コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

君の隣 【参照800突破感謝!夏休み編突入!】
日時: 2014/10/03 23:22
名前: 音葉 (ID: IpkVD1bf)

今まで恋なんてしたことなかった谷口涼香
高校に入学して部活をして親友とバカ騒ぎして…そんな当たり前な日常である人に惹かれる
…それは先輩?それとも幼馴染?それとも…?

そんな青春恋愛コメディー。


アドバイス・簡単なコメント・感想くださると、とてもありがたいです!!
気軽にお願いします

オリキャラも募集します
なるべく主人公たちとの絡みも用意したいと思います
(名前 性別 性格 ボイスがあると嬉しいです!)

参照50になりました
参照100突破!!(7月23日)
参照200突破しました!!(9月29日)
参照300突破!!(10月19日)
参照400突破です!(2月16日)
参照500突破!(涙)(3月17日)
参照600突破!  (6月8日)
参照700突破!! (7月24日)
参照800突破   (いつの間にかに)
わざわざ足を運んで頂きありがとうございます♪


〜目次〜
 登場人物 >>01 
詳細設定 >>55

第1章
ある朝 >>02
交差点での出会い >>03
クラス分け >>04 >>05  
再会 >>06 >>07 >>08
彼とうちの名前 >>09 >>10 >>12
極度の運動音痴 >>13 >>14 >>15 >>18 >>19
特訓開始 >>20 >>22 >>24
文化祭 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>36 >>37 >>40 >>43 >>46 >>50 >>51 >>52
テスト期間 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63
夏休み編 >>64 >>65 >>66

〜番外編〜
1、面白い彼女 >>11
2、幼馴染   >>27
3、勇気を出して…… >>56 >>58

とある1室
No,1 >>49

〜お客様〜
冬の雫さん
妖夢さん
オレンジさん              

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: 君の隣 【オリキャラ募集中】 ( No.36 )
日時: 2014/02/17 00:53
名前: 音葉 (ID: CE4YyNoS)

よく知った顔というより村田と高木であった。
大体の予想は涼香はついていたので2人の顔を見て、思わずため息がこぼれた。

「……来るのが遅いです。」
「まあ、そう言わないでよ。ねえ試しに握手させてもらっていい?」

少し疑問を浮かべながらも、おずおずと手を差し出した。

「一言先に言っておきますけど、冷たいですよ。相当。」

ためらいもなく涼香の手を握った瞬間、村田の表情が少し強張った。
村田の手は温かったが話した途端ぬくもりは一瞬に消えた。

「……本当にこの部屋寒いんだね。クオリティー高すぎ。ほかの部屋もこんな感じにクオリティー高めてるの?」
「はい、多分。」
「じゃ、俺はじっくり見たいから先に行ってるから。」

高木と涼香に告げ、手を軽く振って去って行った。
村田と涼香が話していたので、村田が去ってから2人の間に沈黙が訪れた。

そんな沈黙を破ったのは、高木であった。

「おい、手を貸せ。」
「え、はい。」

差し出そうとした涼香の手首を少し乱暴につかみ、両手を高木は自分の方に引き寄せ自分の両手で包んだ。
いきなりのことに涼香は一瞬何が起こっているのか、判断するための思考が停止した。

「あの!?せ、先輩!?」
「お前冷え性なのに、こんな寒そうな役やって、しかもこんなに寒い部屋だしよ……。」
「でも、前にうちが雪女やるって言ったとき、からかったじゃないですか!」
「それは冗談だよ。」

さらにぎゅっと強く握られた、高木の手の温もりに徐々に涼香の頬は火照っていき今の状況を判断し赤くなった。

「あ、あの……もう大丈夫です。」
「何言ってんだよ、まだ冷てえだろ。もう少しこのままいろ。」

涼香の頬はさらに赤みが増した。
引き寄せられたせいで、ほとんど抱き寄せられているような距離であった。
顔を上げると高木の顔がすぐそこにあった。

数分経ち、やっと涼香の手の温かさに納得がいき、高木は手を離した。
その間涼香の心臓はものすごい速さで脈打っていた。
必死に鼓動が聞こえていないようにと涼香は祈っていた。

平静を装っていた高木だったが、その頬は赤く染まっていた。

Re: 君の隣 【オリキャラ募集中】 ( No.37 )
日時: 2014/02/17 00:42
名前: 音葉 (ID: CE4YyNoS)

寒い部屋の中、2人の纏う空気だけが熱がこもっていた。

「差し入れ持って来たけど、ほらホットコーヒー。もうさめちまってるかもしんないけどな。」

はにかみながら左手に提げていた紙袋からコーヒーを取り出し涼香に手渡した。
受け取った涼香はまだ少しだけあったかいコーヒーを両手で包んだ。

「ありがとうございます。」

今飲んでもいいかと思いつつ高木の顔をチラチラと視線を送りつつ、目で飲んでもいいと返されたのでそれに甘えさせてもらい飲んだ。

多少は冷えてしまっても、温かい飲みものが喉を通ると少しずつ体の内側からポカポカしてきた。

「そういえば、言い忘れていたが……」

高木の一言を聞きつつもコーヒーを飲み続けていた。

「その着物……似合ってる。綺麗だと思う……」

いきなりの不意打ちに、女子にはあるまじきだが一瞬涼香はコーヒーを吹きそうになったのだった。

Re: 君の隣 【オリキャラ募集中】 ( No.38 )
日時: 2014/02/14 23:38
名前: ぴあの (ID: 8vMNebk7)

【名前】水城ビアンカ
【性別】女
【性格】明るくて人思い。優しい。
【容姿】生まれつきで、サラサラの水色のロングストレートと透き通るようなアイスブルーの瞳。水色の三日月の形をしたネックレスを首から下げている。制服は、水色と白のストライプ柄のふわふわしたブレザーとスカート。色白で学校一の美少女。
【備考】水城グループと聞いて知らない人はいないほど有名な、水城グループの令嬢で、運動神経抜群、頭脳明晰、容姿端麗。涼香のクラスに転校してくる。完璧少女だが、お化けとかは苦手。
【主人公との出会い】文化祭の日に、偏差値一位の学校の生徒であり、涼香もテレビなどで見たことがあるビアンカとぶつかってしまう。そして、いろいろと話したあとに『また今度会えますよ』と言って去っていく。そして、文化祭が終わった数日後、ビアンカが転校してきて親友になる。

Re: 君の隣 【オリキャラ募集中】 ( No.39 )
日時: 2014/02/17 00:38
名前: 音葉 (ID: CE4YyNoS)


こんばんは!

>ぴあのさん

オリキャラありがとうございます!!
【備考】や【主人公との出会い】なども追加していただき、しかもとても細かく説明まであって……感謝しきれません!

今後の展開もしっかりと練ってぴあのさんが提供してくださった【主人公との出会い】を元に涼香たちと絡ませていこうと思います!

こんな駄作しか書けないうちですがよかったら、今後も温かい目で読んでくださいm(_ _)m

本当にありがとうございました!

Re: 君の隣 【オリキャラ募集中】 ( No.40 )
日時: 2014/02/17 01:33
名前: 音葉 (ID: CE4YyNoS)

「せ、先輩!?いきなり何言ってるんですか!?」

思いがけない出来事がいくつも重なり、涼香の脳内の動きが停止寸前までに陥っていった。
もちろんコーヒーを吹かないことには成功し、手の中にあったコーヒーのカップも落とすことは無かった。

「いや……、改めてお前のコーヒー飲んでる姿を見て、その……なんだつい思ってることが口に出て……。」
「褒めてくれた……?ってとってもいいんですか?」
「それ以外に何があるんだっての。俺が珍しくお4前を褒めてやったんだからな!」
「そうですか……ありがとうございます。」

褒めてもらえたという嬉しさで満面の笑みで返した涼香の顔を見て、高木は直ぐにそっぽを向いてしまった。自分が今の会話までにどれだけすごい言葉を吐いていたのかに気づき、赤く染まっていた頬がいつの間にか耳まで赤く染まっていた。

そんな高木を見た涼香は、あえず指摘せず高木には気づかれないように小さく笑った。

「お前、シフトは何時までになってるんだ?」
「あ、もう終わりです。お昼休憩で交代になるんです。」
「そうか、俺たちは午後からシフトで今お昼休憩でいろいろ回ってたんだが……このあとあの猫娘2人と朔也と充も一緒に昼ごはんでも食べがてら少し回らねえか?」
「いいですね!じゃあ少し待っててください、着替えてきますから。」

裏方へと着物から制服へと着替えに向かおうとした涼香の肩を高木がつかんで行くのを制した。
涼香は疑問を浮かべながらも、振り向くと高木の顔には意地の悪い表情が表れていた。

「交代する相手用の着物って別にあるのか?」
「ありますけど?」

深まる疑問に首をかしげながらも涼香は答えた。

「なら、着替えてたら時間がもったいねえだろ。そのまま行くぞ!」

涼香を逃がすまいと手首をつかみそのまま出口へと向かって行った。

「そんなー!恥ずかしいですよ!」
涼香の嘆きは高木には届かず、手首をつかまれそのまま引きずられるように連れて行かれたのだった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。