コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【常識人が】手芸部の非現実的な日常。【希少価値】
日時: 2011/09/09 20:21
名前: とろわ (ID: e7DIAQ8b)

★祝☆参照数350突破★
&
☆祝★返信数100突破☆
今目次ちらってみたけど何これ糞長い
後で章ごとにぐはっとまとめようかどうしようか悩む今日この頃。
しかしやたら長いのにスピード遅いとはなんなんだこれ



初投稿です。
学園モノのような何かになると思います。
自分でもどうなるか分かりませんが、ぼちぼちと。

そういえば、新しい小説を書き始めたので、よろしければ覗いてやってください。きちんと青春してますw




お話。


プロローグ
その1 >>1 その2 >>2 その3 >>3
その4 >>4 その5 >>5 その6 >>6
その7 >>7 その8 >>8 その9 >>9
その10 >>10

第一章 弁当箱と変態教師
その11 >>15 その12 >>17 その13 >>18
その14 >>19 その15 >>20 その16 >>21
その17 >>22

第二章 しゅげーぶ!!…的な何か。
その18 >>24 その19 >>28 その20 >>33
その21 >>35 その22 >>39 その23 >>41
その24 >>46 その25 >>47 その26 >>48
その27 >>49

第三章 俺の休日はなんか濃かった。
その28 >>52 その29 >>53 その30 >>54
その31 >>55 その32 >>59 その33 >>72
その34 >>73 その35 >>74 その36 >>81
その37 >>83 その38 >>89 その39 >>90
その40 >>91 その41 >>94 その42 >>97
その43 >>104 その44 >>109 その45 >>110
その46 >>115 その47 >>121 その48 >>124
その49 >>127

第四章 友達作ろう大作戦(仮)
その50 >>128 その51 >>134


番外編
♪1 フレン先生と龍之介先生の仲 >>71
♪2 俺と馬鹿と夏休み。 前編 >>88
♪3 俺と馬鹿と夏休み。 後編 >>96
♪4 ある冬の日の私と詩集のノクターン。 >>113


しゅげラジ!

第一回 >>116





部員紹介(色々と追加!) >>11

手芸部部員以外のキャラ紹介(夏鈴追加!) >>40

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



その34 まさかの姉貴襲来 ( No.73 )
日時: 2011/07/30 09:22
名前: とろわ (ID: 1ZQMbD0m)

「ただいまー」
という訳で、今日は下校途中に麗に会うことは無く(あの日以来は会ってはいないけど)、普通に帰ってきた。
…普通じゃない下校もある意味凄いけど。

と、今気づいた。
玄関になんか居る。
何でだろう、おかえりー輝樹ぃーとか声が聞こえる。
…うん、気のせいだよな気のせ「無視すんなボケナス。お姉様に反抗する気かぁ?」
「…やっぱ姉貴か」
はあ、嫌な顔を見てしまった。

名前は日向暦(ひなた こよみ)。俺と同じ紺色の髪で、ロングヘアー。
でも、同じロングヘアーの凪とは違ってボサボサしている。きちんと梳かせよ。
ちなみに胸はマリアよりもでかいか、同じぐらいかの爆乳である。…そういうと、俺が変態みたいなんだよなあ。人物描写が苦手だからしょうがないけど。
こんなだけど、結構仕事はデキる方らしい。
ちなみに年齢は25歳。年相応の顔であr…いや、20歳ぐらいに見えるかな、あはははは。

「というか、何で姉貴が此処にいるんだよ」
ちなみに、姉貴は普段はもう少し都会の方のアパートで1人暮らししてるはずなのである。
「何だ、あたしじゃ不満か」
「いや、そういう訳じゃねえけどさ。…突然どうして帰ってきたんだよ?」
そう言うと、姉貴はここじゃなんだから、と言ったので、居間に移動する事にした。

その35 家族4人全員集合 ( No.74 )
日時: 2011/07/30 09:42
名前: とろわ (ID: 1ZQMbD0m)

「っぷはーっ!やっぱビールは生に限るわっ」
「おっさんかよ…」
豪快に缶ビールを机に置いた姉貴は、近くにあったスルメを口にくわえた。
…美人なんだけどな、ほんとに動かなければ。

それを見ていた親父と母さんはくすくすと笑う。
そういえば、母さんの自己紹介がまだだったな。
名前は日向恵美(ひなた めぐみ)。面倒見がよく、いつもにこにこ笑っていて、友達などが多い。
弁当屋を営んでいるので、勿論料理上手である。
「しっかし、家族四人揃うなんて久々だなぁ。いつ以来だっけか」
そう言うと、親父はニコニコと笑った。
…まあ、いつもにこにこしてるのが親父なんだけどさ。
「確か、暦が24の誕生日を迎えた時に帰ってきたから、半年以上は経ったわよねぇ」
「そうそ。…しっかし、変わんないよなあ、この家」
姉貴がしみじみと家を眺める。
その顔は、どこか遠くを見ているようであった。
「それじゃあ、暦のために、お父さんはりきって豪華な夕飯作っちゃうぞー!」
そう言うと、親父はキッチンの方へ向かっていった。
母さんも、それについていくようにキッチンに行った。

「ところで、何でいきなり帰ってきたんだよ」
さっき聞きそびれた質問を姉貴にぶつける。
姉貴はふぅ、とため息をついた後、ビールを一口飲んでからこういった。
「なんとなく、だよ。お前がぐーたらしてないかどうか見に来ただけ、さ」
「それ、本当なんだろうな」
「そんなくだらない嘘をついてどうするんだ」
「まあ、そうかもしれねえけど」
そう言うと、二人の間に沈黙が続いた。
姉貴はスルメののんびりと食べている。
俺も食べようと手を伸ばしたら、姉貴にデコピンされた。
「っちょ、何すんだよ!」
俺がそうキレると、姉貴はにやりと笑う。
「いやあ、なんとなくやりたかっただけ、さー」
「………ッ」
なんか、怒る気にもならない。
イライラはするんだけど、な。

Re: 手芸部の非現実的な日常。番外編更新!  †オリキャラ募集中† ( No.75 )
日時: 2011/07/30 09:52
名前: 咲世沢 未澪 (ID: lIcPUiXw)

とろわさんへ!!

咲世革 未澪というものです 

とろわさんの話とてもおもしろいですね!!!!

まだ書いていないけど私の夢実物語のキャラ名

募集中です

考えていただけませんか???

返事待っています!!!!!!

Re: 手芸部の非現実的な日常。番外編更新!  †オリキャラ募集中† ( No.76 )
日時: 2011/07/30 10:18
名前: とろわ (ID: 1ZQMbD0m)

>>咲世沢 未澪さま


はじめまして!!

面白いなんて言ってもらえると凄く照れますねw
ありがとうございます、こんなのですがw

おお、キャラ名ですか!
自分で良ければ考えさせていただきますね!
そして、コメントさせていただきますw


コメントありがとうございました!

Re: 手芸部の非現実的な日常。番外編更新!  †オリキャラ募集中† ( No.77 )
日時: 2011/07/30 10:41
名前: 玖龍 ◆7iyjK8Ih4Y (ID: ucgdxD9J)

俺っ娘来たぜぇぇぇええええええええええ!!

あ、いや、えーと……すみません。
叫びたかった。叫びたかったんです本当。
もう一つ叫んでもいいですか?

僕っ娘来たぜぇぇぇええええええええええ!!

いやもうマジですみません、殴らないで下さい!
やべぇ萌える。(ぇ

俺の小説にコメントもらった。で、かえそうか。
と思ったら直ぐ下にあった。
読もうぜ!
ってことになりまして、脳内で。
ざっと読みました。

何この萌え要素詰め込んじゃった感じ。
お……俺を殺す気かあぁ!!←
「うっせーよこいつ」って思ったら殴っちゃって結構ですからねっ☆

あと、アンダーソン先生。盛大に吹きました。
潮じゃないですよ。((黙ッ

コメディらしいなぁ……と、思いました。面白かったです。
いいなぁ。俺はどうしてもコメディには向かないらしいんで……。
いいなぁ。(二回目
しっかり読んでおきます!

長文すみませんでした。あと色々とすみませんでした。
また来てもいいですかね?
ヤダと思ったら全力で追い返してください。
全力でやらないと帰りません!((黙らっしゃい

ではー。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。