コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

流 星 恋 愛 。
日時: 2013/03/22 17:56
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 9IMgnv4t)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=1602


保健室で偶然出会った君に、いつの間にか惹かれていた。
君と出会ってから、毎日がキラキラ。まるで、空に流れる流星のように。
だから今日も、保健室で君を待っている。
だってわたしも、輝きたいから。




 -


はじめましての方ははじめまして、ゆえと申しますm(_ _)m
そして覚えてる方はいらっしゃらないと思いますが・・・
元、るなと言うものです。前まで、こちらの方で小説を書いておりました。
ですが手詰まりで、まったく更新できず・・・あえなく終わらせて頂けました。
自分勝手ですが、ご理解の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

そして、今回の新小説。何とか完結まで行けるよう頑張りますので、
応援の方よろしくお願いします(・∀・)
URLは、シリアス・ダークのほうのわたしの小説です。


一日一話更新を目安にしていきます。


 -


【 もくじ 】

 ご挨拶 @ >>0001
 注意書き・お客様 @ >>0002
 登場人物 @ >>0003
 リンク @ >>0004
 お知らせ @ >>0005 更新!
 保留 @ >>0006-0007



【 本編目次 】


プロローグ @ >>009 


第一章【 「恋、してみる?」 】


第一話 @ >>010 第二話 @ >>014 第三話 @ >>017 第四話 @ >>020 
第五話 @ >>022 第六話 @ >>028 第七話 @ >>033 第八話 @ >>038 
第九話 @ >>040 第十話 @ >>048 第十一話 @ >>049


第二章【 「俺だけを見ろよ」 】


第十二話 @ >>054 第十三話 @ >>055 第十四話 @ >>058 第十五話 @ >>059 
第十六話 @ >>060 第十七話 @ >>063 第十八話 @ >>064 第十九話 @ >>067 
第二十話 @ >>070 第二十一話 @ >>071 第二十二話 @ >>075 第二十三話 @ >>080



第三章【 「秘密、な」 】


第二十四話 @ >>081 第二十五話 @ >>090 第二十六話 @ >>098 第二十七話 @ >>101 
第二十八話 @ >>103 第二十九話 @ >>104 第三十話 @ >>105 第三十一話 @ >>106 
第三十二話 @ >>109 第三十三話 @ >>110 第三十四話 @ >>113 第三十五話 @ >>114
第三十六話 @ >>115 第三十七話 @ >>118



第四章【 「好きだった」 】


第三十八話 @ >>124 第三十九話 @ >>125 第四十話 @ >>126 第四十一話 @ >>127
第四十二話 @ >>128 第四十三話 @ >>130 第四十四話 @ >>132 第四十五話 @ >>138
第四十六話 @ >>139 第四十七話 @ >>140 第四十八話 @ >>141 第四十九話 @ >>147
第五十話 @ >>148 第五十一話 @ >>151 第五十二話 @ >>152 第五十三話 @ >>153
第五十四話 @ >>154 第五十五話 @ >>155 第五十六話 @ >>156


第五章【 「ふざけんな」 】


第五十七話 @ >>157 第五十八話 @ >>158 第五十九話 @ >>159 第六十話 @ >>160
第六十一話 @ >>161 第六十二話 @ >>162 第六十三話 @ >>164 第六十四話 @ >>167
第六十五話 @ >>175 第六十六話 @ >>176 第六十七話 @ >>177 第六十八話 @ >>178


第六章【 真実 】※翼のセリフでは思いつきませんでした ←



第六十九話 @ >>179 第七十話 @ >>180 第七十一話 @ >>181 第七十二話 @ >>182
第七十三話 @ >>184 第七十四話 @ >>185 第七十五話 @ >>187 第七十六話 @ >>188
第七十七話 @ >>194 第七十八話 @ >>195 第七十九話 @ >>199 第八十話 @ >>200


第七章【 「疑う暇があるのなら・・・」 】


第八十一話 @ >>203 第八十二話 @






【 番外編 】


ポッキーの日記念小説 @ >>142 ※ふざけてます←



【 お知らせ 】



>>150



【 イラスト 】


 あっぷる様 >>0095




 → 更新すたーと ■ 2012年09月20日、


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re:   流  星  恋  愛  。   ( No.158 )
日時: 2012/11/15 19:02
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: RGB9kNzS)


【 第五十八話 】




「て言うか、あのさ・・・友香、真希くんこの頃機嫌悪くない?」
「えっ」




最近気になっていることを、真希くんの双子の姉である友香に尋ねる。
そうだ、ここ最近ずっと考えていた。

真希くんの様子が、ちょっとおかしい。


前は笑ってわたしと話してくれたのに、今は無愛想なみたいに、ちっとも笑わない。
それに、翼くんの事も嫌っているみたいだ。




「真優・・・、それマジで言ってんの?」
「へ?マジです、大マジ」
「・・・真優さん、真希が機嫌悪くなったのはいつごろから?」
「えっと、確か一週間前かな?」




そう、丁度翼くんと付き合うことになった一週間前。
それまで優しかった真希くんが、まるで人が変わったように無愛想になった。
わたしが真剣に言うと、友香が目を見開いてビックリしたような顔をした後、困ったように笑った。




「ほんと・・・、真優が羨ましいよ」
「え?」
「なんでもない。真希はただのバカだから、しばらくしたら戻るよ」
「え、あ、うん・・・」




気のせいだろうか?
友香が今、小さな声で





——「好きだよバカ」、と言ったような、気がした。

Re:   流  星  恋  愛  。   ( No.159 )
日時: 2012/11/15 19:15
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: RGB9kNzS)


【 第五十九話 】




友香がガラリと教室のドアを開けて中に入る。わたしもそれに続いて教室に入ると、真希くんが友達と談笑している姿が見えた。その姿はさっきまであんなに無愛想だった真希くんとは全然違くて、一週間前の、いつもの優しい真希くんだった。クラスメートの男子には普通に笑うのに、なんでわたしの前ではあんなに機嫌が悪そうなんだろうか、全然分からない。
わたしはいつも通り机の中に教科書を入れる。あれからわたしも、自分が自分でないように、気分が悪くなることが全く、とは言えないが無くなった。眩暈も多少するが保健室に行くまでの酷さではなく、ここ最近は朝から放課後まで教室で過ごすようになっていた。
わたしについた不本意なあだ名を作った女子も、最近はわたしの事を悪く言わないようになった。逆に、毎日「おはよう広瀬さん」と優しく声かけてくれる。美妃ちゃんと桃乃ちゃんともあれからもっと仲良くなったし、翼くんとも、つ、付き合うことになったし——・・・。



夢のように、幸せだ。



後は真希くんが、前みたいに笑ってくれたらいいのにな。
わたしはそう思いながら、いつものように友香の机に向かった。



友香はさっきまでの暗さが嘘のように、明るく笑顔でいつものふたりと話していた。わたしはふたりに「おはよう」と言い、混ざろうと思うと——・・・。




「真優」
「・・・・・・あ」




廊下から、翼くんに声をかけられる。




「ど、どうしたの?」
「いや、クラスの奴ら誰も宿題教えてくれなくて。真優頭いいだろ?」
「え、いや別にたいしたことないよ・・・」




それよりも気になるのは、教室内から刺さる視線。
「もしかして、あのふたり・・・」と言う声まで聞こえて、わたしは真っ赤になる。
そんなわたしを翼くんは不思議そうに見て、ずいっと顔を引き寄せた。





「真優、顔赤くねえ?熱でもあんのか?」
「えっ、いや、ひあっ」




コツンと額と額をくっつけられる。
な、何この漫画みたいなシチュエーションは・・・・・・!
その時、




「・・・俺、具合悪いから保健室行くわ」
「え、真希大丈夫か?」
「・・・・・・。多分、無理」




逆のドアから、真希くんが出ていくのを見た。
離れた額を抑えながら、わたしは「真希くん・・・?」とつぶやいた。
本当に、どうしたんだろうか?


友香を見ると、真希くんが出て行ったドアをじっと、悲しそうな顔で見ていた。


——何が、あったんだろう。


Re:   流  星  恋  愛  。   ( No.160 )
日時: 2012/11/17 17:39
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: PfSERi5k)


【 第六十話 】





時は昼休み。あの後真希くんは一度も帰ってこないで、まだ保健室で寝ていると聞いた。翼くんからは貸した宿題を返してもらい、お礼にメロンパンを貰った。何かを貰うのは滅多に無かったので、わたしはゆっくりと味わいながら、友香と美妃ちゃんと桃乃ちゃんと昼食を食べた。
けれどそのあいだも友香はボーッとしていて、わたしやふたりが話を振っても、曖昧にしか返さなかった。
美妃ちゃんと桃乃ちゃんは部活のミーティングがあると言うので、今はわたしと友香のふたりだ。因みにふたりはテニス部だという。
それでもなお頬杖をついてボーッとする友香にわたしもさすがにいてもたってもいられず・・・。
今、何があったのか聞くところだ。



「ねぇ、友香」
「・・・・・・」
「友香!おーい!」
「うわっ!ちょっと真優ちゃんさん、いきなり何なんでござるか」




真優ちゃんさんて。それに、ござるって何、江戸時代?
それよりも、わたしは友香の元気の無さが気になるので、敢えてスルーする。




「真面目な話、するからトイレ行こ?」
「・・・ん、いいよ」




——友香はきっと答えない。
いや、答えられない。わたしはそう思っていた。それほど重い悩みなんだって。
けれど、相談にのりたかった。いつも助けてくれる友香、真希くん。
そんなふたりがこんなに元気がないのは——・・・。


なぜか、わたしのせいだと思った。
——いや、絶対そう。
確証はないけれど、わたしはそう確信していた。






Re:   流  星  恋  愛  。   ( No.161 )
日時: 2012/11/17 18:01
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: PfSERi5k)


【 第六十一話 】




わたしは友香とトイレに行ったが混雑しており、どこを行っても人の山。なので仕方がなく立ち入り禁止の屋上に行く。銀の錆び付いたドアをギイッと開けると、肌寒い風がぴゅうっと吹いた。もう冬だ、カーディガンを着なきゃ風邪を引いてしまう、わたしは何となくそう思った。
念のためすぐ見つからないような陰にふたりで座り、どちらとなく話し始めた。




「——友香、元気ないね?どうしたの?」
「・・・やっぱり、それかあ・・・」




後頭部をポリポリ掻きながら、溜息をつく。
やっぱりって、分かってたんだ。
元気ないってのも、否定しない。
本当に、何かあったんだ——・・・。




「・・・長く、なるけどいい?」
「もちろん。何なら、五時限目サボってもいい。友香の悩みなら何でも聞くよ」
「ありがとう、真優・・・」



友香は一息吸ってはいて、ゆっくりと口を開く。




「・・・あたし、あたしね・・・・・・。




 真希の事が、好きなんだ」





「・・・・・・え?」




ポソリと呟かれた、友香の悩み。
だって、ふたりは双子の姉弟。正真正銘、血が繋がっているのでしょう?確かに顔はあまり似ていないけれど。
だけどそれが友香の悩みだとしたら。わたしは聞く、何でも。




「うん、それで?」
「・・・それだけ、だよ」
「嘘。友香は嘘つくとき、耳を触る」
「うっ・・・・・・」




わたしと真希くんだけが知っている、友香の癖。
友香、わたしには正直に言って。
頼りないけれど、きっと力になってみせる。




「・・・真希、さ」
「うん?」



「・・・真優のこと、好きなんだよ」



「・・・え?」


Re:   流  星  恋  愛  。   ( No.162 )
日時: 2012/11/18 12:12
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: IQcTF5z.)

【 第六十二話 】




息が止まる気がした。
何、それ?




「昔から、だよ。それこそ、出会った時から」
「な、え・・・?」
「真希は、ずっと真優のことだけを見ていた。
 ——あたしのことなんて、ちっとも見てくれない。
 だからあたしの気持ちには、これっぽっちも気づいてない」




わたしが呆然と固まっているあいだも、友香はどんどん衝撃的な事実を言う。




「何度も諦めようとした。弟だから、こんな感情はおかしいって。
 ——けれど、ダメだった」
「友香・・・」
「知ってた?真希、凄い優しいんだよ。いつもはあんなんだけど、いざという時絶対守ってくれるの」
「——そんなの、知ってるよ」




だって、友香と真希くん、ふたりの優しさに何度も救われてきたんだから。
わたしは、ふたりの事が好き。友香も、もちろん真希くんも。
けれどそれはある意味特別で、翼くんとは違うんだ。
翼くんはわたしの、とても大事な人。
女子には誰にも・・・、たとえ友香でも、譲りたくない。




「・・・真優が、翼くんと付き合うって真希が聞いたときね、あいつなんて言ったと思う?」
「・・・なに?」




わたしが恐る恐る尋ねると、友香は悲しく微笑んだ。





「——もうダメだって。意味わかんないよね、ダメなのはあたしの方だよ」
「・・・・・・っ」




友香の目から、涙が溢れる。
友香はずっと、苦しんでたんだ。
決して叶うはずない、恋に。
神様って、ひどいね?


なんで友香と真希くんを姉弟にしたの?
なんでわたしを——こんなひどい目に合わせるの?


親友の泣き顔を見ていたら、わたしも泣いてしまった。





Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。