二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

人物相関図
日時: 2018/12/12 09:28
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
参照: BLT

これは僕の逃走中で扱う未来ドラマの登場人物をまとめたデーターです。本編と合わせて見るとより楽しめます。

ヒロノス社ゲームマスターHIROより

Re: 人物相関図 ( No.51 )
日時: 2019/05/12 22:14
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
参照: BLT

ヒロノス社が所有するエリアその20

バトルコロシアム
ヒロノス社が所有する巨大コロシアム。内部は立体的な構造になっており周辺は見通しの良い外周に分かれている。後々の史上最大スケールの戦闘中や銃撃中に使われる。

ヒロノスSA
ヒロノス社が所有する高速道路のサービスエリア。見通しの良い駐車場を始め賑わいを見せる展望台や公園に屋台通りと様々な場所に分かれている。なお簞笥の角版逃走中で2回使われたエリアでもある。

その他のエリアその7

逃走中専用ステージエリアDH
エリア01の派生ステージ。構造はエリア01とほぼ同じ。後々の逃走中で新たな情報を求めて使われることに。

廃墟島
惑星の外れに位置する廃墟と化した孤島。至る所はスクラップが散乱しており無法地帯と化している。更に毒ガスが至る所から噴出している危険地帯でもある。後々の逃走中で新たな情報を求めて使われることに。

Re: 人物相関図 ( No.52 )
日時: 2019/05/16 14:21
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
参照: BLT

用語その5

ゼロハンター
Sビート版逃走中に登場したハンター。かつてクロノス社がゲームシミュレーション中に1体のハンターが暴走を始め逃走者役の社員を確保した瞬間執拗に危害を加え始め更に非常に高温の蒸気を発した。見かねたゲームマスター江月ビートは他の社員達に素早く冷凍銃を使わせて停止したが逃走者役の社員はかなりの重症を負い江月は責任を問われ辞任されそうになるが翌日の調査で原因が分かり同じ社員の1人.黒月ホークが仕組んだ事が発覚し黒月はクロノス社を追放され暴走したハンターはエリア77に封印しゼロハンターと略称した。そして数年後に江月らクロノス社とヘリオス社の幹部になった黒月とのハンターX計画を巡る争いが繰り広げられ黒月が鍵を使い復活させ発する蒸気で大量ハンターを再起動しゲームを崩壊させようとするが最終的には冷凍砲で完全停止した。服装は通常のハンター同様に黒だがサングラスは真っ赤かつダイヤ型の形状が特徴。額はひび割れており至る所に鉄骨が剥き出しになっている。

ナイトメアハンター
ゆうき版逃走中復讐のエリアY編に登場したハンター。キサラギ社総裁如月リュウが開発したハンターで洗脳したユウノス社の助手水無月コトリを利用して投入させた。服装は通常のハンターと同じたがサングラスは下三角形に尖っており性能は2倍。1人確保する毎に増殖して増える。最後は洗脳から解放されたコトリにより排除された。

ハンターZ
雄介版逃走中ハンターZと崩壊危機編に登場したハンター。かつてアカノス社がゲームシミュレーション中に1体のハンターが突如冷気を発して暴走を始め逃走者役の社員を確保した瞬間非常に低温の冷気で凍傷を負わせた。見かねたゲームマスター村田ユウスケは他の社員達に素早くコンピュータを使わせて停止。村田は責任を問われ辞任されそうになるが翌日の調査で同じ社員の柳月コウが仕組んだ事が発覚し柳月はアカノス社から追放され冷気を発したハンターはエリア55に封印されハンターZと略称した。数年後に村田らアカノス社とシンノス社ゲームマスター柳月による争いが繰り広げられ柳月が鍵を使い復活させ発する冷気でエリアを凍結させゲームを崩壊させようとするが最終的には火炎銃により完全停止した。真っ白なスーツに真っ白なサングラス更に額にはZが書かれておりまさに暴走ハンターの名に相応しい。

客ハンター
簞笥の角版逃走中ジエンドオブミッション編に登場したハンター。エリア内の100人の客達が総帥によりハンターの情報を転送された結果全員がハンター化。中身は一般人の為に個性的。総帥は自らの実行するAHT計画の為に用いりゲームを崩壊させようとするが最終的に客ハンター消去装置で全て消去された。

マーダーハンター
浜千鳥版逃走中ファイナルラン2編に登場したハンター。ヘリオス社ゲームマスター牧野ナルヒトが開発。下三角形に尖ったサングラスが特徴で多彩な武器で武装しており確保ではなく殺害して失格にする。月原達クロノス社支部と牧野らヘリオス社のハンターX計画を巡る争いが繰り広げられ牧野らはマーダーハンターを用いりゲームを崩壊させようとするが最終的には自らが用意したリアルパックマンを逆利用され檻もろともリアルパックマンに食われ大爆発した。

Re: 人物相関図 ( No.53 )
日時: 2021/04/25 22:32
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

用語その6

ブラストハンター
ゆうき版逃走中テーマパーク大決戦編に登場したハンター。ダイヤ型に尖った黒いサングラスと額に書かれたBが特徴。キサラギ社総裁如月リュウが開発。如月リュウはこれを用いてエリアを大爆発させゲームを崩壊に追い込みユウノス社を失脚させようと企むが最後は冷凍砲で完全に停止し失脚は失敗に終わった。

ドラゴンハンター
デルタ版逃走中デリートオブミッション編に登場したハンター。紫のスーツに紫の尖ったサングラスが特徴。ドラオス社ゲームマスター龍月ゲンが開発した高性能ハンターで性能は通常ハンターの1.5倍。終始逃走者を苦しめたが最後はアポロン社ゲームマスター宮月デルタによって消滅した。アポロン社との再戦にも現れ終始高い性能で牙を剥く。

強化ハンター
HIRO版逃走中第1章終幕決戦ヘリオス社編に登場したハンター。ヘリオス社幹部キースに洗脳されたヒロノス社の助手青木ユリの操作により性能が2倍に上昇。赤いオーラに包まれ鬼のような形相で距離を一瞬で詰めて確保する。中盤辺りで逃走者を苦しめたが最後は逃走者の連携プレーにより性能は通常に下がった。またデリートオブコンピュータ編ではアビス社最高幹部ハデスの妖術により強化され再来した。更にその後も度重なるアビス社の妨害工作として用いられている。

Re: 人物相関図 ( No.54 )
日時: 2020/12/02 19:12
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

ヒロノス社が所有するエリアその20

クライオコフィン
ヒロノス社が所有する広大な雪原。ヒロノスバレイに繫がっており雪は止むこと無く降り続け氷河や氷の洞窟に分かれており更に奥地にはハンターの研究施設がある。モデルはメトロイドアザーエムに登場したセクター2クライオスフィア。

バイオジャングル
ヒロノス社が所有する巨大ジャングル。高温多湿なジャングルと様々な生物を研究する研究所に分かれている。モデルはメトロイドアザーエムに登場したセクター1バイオスフィア。

ブレイシングラヴア
ヒロノス社が所有する広大な火山。ヒロノスケイブの奥地で内部はマグマが煮えたぎり高温かつ至る所に転落防止の為にガラス張りの連絡通路が繫がっており更にハンターの研究施設がある。モデルはメトロイドアザーエムに登場したセクター3パイロスフィア。

ヒロノスアリーナ
ヒロノス社が所有するアリーナ。様々な歌手やアーテイスト達の聖地で日々観客が賑わう。広大なアリーナと様々な屋台が立ち並ぶ。後々の逃走中に使われある歌手のライブが行われるが...。

ゼクロス社が所有するエリアその2

ステファノタワー
ゼクロス社が所有する極秘タワー。社長ステファノの本拠地で内部は非常に広大かつ至る所は警備が厳重に張り巡らせられている。ダークサイドシティの奥地に存在し奥にはダークサイドキャッスルに繋がる渡り廊下が存在しており実際はフェイクの本拠地である。

その他のエリアその8

アルテイメット専用エリア
エリア03
かつてロレン版逃走中でクロノス社が逃走中アルテイメットライジングを開催した専用エリア。競技場とタワーが立つエリアと未来の車を展示するエリアに分かれている。後々の逃走中で新たな情報を求めて使われることに。

Re: 人物相関図 ( No.55 )
日時: 2019/05/22 16:04
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
参照: BLT

用語その7

ライバル企業
ヘリオス社を始めとするライバル企業。クロノス社を始めハンターに関わるある計画を巡って対立する。ライバル企業は様々なバリュエーションがある。


ヘリオス社
元クロノス社幹部の有明リョージが立ち上げた企業。イメージカラーは赤。本家逃走中ではゲームマスター候補生の朱月サクをクロノス社にスパイとして送り込ませクロノス社ゲームマスター月村サトシを人質に取らせていた。ロレン版逃走中では有明はゲームマスター兼総裁として君臨し幹部とダーク四天王を率いてハンターX計画に次ぐ新たなる計画スクールアイドル殲滅計画実行を企む。浜千鳥版逃走中では有明は幹部の牧野ナルヒトに用済み扱いされて射殺され牧野が自ら新ゲームマスターとして成り上がりハンターX計画実行を企む。Sビート版逃走中では元クロノス社の社員であった黒月ホークが自ら立ち上げておりクロノス社ゲームマスター江月ビートに復讐を兼ねてハンターX計画実行を企むが反撃を食らい退散。しかし最後は飛行船の中でウラノスグループ会長の闇月レイドに用済み扱いされ射殺。無残な最期を迎えた。いずれもSビート版やHIRO版逃走中ではその後真の黒幕によって倒産している。

シンノス社
雄介版逃走中で登場するライバル企業。イメージカラーは肌色。元アカノス社社員であった柳月コウが立ち上げた企業。柳月はアカノス社ゲームマスター村田ユウスケに復讐を兼ねてある計画実行を企み助手の1人である青月リデを人質に取らせて洗脳しゲームを混乱させたが反撃を食らい青月は救われ柳月は逮捕され失敗に終わる。しかし最後は刑務所で服役中に企業を立ち上げるのに携わったゼツノス社社長の江ノ月ジュンに計画失敗の責任を問われ用済み扱いされ毒薬が入った注射器を投与され毒殺。無残な最期を迎えた。その後シンノス社は江ノ月が受け継ぎある計画実行を企む。

キサラギ社
元ユウノス社の社員であった如月リュウが自ら立ち上げた企業。イメージカラーは金。如月はユウノス社ゲームマスター文月ユウキに恨みを持っており自らの復讐を兼ねてある計画実行を企む。1回目はかつて文月の黒歴史が眠る禁断のエリア.エリアYで開催させ人質に取り洗脳した助手の水無月コトリを利用しゲームを混乱させたが反撃を食らい退散。2回目は助手で幼なじみの文月ヒバナを人質に取りここもゲーム混乱が起きた。しかしここも反撃を食らい失敗し決着が付いた。最後は真の黒幕によって用済み扱いされ社内に仕掛けられた時限爆弾により爆破。リュウと部下の葉月は無残な最期を迎えた


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。