コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

流 星 恋 愛 。
日時: 2013/03/22 17:56
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 9IMgnv4t)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=1602


保健室で偶然出会った君に、いつの間にか惹かれていた。
君と出会ってから、毎日がキラキラ。まるで、空に流れる流星のように。
だから今日も、保健室で君を待っている。
だってわたしも、輝きたいから。




 -


はじめましての方ははじめまして、ゆえと申しますm(_ _)m
そして覚えてる方はいらっしゃらないと思いますが・・・
元、るなと言うものです。前まで、こちらの方で小説を書いておりました。
ですが手詰まりで、まったく更新できず・・・あえなく終わらせて頂けました。
自分勝手ですが、ご理解の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

そして、今回の新小説。何とか完結まで行けるよう頑張りますので、
応援の方よろしくお願いします(・∀・)
URLは、シリアス・ダークのほうのわたしの小説です。


一日一話更新を目安にしていきます。


 -


【 もくじ 】

 ご挨拶 @ >>0001
 注意書き・お客様 @ >>0002
 登場人物 @ >>0003
 リンク @ >>0004
 お知らせ @ >>0005 更新!
 保留 @ >>0006-0007



【 本編目次 】


プロローグ @ >>009 


第一章【 「恋、してみる?」 】


第一話 @ >>010 第二話 @ >>014 第三話 @ >>017 第四話 @ >>020 
第五話 @ >>022 第六話 @ >>028 第七話 @ >>033 第八話 @ >>038 
第九話 @ >>040 第十話 @ >>048 第十一話 @ >>049


第二章【 「俺だけを見ろよ」 】


第十二話 @ >>054 第十三話 @ >>055 第十四話 @ >>058 第十五話 @ >>059 
第十六話 @ >>060 第十七話 @ >>063 第十八話 @ >>064 第十九話 @ >>067 
第二十話 @ >>070 第二十一話 @ >>071 第二十二話 @ >>075 第二十三話 @ >>080



第三章【 「秘密、な」 】


第二十四話 @ >>081 第二十五話 @ >>090 第二十六話 @ >>098 第二十七話 @ >>101 
第二十八話 @ >>103 第二十九話 @ >>104 第三十話 @ >>105 第三十一話 @ >>106 
第三十二話 @ >>109 第三十三話 @ >>110 第三十四話 @ >>113 第三十五話 @ >>114
第三十六話 @ >>115 第三十七話 @ >>118



第四章【 「好きだった」 】


第三十八話 @ >>124 第三十九話 @ >>125 第四十話 @ >>126 第四十一話 @ >>127
第四十二話 @ >>128 第四十三話 @ >>130 第四十四話 @ >>132 第四十五話 @ >>138
第四十六話 @ >>139 第四十七話 @ >>140 第四十八話 @ >>141 第四十九話 @ >>147
第五十話 @ >>148 第五十一話 @ >>151 第五十二話 @ >>152 第五十三話 @ >>153
第五十四話 @ >>154 第五十五話 @ >>155 第五十六話 @ >>156


第五章【 「ふざけんな」 】


第五十七話 @ >>157 第五十八話 @ >>158 第五十九話 @ >>159 第六十話 @ >>160
第六十一話 @ >>161 第六十二話 @ >>162 第六十三話 @ >>164 第六十四話 @ >>167
第六十五話 @ >>175 第六十六話 @ >>176 第六十七話 @ >>177 第六十八話 @ >>178


第六章【 真実 】※翼のセリフでは思いつきませんでした ←



第六十九話 @ >>179 第七十話 @ >>180 第七十一話 @ >>181 第七十二話 @ >>182
第七十三話 @ >>184 第七十四話 @ >>185 第七十五話 @ >>187 第七十六話 @ >>188
第七十七話 @ >>194 第七十八話 @ >>195 第七十九話 @ >>199 第八十話 @ >>200


第七章【 「疑う暇があるのなら・・・」 】


第八十一話 @ >>203 第八十二話 @






【 番外編 】


ポッキーの日記念小説 @ >>142 ※ふざけてます←



【 お知らせ 】



>>150



【 イラスト 】


 あっぷる様 >>0095




 → 更新すたーと ■ 2012年09月20日、


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: 右側の特等席。 ( No.98 )
日時: 2012/10/08 14:01
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: CG4DItxk)


【 二十六話 】



翌朝。瞼を開けて、そっと顔の左側にある目覚まし時計の時刻を見る。六時半ちょっと過ぎ。体をゆっくり起こさせて、今日の体調を簡単に確かめる。重い時は微熱で、軽い時は平熱。今までの経験から、そう学んだ。
今日は体が軽い。昨日保健室でずっと熟睡していたからだろうか。まあともかく、平熱でよかった。

しゃっとカーテンを開ける。眩しい朝日が緑の木々の葉の間から、わたしに降り注ぐ。窓から、家の前を清掃しているおばあさんの姿が見える。毎日ご苦労さまだな。

今日は、放課後まで教室に居れる気がする。何だか、そんな気がした。

早く今野くんに会いたいな、なんて思いながら学校へ行く支度を始めた。




-





「まーゆ!」
「おはよう、真優」




気づけば、もう学校へ行く時間。支度もしっかり整えて、いつも通りの時間に家を出ると、やはり友香と真希くんが待っていてくれた。




「おはよう。今日、いい天気だね」
「そうだねっ!何か真優も顔色いいし!今日、もしや調子いい?」
「うん。体、すごく軽い」
「そか!よかった」
「おい、二人共。行くぞ」




いつもの日常。いつもの通学路。

だけど今日、何かが起こる気がしていたのは、気のせいだろうか。

Re: 右側の特等席。 ( No.99 )
日時: 2012/10/08 15:23
名前: 燐 蜷 白亜 (ID: ccgWKEA2)

こんにちはー。

また来ちゃった^^

テスト前だからあんまり来れなくて……(^_^;)

この後の続きが凄く気になる。。。
気になって勉強できない!(言い訳だろ……

更新期待してるよっ。
頑張って!!

Re: 右側の特等席。 ( No.100 )
日時: 2012/10/08 16:29
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: JfFpjBhB)


>> 白亜



こんにっ(^o^)
いいよいいよーいつでもおいで(^Д^)

言い訳www
でも、勉強しなくていいんだよっ ←、

ありがとう!
頑張るっ

Re: 右側の特等席。 ( No.101 )
日時: 2012/10/10 10:13
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: OGx4sWVO)

【 第二十七話 】




暫く長い距離を歩いて、やっと学校につく。軽い眩暈はするが、これは保健室へ行く程ではないと自己解決し、外靴から中靴へ履き替えて、階段を登ろうとする友香と真希くんに慌ててついていく。何も言わないで行っちゃうってことは、きっと今日も保健室へ直行すると思われたんだろう。何て頼りないんだ、わたし。まあ確かに、朝は調子よくても、学校つくと気分悪い時があるから、仕方ないんだろうけど。




「・・・あれっ、真優?今日、保健室は?」
「・・・来る間、大丈夫だったのか?」




後ろからついてくるわたしに気づいたふたりは、友香、真希くんの順番で、そんな冷たいことを言い放つ。





「今日は大丈夫。だから、教室行く」
「おおう!よっしゃ、じゃあ行こっか!」
「油断すんなよ。気分悪かったらすぐ言え」




——前言撤回。やっぱり、ふたりは優しい。
支えられながら、わたしは三階にある教室へと登っていった。




-




ざわざわと騒がしい教室へと真優が入ると、一瞬時間が止まったかのように、ぴたっと騒がしさがやむ。そして、また騒がしくなる。けれど、先程までとは、少し違う騒ぎよう。・・・そう、わたしのこと。





「あれ、"社長"朝から来たよ」
「ちょっと、その社長ってなによ?」
「ほら、いつもいつも余裕で保健室でサボってんじゃん?お偉いさんだなーって」
「ああ、だから社長ね!うまいっ」
「でしょーっ」




・・・ああ、何て不本意なあだ名。別に偉くなんかない。全然うまくない。わたしの事情なんて知らないくせに、そんな身勝手な事を言わないで。





「・・・真優」
「気にすんな!」





真希くんと友香が、双子らしく分けて言う。いつもは全然似ないのに、こういう時だけ気が合うんだから。——すごく、優しいな。





「・・・ありがとう。大丈夫、わたしは大丈夫」





言い聞かせるんだ。陰口何て気にしない。わたしはわたしらしく生きるだけだよ。
こう考えるようになったのは、やっぱり今野くんに出会えたおかげなのかな、なんて。意味わからない事を思ったのは、秘密で。


Re: 右側の特等席。 ( No.102 )
日時: 2012/10/09 20:21
名前: ゆえ ◆avfPxPCHpo (ID: QS66SoEi)  


今見返すと文章おかしい!
明日なおすので((


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。