コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バカでもいいよ。☆ヒートアップ☆コメントお待ちしております!
- 日時: 2014/03/25 19:26
- 名前: なおりん (ID: H/64igmC)
「あんたいい加減起きなさい!!」
「あ、あと5分・・・」
「もうそれ100回ぐらい聞いたわよ!」
「でもさ〜・・・」
「ったく・・」
私神山ミイナ。15歳高校生。私は小さい時に両親2人ともなくした。
そして、親の友人が経営している寮に引き取られたんだ。
ンで、そこの息子の大木海里(同い年)っていうやつの隣の部屋にいる。
海里はすご〜く寝起きが悪い!!
私は朝5時に起きて支度して、6時半に起こす。
そのまま30分ぐらい起きない。
「ミイナ、おはよう。」
「やっと起きた。」
ここの寮は学校に近いのもあり、あいつは遅刻しないで行けるわけ。
わたし達は2人で一緒に登校していない。
一緒の所に住んでるのも秘密。ばれて大騒ぎになったら困るし。
だが私は今このことが学校中に知れ渡ってっているのをまだ知らない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- バカでもいいよ。♪バージョンアップ♪【ついに参照200突破】 ( No.54 )
- 日時: 2014/02/01 16:24
- 名前: キャベツ(元なおりん) (ID: H/64igmC)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
タッタッタッ。私は少し急ぎ足でさっきまでいた席に戻った。
なぜ急いだかっていうと、まぁ、分かると思うけどね。
九条君が逃げていたら困るから!!
ザっ 私はさっきまでいた席の前に勢いよく立った。
「ど、どうしたの?ミイナちゃん。」
怖い顔で来た私を恐れるように九条君が見てきた。
ホッとした。逃げてなくて。そして私は聞いた。
「どうして、車をぶつけてきたの?」
出来るだけ冷静になって聞いた。
「聞きたい?」
また悪魔みたいに言った。
「聞かなきゃ、あそこで呼び止めた意味がない。」
私は九条君をじっと見つめながら言った。
「じゃあ話してあげる。僕は、いつも廉奈の隣にいる海里にムカついてた。」
しょーもなすぎる理由に、私はつい顔が歪み、そこからこんな言葉が出た。
「は、はぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」
あまりにも大きな声を出したので、他のお客さんや、店員さんがこっちをじろっと見てきた。
「あ、ごめん。あまりにも理由がしょうもなすぎたのでつい・・・・」
と、私は呆れた顔で言った。
「な・・にがしょうもないだとっっ!!」
九条君が怒りながら言ってきた。
「海里のせいで、何年も廉奈に話しかけれなかったんだ!!」
もう我慢できない!!この言葉にはムカツク!!
「何?なんで全部人のせいにしてんの?そーゆ時はねぇ、」
私は深く息を吸い込んだ。
九条君がぽかんとして私を見ている。が、気にしない。
そして私は言った。
「正々堂々と廉奈に話しかけて、正々堂々と海里と戦えっっ!!」
九条君はあっけにとられている。
私は、今だ!と思った。
「九条君、正直に警察に行くよ!!」
勢いよく言った。
「え、はぁ!?急になんで…」
私は行きたがらない九条君をずるずる引きずって
お金を払い、店を出た。
- バカでもいいよ。♪バージョンアップ♪【ついに参照200突破】 ( No.55 )
- 日時: 2014/02/01 19:57
- 名前: キャベツ(元なおりん) (ID: H/64igmC)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
私は、自分の自転車などほっぽって、歩き出した。
ズンズンズン。ちょっと怒り気味の私を見た九条君は、
こう言った。
「ちょ、ッと、ミイナちゃん。怖い!!」
「気にしないわよ!!」
そう。そんなの気にしない。他人にどう見られてるか、とかよりも、
廉奈と海里の為になりたい!!
そして、ちょっとでも人と一緒にいたかったんだと思う。
寂しさを埋め尽くすために。
〜交番〜
「すみません!」
私は、交番に来て叫んだ。
「はいはい、なんですか?」
私は事情を全部話した。そして数日後、九条君は懲役何年かの罪と
なった。
〜そして、お見舞い〜
ガラガラ。
「海里。退院おめでとう」
私は、今日は、海里の退院ということで、花束の椿を持ってきた。
「ありがとう。ミイナ。」
海里はにっこりと笑った。いつもの海里に戻っていてホッとした。
「あ、そうだ。看護師さんから聞いたんだけど。」
海里は何か思い出したらしい。
「え?なぁに?」
私は、海里に聞いた。
「あの、交番いく夜、九条をズルズルひきずって行ったって。」
カァァァァァァ私は赤面した。
だって、いまさら思い出すと、すごく恥ずかしかった。
小さめサイズの女が、けっこー大きい男をずるずるひきずっていくなんて、
思い出すだけで、恥ずかしかった。
少しの間、私は下を向いていたが、前を向いた。
そんな恥ずかしさより、海里達のためになれたことの方が嬉しかったから。
ガラガラ。そこへ廉奈が来た。
「海里、退院おめでとう。」
ちょっと悲しそうな顔をしている廉奈だった。
目も、すごく真っ赤だ。泣いたんだろうな。
だって、自分の彼氏に大切な人を傷付けられたら。
私だったら耐えられない孤独さだ。
それを廉奈は全部、一人でもっているんだ。
それは、私が嫌だ。だから、私は、廉奈に言った。
「廉奈、落ち込んじゃダメ。私は言ったから。」
明るい声で言った。
「え?突然だね。」
今の廉奈の笑は作り笑いだと思う。本気の笑じゃないとだめ。
「九条君は、刑務所を出てくるとき、きっとすごく反省してると思う。
だって、『正々堂々と戦え!!』ってこの私が言ったからね!」
親指を立てて、自分に向けながら言った。ちょい俺様気分で。
「プっ、ぶはっ!!ミイナ面白い!!」
廉奈がいつもの笑顔で笑ってくれた。
「そしてありがとう。ミイナは最高の親友で、幼なじみだよ。」
廉奈がうれし泣きをした。嬉しい。
ただそれしか頭になかった。自分がやったことで、大切な人が喜んでいる。
と、そこに海里が入ってきた。
「そう思ってるのは、廉奈だけじゃない。」
海里が優しい声で言った。その言葉に廉奈もうなずいた。
「俺も、近藤も、上村も、九条も。皆、ミイナに助けられた。」
その時、私は海里が神様に見えた。
助けられた。のかな?私。皆を。
その時廉奈が言った。
「ミイナ。ほんとに助けられたのかな?って思ったでしょ。」
まさか、当ててくるとは思わなかったので驚いた。
「嘘じゃない。この私がここにいるのは、」
「嘘じゃない。この俺がここにいるのは、」
二人が声を合わせて言った。
『ミイナがいたから!!!!』
ありがとう。二人とも。そんな言葉でいっぱいだ。
この世界は言葉で人を動かせる。
でも、それでも無理な時、きみがいてくれると、
助かるんだ。そう、
バカな君がいてくれるだけで・・・・
- バカでもいいよ。♪バージョンアップ♪【ついに参照200突破】 ( No.56 )
- 日時: 2014/02/01 20:12
- 名前: キャベツ(元なおりん) (ID: H/64igmC)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
今日、改めて、話を投稿したのを確かめてみると、
まだ35しかなかった…(たぶんだし、数えたの小説だけです)
返信55の中から引くと…20がお知らせやら
コメやら、番外編やらだな・・・・
うん!まだまだ頑張らなければ!!
ミイナや海里達のように。
追記(とでもいえばいいの?)
みつばさん。あのコメにはすごく感謝しています。
うまくできているかはわかりませんが、
アドバイスを取り入れてみました!
お互い頑張りましょう。
柚美さん。平成平安陰陽縁、更新頑張ってください!!
でも、急ぎすぎて、寝込まないようにしてください。
(私もだけど。あ、バカは風邪ひかないていうから大丈夫か。
ここ2年ぐらい熱出してないし)
ともかく頑張りましょう!やりすぎない程度に。
- バカでもいいよ。★ヒートアップ★【ついに参照200突破】 ( No.57 )
- 日時: 2014/02/01 20:33
- 名前: キャベツ(元なおりん) (ID: H/64igmC)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode
バージョンアップを通り越してヒートアップに!
これからみんなはどうなって行くのでしょうか。
そんなミイナたちの活躍をお見逃しなく!
+大切なお客様+
みつば様・柚美様
これからもなにとぞよろしくお願いします!
これからもコメントしに行かせて頂きますっ!
- バカでもいいよ。♪ヒートアップ♪【目指せ参照300!】 ( No.58 )
- 日時: 2014/02/22 14:45
- 名前: キャベツ(元なおりん) (ID: H/64igmC)
ひっさびさの更新!
今日はがんばろ。
*****************************************************************
「海里—起きないと会社遅刻するよー!」
「起きてるから。」
「あ、そう?」
お久しぶりです。改めて自己紹介。神山ミイナです。
今日は、ほのぼのとした光が入る、2月の22日です。
「んじゃあ、行ってくる!」
海里がそう言って、玄関を出て行った。
「いってらっしゃい!気を付けてね〜!」
バタン。そういって、私一人になった時、すごく静かになった。
カタン。
「お茶でもしよう。」
棚からマグカップを取り出した。海里と最近おそろいで買ったものだ。
水玉模様で、海里のとくっつけるとハートになるのだ。
「そういえば、廉奈。元気にしてるかなぁ〜」
あの事件以来、あっちに行くことがないので、会っていないのだ。
「寂しがってないかな。」
廉奈の事だから、大丈夫だ。と思いつつ、心配だったので、
行くことにした。その時だった。ブブブブブブ
スマホのメールの着信が光った。
「誰?こんな朝早くから。」
メールを見ると私の手先は凍りついた。
ガタン!あまりの衝撃に私はスマホを落とした。
バっ。急いでコートを取って、私は家を出た。
こうしてるうちに、もしかしたら・・・!
メールの内容はこうだった。
【海里のお母さんが倒れたの!急いで来て!!】
廉奈からだった。電話じゃなかったのが不思議だけど、
そんなこと気にしてる場合じゃない!
私は急ぎに急いで、自転車のペダルに乗せている足を急がせた。
でも、電話じゃない事に、不安と違和感を感じていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14