コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君の隣 【参照800突破感謝!夏休み編突入!】
日時: 2014/10/03 23:22
名前: 音葉 (ID: IpkVD1bf)

今まで恋なんてしたことなかった谷口涼香
高校に入学して部活をして親友とバカ騒ぎして…そんな当たり前な日常である人に惹かれる
…それは先輩?それとも幼馴染?それとも…?

そんな青春恋愛コメディー。


アドバイス・簡単なコメント・感想くださると、とてもありがたいです!!
気軽にお願いします

オリキャラも募集します
なるべく主人公たちとの絡みも用意したいと思います
(名前 性別 性格 ボイスがあると嬉しいです!)

参照50になりました
参照100突破!!(7月23日)
参照200突破しました!!(9月29日)
参照300突破!!(10月19日)
参照400突破です!(2月16日)
参照500突破!(涙)(3月17日)
参照600突破!  (6月8日)
参照700突破!! (7月24日)
参照800突破   (いつの間にかに)
わざわざ足を運んで頂きありがとうございます♪


〜目次〜
 登場人物 >>01 
詳細設定 >>55

第1章
ある朝 >>02
交差点での出会い >>03
クラス分け >>04 >>05  
再会 >>06 >>07 >>08
彼とうちの名前 >>09 >>10 >>12
極度の運動音痴 >>13 >>14 >>15 >>18 >>19
特訓開始 >>20 >>22 >>24
文化祭 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>36 >>37 >>40 >>43 >>46 >>50 >>51 >>52
テスト期間 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
夏休み編 >>64 >>65 >>66

〜番外編〜
1、面白い彼女 >>11
2、幼馴染   >>27
3、勇気を出して…… >>56 >>58

とある1室
No,1 >>49

〜お客様〜
冬の雫さん
妖夢さん
オレンジさん              

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 君の隣 ( No.11 )
日時: 2013/07/15 23:24
名前: 音葉 (ID: myDpNyTl)

番外編

〜1、面白い彼女〜

「痛ってーーー…」
朝っぱらから誰かにど突かれた高木はぶつかってきた相手を見ると
女子であった、同じ高校の真新しい制服を着ていたので新入生だとわかった

さすがに、ほおって置くことができなかったので手を貸すことにした
そして注意をして学校へ向かった

教室につくと充がいた

「おはよ、ご機嫌だね。何かいいことあった?」
「いいことねー、あったらよかったけど…。」

「特にない。だけど、入学式で探したい奴ができた。」
   ー絶対、朝ど突いてきた女子の名前探してやるー

入学式での呼名、探していた名前はすぐに見つかった
【谷口涼香】
慌てたように返事をした姿はまさしく今朝ど突いてきた女子だった
きっと寝ていたのだろう。高木は笑いをこらえ心の中で

「どんだけ、面白い女なんだ」
呟いた
もう一度面と向かって話がしたい、どんな反応をしてくれるのだろう
そう考えていた

すると、そのチャンスは早くもやってきたのだ
ハンカチを落としたのに気づかず帰ってしまっている
高木は何度も呼びかけたが気づかない
しょうがなく走り、叫んだ

「谷口涼香!」
入学式で見つけた名前を

呼ばれた本人は驚き、すぐに焦り謝ってきた
そんな姿に高木はつい吹きだした

また心の中で

「やっぱり、面白い。いろんな表情をして。名前を見つけてよかった
 もう一度話せてよかった。」

「笑いすぎです。」
そう突っ込まれ我に返った
また、話せるようにと思い少しでも接点を残せるようにと

「これからよろしく、谷口さん。」
一応、手を出してみた。握手はしてくれないだろうと思いながらも

「よろしくです。高木部長。」

そう言い握手をしてくれた、思っていたこととは違っていたため
驚きを隠すために

笑顔で返したのだった

Re: 君の隣 ( No.12 )
日時: 2013/07/16 21:48
名前: 音葉 (ID: myDpNyTl)

本編に戻ります

涼香の眼差しに気づいた高木は少し目を見開き

「俺の顔に何かついてる?」
「いえ、ついてませんが。」

口角を少しだけあげ、からかったように笑い

「じゃ、俺のことす…」
「それはないのでご心配なく!」

涼香は顔を真っ赤にして慌てたように高木が言い終わる前にかぶせた
そして気づいたように、ずっと握っていた手を離した

「……。」
「……。」

涼香は空気に耐えれず

「か、帰ります!さようなら!」

そう言い残し走って帰った
むしろ、走って逃げたが正しいかもしれない

その走り去る姿を満足そうに笑いながら見続け

「本当面白いな…。谷口涼香…か」

Re: 君の隣 ( No.13 )
日時: 2013/07/18 23:01
名前: 音葉 (ID: myDpNyTl)


〜極度の運動音痴〜

逃げるように走り帰った涼香は真っ先に自分の部屋に駆け込み
ベッドに顔から飛び込んだ

「いろんなことがありすぎて疲れた…。」

枕に顔をうずめていると、一気に疲れが押し寄せてきてそのまま
眠ってしまった
その後目覚め、ごはん、お風呂ともにしっかり済ましたしたのだった


次の日から、涼香はもちろん寝坊はしなかった
昨日別れた交差点で、奈美と実との初の一緒に登校をしたのだった

授業はほとんど、各教科の説明を先生が話続けるというなんとも眠たくなるような授業を1日受けた
その後毎日、授業というものが始まった
ほぼ同じ毎日を繰り返した
朝起き、学校へ行き、授業を受け、仮入部は始まってないから帰宅
1週間何事もなく過ぎて行った


そして、とうとう仮入部が始まった

「ま、まってー…。」

涼香は情けない声で奈美と実に助けを求めていた
今、グラウンド10周走るというメニューをこなしているところだった

「がんばれー、それしか言えないわ。」
「そんなー…。」
「うん、がんばってりょーちゃん。」

振り返らずヒラっと手を振って走り続けた
その姿を羨ましく追いかけていた
やっとのことで走り終わってみると他の女子たちはとっくに走り終わっていた
涼香の足は棒になってたいた

「も、もう無理です…。」
「何言ってんの、次アンダーとオーバーの練習だよ。」
「ボールを取ってくる…。」
ふらついた足でボールを取りに涼香は向かった
その後ろ姿を心配そうに奈美は呟いた

「涼香にはちょっと苦なメニューだな…。」
「そうだね、なっちゃん。」

アンダーとオーバーの練習が始まった

Re: 君の隣 ( No.14 )
日時: 2013/07/19 23:22
名前: 音葉 (ID: myDpNyTl)


「ねぇ、うちって嫌われてるのかな?」
帰り道涼香はいつになく真剣な顔で、落ち込みながら尋ねた

「大丈夫、嫌われてないから安心しな。」
「本当? なんでわかるの?」
「ただ単に、涼香が下手くそなだけだから。」
ため息交じりに奈美は答えた

「まぁしょうがないよ、練習していけば上手くなるよ…きっと。だからがんばろ!りょーちゃん。」

「中学3年間やってきたんだよ!なのにどっか行っちゃうんだもん!」

少し時をさかのぼってみると……

「仮入部者は端っこで各自、アンダーとオーバーの練習ね!」
先輩の声が響いた

奈美と実はさっそく始めていた
ボールは規則的に上がり、真っ直ぐ上に上がり真下に落ちてくるの繰り返し
経験者なのでこれくらいは出来て当たり前なのかもしれない
一方涼香は、ボールをひたすら追いかけていた

「ま、待ってー!」
みんなと違い真っ直ぐ飛ばずどこか違った方向に飛んで行った
1回や2回程度なら周りもフォローしてくれただろう
しかし、すべてがあらゆる方向へ飛んでいく
1度も続かず、とうとう男バレの方にまで飛んでしまった
慌てて取りに行くと、すでに誰かがボールを拾ってくれたようで、本来床にあるボールはなかった

「ったく、相変わらず下手くそ。」
ボールをパスしながら声をかけたのは朔也だった
その顔を見てみると、必死に笑いをこらえているようだった

「別に、今度こそは続けるから。」
「何回ボール飛ばしてるんだよ…」
「見てんなよ!」
「見たくて見たわけじゃねぇし! さっきからこっちでお前が話題になってんだよ!ボール飛ばしまくってる女がいるってな!」
「なにそれー!」

また、言い争いしている2人を眺めながら奈美は呟いた。

「まぁ、しょうがないよな。運動音痴だもん。しかも極度の。」
「あと、すっごーくノーコンなんだよね、りょーちゃん。」

「何枚窓ガラス割ったっけ…。」
奈美は遠い目をしながら再度呟いた

彼女、涼香は極度の運動音痴なのだ

Re: 君の隣 よかったらコメお願いします ( No.15 )
日時: 2013/07/20 18:17
名前: 音葉 (ID: OiQJLdzt)

そして今に至るのだ

「やっぱり嫌われてたよ!ボールに!」
「だから、涼香が運動音痴なだけであって、ボールは嫌ってない!
 ってか、ボールに好かれてるって嬉しいの!?」

「ボールと仲良しとかいう人いるじゃん。」
「仲良くしたいなら運動音痴無くしなさい!」
「はい……。」
涼香は痛いところを突かれ、大げさに落ち込んでみた
でも、心の中ではある決心がついていた

   明日から朝練して、絶対に上手く(仲良く)なってやる!

練習後先輩から朝練は個人の自由と知った涼香は聞いた瞬間に決めた
そのため、朝練に行くには早く起きなくてはならないので、早めに寝た

次の日
さすがに春といっても早朝(涼香にとって)は少し肌寒かった
「はちみつレモン買ってこ…。」
近くの自動販売機でお目当てのものを買い学校に向かった

体育館についてみると、もうすでに人が来ていて練習練をしていた
そこには、最近見慣れた2人の姿があった


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。