コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*切恋華* $実話$ 二年生編、突入!
日時: 2010/04/30 23:19
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=17321

*2010.3/25*第一期『切恋華』完結しました!!

+2010.4/6* 第二期、続編すたーと


叶わなくても、辛くても。

私は耐えるから。

だから、もう少しだけ——……。

君を好きでいてもいいですか?



実話ですよ〜^ω^b
あ、でも展開とか細かいところはフィクションたまに入っとりますb(ぇ

作者の名前一覧*
絵磨◆VRtMSlYWsU

    掲 示 板 編 集 中 !

(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)
今絵磨は……
いる『』 いない『○』 更新中『』 他のサイト、他のスレ『』 散歩中(ぇ『』

☆注意☆
*実話ですが、全員本名じゃありません!
*更新はノロいです0Д0なるべく早くなるよう頑張ります!
*中傷・ケンカは×!!
*長編なので、ぜひ! 暇つぶしに読んでください♪


『*切恋華*』〜*今までのstory*〜
第一部『この想い、君に届け。』
第二部『ねぇ…お願い。気づいてよ…〜叶わない想い〜』
第三部『君の傍にずっといたいよ…。〜大好きだから〜』
第四部『大好きだよ。想いよ、君に届け!』
第五部『あの時みたいにからかってよ!』
第六部『ごめんね…? やっぱり、大好きだよ。』
第七部『*overflow feelings*』(溢れる想い)
第八部『*love a decisive battle*』(恋の決戦)
第九部『大嫌いだよ、君なんて。』
第十部『*切恋華*』


【第二期】

          〜目次〜









.:*゜..:。:.::.*゜お知らせ&イベント.:*゜..:。:.::.*
あとがき>>677


※コメントありがとうございます><
なるべく皆様の小説にコメントしたいと思ってますが、時間が無くて出来ないことがあります;
それと、コメ返しも出来ないことがあります><

ダメな作者ですが、よろしくお願いしますm(--)m

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.256 )
日時: 2010/02/12 17:16
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: 聴こえたかわかんないけど、告白しちゃったよ0Д0\(^0^)/オワタ

第二百二話『三人の協力者』

次の日——……。
二月十二日!!

運 命 の バ レ ン タ イ ン

「……あぁぁぁぁ……」

チョコの方は、準備は満タン!
ラッピングもちゃんとできたし、いつでも渡せる。
でも——……。

「問題は、渡す勇気が……ない」

私は、通学路の看板を見ながら言う。
他の人から見れば、頭のおかしい中学生だが……。
まぁそれは置いておいて!

「……あぁ、どうしよう!!」

私は叫びながら、学校へ向かった。

**

「依麻!! 今日ちゃんと渡せよ!?」

教室——……。
第一声は、森野の声。
——そうだ、コイツ……。私の前の席だったんだ……。
あぁぁ、朝からプレッシャーかけないでおくれ!!

「わ、わかってます! ……けど、渡す自身が」
「何〜? 依麻、姫吉にチョコあげるの!?」
「! し、城沢!!」

森野の横から顔を出したのは、城沢。
あぁ、コイツは私の隣の席だったか……。
うぎぃ、最悪条件が揃いすぎてる!!

「そうなんだよ、城沢。コイツ、姫吉にチョコ渡すんだよ」
「マジで〜? ヒューヒュー」
「うるさい!」

あぁ、やっかいな二人だ……。
あああああ、誰か助けて!!

「……よし、じゃあ俺等は影で見守ってやるよ」
「どうぞご勝手に。でも私、呼び出す自身ないし」
「じゃあ俺等が協力してあげる!」
「——え……?」

森野、城沢——……!?
なんて心の優しい人たちなんだ!!

「ありがとう!」
「俺等が姫吉を呼び止めてる間に、渡せよ」
「わ、わかったよ」

森野と城沢は、笑顔で言う。
なんだ、コイツ等結構いい奴なんだ……!!
私の中の森野株と城沢株が、アップした。

すると、

「……話は、全部聞かせてもらった」
「!?」
「絶対言えよ、依麻」

ある男子が、私の背後で呟いた。
——その男子とは——……。

「……望……」
「俺も協力してやるよ、仕方ねぇから」
「なっ」
「頑張って」

望は、ニカッと笑う。
私は軽く驚きながらも、頷く。


  でも、この三人が協力者……ってことは……?


「じゃあ行くぜ、さんはいっ」
「「「ひーめよしっ! ひーめよしっ!」」」
「あ、そーれっ」
「「「ひーめよしっ! ひーめよしっ!」」」

三人は声を揃えて手を叩きながら、『姫吉コール』をし始めた。
私は、顔が赤くなりながらも止める。
ここ、教室のど真ん中ですよ!?
しかも、怜緒……本人が聞いてるじゃないですか!!

「や、やめなさい!!」
「「「絶対言えよ、依麻!!」」」
「言う! 言うからやめて!」
「「「おっけーい」」」

三人は、ピッタリ声を揃えて言う。
私は少し気味悪く思いながらも、頷いた。

「頑張れよ、依麻!」
「陰から見てるからな」
「言わないと五百円だぞ」
「…………」

あぁ——……。
もう、黙ることしか出来ないよ……。

「……あぁぁぁぁぁぁ」

誰か、誰か——……。







     この三人の暴走を止めてください!!





Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.257 )
日時: 2010/02/12 18:11
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: 聴こえたかわかんないけど、告白しちゃったよ0Д0\(^0^)/オワタ

第二百三話『hartのカウントダウン』

**

「あぁ……」

もう四時間目ですよ、皆さん……。
どんどん時間が迫ってきてます……。

「姫吉ー姫吉ー」
「うるさい」
「姫吉大好きー」
「うるせぇ……」

もう、なんか泣きそうです。
協力してくれるのは嬉しいんだけどね……。
暴 走 は や め て く だ さ い !!

「今日は六時間だから、もう少しだな」
「……そうですね……」
「ホラ、あっちに姫吉君が」
「うるさい」

この三人と同じ班だなんて……。
最悪すぎにも程があるよ。
私は、千恵熱が出そうな勢いだった。

「てかお前、やるな」
「は?」
「三股なんてな……。うん」

さ ん ま た !?
いつ私が三股したよ!?
私は怜緒一筋じゃああああああ!!!

「逢坂と小熊と姫吉だろ? かわいそ」
「なんで逢坂と小熊だぁぁぁぁぁ!!!!」
「じゃあ姫吉がやっぱ好きなの? ん〜?」
「……っ!!!」

あぁ、ウザイ!!
なんでクラス一嫌われ者男子と、その次に嫌われてる男子の事を好きにならなきゃいけねぇんだ!!
しかも、逢坂って……!!

「小熊とニヤニヤしながら、逢坂と髪の毛栽培だろ?」
「……っ!? 気持ち悪い事言うな、タコ!!」
「たこ? ……姫吉にこの紙見せようか」
「ごめんなさい」

何なの、髪の毛栽培って!!
気持ち悪いったらありゃしねぇ!!!
けっけっけー!!!

てか、まだ『大好き姫吉』の紙を持ってたのか!?
森野しつこい!!!

「ほらほら」
「森野しつけぇ」
「しつこいだと? バラすぞてめぇ」
「ごめんなさい」

ウザイ、ウザすぎるよこの協力者。
これじゃあ告白の前に疲れるよ。

「……ところで、昼休みと放課後どっちに言うんだよ」
「へ? ……それは、協力者さんたちに任せますが」
「お前が決めろ」
「え」

昼休みと放課後——……。
昼休みに告白して、フラれたら授業が頭に入らないから……。

「放課後……かな?」
「放課後な、よし!」
「絶対お前言えよ」
「わかってるって!!」

城沢と森野と望は、怪しい笑みを浮かべた。
私は、覚悟を決めてガッツポーズをした。

**

昼休み……。

「綾ぁぁぁぁぁ!!!」
「ちょ、依麻どうした」
「今日告白するよ!!」

私は、綾にしがみついて叫んだ。
綾は軽く驚いてるが、すぐに笑顔に戻って、

「すごいじゃん、頑張って!」
「うん! ありがとう」

私は、綾につられて笑顔になる。
そして、いつものように廊下と教室の狭間で話していた。
すると——……。

「!」

何かを蹴っ飛ばして廊下に出た怜緒と、目が合った。
私は思わず逸らしてしまう。

すると、

「んぎゃ」

怜緒の蹴ってたものが、吹っ飛んできた。
私と綾は、目を見開く。

「ちょ、姫吉クン!」

綾は怜緒を引きとめようとするが、怜緒は教室に入って言ってしまった。
綾は、吹っ飛んできたものを拾って私の手の中に入れる。

「え、ちょ」
「これで、姫吉クンに接近だ!」
「え!? ちょ、待って綾!!」

手の中を見ると、ボロボロの消しゴムだった。
私は、綾に素早く手渡す。

「む、ムリムリムリムリ」
「もう、依麻!! ホラホラ」
「無理だってぇぇぇぇぇぇぇお助けぇぇぇぇぇ」
「……仕方ないなぁ〜」

綾は、消しゴムを怜緒の方へ投げようとする。
が、怜緒は——……。

「いらないよー」
「へ? ……だって、依麻」

綾は、私の顔を見る。
私は、怜緒の顔を見た。

「これ、怜緒のじゃないのー?」
「俺のじゃないよー」

怜緒は、声を張り上げて言った。
すると、綾が——……。

「じゃあ、もらっちゃおっ! ホラ、依麻のもの」
「え?」
「よかったね〜」

綾は、ニコニコと笑う。
私はドキドキしながら、怜緒が蹴ってた消しゴムを握り締めた。

**

六時間目。
告白だー!!! と決意してたけど——……。
いざとなると……ね、

「告白怖い……」
「バカ依麻、ちゃんと言えよ!」
「あと五分!! あと五分!!」
「あぁぁうるさい」

城沢と森野と望は、どんどんテンションがあがっていた。
それと反対に、私のテンションはどんどん下がっていた。

その時、

「おおおお!!! チャイムが鳴ったぁぁぁ!!!」
「放課後になる、放課後になる〜!!!」
「いぇぇぇいっ」

三人、大声で叫びだしました。
そして、立ち上がって姫吉コールをし始める。
私は、なんだかもう魂が抜けかけていた。

このまま、告白なんて出来るのでしょうか……?

Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.258 )
日時: 2010/02/12 18:15
名前: 香織 ◆love33RPPg (ID: j.vAWp8a)
参照: http://happy.ap.teacup.com/baira612/

頑張れよ〜〜〜っ


ってか、なんで逢坂と小熊とかいう
嫌われ男子と……;
ウザイ男子と、噂立てられたら
きもくなるよね(ぇ

Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.259 )
日時: 2010/02/12 18:22
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: 聴こえたかわかんないけど、告白しちゃったよ0Д0\(^0^)/オワタ

第二百四話『二回目の告白』

**

放課後——……。

「……ねぇ、どうしても言わなきゃダメ?」
「ダメ」

森野は、ジャンパーを着ながら言った。
城沢と望も、ジャンパーを着て準備している。

「ねぇ、本当にやらなきゃダメなの?」
「当たり前だろ」
「フラれるに決まってる……」

あぁ、今更ですが怖い!
私は影で小さくなっていた。
怜緒は理科室掃除なので、望と森野と城沢は廊下でスタンバイしている。

「てか、姫吉このこと知ってるしね」
「……はい?」
「俺、姫吉見てくるわ」
「え、ちょ待」

何、今の望の言葉!?
このこと知ってる……って、え!?
な ん で !?

「俺的に成功するに賭ける」
「俺的に失敗するだな」

城沢と森野は、賭けをして遊んでいる。
私はその様子を、震えながら見ていた。

すると——……。

「来たぞ!!」
「「ヒョエーイッ」」

望の合図と共に、城沢と森野は謎の奇声を上げた。
そして、怜緒の方へ群がって捕まえる。
私は、一気に硬直した。

「はいはーい!! 姫吉さんご来店〜!!」
「今夜は何頼みまっか?」
「何がほしいんだ〜?」

望と森野と城沢は、まるでホストのような口調で話す。
怜緒は、困りながら笑っていた。

「欲しいものは!?」
「……」
「え? ベット?」
「違うって」

城沢の質問に、怜緒が「チョコ」と言ったような気がするのは——……。
気のせい?

「チョコ一本入りまーす!!」
「ひっ!?」

森野は、私に向かって叫んだ。
そして「早く言え、渡せ」と小声で言った。

「ひ、ひぃぃぃ」
「チョコの指名は!? 誰からもらいたい?」
「指名とかしてないけど……」

怜緒は、笑いながら言う。
私は怜緒を見ながら硬直。
——でも、ここで言って渡さなきゃ……!!

「あ、あ……の……っ」
「早く渡せって、依麻〜!!!」
「どっひぃ、ちょ、こ」

私は、思考回路が壊れかけていた。
自分でもわからない変な言葉を発しながら、ロボットのように怜緒の方へ向かう。

しかし怜緒は、わざとらしく「さーあ、完全下校だから帰らなきゃ〜」と言ってジャンパーを着る。
そして、バックを持って帰ろうとしたところを、森野が頑張って押さえつける。

「早く言えって!! 依麻ぁ!!」
「……っ」

森野が怜緒を止めてくれてる——……。
ここで言わなきゃ、渡さなきゃ——……。
三人が協力してくれたことが、無駄になる!!

「……」

私は、覚悟を決めて怜緒に近づく。
森野は怜緒を壁に押し付け、望と一緒に腕を押さえた。

「……」
「……っ」

怜緒の目がまともに見れない……。
だけど、今がチャンス!!



       「好きです……!!」



本当に、ほんの小さな声だけど。
聴こえてるかどうかわからないけど——。
私は、そう呟いてチョコを渡した。

すると、

「……」

怜緒は、無言でチョコを受け取ってくれた。
そして、森野に引っ張られながらも去っていく。

「……あぁぁぁぁぁぁ!!!」

私は、叫びながら壁にぶつかった。
聴こえてるかわかんないけど、言っちゃったよ!!
言っちゃったよぉぉぉぉぉ!!!

「チョコ……渡しちゃったよ……!!!」

私は、真っ赤になった頬を押さえながら呟いた。
そして、ずっと「ああああああ!!!」と叫んでいた。

Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.260 )
日時: 2010/02/12 18:25
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: 聴こえたかわかんないけど、告白しちゃったよ0Д0\(^0^)/オワタ

>>253
うぬうぬ><
どっちかっていうとほっといてほしいww

>>255
うぬwww
でも形が変になってまずそうになった((
味見してないし(ちょ

想いが届くといいなぁ……><

>>258
うんぬぬ〜〜〜!!!(何

だよね;;
逢坂は髪の毛食ってキモいし、小熊はずっとニコニコしててキモいんだって;
独り言多いし、物事をハッキリ言わないし0Д0

ウザイ男子と噂立てられたら、本当腹たつwww
きもくなるよねw((





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200