コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*切恋華* $実話$ 二年生編、突入!
日時: 2010/04/30 23:19
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=17321

*2010.3/25*第一期『切恋華』完結しました!!

+2010.4/6* 第二期、続編すたーと


叶わなくても、辛くても。

私は耐えるから。

だから、もう少しだけ——……。

君を好きでいてもいいですか?



実話ですよ〜^ω^b
あ、でも展開とか細かいところはフィクションたまに入っとりますb(ぇ

作者の名前一覧*
絵磨◆VRtMSlYWsU

    掲 示 板 編 集 中 !

(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)
今絵磨は……
いる『』 いない『○』 更新中『』 他のサイト、他のスレ『』 散歩中(ぇ『』

☆注意☆
*実話ですが、全員本名じゃありません!
*更新はノロいです0Д0なるべく早くなるよう頑張ります!
*中傷・ケンカは×!!
*長編なので、ぜひ! 暇つぶしに読んでください♪


『*切恋華*』〜*今までのstory*〜
第一部『この想い、君に届け。』
第二部『ねぇ…お願い。気づいてよ…〜叶わない想い〜』
第三部『君の傍にずっといたいよ…。〜大好きだから〜』
第四部『大好きだよ。想いよ、君に届け!』
第五部『あの時みたいにからかってよ!』
第六部『ごめんね…? やっぱり、大好きだよ。』
第七部『*overflow feelings*』(溢れる想い)
第八部『*love a decisive battle*』(恋の決戦)
第九部『大嫌いだよ、君なんて。』
第十部『*切恋華*』


【第二期】

          〜目次〜









.:*゜..:。:.::.*゜お知らせ&イベント.:*゜..:。:.::.*
あとがき>>677


※コメントありがとうございます><
なるべく皆様の小説にコメントしたいと思ってますが、時間が無くて出来ないことがあります;
それと、コメ返しも出来ないことがあります><

ダメな作者ですが、よろしくお願いしますm(--)m

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200



Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.151 )
日時: 2010/02/03 19:11
名前: 蒼刃 ◆CwIDAY6e/I (ID: 8w1jss8J)
参照: 最近、ウチ壊れてるかもwww

>>150ワシもそう思っt(殴蹴

Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.152 )
日時: 2010/02/04 16:55
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)

あれ、あれれ(マタカヨ
昨日一旦切った話がまたなくなったぞwww

また小説が投稿しささってなかったのか!?
キイイイイイイイイ((

あっひ、あひあひあひあひあひあ((

Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.153 )
日時: 2010/02/04 16:56
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: 学年末テスト、無くなればいいのに((

ちょい話が溜まってるので、コメ返しは後でにしたいと思います><

更新更新ダアアアアアアア(ぇ

あぁぁ、テス勉もしなきゃあああアガイアイイアガギ((

Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.154 )
日時: 2010/02/04 17:36
名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
参照: 学年末テスト、無くなればいいのに((

第百九十話『二度目の破局』

それは、

本当に突然の出来事でした——……。


**

次の日の朝——……。
私は教室に到着し、カバンから教科書を取り出す。
自分の冷えた机に、無理矢理教科書を詰め込んでると——……。

「弓た〜ん!」

愛可がすごい勢いでこっちへ来た。
弓香の席は、私の後ろ。
なので、愛可は私の椅子の後ろで弓香と話していた。

「何? 愛可ぁ」
「あのね、愛可……。怜緒とね」

愛可は、ゆっくり口を開く。
私は、ちょっと椅子を引いて話を聞きやすくする。

その時、



         「別れる」



「「は!?」」

思わず声が出てしまい、弓香と被る。
私は慌てて「は、はげ〜はげはげ」とごまかす。

「ちょ、愛可!? それ正気?」
「正気正気!! もうアイツ嫌だ!!」
「な、なにそれ〜」

愛可は、弓香の机を叩く。
私は、開いた口が塞がらなかった。

怜緒と愛可が別れる——……?
しかもしかも、愛可から怜緒を振るだなんて——……。

超 ス − パ − 大 チ ャ ン ス !!

私は、その場でニヤリと怪しい笑みを浮かべた。

**

「ねぇ、さくらに沙羅に弓たん!! 怜緒のプライドをズタズタにする振り方ってなんだろう?」
「もう疲れた。さよなら……とか?」
「お前チビでキモいし、ウザイし愛可に向かってウザイって言うから、疲れた! 別れよ? ……が愛可的にいいと思うんだよねぇ」

愛可たちは、休み時間に作戦会議をしていた。
しかもそこには、森野と城沢も参加。
そこで、私は一つの疑問が生まれた。

なんで、皆あっさり別れるのを許すんだろう。
なんで、皆簡単に協力するんだろう。
なんで——……?

あんなに『怜緒と愛可ラブラブ〜』って冷やかしてた人間が、どうしてそんな簡単に協力するのかがわからない。

「……ん〜……」

愛可たちは、頭を抱えて唸っている。
私は、ふと教室の端っこにいる怜緒を見た。

怜緒のその表情は、無邪気に笑っていた。

「……謎だ」

私は、小さく呟く。
すると、筆箱をひっくり返してしまった。

「あ、あぁぁ……。やっちまった」

私は、床に落ちた消しゴムなどを拾い上げた。
そして、机の上にある筆箱に詰めていると……。

「!?」

なんか視線が感じた。
良く見れば、すぐ横に足が見える。
——男子?
私は、顔を上げてみた。

「え……っ!?」

見れば、怜緒が居た。
私……いや、正式に言えばコリラックマの筆箱をじーっと見つめている。
私はドキドキしながらも、筆箱に詰める作業を行っていた。

「……」

怜緒は無言のまま、しばらくして去っていった。
私は、驚きつつドキドキしながら怜緒を見ていた。

**

「……おい、このドラ○もん上手くね?」
「へ?」

授業中、森野に話しかけられた。
見れば、森野の机にはでっかい落書き……。
あの有名なキャラクター、ドラ○もんが描いてあった。

「……そうだね、森野の割には上手」
「だろ? しかもこのドラ○もんかっこよくね? 姫吉より」
「っ!!」

私は、背筋を伸ばした。
いきなり怜緒の名前をあげられても……!!

「……ん、何? 姫吉の方がかっこいいって?」
「っ……!! ち、違うって……」
「いやぁ、ラブいわぁ〜」
「うぜぇ……!!」
「いて」

私は、森野の背中を思い切り叩いた。
森野は顔を歪めて、タコみたいな顔をしている。
その顔がおかしくて笑っていると——……。

「何お前笑ってんだよ? お前の顔の方がウケるし」
「な!?」
「あ、それ生徒手帳?」
「ちょ、勝手に盗るな!!」

ポケットから生徒手帳を抜かれた。
あまりに素早い技で、私は抵抗できなかった。

「……何これ、おばかーって書いてる! ウケる〜」
「プリクラ見て笑うな!!」

森野はお腹を抱えて笑う。
私は生徒手帳に、びっしりプリクラを張っている。
その一部の落書きに、おばかーと書いたのだ。

「姫吉〜パス」

私が生徒手帳を取ろうとすると、森野は怜緒にパスをした。
そのパスは、見事怜緒の頭にヒット。

「いて」
「姫吉、その手帳のプリクラのとこ見てみ」
「……これ?」

怜緒は、生徒手帳を拾い上げ、私に見せてくる。
その顔は、小悪魔な笑顔だった。
思わず、私は怯む。

「……っ!!」
「ぷ、おばかーだって。森野パス」
「あいよー」

森野は、怜緒から生徒手帳をもらう。
そして森野は散々笑った後、私に投げつけてきた。

「いってーな」

私は森野を睨み、頭を擦った。

**

放課後——……。
さぁ、放課後は嬉しハズカシ!? のビックチャンスタイムでござる!!
今日は誰が何をするのかな!? 

——なんて、虚しい実況は置いておいて……。

「姫吉、待ててめぇ!!」
「やだ、放せ!」
「愛可さんがお待ちですよ〜」

只今、森野と城沢が帰ろうとする怜緒をとっ捕まえてる最中です。
怜緒があまりにも暴れる為、男子が大掛かりで怜緒を引っ張った。
怜緒は小さくて軽い為、ふわっと宙に浮いた。

「ほら、教室へゴーッ」
「いって!! ちょ、森野!! 城沢ぁ!!」
「ほらほら、教室の隅には愛可が居るぜ」

教室には、怜緒と愛可二人っきり。
二人が逃げ出さないように、前のドアには沙羅と弓香、そしてさくらがガードしている。
後ろのドアは、森野と城沢が厳重にガードしていた。

「……っ」

怜緒は、拳を握り締めて愛可の方を向いた。
愛可は、教室の隅っこに寄りかかって黙っていた。

「……」
「……」

教室と廊下には、沈黙が続く。
私は、息を潜めていた。

すると、

「……言った!! 愛可が言ったぞ! 皆静かに!」

城沢が合図をした。
皆、ドアの前にしゃがみこむ。
中の会話がほとんど聞こえない——……。

中はどうなってるんだろう。
そして、怜緒の返事は——……?

そう考えてる間に、すぐ怜緒と愛可が出てきた。
怜緒は後ろから、そして愛可は前からと別々に出てくる。

「どうだった? 愛可?」
「どうも何も……。もう終わったから」
「姫吉、話は男トイレで!!」

愛可を囲む女子に、怜緒を囲む森野と城沢。
二人は無言の怜緒を引っ張り、男子トイレへ連れ込んだ。

「……?」

私は、その慌しい光景を見ていた。
もう、別れたん……だよね?
愛可を見ると、なんだかちょっとキレ気味。
怜緒はどうなんだろう——……?

男子トイレで泣いてるのかな?
それとも、別れられてスッキリしたのかな?

そんな疑問が降り積もるせいか——……。
なんだか、二人が別れたことを素直に喜べなかった。






Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.155 )
日時: 2010/02/04 17:43
名前: 香織 ◆love33RPPg (ID: j.vAWp8a)
参照: http://happy.ap.teacup.com/baira612/

おおお、いきなり別れ宣言……
なんかあれだね、絵磨チャンスじゃない?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200