二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 笑ってはいけない魔法紳士24時(新装版・完結)
- 日時: 2021/01/10 23:57
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=31676
笑ってはいけないも新装版に移転致します!お詫びとしまして募集用紙の受け付けも延長致します。
募集用紙(〆切ました!)>>1
ここまでのお話>>2
1.最初のバスは怖さしかないらしい>>旧版へ
2.バスの道中は罠と笑いの匂いがするらしい>>旧版へ
3.目的地到着は超ふざけ過ぎらしい>>7-11
4.定番の引き出しは決定事項らしい?(その1)>>14-18
5.定番の引き出しは決定事項らしい?(その2)>>21-25
6.歓迎会は常にてんこ盛りらしい>>34-37
7.蒼海の作者は仕込みをするのが完璧らしい>>45-49
8.陰遁の作者は騒動化したらしい>>57-61
9.禍罪の作者は厨二まっしぐららしい>>67-73
10.突風の作者には笑いの神が憑いていたらしい>>81-87
11.昼食の時間でも油断は禁物らしい>>92-100
12.世音の作者は自由過ぎて手に負えないらしい>>110-114
13.苺の作者は果たし状が発端らしい(その1)>>122-130
14.苺の作者は果たし状が発端らしい(その2)>>135-145
15.蝶野ネタは理不尽が定番らしい>>154-158
16.姫君の行方は罠の巣窟らしい>>166-173
17.夜の定番は怖さにこだわったモノらしい>>178-184
18.フィナーレは派手に行うモノらしい>>188-190
*ここから未公開シーン編です
19.バスで友人に会うとき固まるらしい>>195-198
20.校長の話は別に忘れて良いらしい>>202-206
(202のみカキコのみの話題です)
21.潰し合うのは運命らしい>>207-214
22.相手と同じ衣装は屈辱的らしい>>217-219
23.授業中はお静かに、らしい>>226-232
24.昼食時に語れなかった話題があるらしい>>235-239
25.捕まった罰は沢山用意したらしい(その1)>>242-248
26.捕まった罰は沢山用意したらしい(その2)>>251-257
27.捕まった罰は沢山用意したらしい(その3)>>261-273
28.裏側とドラマはこだわったらしい>>278-289
29.反省会をして終わるらしい>>292-293
- Re: 笑ってはいけない魔法紳士24時(新装版) ( No.5 )
- 日時: 2017/10/29 11:46
- 名前: トクマ (ID: so77plvG)
お久しぶりですYUMAさん。トクマです。雨続きですが、頑張っていきましょう。
さてさて、遅れてしまいましたがアンケートに答えましょう!
1.歴史学の先生か……歴史は比較的苦手科目じゃないから大丈夫だったはず……人類史を忘れそうなぐらいの爆笑授業を始めようか!!
ルフレ「ハードルを上げるな」
2.生徒役の七人……おふざけするメンバーだとこの七人ですね。
ネス
初代スマブラのファイターにして超能力を操る少年。性格はやんちゃの一言に尽き、ギャグカオス組及びイタズラグループのリーダー的存在。
「僕はネス。よろしくね」
「これが僕の超の……魔法だよ!」
「センセー。焼きそばパン買ってきてー」
ピーター・ザ・キッド
童話『ピーターパン』から主役のピーターパン。緑の服装と茶髪の青年、忘れっぽくて調子に乗りやすい性格。気に入った人物には『○○の旦那』と呼び、ギャグカオス組のアリスとコンビで行動して騒動を起こしている。
「なぁ、アンタらって歴史は得意なのか?」
「やっべ、宿題忘れてきちまった……貸してくれアリス!」
「……あー……オレだけじゃなくてアリスも忘れてたぜ!」
リトル・アリス
童話『不思議の国のアリス』から主役のアリス。水色と白のワンピースを着た頭に大きめのリボンを着けている水色や金髪が混ざった髪をしている少女、好奇心旺盛な性格で妙なネーミングセンスのあだ名をつける。ギャグカオス組のピーターとコンビで行動して騒動を起こしている。
「ねぇ先生! クマちゃんかクマクマかクマッシーのどれで呼んだらいいのかな?」
「クマちゃん先生! この部分がわかんないんだけどー!」
「私も魔法は使えるよ! 毒の風船ぶつけたり、相手の頭上に大きめの瓶を落としたり、大きなビックリ箱を相手にぶつけたりするよ!」
ブラックピット
パルテナの伝説に出てくる堕天使。ネスと同じギャグカオス組でイタズラの参謀をしている。おふざけで悪のりする性格。
「センセー。焼きそばパンのついでにメロンパンも頼むわ」
「おいプーさん。質問があるんだけどよ」
「俺は常々思うんだ……なんでこの世に宿題があるんだよ! なんで復習しなきゃいけないんだ! なんで世界からおバカは消えないんだ!」
リン
童話『マッチ売りの少女』から主役のマッチ売りの少女。本名は『リン・ホスホリック・ルミネッセンス・オブ・イグネイシャス・ルース・チャンドラー』という長い名で周りからはリンと呼ばれている。 裕福そうな若葉色の服装を着ている金髪の少女、マジメな性格だが時折クレイジーな一面を見せる事がある。
「私は、リン・ホスホリック・ルミネッセンス・オブ……あぁもう! 面倒くさいのでリンで良いですわ!」
「ミクサさん。わからない所があったら、いつでも聞いてくださいね」
「私はこれでも、公式で魔法学校に通って学園のトップにいましたわ」
「火の魔法以外にも他の魔法は使えますわ……例えば……鍵が閉まっている扉を針金一本で開けれますわ! なくてもヘアピンでいけますわ!」
ミクサ
童話『マッチ売りの少女』から主役のマッチ売りの少女。彼女こそが本来のマッチ売りの少女。桜色の髪を二つのおさげに暖色系の服を着ている。低いテンションで無表情だが、彼女にとってはこれが精一杯明るくしてるつもりである。
「……私は……ミクサ……よろしく……」
「……んん……どうも……」
「……火が……得意……暖かくて……」
「……山を……燃やす……」
ルフル(ルフレの女性バージョン)
こちらの作品では双子の妹。兄のルフレに影響したのか、ルフレ以上にしっかりした性格になっている。七人の中では全員をまとめる委員長的存在。余談であるがマジメ枠は彼女とミクサしかいない。リン? 彼女は時折クレイジーになるから除外で。
「はぁ、なんでこのメンバーなんでしょうか……私じゃなくて兄様の方が向いているのに……いや、トクマさんとケンカしてしまいますね」
「みなさん、脱線しているので戻しましょう」
「とりあえず、後で歴史学を教えますので忘れた事を謝りましょう」
3.得意科目は理科と国語ですね……特に理科は生物関係、国語は漢字が得意でした。苦手科目は数学ですね。計算はいつだって苦手です。
4.全員おもしろいですが、戒斗さんですかね。服装をイメージしたら違和感がなく、さらには持ち前の覇気が合わさって魔法紳士というより一種の魔王になってました……まぁ、こんなのがラスボスで出てきたら固まるでしょうね。
トクマ「服装は何を着ればいいのか……ハリポタみたいなモノで良いのか?」
アリス「わかんないよねー」
ピーター「ま、それっぽいのでいいんじゃねぇの?」
トクマ「よし、行くか!」(赤色のアカデミックドレスにいつもの眼鏡の代わりに八の字チョコレート)
アリス「ちょwwwやめてクマちゃんwww」
ピーター「フルタマンはやめろwww授業に集中できねぇだろwww」
トクマ「やぁ、ぼくはフルタマン・T・トクマだよ。みんな、歴史学の勉強をしてるかい……ハハッ!」
アリス「フルタマンがwww名前wwwトクマが名字www」
ピーター「最後だけwww夢の国のネズミ風に高音で笑うなよwww」
とりあえず、アンケートはこれでよろしいでしょうか? それでは!!
- Re: 笑ってはいけない魔法紳士24時(新装版) ( No.6 )
- 日時: 2017/10/31 12:30
- 名前: YUMA (ID: EM5V5iBd)
トクマさん>
すいません、こちらにもご記載頂いてありがとうございます。貴方側のスレッドの方で閲覧致しましたぜ。これだけ天然素材用意出来るなら確実にカオスな授業になりそうだwww
カキコ側、現在の時点では
迅宗さん
いちごの魔女さん
トクマさん
黒猫δさん
pixiv側、現在の時点では
のらねこさん
鬼藤樟葉さん
以上6人、は確実ですかね。
- Re: 笑ってはいけない魔法紳士24時(新装版) ( No.7 )
- 日時: 2017/12/18 18:00
- 名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)
3.目的地到着は超ふざけ過ぎらしい・1
前節抜きでやりますよ
AM7:50 みずうみ魔導学校敷地内
ブロロロ...キキッ。
クローシェ「皆さん、お待たせしたわね。ここが”みずうみ魔導学校”です。」
一行はようやく目的地である魔導学校に到着。湖に浮かぶ小島に建っている大きな城の様だ。この魔導学校は...
ルカ「とっても由緒正しい学校でね、生徒達に魔法を教えるだけじゃなくて、魔法の事を科学的、理論的なモノでも研究している所なの。だから気になるモノがあっても無闇やたらに触らない事。絶対に注意してね。」
晴人「...魔法の事を研究しているから」
フィリップ「危険物もそこかしこにあるって訳だね。ゾクゾクしてきたよ。(黒笑)」
最初に注意喚起を促してから、正門前に案内される一行。だが、その横の銅像の前で一旦案内がストップ。
ルカ「あ、ちょっと待ち。この銅像にご注目ー。」
映司「」
進ノ介「」
翔太郎「」
マコト「」
戒斗&永夢「ーーー!?」
しかし...指示で銅像を見た瞬間に一行の思考が停止。だって...
クローシェ「この銅像は100年前の有名な英雄を讃えるモノです!」
何故、銅像が鎧を着て剣を持った少しイラっとしそうな顔のぶっとびパステル君なんだよぉおおおおーーー!!なお、詳しくは”自己責任で”調べて下さい。
デデーン!全員、アウトー!
スパーン!×8
クローシェ「(し、正直に言うと...wwww)」
ルカ「だ、駄目wwwwwあのパステル君は顔で駄目だwwwww」
あのパステル君銅像で一行だけでなく神子様も腹筋が筋肉痛らしい。そしてブラックアーミーが去ってしばらくしてから校内へ。
ルカ「今から皆、この学校の校長先生の元に向かうんだけど...」
クローシェ「ここには学校になる以前からある古い罠もあるわ。触れるだけで作動する事もあるから私達から絶対にはぐれない様に。」
8人「はーい...」
はぐれない様に、との注意付きで案内される一行。時間的に朝礼の真っ最中なのか廊下はやけに静か。
AM8:00 6F、校長室
最上階の6Fに目的地の校長室があった。場所的に言うと校舎の中で1番高い塔の部分らしい。
クローシェ「では皆さん。今から校長先生と顔を合わせます。失礼のない様に。」
そして、ルカが戸を叩く。
コンコンッ。
校長(??)「研修生の件だね。どうぞ。」
ルカ「失礼します。」
校長室の内部は...あれ?誰もいない??
シュコー、シュコー...
翔太郎「あ...あれ?いねぇぞ」
永夢「何処にいるんでしょう...ーーー!?」
マコト「ダースベイダーが何でーーー!?」
シュコー、シュコー...ガシャ、ガシャ...
<中に飾られていた等身大ダースベイダー、動き始める
BGM:やる気のないダースベイダーのテーマ
クローシェ「こちらのwwwダースベイダーの方が、こ、この学校の校長先生です...」
<必死で笑いを堪えている
ルカ「wwwwwww」
<部屋の隅で腹筋崩壊中...
シュコー、シュコー...
<等身大ダースベイダー、一行と向かいに立つ
と思ったらいた。なんと部屋の中に飾られていたダースベイダーの等身大サイズの置き物が動いて一行の向かいに!?すぐに特徴的なマスクを脱いだので正体も判明した。
デデーン!左、フィリップ、火野、操真、深海、宝生、アウトー!
スパーン!×6
翔太郎「待て!お前かよーーー!」
フィリップ「こ、これは想定外、過ぎるーーー!」
映司「何で君がいるん...だぁあああ!?」
晴人「何でダースベイダーだ、何...痛でぇえええ!!」
マコト「もう駄目、やめぇえええ!」
永夢「戦兎さん、少し自重ーーーーーーー!」
ダースベイダー姿で現れた校長先生は仮面ライダービルドだった。さらに加えてユマサイドでは100%自重しないギャグカオスが大好物でトラブルメーカー。こいつの存在=罠と思って良い。いつの間にかルカとクローシェは退場していた。
校長(??=戦兎)「さて。茶番は置いといて研修生の皆さん。まずは遠路はるばるお疲れさん。今から明日の朝までは一応本校の生徒として扱いますので、コレをどうぞ。」
本題として、校長は一行に自分らのライダークレストが入った銀のゴツめの指輪と生徒手帳を提供。
進ノ介「指輪と、電子式の生徒手帳?」
校長(戦兎)「本校も最新の技術を取り入れる方針の為のテスト用に作ったサンプル品さ。まず指輪について。」
校長は一行に配ったモノと同じ指輪...自分のライダークレストが入ったモノを取り出すと...
ぐっ。...ボムッ!
<校長、指輪を握りしめると...
指輪を握りしめた。すると...指輪がドラクエの魔導士の杖に変化。
校長(戦兎)「携帯式の魔法の杖って奴さ。一部の授業では筆記だけじゃなくて実技授業もある。その時に使ってくれ。...そうだな、永夢」
永夢「!?」
え?まさか。指名された仮面ライダーエグゼイドの不安は的中。
校長(戦兎)「実用テスト込みで指輪を杖に変化させてくれ。」
翔太郎「ま、待てコレは」
進ノ介「ここの罠ってまさか...」
ぐっ、ボムッ
永夢「!?」
<何故かベイマックスのツムツム人形を持ってる!?
デデーン!フィリップ、泊、宝生、アウトー!
スパーン!×3
フィリップ「待てぇええ!!」
進ノ介「ここの罠の本番は...コレかよ!!」
永夢「何で...杖じゃなくてぬいぐるみなんですかぁあああ!」
この握りしめて何が出るか分からない指輪、指示された輩によっては怖いぞ...
次は誰が生贄に
- Re: 笑ってはいけない魔法紳士24時(新装版) ( No.8 )
- 日時: 2017/12/18 18:03
- 名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)
3.目的地到着は超ふざけ過ぎらしい・2
待て、この罠は怖いから
校長からの罠は逆指名制度、仮面ライダーエグゼイドの次は誰が...
校長(戦兎)「じゃあ映司さんで」
映司「」
ここで唐突に映司を逆指名。
映司「大丈夫...宝生先生みたいなケースじゃないならばッ!」
ぐっ...シーン...
映司「...は?」
アレ?...何も、起こらない??罠を覚悟してたらこの不意打ちで数人が壊滅。
デデーン!左、火野、操真、宝生、アウトー!
スパーン!×4
スタッフらしきシェイド(´・ω・`)つカンペ
校長(戦兎)「(え?"指輪のシステムにバグが発生してた、起きた事は仕方ないから即興で取り繕って...")最悪だろスタッフ(ボソッ)」
ブラックアーミーが去った後で映司の指輪が何も起きなかった原因とは...ってヲイ!スタッフとひそひそ話すんな校長!!
校長(戦兎)「あ、ごめんね。伝えるの忘れてた。指輪には一部機能が搭載されてないダミーが混ざってた!てへ☆」
スタッフらしきシェイド^ω−☆
全員「てへぺろしても遅いわぁあああーーーー!!(怒)」
てな訳で次は...
校長(戦兎)「てな訳で晴人君しくよろ(`・ω・´)b」
晴人「」
気まぐれで仮面ライダーウィザードへ。
ぐっ...ボフーン!
で、指輪の中身はいきなりピンクのガスが発生!
校長(戦兎)「晴人のヤツは奇跡ガス発生かー。ふむふむ」
<ガスマスク装備
中身は悪夢の奇跡が発生するピンクのガス...いや待て、アンタ何故ガスマスク仕込んでるんだよ!コレにより...
映司「ぴよぴよ、ぴよぴよ」
<藤色のひよこに...
マコト「な、なんで子供に...」
<3才くらいの子供化...
翔太郎「にゃ!?」
フィリップ「にゃー...」
<探偵2人、猫に
晴人「そ、...ソーリー、体が天井に、引っかかって...」
<体が巨大化した!?
戒斗「...」
<黄色い子亀化...
校長(戦兎)「ぶっwwwwあははははははwwww特に晴人がひでえwwww...あれ?アンタらは」
残り2人、仮面ライダードライブと仮面ライダーエグゼイドですが...何故か両方共女体化していた。
進ノ介「あー、またこれか...何で俺は女になるたびにこうなのさ。」
進ノ介はロングヘア、低身長、貧乳の見た目だけロリっ子の突然変異。
永夢「待って下さい!?何で僕も女体化するんですか!!」
永夢はまだ普通の変異。身長が縮んで胸が巨乳なだけだ...なお
校長(戦兎)「あ、ガスの成分は何分間かしたら消えて元に戻るから。次はフィリップでしくよろ(`・ω・´)b」
フィリップ「にゃ」
<まだ猫。了承したらしい
しばらくしてガスの成分が消えて元に戻ってから次のフィリップのターン。
ぐっ...
フィリップ「?」
映司「フィリップどうした」
フィリップの手のひらの中には指輪のかわりに謎のメモが。
フィリップ「これを見た奴は...な、タイキック!?」
デデーン!フィリップ、タイキックー!
なんとメモでの理不尽な強制罰。担当が部屋の中に入って来たぞ...
バシャーモ(`・ω・´)がんばるお
フィリップ「」
見事な回転蹴りを放ったホウエン御三家の炎属性ポケモン...余談だがこの後には残りの4人、翔太郎、戒斗、進ノ介、マコトがいるのですが未公開映像扱いとなってしまいました。順番でいうと
1.戒斗
2.マコト
3.進ノ介
4.翔太郎
の順です。
残り4人は未公開シーンをお待ち下さい
- Re: 笑ってはいけない魔法紳士24時(新装版) ( No.9 )
- 日時: 2017/12/18 18:06
- 名前: YUMA (ID: 8V6Va8n/)
3.目的地到着は超ふざけ過ぎらしい・3
全員が終わってから
そんなこんなで校長先生へのご挨拶も済んだところで...
ガチャ
クローシェ「お待たせしました。皆さんの研修室の準備が出来たので案内するわ。ついてきて」
いよいよ研修室に案内される一行。もうお分かりですよね?
翔太郎「引き出しかよ、多分」
マコト「ユマ姉の事だ、嫌な予感しかない」
次回予告
4.定番の引き出しは決定事項らしい?(その1)
<研修室は少し長めになる予定です。
以下おまけ>
ー長かった
ユマ「多分それだけ?」
ー他もある、12月だから今クリスマスイベントで荒稼ぎの真っ最中です。
ユマ「それよりも遅くなってしまったな。兄弟。いつものスランプが悪化していたよ」
ー反省...あと今月中に〆がわりになる更新出来たらいいかな。
まだある
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63