コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *切恋華* $実話$ 二年生編、突入!
- 日時: 2010/04/30 23:19
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=17321
*2010.3/25*第一期『切恋華』完結しました!!
+2010.4/6* 第二期、続編すたーと
叶わなくても、辛くても。
私は耐えるから。
だから、もう少しだけ——……。
君を好きでいてもいいですか?
*
実話ですよ〜^ω^b
あ、でも展開とか細かいところはフィクションたまに入っとりますb(ぇ
作者の名前一覧*
絵磨◆VRtMSlYWsU
掲 示 板 編 集 中 !
(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)
今絵磨は……
いる『』 いない『○』 更新中『』 他のサイト、他のスレ『』 散歩中(ぇ『』
☆注意☆
*実話ですが、全員本名じゃありません!
*更新はノロいです0Д0なるべく早くなるよう頑張ります!
*中傷・ケンカは×!!
*長編なので、ぜひ! 暇つぶしに読んでください♪
『*切恋華*』〜*今までのstory*〜
第一部『この想い、君に届け。』
第二部『ねぇ…お願い。気づいてよ…〜叶わない想い〜』
第三部『君の傍にずっといたいよ…。〜大好きだから〜』
第四部『大好きだよ。想いよ、君に届け!』
第五部『あの時みたいにからかってよ!』
第六部『ごめんね…? やっぱり、大好きだよ。』
第七部『*overflow feelings*』(溢れる想い)
第八部『*love a decisive battle*』(恋の決戦)
第九部『大嫌いだよ、君なんて。』
第十部『*切恋華*』
【第二期】
〜目次〜
.:*゜..:。:.::.*゜お知らせ&イベント.:*゜..:。:.::.*
あとがき>>677
※コメントありがとうございます><
なるべく皆様の小説にコメントしたいと思ってますが、時間が無くて出来ないことがあります;
それと、コメ返しも出来ないことがあります><
ダメな作者ですが、よろしくお願いしますm(--)m
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.66 )
- 日時: 2010/01/29 15:51
- 名前: 蒼騎士 ◆CwIDAY6e/I (ID: 8w1jss8J)
- 参照: シリアスで書いてた小説が荒らし報告された↓↓ 結構書いてたのにー!
ありゃぁぁ……;;
でも、ファイト!
まだ終わったわけじゃないからね!
P.S
香織ちゃんが雑談のところで会いたがっておりますw
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.67 )
- 日時: 2010/01/29 16:56
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: ↓まず昨日の分ねw
第百八十三話『』
「あー、眠い…」
「(放送禁止用語)」
「!?」
朝、私は大きなあくびをしながら外を眺めていた。
すると、耳元で森野が変態用語を発する。
どうやら、またあの罰ゲーム……。
怜緒と錬太郎は、ニヤニヤしている。
「…っ、朝っぱらから心臓に悪い……」
「アハハハハ、そのまま止まればよかったのに」
「!?」
錬太郎……。
今、さりげなーく酷いこと言いましたよね?
私は目を見開いて錬太郎を見ていた。
すると、
「森野、次は依麻に(放送禁止用語)って言え!」
「!? ……ひ、姫吉!!」
森野の耳元で囁いたのは、怜緒。
森野は「ふざけんな!!」と怜緒の首を絞める。
「ギャ」
「森野、言えよ! 罰ゲームだぞ」
「……っ、わかったよ! 言います。(放送禁止用語)」
森野が耳元で囁いた。
私は、一気に鳥肌がたつ。
「ド変態……」
「俺じゃねぇって、大好き姫吉君が」
「うるさい!!」
森野は、怜緒に指を差す。
私は思いっきり森野を睨みつける。
森野は首を振ってばかり。
「俺は本当は言いたくなかったんだぞ? ……うん、姫吉からの命令で……」
「どっちにしても、三人とも変態」
私は、森野と怜緒と錬太郎に向かって呟いた。
すると、怜緒は軽く頬を赤く染めて「俺じゃないよ」と否定し始めた。
そこで、三人は軽い言い合いをし始めた。
私は、軽く笑いながらその様子を眺めていた。
**
「三上、森野〜。黒板消せよ」
「あ、はいはい」
「依麻、俺ゆびスマするから、俺の代わりにやっておいて」
「……仕方ないなぁ」
中休み——……。
実は、私は今日森野と日直なのだ。
私は黒板消しを持って、黒板を消す。
すると、
「……何?」
私の横に、錬太郎と怜緒と森野、そして望が来た。
森野は軽い笑みを浮かべながら、黒板消しを持つ。
「……あ〜……。何て言えばいいんだよ、姫吉」
「それは……ゴニョゴニョ」
怜緒は、森野に向かって耳元で囁く。
それはとても小さく、私の方まで聴こえない声だった。
すると、
「……っ!!! 言えるか馬鹿野朗!!!」
森野が叫びだした。
そして、右手を振りかざす。
右手には、黒板消し。
黒板消しは、粉を舞っている。
森野は、そのまま怜緒に黒板消しを——……。
思いっきり、当てた。
「……っ」
本当に一瞬の出来事だった。
怜緒のほっぺには、黒板消しの粉が。
怜緒は「あ」と声を上げて固まってしまった。
「……ぶっ……!!!」
「アハハハハハハ!!!」
「姫吉、その顔やめろ」
「ウケる〜!!!」
男子達、大爆笑。
私も、怜緒のフリーズした顔を見て爆笑してしまった。
「姫吉、顔……ぷっ」
「ダメだ、腹がよじれるっ……!!」
「ギャハハッハハッハアハハヤ」
当てた張本人、森野は目を逸らしながら笑っている。
錬太郎はお腹を抱え、笑っている。
望は、壊れたように笑い始めた。
「——……あ、待って。口に入った」
怜緒は、突然声を上げた。
そして、そのまま水のみ場へ直行。
「アハハハハハハハッ」
私も含め、皆大爆笑。
怜緒が慌てて水のみ場へ直行する姿を見ながら、笑っていた。
**
昼休み——……。
私は教室の隅っこでブラブラしていた。
特に何もすることがなく、黒板に絵を描いてもつまらないし……。
どっか遊びに行こうかな、と思っていたとき——……。
「依麻、依麻! 森野が言いたい事あるって」
「へ?」
「あ、森野!! 早く言え〜!」
錬太郎に突然話しかけられた。
私は首を傾げながら、やってきた森野を見た。
「……。どうせ、また変態用語でしょ?」
「違う違う!! な、森野!」
錬太郎に質問すると、錬太郎はニヤニヤしながら言う。
錬太郎の横にいた怜緒が、森野を軽く押す。
森野は、軽く笑いながら——……。
「……。(放送禁止用語)」
「!?」
森野は、また変態用語を言った。
私はドキドキした気持ちが、一気に怒りに変わった。
「……さぁ、反応は!?」
「……っ!! うるせぇぇぇぇぇぇ!!!! あっち行け!!」
「うわ、怒った!」
錬太郎は、筆箱を持って実況。
私が大声を出すと、筆箱を放り捨て、怜緒と森野と共に逃げていった。
「……」
私は、逃げていく三人を見つめる。
姿が見えなくなると共に、私は自分の席についた。
すると、数分後——……。
「姫吉が、一緒に(放送禁止用語)だって」
「……っ」
「あ、笑った〜」
三人が戻ってきて、森野が小さく呟いた。
私は徐々に頬が熱くなる。
錬太郎は、私に向かって指を差した。
怜緒の名前を出されたら、笑わずには居られないよ!!
あぁ、これが変態言葉じゃなくて告白の言葉だったらなぁ——……。
——なんて、高い理想を並べてしまう私はわがままだな?
**
放課後——……。
私はカバンを廊下に置き、掃除をしようとした。
その時——……。
「(放送禁止用語)」
「!?」
森野が教室に乱入してきて、小さく変態用語を呟いた。
私は、森野を睨んだ。
「なんでそう変態なことし」
「次姫吉だぞ! 依麻に言えって!」
森野の声と重なった。
森野は、前に怜緒を押した。
「——……っ」
「……、」
怜緒は、私の前で固まる。
私も怜緒を見上げ、固まった。
「……っ、い、いや、俺ちょっとパス」
「あっ! ズルイぞ姫吉!!」
怜緒は、小さく呟くと去っていった。
森野は、叫びながら廊下へ向かった。
「……びっ、くりした……」
私は、軽くため息をつく。
なんだか少し、心臓がドキドキしている。
「……はぁ」
ここで沈黙の壁を乗り越えられたら、怜緒に接近出来るんだけどなぁ……。
相手には愛可に居ると言うプレッシャーと、恥ずかしさ……。そして、怜緒にフラれた気まずさが私を追い詰めるんだよなぁ……。
「……あぁ!! 頑張らなきゃ!!」
私は、心の中でそう決意する。
もっと積極的に——……。
怜緒の理想の人になれるよう、頑張らねば!!
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.68 )
- 日時: 2010/01/29 16:58
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: ↓まず昨日の分ねw
また題名忘れたあああああ0Д0
なんで題名入れたら文字オーバーになるんだ0Д0
キイイイイイイイイ(((
↑の題名は『君の理想の人』ですw
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.69 )
- 日時: 2010/01/29 18:13
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: ↓まず昨日の分ねw
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ((((
またバグったああああああああああああ0Д0
更新終わったのにぃぃぃぃぃぃははひあひあひあひいあは((
消えた消えた消えたよハハハハハ(落ち着け
も、もう一回更新しなおさ……なきゃ……;
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.70 )
- 日時: 2010/01/29 19:26
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: 描写少なくなったし、意味不になった; バグのバカ0Д0
第百八十四話『最悪な事実』
特別扱いしなくてもいいから。
好きにならなくてもいいから。
お願いだから——……。
嫌 い に な ら な い で
次の日——……。
「遅れてごめん!!」
「……遅い」
私は、手を合わせて森野に謝る。
森野は、壁に寄りかかって不機嫌そうな顔をしている。
そう、今日は日直のやり直しで——……。
私が遅れた為、森野は一人で仕事をしていたのだ。
「本当にごめん……」
「……別にいいよ、俺が困ることじゃないし……」
森野は、小さく呟いた。
私は少し安心するが、森野はなんだか怒ってる……っぽい。
私は一気に落ち込んだ。
**
一時間目は、音楽。
私は絵里那と一緒に、音楽室へ移動していた。
静まって薄暗い音楽室には、私たちが一番乗りで——……。
続いて怜緒たち、そしてどんどん人が来た。
すると、絵里那が先生にに話しかけにいった。
「ねぇ、先生! 幼稚園からクラス一緒ってすごくない?」
絵里那は、先生に笑顔を向けた。
先生は「そうだね」と頷く。
絵里那は、同じクラスの修二と十一年間一緒で、幼稚園からずっと同じクラス。
いわゆる腐れ縁……って奴かな。
「依麻も望と九年間一緒だよね!」
「そうなの? 依麻ちゃん」
「あ、はい…。七年間、クラス一緒です」
私は、軽く笑みを浮かべる。
絵里那はニコニコしている。
「……なんかさ、香水臭くない? 誰だべ」
絵里那が突然言い出した。
そして、一人ずつブレザーの匂いを嗅いでいく。
「依麻どれどれ〜」
「うぉ」
絵里那は、私に思い切り顔を近づける。
そして、ブレザーの匂いを嗅ぐ。
すると——……。
「依麻、怜緒の匂いがする〜!!」
「え!?」
私は、大きな声を上げてしまった。
れ、怜緒の匂い!?
私の頬は真っ赤になった。
「怜緒の匂い〜! 怜緒の家の匂いがする〜!!」
「え、え、ちょ…っ!?」
絵里那は大声で叫ぶ。
音楽室には怜緒本人がいるのに……!!
「私、怜緒の家入ったことない……け、ど」
「マジ〜? なんかこう……怜緒の独特な匂いがするっ!」
「な、何それ……」
私の顔は真っ赤っか。
その光景を、愛可は睨みながら見ていた。
怜緒がどんな表情で、この会話を聞いていたのか——……。
気になって仕方がない一時間だった。
**
理科の授業。
最悪な出来事は、この授業で始まった。
「ちょ、ずらさないでよ!!」
プリントに線を書いていると、森野がわざと腕をぶつけてきた。
私は、ドキドキしながらも怒る。
「……あ、ねぇ! ここって、どこに線引くの?」
「あ? そんなもん知らねぇよ。大好き姫吉君に聞けって」
「はぁ?」
森野は、怜緒に向かって指を差した。
私は、少しドキッとしながらも反論する。
「……てかさ、大好き姫吉君に告白してフラれて、愛を込めて書いた手紙も下水溝に捨てられかけ、俺に保管されて……。そして相手は愛可と付き合ってる! 悲しいよな」
「う、うるさい! 悲しくて結構! てか、なんで森野が手紙を持ってるの?」
「いや、なんか面白いじゃん」
「面白くない!!」
私の心を込めて書いた手紙を……!!
どうせなら、もういっそのこと下水溝に捨ててくれよ。
「……姫吉がお前をフッた理由を聞いたら、ショック受けるぞ」
「へ? ……なにそれ、教えて」
「俺がお前だったら、泣く」
「何それ、気になるんだけど」
私は、森野の顔を見る。
森野は「どうなっても知らねぇぞ」と呟く。
私は、軽く頷いた。
「……まずお前をフッた理由は——……」
「うん……」
森野は、ゆっくりと口を開いた。
私は思わず息を飲む。
「キモイ、キャラ作ってる。そして——……。
変」
「! なっ……、なにそれ! バカみたい」
私は、「あはは」と笑う。
——が、目は全然笑っていなかった。
「どういう意味か……。全然わからないんだけど」
「まだわかんねぇのか? 簡単に言えば、キモイってことだな」
「……まだ、わかんない」
本当は、わかってた。
もうこれ以上聴きたくないハズなのに、詳しい答えを求めている。
キ キ タ ク ナ イ
だけど、心が言う事を聞いてくれなかった。
「……仕方ねぇ、じゃあもっとわかりやすく言ってやる」
「……っ、うん」
森野は、軽く咳ばらいをする。
そして、ゆっくりと口を開き——……。
私に向かって、こう告げた。
「愛可には合って、お前にはないものだ」
聴きたくなかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200