方がいいですよ...」

ルリ
「それで局長、そのイベントの場所は?」

メイドウィン
「歩いて、すぐだ!腹も減ったし早く行こうぜ!」

松山
「お前ってよ、本当に食うことしか頭にねーよなぁ...」

「...あれ?お父さん?」

メイドウィン
「ん?」

メイドウィンは銀色の髪をした長い少女に呼び止められる...

メイドウィン
「お、ラミスじゃないか!」

ラミス
「お父さん、やっぱり来てたんだ!」

かなちゃん
(ん、この方はあの時の...名前は聞いてなかったですが、ラミスさんと言うのですね)

ラミス
「この人達は、お父さんの知り合い?」

メイドウィン
「それっぽい、何か未来から来た人もいるし」

ラミス
「へー....」

かなちゃん
「貴方から見れば初めましてになりますね、三年後で色々とお世話になりまして」

ラミス
「へぇ...私はラミス、シャドー・ラミス・黒影です」

戦兎
「俺たちは今、黒影のイベントに参加するところなんだが...」

ラミス
「あ、百年に一回やる例のアレでしたら、私も料理人として参加するんですよ」

メイドウィン
「え?ラミスが料理人に?なんで?」

ラミス
「前回までは千年に一回だったのに百年に一回にしちゃったから色々と予定が狂ったのよ!」

メイドウィン
「えー、百年と千年でそこまで変わるか?」

戦兎
「こいつやっぱ食うことしか頭にないんじゃ...」

ルリ
「脳の三割は脂肪かもしれませんね」

ラミス
「ああそうそう、今回はお父さんも料理人として入ることになったから」

メイドウィン
「えええええええええ!!?なんで俺まで!!」

戦兎
「自業自得じゃね?」

かなちゃん
「私でも擁護出来ませんよー、局長。」

メイドウィン
「ぬぬぬ...今回もいっぱい食べようと思ったのに」

ラミス
「あ、ちょっと頼みがあるんですけど...」

メイドウィン
「え?何?なんでも聞いてよ」

ラミス
「いやお父さんじゃなくて....」

かなちゃん
「我々ですか?」

ラミス
「ちょっと、見てもらいたい人がいまして...元々私と一緒に食べる予定だったのですが、先ほどの通りで...」

ルリ
「どうします?」

ネメシア
「この人数ですし、順番で見張る人を決めて、残りの人がファウストやフィフティ・シリーズを探す方針でいいんじゃないですか?」

戦兎
「そうだな...よし、引き受けた」

ラミス
「あー、よかった、おいでアプリ子!」

戦兎
「アプリ子?」

メイドウィン
「アダ名でしょ」

「せんぱ~い...」

ラミスの影は次第に形を変えて行き、やがて別人となりラミスから離れて人になった

アプリ子
「え、えっと...アプリコット・テルカ・ナイトリード・メルラン・シャル・マリー
・ラディット・ジューン、略してアプリ子ですぅ...」

戦兎
「名前、なっが!!」

ネメシア
「これ、どこから名字なんですか...」

七夜
「寿限無みたいだな、向こうはもっと長いが」

Re: 時空監理局外伝 「牙組」 ( No.89 )
日時: 2018/01/17 23:11
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

ラミス
「それじゃ、アプリ子は任せます...ほら行くよお父さん!」

メイドウィン
「お、俺の分も残しておけよ!!」

名月
「残ってたらね!」

かなちゃん
「.......」

アプリ子
「え....あの、私の体に何かついてます?」

かなちゃん
「あ、いえ、なんでもないです、」

かなちゃん
(なんていい体付き...※STF全てが特上!むっちむちのナイスバディー!)
※「しりちちふともも」の略

かなちゃん
(私はずっと待ってました...メイドウィン小説でサービスキャラが現れるのをー!!)

戦兎
「おい、大明神?」

かなちゃん
「はっ、な、なんでもありませんよ!とにかく急ぎましょう!」

戦兎
「お、おい待てよ!さっきの下心丸出しの顔はなんだ!!」

七夜
「おい、一番止めなきゃならねぇのあいつじゃねーか?」

.....

享楽
「ほー!坊主はあの妖精が好みの女なんかァ」

龍我
「えっ、アレが!?どこに惚れたの!?」

たくっちスノー
「アレって失敬な!かなちゃん様はセクハラは酷いけど、とても真面目で優しいくて体張るお方なんだぞ!セクハラ酷いけど!」

龍我
「二回も言うほどかよ」

たくっちスノー
「それが理由でかなちゃん様の給料、黒影の頃から一般組員と同じだよ」

龍我
「どんだけ酷いんだよ...」

享楽
「具体的にはァ、どう好きになったんじゃ」

たくっちスノー
「具体的かぁ、かなちゃん様にも言われたなぁ」


たくっちスノー
「そうだな...近くにいると、何か安心するんだ」

龍我
「安心?」

たくっちスノー
「うん、あの人に引っ付いて..ぎゅーってしてるとさ、なんだか心が暖かい気分になって、眠たくなるような感じしてさ...」

たくっちスノー
「なんというか、力が抜けるみたいな...いや、違うな...」

龍我
「なるほどなぁ」

たくっちスノー
「恥ずいからかなちゃん様には秘密にしておいてくれよ」

享楽
「ふーん、なるほどなァ...坊主、多分そいつは異性の女にホレた愛とはまた違うかもしれんわァ」

たくっちスノー
「え、そうなのか?愛ってよく分からんな...」

享楽
「まぁ、悪いことではないけぇ、お前の愛っちゅうのはいわゆるオクフロに甘えるのと同じじゃ」

たくっちスノー
「お袋...母に?」

享楽
「オウ、いくつになっても男っちゅうもんはオフクロに甘えたくなるもんじゃ、甘えっぱなしはよくないんがな」

龍我
「そういえば俺もガキの頃、母ちゃんによく甘えてたなぁ...」

たくっちスノー
「...ねぇ、僕ってさ、ああいう生まれだから、母とかいないんだよね」

龍我
「おう...お前、その一人称といい、少し無理してねぇか?」

たくっちスノー
「17歳の口調ももう慣れたよ、ふふ」
.....

空っぽの器を見せて、大きな施設へと入っていった

七夜
「こ、これが全時空グルメ祭り....うっ!!」

時空監理局達に襲い掛かってきたのは、その何百、何千、何万ものの料理から放たれる独特の臭い、いわば臭いの暴力である


名月
「あ、ありとあらゆる臭いが混ざって気持ち悪い...」

戦兎
「やっぱ嫌がらせじゃねぇか...」

ネメシア
「こ、この中からフィフティ・シリーズを...」

ルリ
「我々の鼻がおかしくなる前に早く見つけ出しましょう...」

戦兎
「最初にアプリ子を見るのは誰にする?」

アンジー
「どうしようかなー」

ズァーク
「俺は嫌だぞ」

オルガ
「じゃんけんします?」

「「「じゃーんけーん...」」」
...

戦兎
「ちくしょー!!」

アンジー
「それじゃーよろしくー」

七夜
「10分ぐらいしたら代わってやるからよー!!」

アプリ子
「え、えーとあのー...」

戦兎
「はぁ...しょうがないか、で、何食べたい?」

アプリ子
「と、とりあえず今は見てみたいです!」

戦兎
「分かった...ところで、このイベントってどれくらい金がかかるんだ?」

アプリ子
「え、確か...お金はかからないと思いますぅ...」

戦兎
「そ、そうなの...?」

...

『お待たせしました~!!ババリ肉の特上仕上げとエフィリューヌのリリィ巻きです!』

Sアポロガイスト
「どのような料理なのか全然分からないのだ」

石動
「まぁいいじゃねぇかよ、旨いんだし」

Sアポロガイスト
「そりゃそうなのだが...あ、アレも食べたいのだ!」

石動
「よーしよし!!注文追加お願いよー!メトロフレッシュカレー二人前~!!」

...

ネメシア
「黒影さん、一体どんな時空へ旅してたんですか...」

現在テーブルに並んでいるメニューは

・不死龍尻尾のボイル焼き
・ブレイクチーズバーガー
・グレートサバキン丼
・大自然の恵み和え
柔灸飯ジュンキューハン

その見た目は時空規模もあってか、ゲテモノのような産物もあった

かなちゃん
「なんというかヤバイですね」

ズァーク
「おい誰だ、こんなの注文した奴」

七夜
「なんかとんでもないのもあるぞ」

オルガ
「さっきまでの食欲が一気に失せてきた気がします」

ルリ
「ちゃんと我々の世界の料理を注文すればよかったかな....」


シキ
「ん?...あんたら、これ食べないの?」

名月
「え、まぁ...」

シキ
「そう、じゃあこれ全部もらうから」

ネメシア
「ど、どうぞ...」

かなちゃん
「そ、そろそろ十分ですよ?交代しましょう...」

とても食事の音とは思えない凄まじい音を背に時空監理局達は逃げ出す...

Re: 時空監理局外伝 「牙組」 ( No.90 )
日時: 2018/01/17 23:14
名前: ロストメイドウィン ◆B/lbdM7F.E (ID: VOI/GMTL)

アプリ子
「海老下ろし!味噌仕込みのメメルン焼き!あんかけ焼きそば!大根巻き!」

戦兎
「ほ、ほんとによく食べるなこいつ...」

アプリ子
「あ、アレも食べます!」

戦兎
「お、おう、えーと『レンジャー飯』?どこかの隊員達の飯か何かか?」

かなちゃん
「桐生さーん!交代しましょう!」

戦兎
「ああ!やっとのんびり飯にありつける...」

アプリ子
「...あ、そうだ、そろそろこの方もご飯食べさせないと...」

『ドライバーオン!セットオープン!』

『KI!MA!I!RA!キマイラ!!』

アプリ子は腹に手をかざすと、大きなベルトを召喚し開ける

アプリ子
「ほ、ほら...ご飯ですよぉ...」

アプリ子はベルトを押すと、指からエネルギーのようなものがベルトに入っていく

アプリ子
「う、うん...これで、いいのかなぁ...」

ネメシア
「...あのー、それって...」

かなちゃん
「思いっきりフィフティ・シリーズですね」

アプリ子
「あ、これはその...拾ったんです、数ヵ月ぐらい前から」

名月
「ひ、拾った?」

かなちゃん
「作ったのは結構前らしいですし、ありえますね...」

戦兎
「そのベルト、俺たちに譲れない?」

アプリ子
「えっ!?あの...ごめんなさい、それは出来ないですぅ、あ!違うんです違うんです!!渡せないのではなく外せないので...」

戦兎
「は、外せない?」

アプリ子
「は、はいぃ..このベルトは、私の食べた物から栄養を抜き取り、魔力に変える...って先輩が言ってたんですけどぉ...何をやっても外せないんですよぉ、消すことは出来るのに」


かなちゃん
「それはそれはお困りですねぇ...よろしければ私たちが手助けしますよ?フフフフフ...」

七夜
「言動がむっちゃ変態なんだがよ」

オルガ
「ともかく、フィフティ・シリーズの回収できましたね!これで残りはあと1つ!」

ルリ
「急いで帰りましょう!」

名月
「でも局長達が...」

メイドウィン
「いいよー!もう帰る人は先帰っといて~!」

ズァーク
「だそうだ」

戦兎
「なんか鼻がキツいし....さっさと戻るぞ!」

アプリ子
「え、あのぉ、一体何を?」

戦兎達はアプリ子を連れ、魔導界を去っていく


...

そして、石動のスマホから着信が、スーパーヴヴァからだ。

Sヴヴァ
「何やってんだてめぇら!?もうフィフティ・シリーズ奪われちまったぞ!?」

Sアポロガイスト
「し、しまった」

Sヴヴァ
「しまったじゃねーよ!もう1つしかないんだぞ!」

石動
「まぁ待てよ、俺たちはフィフティ・シリーズを回収するためにここに来たんじゃない」

Sアポロガイスト
「そうなのか?ならここに来た理由は何なのだ?」

石動
「激戦に備えて腹ごしらえをするためさ、幻徳はやってくれるぜ?」


『戦争の準備を...な』

石動
「だが俺たちにもまだ仕事がある、黒影様を呼んでくるんだ」

Sアポロガイスト
「分かったのだ」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一方、その頃幻徳は...


幻徳
「我々はパンドラボックスの光を浴び 、欲望が押さえられなくなった」

幻徳
「もう分かっているでしょう?国は三つも必要ない、パンドラボックスを持つものだけが王者になれる」

幻徳
「そして我が東都政府は、既にパンドラボックスの一部解析を済ませている」

幻徳
「誰がこの国のリーダーに相応しいか決めようじゃないか...ごきげんよう」



....

幻徳
「俺だ、上手く二つの政府を挑発させた、奴等は必ず東都に攻めてくるだろう」

幻徳
「ここで奴等を利用すれば、フィフティ・シリーズはほぼ全て回収したに等しい...」

幻徳
「だが、石動達が上手く邪魔物を始末してくれるといいのだがな」


そして...


メル
「戦闘力8453か...まだ足りないか」

ブラッドスターク
「黒影様、頼むぜぇ?」

【分 カ ッ タ ヨ】

名無しの怪物は背後からメルの顔を掴み

メル
「むぐっ....ッッッ!?」


ブラッドスターク
「さよならメル、ビッグママには悪いが、お前は驚異になりそうだからな...」

メル
「う.....あ....ああ...」

そのままメルを失神させる...スタークはそこからメルの帽子を奪った

ブラッドスターク
「これで、夢の世界の管理人は俺になった...おっと、まだあいつが残っているな、黒影様はもう帰っていいぜ?」

....

フィリップ
「シキ...一体何処に行ったんだ...イベントに参加するって、何を....うっ!!」

フィリップは突然体が動かなくなる、肩を見ると、何か刺されたような跡があった

ブラッドスターク
「安心しな、死なないように針の成分を痺れ系のものにしてある...が、数十分は動けないだろう」

フィリップ
「な、なんだお前は...僕に何をするつもりだ...」

ブラッドスターク
「そうだな...お前には暴れてもらう」

【ファング!】

ブラッドスターク
「こいつを使って...な」

ブラッドスタークは恐竜のような特殊なガイアメモリを呼び出した

フィリップ
「ま、まさか...よせ!!やめるんだ!!」

ブラッドスターク
「フフフフフ....じゃあな」

『ファング!!』


「ぐわあああああああああああ!!!!」



...

石動
「はいもしもーし、邪魔物になりそうな奴は全部どうにかした、そっちはなんとかなったか?」

幻徳
【ああ...北都の兵が動き出したとスーパーヴヴァから報告があった、後はお前は奴等を俺たちの世界に呼び寄せろ】

石動
「りょーかい」


幻徳
【いよいよ始まる....戦争の幕開けだ!!フハハハハハハ....】


火星で発見されたパンドラボックスが引き起こしたスカイウォールの惨劇から10年


我が国は東都、西都、北都の三つに分かれ
混沌を極めていた!!

【次回予告】


次回、新章開幕。



『仮面ライダーを軍事兵器として起用することが決まりました』

『仮面ライダーは兵器には使わせない!!』

『初めまして、私は東都政府首相の氷室幻徳』

『君たちは東都の為に戦ってもらう』


時空監理局&東都VSビルドの世界

『香澄いいいいいい!!!!』『これだよ...俺が求めてるのはこういうバトルなんだよォォォォォ!!!』『わたしは、だれ?』『ぐっ...シキ...逃ゲロ...』『9.4秒、それがお前の絶望までのタイムだ』『人間じゃねぇ奴が、あんなに優しいのによォ!!』『我は世界で一番のデュエリストだー!!』『やめてくれ...死にたくねぇよぉ!!』『心の火...心火しんかだ!』『勝利の法則は決まった』『言っておくけど、僕は怪盗である以前に、通りすがりの仮面ライダーだ!!』『俺たちは北都三羽烏!!』『モモウラキンリュウ』『あんたは死んじゃいけない人間なんだ!!』『お前なんかが、愛を語るな!!』『NPG機関、お前達の罪を数えろ』【生きて帰れると思うな】『人間をエネルギーにして動く発電機だよ』『今よりオレは...アポロガイストだ!!』『お前だけは絶対に許さない!!』


「変身。」


次回、時空監理局外伝第二部。
【フィフティ・ライダーウォーズ編】


『この広い広い時空で...お前なんかの味方なんてもう...何処にも存在しない!!』

Re: 時空監理局外伝 「牙組」 ( No.91 )
日時: 2018/01/17 23:32
名前: mirura@ (ID: pThiwAMs)

ええええええええ・・・・・・・
なんかヤバイとだけ言っておきます。

ミラ「ちゃんとコメントして」

分かりました。


こんにちは!
魔導界・・・・色んな意味で凄いですね・・・・
アプリ子さん名前長い!
かなちゃんさんは・・・・うん、変わってませんね!

戦争、えええええ・・・・
あんなにふざけてたのに?

レウォル「そこには触れなくていいだろ」

ミルラ「え、だってそうじゃないですか。今回は勿論、クリスマスでも」

ゼネイラ「色んな意味で容赦ないなお前」


こ、更新、頑張ってください!

Re: 時空監理局外伝 「牙組」 ( No.92 )
日時: 2018/01/19 21:01
名前: トクマ (ID: 3w9Tjbf7)

 どうもたくっちスノーさん。トクマです。

 ちょwwwあらすじからメタいwww思わず笑ってしまったwww

 全時空グルメ祭……行ってみたいけど参加資格がキツいだろ……まぁ、行きたくないと言えば嘘になるけど……

 そして現れた名前の長いアプリコット・テルカ・ナイトリード……すんません。ここまでしか覚えられないので、アプリ子って呼びますね。おい、かなちゃんさん。一線越えたらあかんよ?

 今回は彼女でしたか……かなちゃんさん。越えたらあかんからね。気になる部分が目立つ中で次回は新章……ついに戦争が始まりましたね……

 はたして、この大戦の行方は……

 それでは!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。