コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

流 星 恋 愛 。
日時: 2013/03/22 17:56
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 9IMgnv4t)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=1602


保健室で偶然出会った君に、いつの間にか惹かれていた。
君と出会ってから、毎日がキラキラ。まるで、空に流れる流星のように。
だから今日も、保健室で君を待っている。
だってわたしも、輝きたいから。




 -


はじめましての方ははじめまして、ゆえと申しますm(_ _)m
そして覚えてる方はいらっしゃらないと思いますが・・・
元、るなと言うものです。前まで、こちらの方で小説を書いておりました。
ですが手詰まりで、まったく更新できず・・・あえなく終わらせて頂けました。
自分勝手ですが、ご理解の方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

そして、今回の新小説。何とか完結まで行けるよう頑張りますので、
応援の方よろしくお願いします(・∀・)
URLは、シリアス・ダークのほうのわたしの小説です。


一日一話更新を目安にしていきます。


 -


【 もくじ 】

 ご挨拶 @ >>0001
 注意書き・お客様 @ >>0002
 登場人物 @ >>0003
 リンク @ >>0004
 お知らせ @ >>0005 更新!
 保留 @ >>0006-0007



【 本編目次 】


プロローグ @ >>009 


第一章【 「恋、してみる?」 】


第一話 @ >>010 第二話 @ >>014 第三話 @ >>017 第四話 @ >>020 
第五話 @ >>022 第六話 @ >>028 第七話 @ >>033 第八話 @ >>038 
第九話 @ >>040 第十話 @ >>048 第十一話 @ >>049


第二章【 「俺だけを見ろよ」 】


第十二話 @ >>054 第十三話 @ >>055 第十四話 @ >>058 第十五話 @ >>059 
第十六話 @ >>060 第十七話 @ >>063 第十八話 @ >>064 第十九話 @ >>067 
第二十話 @ >>070 第二十一話 @ >>071 第二十二話 @ >>075 第二十三話 @ >>080



第三章【 「秘密、な」 】


第二十四話 @ >>081 第二十五話 @ >>090 第二十六話 @ >>098 第二十七話 @ >>101 
第二十八話 @ >>103 第二十九話 @ >>104 第三十話 @ >>105 第三十一話 @ >>106 
第三十二話 @ >>109 第三十三話 @ >>110 第三十四話 @ >>113 第三十五話 @ >>114
第三十六話 @ >>115 第三十七話 @ >>118



第四章【 「好きだった」 】


第三十八話 @ >>124 第三十九話 @ >>125 第四十話 @ >>126 第四十一話 @ >>127
第四十二話 @ >>128 第四十三話 @ >>130 第四十四話 @ >>132 第四十五話 @ >>138
第四十六話 @ >>139 第四十七話 @ >>140 第四十八話 @ >>141 第四十九話 @ >>147
第五十話 @ >>148 第五十一話 @ >>151 第五十二話 @ >>152 第五十三話 @ >>153
第五十四話 @ >>154 第五十五話 @ >>155 第五十六話 @ >>156


第五章【 「ふざけんな」 】


第五十七話 @ >>157 第五十八話 @ >>158 第五十九話 @ >>159 第六十話 @ >>160
第六十一話 @ >>161 第六十二話 @ >>162 第六十三話 @ >>164 第六十四話 @ >>167
第六十五話 @ >>175 第六十六話 @ >>176 第六十七話 @ >>177 第六十八話 @ >>178


第六章【 真実 】※翼のセリフでは思いつきませんでした ←



第六十九話 @ >>179 第七十話 @ >>180 第七十一話 @ >>181 第七十二話 @ >>182
第七十三話 @ >>184 第七十四話 @ >>185 第七十五話 @ >>187 第七十六話 @ >>188
第七十七話 @ >>194 第七十八話 @ >>195 第七十九話 @ >>199 第八十話 @ >>200


第七章【 「疑う暇があるのなら・・・」 】


第八十一話 @ >>203 第八十二話 @






【 番外編 】


ポッキーの日記念小説 @ >>142 ※ふざけてます←



【 お知らせ 】



>>150



【 イラスト 】


 あっぷる様 >>0095




 → 更新すたーと ■ 2012年09月20日、


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



Re: 右側の特等席。■コメ100突破■ ( No.108 )
日時: 2012/10/13 17:38
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 21zier3A)


>> 白亜



ありがとう∩ω∩*

そんな事ないよーっ汗
白亜の方が文章力あって、人気じゃんっ♪

テスト前か!頑張ってね、応援してるよっ*

こちらこそ★!

Re: 右側の特等席。■コメ100突破■ ( No.109 )
日時: 2012/10/13 18:41
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 21zier3A)


【 第三十二話 】





やけくそになって、後に後悔するのは自分自身なんだって、改めて思った。どこかの漫画や小説には、やけくそに可愛い事を言って、相手をメロメロにさせる的な展開が多いけれども。現実ではそんな事全く無くて。だって現に、今わたしの目の前では、不思議そうな、うんざりしたような表情を浮かべた今野くんが居た。

しばらくの沈黙。周りだけの声が、耳につく。だけど、周りは何を話しているのか。わたしの事を言っているのか。今はそんな事気にもしなかった。今頭の中には、この場をどう乗り切ろうか、と言う思想しかなかった。

そして考えた結果、思いついたのは。


———・・・何か適当にごまかして、逃げる。


早くこの場を逃れたいがために、何も考えず言葉を発せようとした時。




「・・・・・・お前、何言ってんの?」




・・・ああ。先手を、取られてしまった。





「あ、あの、自分でも何が何だかわからなくて・・・」
「は?お前はお前だろ。つか、お前が言ったんだろ」





確かにそうですが。でも、自分の意思で此処に来たわけではなくて。・・・・・・まあ、実を言うと。恥ずかしいっちゃ恥ずかしいけれど、会いたいのは本心であって。
会えたから。目の前に、君が現れたから。ついやけくそになって、意味わからない事を言ってしまった。「会いに来た」なんて、何て調子に乗っているんだろうか・・・。




「・・・おい?」




声をかけられ、びくっと肩を震わせる。声色がいつもより低く、機嫌が悪いように思える。
呼ばれてるとわかってはいるのだけれど、何を言われるのか少し怖くて、顔をあげれなかった。




「おい。呼んでんだから、こっち向けよ」




どんどんと、低くなっていく大人っぽい声。怖いけれど、仕方がない。わたしはそっと、うつむかせてた顔をあげる。・・・と。





「・・・お前、可愛いな」




優しく微笑んでいる、今野くんがいた。


Re: 右側の特等席。■コメ100突破■ ( No.110 )
日時: 2012/10/13 18:54
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 21zier3A)

【 第三十三話 】





可愛い、だなんて言われるとは、微塵も思っていなかった。そりゃそうだろう。この流れからは、怒られるか引かれるか、・・・嫌われるか。この三つしか、運命はなかったはずなのに。目の前の愛しい彼は、何て言った?「お前、可愛いな」なんて。

こんな虚弱体質で、他の子のように過ごせなくて。誰かに頼ってばっかりで、面白いことも言えなくて。・・・・・・ちゃんと、笑顔でいれなくて。そんなわたしの、どこが可愛い?




「・・・顔、真っ赤」
「・・・っ!」




そっと、綺麗な細い指で、頬を撫でられる。そこの部分だけ、今野くんが触れたところだけ、熱を持った気がした。




「・・・屋上行って、色々話すか?」
「・・・え?」




頬から指が離れる。・・・ちょっと寂しい気もするけど。
・・・それより、屋上って?今?今日?現在?ふたりで行くって事?
ていうか。





「屋上って、立ち入り禁止じゃ・・・」





そう。屋上へと繋がる鉄の扉の前には、立ち入り禁止の札がかかっているはずだ。うちの先生たちは何かとうるさいので、札がかかって以降は、誰も屋上へは入っていないはずだ。・・・多分。





「・・・そうだな。だけど、俺に会いに来たんだろ?何しに来たんだよ」
「そ、れは・・・は、話し、に?」




目的なんか無くて、ただ会いたいから来ただけだけど。それこそ引かれる気がして、咄嗟に嘘をついた。
そんなわたしに気づかず、今野くんは目を細めて、わたしの腕を引いた。多分、屋上へと向かっているんだろう。





「どうせ鍵は開いてんだよ。それに、話に来てくれたんだろ?」
「は、はい・・・」





くるっと今野くんは振り向き、人差し指を口に立てて、言った。





「・・・秘密、な」





そんな妖艶な姿に、彼が前を向いたあともしばらく頬を染めていたのに、気づかれなかっただろうか?


Re: 右側の特等席。■コメ100突破■ ( No.111 )
日時: 2012/10/14 17:41
名前: 梅桜 ◆iul4MpGWcA (ID: 5Zruy792)

こんばんは、梅桜です!

題名に惹かれて読んでみたら......
なにこのドキドキ感! 完璧少女マンガじゃないですか!

ゆえ様は神ですね。見習いたいです!

更新頑張って下さいね。応援してます!

では( ´ ▽ ` )ノ

Re: 右側の特等席。■コメ100突破■ ( No.112 )
日時: 2012/10/14 17:59
名前: ゆえ ◆Stella/Y/Y (ID: 2eNHBjew)


>> 梅桜 さま



コメントありがとうございます!

少女漫画化してますよね笑
主は少女漫画系のらぶが好きなのです ←

神ではないですよ汗
でも、ありがとうございますm(_ _)m

はい!頑張ります!
訪問ありがとうございました♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



この掲示板は過去ログ化されています。