コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- *切恋華* $実話$ 二年生編、突入!
- 日時: 2010/04/30 23:19
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=17321
*2010.3/25*第一期『切恋華』完結しました!!
+2010.4/6* 第二期、続編すたーと
叶わなくても、辛くても。
私は耐えるから。
だから、もう少しだけ——……。
君を好きでいてもいいですか?
*
実話ですよ〜^ω^b
あ、でも展開とか細かいところはフィクションたまに入っとりますb(ぇ
作者の名前一覧*
絵磨◆VRtMSlYWsU
掲 示 板 編 集 中 !
(●´・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・`○)
今絵磨は……
いる『』 いない『○』 更新中『』 他のサイト、他のスレ『』 散歩中(ぇ『』
☆注意☆
*実話ですが、全員本名じゃありません!
*更新はノロいです0Д0なるべく早くなるよう頑張ります!
*中傷・ケンカは×!!
*長編なので、ぜひ! 暇つぶしに読んでください♪
『*切恋華*』〜*今までのstory*〜
第一部『この想い、君に届け。』
第二部『ねぇ…お願い。気づいてよ…〜叶わない想い〜』
第三部『君の傍にずっといたいよ…。〜大好きだから〜』
第四部『大好きだよ。想いよ、君に届け!』
第五部『あの時みたいにからかってよ!』
第六部『ごめんね…? やっぱり、大好きだよ。』
第七部『*overflow feelings*』(溢れる想い)
第八部『*love a decisive battle*』(恋の決戦)
第九部『大嫌いだよ、君なんて。』
第十部『*切恋華*』
【第二期】
〜目次〜
.:*゜..:。:.::.*゜お知らせ&イベント.:*゜..:。:.::.*
あとがき>>677
※コメントありがとうございます><
なるべく皆様の小説にコメントしたいと思ってますが、時間が無くて出来ないことがあります;
それと、コメ返しも出来ないことがあります><
ダメな作者ですが、よろしくお願いしますm(--)m
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.56 )
- 日時: 2010/01/27 18:47
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: パソがバグるとウザくてストレスが溜まる(怒)
第百八十話『君と彼女と私』
「(放送禁止用語)」
「!?」
冷え切った朝の教室……。
私に向かって、いきなり変態用語を発したのは——……。
この男……、森野康祐だ。
「ほら、言ったぞ!」
「よし、じゃあもう一回!! ゆびスマだーっ」
どうやら罰ゲームの続きだそうです。
怜緒と錬太郎と森野は、それぞれ構える。
そして、変なジャンケンをし始める。
「じゃーんけーんほっもっほっもっ」
何なんだ、こやつらは。
私はそう思いながら、自分の席についた。
「あぁ〜! 森野罰ゲーム!」
「やっちまった……。ちくしょー!」
森野は、私の方をくるりと向く。
そして、ゆっくりと口を開こうとした。
その時——……。
「え? また依麻?」
怜緒が、先に口を開いた。
私は一瞬ドキッとする。
森野は「別にいいじゃん」と言う。
すると、
「だって依麻つまんないじゃん」
怜緒が、そう呟いた。
同時に私の胸の奥は、締め付けられたように痛む。
怜緒にとっては何気ない一言でも、私にとってはすごく傷つく一言。
「沙羅にしろよ〜!」
「沙羅は嫌だ」
怜緒が沙羅を勧めるが、森野は沙羅を否定。
近くに居た沙羅は、ちょっと眉をしかめる。
まぁ、沙羅の好きな人は森野だしねぇ……。
好きな人に否定されちゃ、悲しいよねぇ……。
その気持ちだけは、沙羅に同情できるよ。
「……ん〜……」
怜緒は、軽く唸り声を上げた。
そして、
「じゃあ、依麻でいいよ」
「……やっぱコイツ、シラけるからやめた」
「はぁ!?」
「あぁ、シラけるのか……。でも、依麻に言えよ! 依麻依麻」
怜緒は、笑いながら私に指差す。
私の名前を呼ばれる度、ドキドキが止まらなくなる。
「えー……」
「じゃあ、他に変態な女子に言う?」
「変態な女子? ……さくらとか」
「うん。あ、さくらはシラける」
「酷」
森野が口を尖らせながら言うと、怜緒は即さくらを否定した。
さくらは笑いながら、小さく呟く。
すると、
「……やっぱ依麻だな……。言うぞ」
「「はーい」」
「え? ちょ、ひっ!?」
森野は、すごい形相で私を見る。
私は、その気迫に押されて一歩下がる。
しかし——……。
「(放送禁止用語)」
「ぷっ…、ふふっふふふ」
「あ、笑った〜」
森野が、変な顔をして変態用語を言う。
その為、私は思わず笑ってしまった。
森野は、笑顔で私を指差す。
すると、
「……めっちゃ笑ってるじゃん」
「うわぁ、コイツ変態」
「うるさい! 変態」
怜緒が、私を見ながら呟いた。
続いて森野が大きく叫ぶ。
私は、森野に向かって声を張り上げた。
「なっ…!? 俺じゃない、姫吉が」
「変態、変態」
私は、森野を横目で見ながらそう呟く。
森野は必死に怜緒を指差すが、怜緒はしらんぷり。
「……っ!! 俺じゃねええええええ!!!!」
その日の朝っぱらから、一年五組の教室は——……。
森野康祐の叫びが、ただ大きく響いていた。
**
「俺のシャーペン返して」
「亮ちゃんのじゃないしぃ!!」
中休み——……。
教室には、愛可と亮汰の声が響いていた。
「ていうかそれ、姫吉のだし」
「愛可が怜緒に貸してもらったのぉ!」
私は、隅っこの壁に寄りかかってその会話を聞いていた。
徐々に声の大きさが増す、二人。
普段あまり小説では話してない二人が、何故こうもめているのかと言うと——……。
理由は良くわからないが、愛可と亮汰は、親同士が仲の良い幼馴染なのだ。
二人はケンカをするものの、仲がよくて——……。
よく愛可と亮汰が二人っきりで一緒に帰っているのも見かける。
いっそ、二人が付き合えばいいのに——……。
なんて密かに思う私は、わがままだね。
「ていうか、それ俺が姫吉にあげたシャーペンじゃん」
突然、森野が二人のケンカに入ってきた。
すると、亮汰と愛可は同時に立ち上がる。
「だからぁ、愛可が怜緒に貸してもらったの!!」
「だからって愛可のものじゃねぇじゃん!」
二人は同時に睨みあった。
その光景を見て、森野はニヤッと怪しい笑みを浮かべた。
「……ははーん、わかったぞ? つまり愛可の彼氏の姫吉が、彼女にプレゼントしたと……」
「はぁ? ちげぇし」
「愛可は怜緒に貸してもらっただけだしぃ!!」
森野がそう心理すると同時に、無口だった怜緒が立ち上がった。
それに続いて、愛可も声を張り上げた。
「……っ」
私は、寄りかかってた壁から離れる。
そして、その場から逃げ出した。
二人のやりとりの事情なんて、知りたくなかった。
怜緒が愛可にシャーシンを貸しただなんて、知りたくなかった。
現実に、目を背けたかった。
「……はぁ」
私は、深いため息をつく。
そりゃあ二人はカップルだし、仕方ないことだよ。
それはそれでいいんだけど、何で私はこんなに胸が痛むんだろう……?
私も怜緒が好き。
愛可も怜緒が好き。
怜緒は——……?
二人がカップルなんて、認めたくなかった。
——でも、そろそろ嫌でも受け止めなきゃね。
「……」
馬鹿みたい。
弱虫な私。
怜緒が好きなら、堂々といけばいいじゃん。
愛可に奪われたくなければ、堂々と頑張ればいいじゃん。
もっと、積極的になればいいのに——……。
「……堂々と頑張らなきゃ、恋の戦いに勝てない……」
そんな事は、毎回思っている。
だけど、なかなか行動に現せれない私は——……。
ただ、寂しく笑うことしか出来なかった。
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.57 )
- 日時: 2010/01/27 18:49
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: パソがバグるとウザくてストレスが溜まる(怒)
ハハハハハハハハ(何
またバグったら困るので、一旦ここで話を終えたぞ(ぇ
続きがあるので、更新しますw
あぁ、コメ返しがどんどん遠のいてく(ぇ
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.58 )
- 日時: 2010/01/27 19:20
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: なんかバグる前の更新より、描写が少ないし雑になった((
第百八十一話『ヤキモチ?』
**
「なんか黒板のギギーッて音、怪奇だよね」
「うんうん!」
昼休み——……。
私と綾は、教室と廊下の境目で話していた。
すると、怜緒と錬太郎と目が合った。
「……ギギーッだってよ、幼稚」
「なっ」
錬太郎が、得意の毒舌を私にぶつける。
私は、目を見開いた。
「錬太郎に言われたくないんだけど」
「バカ依麻の真似、ギギーッ」
錬太郎が、私の真似をし始める。
私は怒りながら錬太郎を見た。
すると、
「幼稚だ、幼稚」
怜緒が、笑いながら私に指を差す。
私は一瞬にして心拍数が早まった。
ドキドキが、止まらない——……!!
「う、うるさい!」
「幼稚ー」
私が声を張り上げると、怜緒も言い返してきた。
私は、ドキドキしながら怒ったフリをする。
「うぅ……。くそぉぉ……」
怜緒に見つめられると、どうも調子狂うんだよなぁ、私——……。
でも、それは恋する女の子なら誰だって……。
好きな人の前では、緊張するはず……だよね!!
「……もっと頑張らなきゃなぁ……」
積極的に明るく頑張らなきゃ!!
私はそう思いながら、拳を握り締めた。
**
放課後——……。
今日は、英語のテストの追試の日だった。
「合格点は八十点……か」
私は、紙を見ながらそう呟いた。
今回の英語のテストは、七十六点だったので私は追試……。
綾も追試だった為、一緒に視聴覚室へ向かうことにした。
*視聴覚室*
「うわぁ…。結構人居るね」
私は、辺りを見渡して呟いた。
綾も「うん……」と軽く頷いた。
「空いてる席は……。一番前かぁ……」
「……仕方ない、依麻……。座ろう?」
「うん…」
一番前って、なんかあまり好きじゃない。
私は、しぶしぶ席についた。
すると——……、
「あ、依麻と綾」
「!」
後ろを向くと、望とケットンと金茄がいた。
ちなみに、金茄とは小学校が一緒だったので、一応顔見知り。
「望、アンタも追試?」
「お前にアンタ呼ばわりされたくないね。てか、ここに居るんだから追試に決まってるだろ」
「……可愛くねぇの」
「お前もな」
私は、横目で望を見る。
もっとこう……。可愛らしい幼馴染がよかったのになぁ……。
まぁ、相手も同じ気持ちだろうけど。
そう思ってると……。
「……あ……」
静かに、ドアが開いた。
それと同時に、無言で中に入る小さな少年——……。
「おー、姫吉!」
「早くこっち来い」
——怜緒だった。
私は、少し意識してしまう。
思わず目で怜緒を追っていた。
「よぉ」
「俺の横座りな」
「横……といっても、椅子がないんだけど」
「あっちからもってこい」
そう怜緒に命令したのは、森野だった。
怜緒は軽く頷いて、空いている椅子を持ってきた。
そして、そのまま森野の斜め前に座った。
「……」
「……おい、依麻。大好き姫吉君がそこにいるぞ」
「…っ! う、うるさい!」
怜緒の座った席は、金茄の隣だった。
私は、軽く怜緒と目が合う。
「お前さ、姫吉にだったらナスとかどんぐりとか、タコとか毒舌な事言えないんだろ?」
「うっ……」
ズバリ図星です……。
ええい、望め!! 余計なことを言いやがって!!
怜緒も自分の名前が話しに出されて驚いたのか、一瞬こっちを見た。
幼馴染って、変な細かい情報を知っているから厄介なんだよなぁ……。
私はそう思いながら、望の髪の毛を引っ張った。
「いだだだだ」
「アハハハハッ」
「やめろぉ、依麻! 望を虐めるな〜」
「依麻ウケる〜」
怪獣のうめき声みたいな声を上げる望。
その場で笑う金茄に、止めようとするケットン。
そして、クスクスと笑う綾。
今、一番うるさいのは私たちの席だった。
私は笑いながら、ケットンの似顔絵などを描いたりしていた。
「はい、出来上がり〜」
「何で俺の顔、タコなんだよ!」
「アハハハハハッ」
練習用紙の紙の裏なのも構わず、私たちは落書きをする。
すると——……。
「……っ」
「?」
怜緒と軽く目が合った。
だけど怜緒の方から目を逸らし、頭を抱えた後に再び私たちの方を見て、何か言いたそうな顔で紙に落書きをしていた。
「……?」
「ねぇ、依麻…」
「ん? どした綾」
「姫吉クン、依麻にヤキモチやいてたんじゃない?」
「えっ……?」
突然の綾の発言。
私は、戸惑いを隠せなかった。
「だってさ、今の仕草……。絶対、この中の三人にイラついてたって」
「まっさか〜。 そんな事があるわけな」
「あるよ、きっと!! 絶対さっきのはヤキモチだって」
「いやいやいや、ないない」
私は、手を横に振る。
——が、心の中はドキドキでいっぱいだった。
怜緒がヤキモチやいてた——……?
でもまさか、ね……? そんな事、あるはずない。
だって、怜緒の彼女……。
好きな人は、
私じゃなくて——……。
愛可だから——……。
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.59 )
- 日時: 2010/01/27 19:22
- 名前: ちか ◆kmqB6W8CxI (ID: ECAnj5cB)
絵磨〜!
更新頑張ってるね〜☆ミ
最後の文はうちでも
少し苦しくなっちゃった><。
- Re: *love a decisive battle* $実話$ ( No.60 )
- 日時: 2010/01/27 19:22
- 名前: 絵磨 ◆VRtMSlYWsU (ID: uRjlitq/)
- 参照: 告白、めっちゃ不安になってきた((
アッハハハハハ(何
描写少なくなった&変になったwww
バグのせいだ、フフフフ(キモ
あぁぁ、コメ返ししたいけど越智だ↓↓
くそそそおっそおっそおそそそ((
何もかもバグのせいだああああああああああああああ!!!!!(黙
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200