コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【常識人が】手芸部の非現実的な日常。【希少価値】
日時: 2011/09/09 20:21
名前: とろわ (ID: e7DIAQ8b)

★祝☆参照数350突破★
&
☆祝★返信数100突破☆
今目次ちらってみたけど何これ糞長い
後で章ごとにぐはっとまとめようかどうしようか悩む今日この頃。
しかしやたら長いのにスピード遅いとはなんなんだこれ



初投稿です。
学園モノのような何かになると思います。
自分でもどうなるか分かりませんが、ぼちぼちと。

そういえば、新しい小説を書き始めたので、よろしければ覗いてやってください。きちんと青春してますw




お話。


プロローグ
その1 >>1 その2 >>2 その3 >>3
その4 >>4 その5 >>5 その6 >>6
その7 >>7 その8 >>8 その9 >>9
その10 >>10

第一章 弁当箱と変態教師
その11 >>15 その12 >>17 その13 >>18
その14 >>19 その15 >>20 その16 >>21
その17 >>22

第二章 しゅげーぶ!!…的な何か。
その18 >>24 その19 >>28 その20 >>33
その21 >>35 その22 >>39 その23 >>41
その24 >>46 その25 >>47 その26 >>48
その27 >>49

第三章 俺の休日はなんか濃かった。
その28 >>52 その29 >>53 その30 >>54
その31 >>55 その32 >>59 その33 >>72
その34 >>73 その35 >>74 その36 >>81
その37 >>83 その38 >>89 その39 >>90
その40 >>91 その41 >>94 その42 >>97
その43 >>104 その44 >>109 その45 >>110
その46 >>115 その47 >>121 その48 >>124
その49 >>127

第四章 友達作ろう大作戦(仮)
その50 >>128 その51 >>134


番外編
♪1 フレン先生と龍之介先生の仲 >>71
♪2 俺と馬鹿と夏休み。 前編 >>88
♪3 俺と馬鹿と夏休み。 後編 >>96
♪4 ある冬の日の私と詩集のノクターン。 >>113


しゅげラジ!

第一回 >>116





部員紹介(色々と追加!) >>11

手芸部部員以外のキャラ紹介(夏鈴追加!) >>40

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



Re: 手芸部の非現実的な日常。 休日編  †オリキャラ募集中† ( No.68 )
日時: 2011/07/29 15:13
名前: 明李夢 (ID: 5fqeGTW2)
参照: http://ncode.syosetu.com/n0287v/

そうか…!
先生は変態である事によって輝くんだな!!
そのうち頭が外見的に輝いt((

ファンクラブww
そうなったらさ…

「「「「「我らIYGファンクラブ!!世界の苺ヨーグルト牛乳は我らの物だー!!!」」」」」

あれ、これはファンクラブじゃない気がするww

初めましてと宜しくお願いします ( No.69 )
日時: 2011/07/29 16:21
名前: 番宣 (ID: X96rB3AK)

前、俺の作品に来ていただいたとろわさんですよね?

御無沙汰です。
礼儀としてとろわさんの小説読ませていただきます。

一人称で話が進むので読みやすいです^^

まだ三スレぐらいしか読んでいないのですが、このペースなら全部読めそうです。

お互い頑張りましょう! そして俺はもう少しこの作品の物語を
知ろうと思いますm(_ _)m

Re: 手芸部の非現実的な日常。 休日編  †オリキャラ募集中† ( No.70 )
日時: 2011/07/29 22:40
名前: とろわ (ID: 1ZQMbD0m)

>>明李夢さま


そのファンクラブは武装してそうだねww
機関銃とか色々持ってスーパーを襲撃し、IYGをかっさらうとかいうwww
「「「「我々の手に!!IYGを!!!」」」」
的な暑苦しい集団だった嫌だなあ、なんかw
まあ、売上に貢献してないから唯の嫌がらせなんだけどねww

というか、先生にそんな事いったら死亡フラグビンビン立っちゃうからやめてぇえええ!!!


コメントありがとうございました!!



>>番宣さま


はい、その通りです!
来てくださるなんて…!ありがとうございます、嬉しいですw

一人称じゃないと書けない人間なので、そう言ってもらえると励みになります!
まだ前半なのに無茶苦茶文章が長いので、読むのは大変だと思いますが、読んでくださるなんて…!感激ですっ

私も番宣さんの小説楽しみにしてます!お互い頑張りましょうね♪


コメントありがとうございました!!

♪1 フレン先生と龍之介先生の仲 ( No.71 )
日時: 2011/08/02 07:43
名前: とろわ (ID: 1ZQMbD0m)

ずずずずず、と、苺ヨーグルト牛乳を啜る音が響く。
保健室の前の廊下に、フレデリック・E・アンダーソン———通称フレンは立っていた。

理由はたいしてない。だが、扉の向こうには、彼女の因縁の相手——竹内龍之介がいる。
お互い顔をあわせたくないぐらい仲が悪く、出会ってしまうと大抵口喧嘩が始まる。
フレンは苛々していた。
(何でこんなところに我輩は立っているのだ)
自分でもわからなかった。アイツが今頃のんきに椅子に座っている所を想像するだけで、バズーカを乱射したいぐらい苛立つ程であった。

苺ヨーグルト牛乳(フレンは相棒と呼んでいる)を飲みきってしまい、なんだか物足りなくなったフレンは、のんびりと自販機に向かった。
そういえば、もうすぐ授業があるな、とつぶやきながら自販機の前に移動すると、そこには「ッ、どうして貴様が」
龍之介の姿があった。
「ふん、誰かと思えば」
そう言うと、龍之介はフレンの方を見た。
手にはブラックコーヒーの缶があったので、どうやらそれを買いにきたらしい。
「久々だなあ。まだ生きてたのか」
そう言うと、フレンは鼻で笑った。
しかし、龍之介も胡散臭い笑みを浮かべ、ゆっくりと口を開く。
「まあ、私はしぶとい人間だからな。…貴様程ではないがな、ゴキブリ」
「黙れ落ちこぼれ。負け犬が吠えると残念な気持ちになるだろう」
「ふん、相変わらず口が悪いお子様だな、まだそれを飲んでるのか」
苺ヨーグルト牛乳をちらりと見ると、龍之介はフッと笑った。
「貴様だって昔はカルピス信者だったろう。偉そうに言うな」
そうフレンが言うと、龍之介は一瞬顔をしかめた。
「…あれは昔の話だ。今もそれを飲んでいる貴様に言われたくない」
「そうかそうか、それは残念だったなあ。…今度、全校放送してやろうか?楽しそうだなあ。少し線を弄れば言いふらせる」
「それは愉快だな。…なら、苺ヨーグルト牛乳は販売しないようにしてやろう」

「……………」
「……………」
しばらく沈黙が続いた。
お互い、どう切り出せばいいのか悩んでいるようで、にらみ合っているようで——そんな表情を浮かべていた。
しばらくたち、口を開けたのはフレンの方だった。
「…やはり、貴様と話しても時間と酸素の無駄だな。さっさと目の前から消え失せろ」
「それは私の台詞だ。——まあいい、もうここには用はない」
そう言うと、龍之介は保健室の方へと向かった。
フレンも、苺ヨーグルト牛乳を買った後、実験室の方へと歩いて行った。





「…やっぱり、先生達って本当は仲よさそうだよね」
「お互い素直じゃないだけで、ねー」











〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


という訳で、番外編第一弾はフレン先生と龍之介先生の仲についてでした。
普段いがみあってばっかりの二人です。基本。
でも、お互いがお互いの事について詳しいので、なんかあるのかもしれないですよね。

…お前が言うなとかツッコんではいけない。

次回は何を書こうか悩んでいます。
でも、拓也君が全く出ていないので、輝樹と拓也話にしようかなとも思っています。


さて、本編も進めていかなくちゃなあw
多分、不定期にグダグダ更新すると思いますが、温かく見守ってあげてください。

その33 メアド ( No.72 )
日時: 2011/07/30 08:33
名前: とろわ (ID: 1ZQMbD0m)

さて、そんなこんなで気がつけば時計の針が12時を指していた。
腹が減ったので、俺たちはのんびりと帰る事になった。
…ほんと適当だよな、この部活。

鞄を持って、俺が帰ろうとすると、マリアがジャケットの裾をちょこんと引っ張ってきた。
「ん、どうしたんだよ」
俺が言うと、マリアがもぞもぞと携帯を取り出した。
「あ、あの…さ。メアド、交換しないか?」
え…?
メ、メアド交換、すか……?
俺、携帯奥の奥の方にしまいこんであるからなぁ…
じゃなくって、メアド交換?!しかも女子と?!
なんという青春!なんというこう、色々なチャンス(?)!!
「まあ、別に構わないけど」
「本当か?!あ、じゃあその、電話番号もっ」
「お、おう、いいぜ」
大分緊張している俺であった。

「うし、これでいいのか?」
「多分な。——試しに、俺が電話しようか?」
「そうだな、それがいいだろう」
マリアは嬉しそうに俺の番号を眺めた後、俺の携帯に電話をかけた。
ヴヴヴヴヴと携帯が鳴りだしたので、どうやらあっているのだろう。
なんとなくでてみたくなったので、通話ボタンを押してみた。
「あー、もしもしー?」
『何で近くにいるのに出てみたんだよ』
電話と声が両方響いてくるのですげー変な感じがする。
ま、面白いんだけどさ。
「いや、なんとなく」
『……あっそう』
無茶苦茶呆れられた。ひでぇ。

「それじゃ、俺行くな。…ありがと、色々」
「え、色々って?」
俺がポカンとした顔で言うと、マリアは首をふるふると振った。
「いや、分かってねえなら別にいいんだけどさ。…そうだ、夜にまたかけるよ。絶対出てくれよ?」
「ふいふい」
そう返事をすると、ほんの一瞬だけ、今まで見たことないような、凄く綺麗な笑みを見せた。
「—————ッ」
気がつけば、俺の顔も紅くなる。
…やっぱ、美少女怖いわ。うんうん。


という訳で、女の子とメアドと電話番号を交換した。
…すげー青春してる気がする、俺。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



この掲示板は過去ログ化されています。