コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 君の隣 【参照800突破感謝!夏休み編突入!】
- 日時: 2014/10/03 23:22
- 名前: 音葉 (ID: IpkVD1bf)
今まで恋なんてしたことなかった谷口涼香
高校に入学して部活をして親友とバカ騒ぎして…そんな当たり前な日常である人に惹かれる
…それは先輩?それとも幼馴染?それとも…?
そんな青春恋愛コメディー。
アドバイス・簡単なコメント・感想くださると、とてもありがたいです!!
気軽にお願いします
オリキャラも募集します
なるべく主人公たちとの絡みも用意したいと思います
(名前 性別 性格 ボイスがあると嬉しいです!)
参照50になりました
参照100突破!!(7月23日)
参照200突破しました!!(9月29日)
参照300突破!!(10月19日)
参照400突破です!(2月16日)
参照500突破!(涙)(3月17日)
参照600突破! (6月8日)
参照700突破!! (7月24日)
参照800突破 (いつの間にかに)
わざわざ足を運んで頂きありがとうございます♪
〜目次〜
登場人物 >>01
詳細設定 >>55
第1章
ある朝 >>02
交差点での出会い >>03
クラス分け >>04 >>05
再会 >>06 >>07 >>08
彼とうちの名前 >>09 >>10 >>12
極度の運動音痴 >>13 >>14 >>15 >>18 >>19
特訓開始 >>20 >>22 >>24
文化祭 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>36 >>37 >>40 >>43 >>46 >>50 >>51 >>52
テスト期間 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
夏休み編 >>64 >>65 >>66
〜番外編〜
1、面白い彼女 >>11
2、幼馴染 >>27
3、勇気を出して…… >>56 >>58
とある1室
No,1 >>49
〜お客様〜
冬の雫さん
妖夢さん
オレンジさん
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 君の隣 【オリキャラ募集中】 ( No.51 )
- 日時: 2014/03/28 09:32
- 名前: 音葉 (ID: PyqyMePO)
人で溢れかえって賑わっていた廊下も静まりかえっていた。
無事に文化祭が終えたことを告げていた。
片付けの終わった教室で涼香は写真を見ていた。
例の執事喫茶で高木と撮った写真である。
「何にやけてるんだよ涼香。」
「に、にやけてなんかないし!」
にやけてはいなかったが、口角が少し上がり笑みが浮かんでいた。
「ま、からかうのはこれまでにして。」
「からかわないでよ!!」
「りょーちゃん落ち着いて。」
実は涼香の肩に手を置いてなだめていた。
「この後って後夜祭でフォークダンスやら何かするんでしょ?」
「うん、奈美は相手とか決めたの?」
「決まってるわけ無いじゃん、そういう涼香はどうなんだよ。」
「もちろん、いないよ。」
涼香の返答をきき奈美はやっぱりかと言うように大きくため息を1つついた。
「ねぇ、そのことなんだけど......。」
何かを躊躇っていた実は意を決したように奈美と涼香に話始めた。
「あのね、どうしても誘いたい人がいるから......後夜祭の少し前から別行動してもいい?......本当は文化祭の前に誘おうと思ったんだけど......。」
頬をほんのりと赤く染めて少しうつむき話す姿に涼香と奈美は実が何を言いたいのかを察した。
実はなんとしても村田を誘いたかったのだ。
今年で村田は最後の後夜祭になるので、今年のチャンスを見逃すと2度とチャンスはやって来なくなるからだ。
「うん、いいよ実。頑張ってね誘うの!」
「ありがと、りょーちゃん。」
「うちらは端っこでキャンプファイアの火でも見てるからな。」
「うん!」
教室の窓から外を見ると、グラウンドでは先生達がキャンプファイアの準備をしていた。空を見ると鮮やかな緋色に染まり遠くの方では暗くもうすぐ夜が来ることを告げていた。
そんな空を3人は見つめていた。
- Re: 君の隣 【リクエスト募集中】 ( No.52 )
- 日時: 2014/04/02 01:27
- 名前: 音葉 (ID: CE4YyNoS)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
キャンプファイアの準備も終わり外に出てみると日は落ち、辺りは暗くなっていた。
キャンプファイアの火は予想していたものより遥かに小さく、そのサイズはよくサンマなどを焼くでお馴染みの七輪と同じぐらいのサイズであった。
「実はちゃんと誘えてんのかな。」
「大丈夫だよ。ねえ、そろそろ始まる時間だけどどうする?」
いつの間にか、全校生徒参加のフォークダンスが始まる時間となっていた。そのため多くの生徒達がペアを作り終え、キャンプファイアの周りに円を囲っていた。
「全校参加って言われてるけど別に点呼する訳じゃないから、参加しなくてもばれないし。」
「まあ、そうだけどね。」
「いっそのこと、一緒に踊っちゃうか?」
ニヤッと奈美が笑って涼香の肩に左手を置き、右手でキャンプファイアを指していた。
「恥ずいから、いいよ!遠慮します!」
「何本気にしてんの!冗談だって。」
2人はキャンプファイアから少し離れた、校舎の近くのベンチに座って騒いでいたが、時間は刻々と迫りキャンプファイアの周りの男女ペアはさらに増えていた。
そんな光景を見ながら涼香はふと昼間のことが頭の中をよぎった。
高木のことである。
昼間にあれほど人気があったから、フォークダンスのペアなんてとっくにできているんだろうなどと思い、少し心が痛み、霧がかかったようにモヤモヤした気持ちになった。
膝を抱え、うずくまった。
すると後ろから肩を叩かれた。
「村田、見かけなかったか?片付け終わってから見失って……。」
辺りが暗くなって顔がはっきりと見えなかったが、涼香には声で高木だとすぐにわかった。
「……いえ、見てませんが。」
「何落ち込んだ顔してるんだよ。……あ、わかった。こんなギリギリまで一人でいるってことは、ペアがいないんだろ?」
「そうですよ!どうせ先輩はペアなんて出来てるんでしょ。いいですね。早く行かないと待ってるんじゃないんですか?」
涼香は拗ねたように高木から目をそらした。
「あ?俺ペアなんて決めてねえよ。よくわかんねえ奴は断ったし。」
「え……!?」
その言葉を聞き、涼香の心を覆っていたモヤモヤが一気に消えて行った。
「丁度いいじゃん。俺とペア組まねえか?今年で最後だし、お互い1人ぼっちはさみしいだろ?」
「……嬉しいんですけど。」
そっと隣に座っている奈美に視線を送ると、涼香の意思を理解したようにニヤッと笑った。
「うちのことは気にすんなって、適当に誰か見つけるからさ。お2人さんでどうぞ。」
「……いいの?」
「いいってば、大丈夫だよ。」
「ありがとう。」
奈美に心からの感謝を告げ、涼香と高木はキャンプファイアの方へと向かって行った。
「あいつは一歩遅かったな。」
去っていく2人の背に呟いた奈美の声は誰にも聞かれることは無かった。
キャンプファイアの火に近づいていくと、高木が足を止めた。
「谷口ちょっと待ってて。」
「はい?」
近くにいた女子の先輩に高木は話しかけに行った。
「滝、村田見なかったか?」
「見たんやよ。」
「何処で見た?」
「中庭で充ちゃんと話があったんから一緒にいたんよ。」
「じゃあ……。」
「でも、今頃そん時一緒におった、かわええ女の子とペアでも組んでどこぞの火のとこにおるんやない?女の子の反応があんまりかてかわええから、うち少しいじわるしてもうたん。」
高木の言いたいことを先に読み、かぶせるように言葉を続けた。
「そうか……って、お前何してるんだよ。」
反論をしたところ、滝のペアであろう男が呼んでいた。
「ほな、呼んどるから行くで。」
「あぁ、ありがとう。」
ペアの元に戻った滝は楽しそうに会話を始めていた。
「なんかお似合いですね。滝さんですっけ?ペアの方と本当の恋人みたい。」
2人の雰囲気は周りのペアとは違っていた。周りは少しよそよそしい感じや緊張している雰囲気が漂っているが、2人はどこか落ちついた雰囲気であった。
「あの2人は本当に恋人同士だから。」
「本当ですか!?」
するとグラウンドに設置されていたスピーカーから曲が流れ始めた。
「始まったな、行くぞ。」
「あ、はい!」
少し前を歩いていた高木が振り返り、涼香の手を握り引っ張った。
いきなり手を握られ、体温が一気に頬に集まり真っ赤になった。
「……どうせ踊るとき手繋ぐからいいだろ。」
雑な言い方であったが、高木の頬も薄らと赤く染まっていた。
緊張で体がガチガチであった涼香は何度も高木の足を踏んでしまい、ぎこちないステップを踏み続けていたが、涼香にとっては夢の中にいるようでふわふわとした気持ちで内心浮かれていた。
すぐ後ろには高木が触れられるほど近くにいる。
自分よりも大きく少しごつごつした手、そんなことを思い涼香のドキドキは最高潮に達していた。
たまに高木から足を踏むなと耳元で注意され、耳に吐息がかかりくすぐったくも恥ずかしく、そのたびに涼香は顔を真っ赤にし俯かせた。
- Re: 君の隣 【リクエス ( No.53 )
- 日時: 2014/04/02 06:54
- 名前: オレンジ (ID: .KVwyjA1)
あ、翠ちゃんが出てる。
しかも、京都弁が巧い!
こんな使いにくいキャラを採用してくれた音葉さんに感謝します!
更新頑張ってください!
- Re: 君の隣 【リクエスト募集中】 ( No.54 )
- 日時: 2014/04/02 14:31
- 名前: 音葉 (ID: u/mfVk0T)
>オレンジさん
いえいえ、全然使いにくくはないですよ!
むしろこれからも翠には登場してもらう予定です(*≧∀≦*)
京都弁は研究しました(笑)
更新スピードは亀ですが、これからもヨロシクお願いします!
オレンジさんも更新頑張って下さい、時間がある日はいつもお邪魔させてもらってます(^^)
- Re: 君の隣 【リクエスト募集中】 ( No.55 )
- 日時: 2014/04/04 02:20
- 名前: 音葉 (ID: CE4YyNoS)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
〜詳細設定公開〜
涼香達の通う高校や、登場人物のプロフィールを大公開!
内容の更新ではなくすみません(汗)
徐々に増えて行ったりもすると思います。
桐坂高校 (公立高校)
・制服
冬服
男女兼用 紺のブレザー、白のワイシャツ
女子 リボン、グレーをベースにした黒のチェックスカート、黒または紺のソックス
男子 ネクタイ、グレーをベースにした黒のチェックズボン、黒または紺のソックス
※ニットの着用はOK
夏服
男女ともに冬服のブレザーなし。
ワイシャツは長袖もしくは半袖どちらでもOK
〜リボン、ネクタイは学年ごとに指定の色がある〜
1年 赤色 2年 青色 3年 緑色
・通学手段
徒歩 電車 自転車
・学校祭
桐坂祭 文化の部6月 体育の部10月
プロフィール
名前 谷口 涼香(たにぐち りょうか)
誕生日 6月13日
血液型 O型
身長 165cm
好きな食べ物 イチゴ、卵焼き
苦手な食べ物 玉ねぎ
得意教科 現代文、日本史、家庭科
苦手教科 体育、化学
部活 女子バレー
通学手段 徒歩
名前 高木 大輝(たかぎ だいき)
誕生日 9月25日
血液型 A型
身長 174cm
好きな食べ物 シュークリーム
苦手な食べ物 辛すぎるもの(キムチはなんとか食べれる……)
得意教科 数学、世界史、化学
苦手教科 古文
部活 男子バレー
通学手段 徒歩
名前 城口 朔也(しろぐち さくや)
誕生日 5月7日
血液型 O型
身長 171cm
好きな食べ物 ハンバーガー、プリン
苦手な食べ物 特になし
得意教科 体育
苦手教科 現代文、数学
部活 男子バレー
通学手段 徒歩、たまに自転車
名前 村田 充(むらた みつる)
誕生日 11月8日
血液型 AB型
身長 170cm
好きな食べ物 パスタ(特にボンゴレ)
苦手な食べ物 ハーブ系
得意教科 全教科
苦手教科 特になし
部活 男子バレー
通学手段 徒歩
名前 林 奈美(はやし なみ)
誕生日 8月19日
血液型 B型
身長 170cm
好きな食べ物 ハンバーグ、焼き肉
苦手な食べ物 甘すぎるもの
得意教科 ほぼ全教科
苦手教科 家庭科
部活 女子バレー
通学手段 徒歩たまに自転車
名前 小林 実(こばやし みのり)
誕生日 4月17日
血液型 AB型
身長 154cm
好きな食べ物 オムライス
苦手な食べ物 なす
得意教科 古文、日本史
苦手教科 地理、数学
部活 女子バレー
通学手段 徒歩
名前 水城 ビアンカ(みずしろ びあんか)
誕生日 7月2日
血液型 A型
身長 158cm
好きな食べ物 クリームシチュー
苦手な食べ物 コーヒー(苦いもの)
得意教科 全教科
苦手教科 特になし
部活 帰宅部
通学手段 車で送迎
名前 滝 翠(たき みどり)
誕生日 3月5日
血液型 O型
身長 162cm
好きな食べ物 和食、桜餅
苦手な食べ物 生魚(一応食べれる)
得意教科 古文、家庭科
苦手教科 日本史
部活 茶道
通学手段 電車+徒歩
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。