コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝!
日時: 2016/06/03 07:37
名前: 夕陽&智菜 (ID: IhITrV6o)

こんにちは!
夕陽&智菜です。
この話は学園とファンタジー、コメディ、少し恋愛で書いていきたいと思います。
アドバイス等、よろしくお願いします!

目次
登場人物>>1

本編
プロローグ>>2
1話 紅葉学園オカルト研究部〜美樹side〜>>6
2話 顔合わせ(翔太視点)>>8
3話 天使召喚!(翔太目線)>>17
4話 調査開始!(綾乃目線)>>19
5話 みんなが向かったその先に……>>21
6話 事件の詳細>>23
7話 天使の情報>>25
8話 和輝の考え>>27
9話 〜出てきた悪魔〜>>29
10話 悪魔の調査>>38
11話 おじいさん>>40
12話 悪魔強制契約>>42
13話 紗奈の過去>>47
14話 悪魔強制契約法、実践>>54
15話 目覚めた悪魔>>56
16話 悪魔が知っている事>>60
17話 元の世界に戻るには?>>62
18話 おじいさんの正体は?>>65
19話 おじいさんの悪魔>>67
20話 新悪魔登場!?>>69
21話 天界のカケラ>>71
22話 天界のカケラ〜海〜>>73
23話 天界のカケラ〜山〜>>75
24話 天界のカケラ〜川〜>>77
25話 天界のカケラ〜丘〜>>79
26話 天界のカケラ〜紅葉学園〜>>81
27話 天界の世界へ >>83

番外編
兄弟編〜堂本兄弟〜>>7
   〜樽井兄弟〜>>11
   〜黒野姉妹〜>>18
   〜森園兄妹〜>>20
   〜一人っ子達の雑談〜>>22
過去編〜森園綾乃〜>>16
   〜相川翔太〜>>24
   〜堂本隼人〜>>26
   〜新庄美樹〜>>28
   〜樽井和輝〜>>30
   〜黒野奈美〜>>39
   〜花谷紗奈〜>>41
魔術編〜プロローグ〜>>43
   〜相川翔太〜>>44
   〜森園綾乃〜>>53
   〜堂本隼人〜>>55
   〜黒野奈美〜>>57
   〜花谷紗奈〜>>61
   〜樽井和輝〜>>64
   〜新庄美樹〜>>66
行事編〜相川翔太〜>>68
   〜森園綾乃〜>>70
   〜堂本隼人〜>>72
   〜黒野奈美〜>>74
   〜花谷紗奈〜>>76
   〜樽井和輝〜>>78
   〜新庄美樹〜>>80
未来編〜相川翔太〜>>82
   〜森園綾乃〜>>86
参照10000突破記念>>50
参照15000突破記念>>58
参照20000突破記念>>63

イラスト
堂本隼人(なゆたさん作)>>10
花谷紗奈(遊雪さん作)>>12
黒野奈美(遊雪さん作)>>13
森園綾乃(にじいろ作)>>14
    (甘楽作)>>15

相川翔太(守(かみ)さん)>>31
樽井和輝(猫とタケノコさん)>>32
新庄美樹(せんちさん)>>33
堂本隼人(まる。さん)>>34
黒野奈美(晴歌さん)>>35
花谷紗奈(彩花さん)>>36
森園綾乃(十七夜さん)>>37

新庄美樹(せんさん)>>45
樽井和輝(猫とタケノコさん)>>46
黒野奈美(彩花さん)>>48
堂本隼人(まる。さん)>>49
黒野奈美(晴歌さん)>>51
森園綾乃(Leicaさん)>>52
相川翔太(守(かみ)さん)>>59

お知らせ
11月8日 いつの間にか参照2万超えました! ありがとうございます。また、親スレの記載方法を少し変えました。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



Re: オカルト研究部には天使がいるっ!(合作)イラスト有り ( No.22 )
日時: 2014/04/27 14:48
名前: 夕陽 (ID: atf90J33)

番外編
兄弟編〜一人っ子達の雑談〜
(台本書きです。それでもいい方はどうぞ)





翔太「というわけで、一人っ子のトークコーナー第一回!」
(2回目は多分ないです)
美樹「ところで、今日は何をするんですか?」
翔太「いい事を聞いてくれた! 今日は一人っ子で兄弟に関する雑談をするらしい」
紗奈「兄弟に関する、雑談〜?」
翔太「そうだ。実は兄弟編の番外編を書いていたらしいが、僕たちは兄弟がいないので日常の一こまみたいな話がかけないことに気付き慌てた作者がこういった形でしゃべったのを投稿しよう! と浅はかな考えを生み出したそうだ」
美樹「なるほど、そういうことですか……」
紗奈「でも、しゃべる事ないよ〜?」
翔太「で、作者からトークテーマが届いている」
紗奈・美樹『トークテーマ(ですか)?』
翔太「テーマは"兄弟はほしいか? また、ほしいなら兄・姉・弟・妹どれがいい?”だそうだ」
紗奈「私はお姉ちゃんがほしい〜」
美樹「私も綾乃先輩みたいなお姉ちゃんがほしいです!」
翔太「僕は一人っ子でいいや」
美樹「何でですか?」
翔太「昔の友達が、みんな一人っ子だったから。僕だけ兄弟いたら浮いちゃうし」
美樹「そうなんですか」
紗奈「私の親友は、たくさん兄弟いたよ〜。確かその子を入れて五人」
美樹「ご、五人も……? 毎日賑やかそうですね」
翔太「それはすごいな……」
(そろそろトーク閉めます)
翔太「大人の事情で今日のトークはおしまい! また来週!」
(来週やる予定はありません)
美樹「で、では」
紗奈「またね〜」





     *     *     *
あとがき
台本書きですいません……。
次は本編更新予定なのでこの書き方ではないはずです。

あと、少しお知らせ。
いつかキャラ投票したいです!
ですが、前やった時(過去編の投票)全然コメ来なくて集計できなかったので、コメくれた方が今から五人きたらやろうと思います。
まあ、コメントくれなくても本編更新はするのでコメントしなくてもオッケーです。

Re: オカルト研究部には天使がいるっ!(合作)イラスト有り ( No.23 )
日時: 2014/04/29 20:42
名前: 夕陽 (ID: e6h1dNNB)

6話 事件の詳細

「みんな、事件について分かったことはあったか?」
 館に行ってから次の日、みんなで調べた結果を報告する事になっていた。
「残念ながらアタシは分からなかった。力になれず、申し訳ない」
 綾乃はすまなそうな顔して頭を下げる。
「……僕も、無理だった」
 隼人もだめだったらしい。
「私は一つだけわかったことがあります〜。どうやらあの事件は不思議な点が多いようです〜」
 紗奈は新聞がまだ家に残っていたらしく、それの切り抜きを見せた。
「ちなみにこれに書いてありました〜。よかったら読んでください〜」
 そこには小さく事件に関しての記事がつづってあった。
「私は、その現場の当時の状態を聞いてみたよ。パパがね、教えてくれたから」
 お父さんが警官の奈美が記憶を掘り起こすように話し始めた。
「確か、門が開いていたんだって。それでね、周りの木が燃えていた跡があったらしいの。元々山火事じゃないかって通報されて行ったみたい」
「なるほど。かなり有力な情報だな」
「さすが奈美ね。私も部長を支えてあげるようにがんばらなきゃ!」
 奈美の信憑性が高い情報は部長も副部長もみんな一目置いている。
「花谷先輩と黒野先輩のあとに言うのはお恥ずかしいですが、私も情報持ってないです……。すいません」
「別にいいわよ。私だって全然ダメだったし。なぜかあの事件ネットに載ってないのよね。新聞には載っているのに」
 小さくなる美樹に綾乃は優しく言葉をかける。
「そうだぜ。気にするなよ、新庄。俺も何にもわからなかった。役に立てなくてすまん」
 和輝がへらへらと笑いながら言う。
「とりあえず紗奈と奈美の調査結果を参考に事件について考えていくか」
 翔太は皆の意見を聞き終わると一番重要な話題に入っていった。
「そういえば、天使ちゃんまだここに来ないんですか〜?」
 紗奈の言うとおり部室に住んでいるはずの天使がいなくなっていた。
 いつも引きこもっている棚があるのだがそこには下手な文字で
「ちょっとでかける」
 と書いてあった。
「どこに出かけたんだろうか?」
 綾乃は不思議そうに首をかしげる。
「まあ、すぐに帰ってくると思うぞ」
 和輝は意味深な笑いを浮かべた。

 実際すぐに天使は戻ってきた。
「みんなに重大なお知らせがあるのだ!」
 事件の情報とともに。

Re: オカルト研究部には天使がいるっ!(合作)イラスト有り ( No.24 )
日時: 2014/05/02 21:02
名前: 夕陽 (ID: p8.Ij.U2)

番外編
過去編〜相川翔太〜

「ねえ、相川君。今日、家に行ってもいい?」
 僕はそういってうつむく彼女に優しく言った。
「別にいいけど。宿題、教えてほしいんでしょ?」
 その言葉に美穂は顔を輝かせる。
「じゃあ、四時に行くね!」
 美穂は楽しそうに帰りの支度をしはじめたのを何気なく目で追う。
 そのとき背後から
「おまえら、本当に付き合ってねーの?」
 大きな声が聞こえた。野太いわけでもないが、低めの声だ。きっと春輝だろう。
「何でそんな話になるんだ? そういうお前もとっとと莉奈と付き合えよ」
 僕は、美穂と春輝の他によくいる親友が四人いる。
 莉奈はその中の一人だ。他には明莉・智也・花鈴がいる。
 そして、その中でなぜか僕と美穂が付き合っているという噂と、春樹と莉奈が両片思いだという事実がよく話題に上がる。
 春輝たちはなぜか分かるけど、僕の方はおかしいと思う。
 何度か家に呼んだり行ったりしたことはあるけど、それ以上は何もない。大体家に呼んだり行ったりするときは勉強会みたいなものしかしないし。
「本当に何もないのか?」
「ないに決まってるじゃないか。大体、美穂は僕のこと頭がいい友達しか思ってないだろ」
 会話を切り上げ、僕は帰宅した。





     *     *     *
「夢……か」
 僕は夢を見ていたようだ。
 三年前の、皆と一緒にいれた最後の日だった。
 その次の日、あの手紙が来てその後皆はいなくなった。
 僕だけは何とか助かったけど、他の皆は助からなかった。
 でも、助けてくれていた人が言ってくれた。
「君が皆を助けることが出来る」
 って。僕は助ける方法を調べるためにオカルト研究部に入ったんだ。
 もし、皆を助けることが出来たら。
 美穂と話すことが出来たら。
 僕はこう伝えるだろう。

「僕は、君のことが好きでした」

 と。





     *     *     *
あとがき
この話は十年後の呪い(新)に関係がある話なので、読まないと分からないところがあったらすいません。
でも、これから本編でも説明する機会があると思うのでそのときまでお待ちください。

Re: オカルト研究部には天使がいるっ!(合作)イラスト有り ( No.25 )
日時: 2014/05/06 21:09
名前: 夕陽 (ID: p8.Ij.U2)

7話 天使の情報

「皆、大変なことが分かったのだ!」
 その言葉から始まったのは、一見事件と関係ないようなことだった。
「実は、私と同じ世界から来た悪魔がいるらしいのだ! しかも現れたのはつい最近、しかも事故の少し前らしいのだ!」
 これは、結構関係ある話っぽい。
 そう思い翔太は天使の話を促す。
「で、他には?」
「その悪魔はどうやらあっちの世界の“厄介者”だったらしいのだ! 事故はそれが関係あると思うのだ!」
 天使は身を乗り出して訴える。
「確かにそれは怪しいね」
 奈美も天使に同調した。
「じゃあ、そいつを調べるか」
 翔太は何事もないように言う。
「どうやって調べるのよ? 悪魔なんてどうやって見つかるの?」
「綾乃先輩の言う通りです……。どうやって調べるんですか?」
 綾乃と美樹が反対意見を述べる。
 しかしそんな反論を翔太は軽く受け流した。
「天使がいるじゃないか。天使ならそこらへん何とかなるだろ?」
「僕に頼られても困るのだ! 僕にはそんな力ないのだ!」
 天使はそういって美樹の膝の上に逃げる。
 どうやら、美樹の膝の上が一番落ち着くようだ。
 その場面を見て、和輝は天使をにらみつけているが天使は気付かない。それどころか、すごい美樹に甘えている。
「美樹、お菓子が食べたいのだ!」
「お、お菓子ですか? はい、あーん」
「あーんなのだ……モグモグ」
「……天使め、恨んでやる」
 二人はとってもほんわかしているが、約一人はとても怖い顔で二人をにらんでいる。子供が見たら泣き出しそうな顔で。
「おいおい、和輝。顔が怖くなってんぞ?」
 翔太が注意するが全く気にしない和輝。
 その言葉に美樹は和輝の方へ振り向いた。
「す、すいません。話を脱線させてしまって!」
 美樹はその顔が怖かったのか涙目だ。
「い、いやお前は悪くねえよ。悪いのはこいつだ」
 和輝は天使の首根っこをつかむ。
「離してくれなのだ〜」
 短い手足を動かすが、和輝は前より強く首をつかむ。
「い・や・だ」
「ひどいのだ! 美樹、助けてくれなのだ!」
 天使は美樹に助けを求める。
「だ、ダメですよ! 天使ちゃんをいじめちゃ」
 美樹は涙目で和輝をにらみつつ言ったが、あまり怖くない。
 でも、和輝は
「す、すまん。だから、泣かないでくれ! な?」
 慌てて天使をつかんだ手を離した。
「助かったのだ……」
 天使がほっと胸をなでおろし
「でも、実際どうするのだ? 僕は見つける力なんかないのだ!」
 翔太に訊ねる。
「どうするか……。なんかいい意見ないか?」
 翔太は自分はもう思いつかないと言うように助けを求めた。
「俺にいい意見があるぜ?」
 名乗り出たのは和輝だった。
「どんな風にするの〜?」
 紗奈の言葉に
「こうするんだよ」
 と笑った。

Re: オカルト研究部には天使がいるっ!(合作)イラスト有り ( No.26 )
日時: 2014/05/10 22:36
名前: 夕陽 (ID: p8.Ij.U2)

番外編
過去編〜堂本 隼人〜

「ねえねえ、アヤちゃん」
「なあに?」
 僕の言葉にアヤちゃんは振り向いた。。
「あのね、アヤちゃん。読み聞かせの時間だって」
 僕は先生から言われたとおりにアヤちゃんに伝えた。
「分かった。すぐ行くね」
 その言葉を聞いて僕はクラスに戻った。

 
アヤちゃんがクラスに来ると先生が
「綾乃ちゃん、ここに座ってね」
 と空いている席を指差した。
「うん」
 アヤちゃんはその席に行く。
 アヤちゃんが席に着いたことを確認すると先生は読み聞かせをはじめた。

「今日は裏世界の話だよ」
 そう前置きをして先生は僕たちの反応をうかがうように見回す。
 僕はいつも通り読み聞かせをめまいを感じる頭をこらえつつ聞いた。

 読み聞かせが終わった。
「アヤちゃん、今日の話面白かったね!」
 僕はアヤちゃんに話しかけた。
 アヤちゃんと話すのは好きだ。
 だって、めまいを感じないから。 
「うん、そうだね」
 アヤちゃんはそういってにっこりと笑う。
 この笑顔で何度めまいがなおった事だろう?
 もう、覚えることが出来ないほどだ。
「僕も裏世界、行きたいなあ」
 僕の何気ない一言にアヤちゃんはピクリと反応する。
「それでね、願いを叶えてもらいたいな。だからいい子にしないとね。裏世界にいって願いを叶えてもらえるように」
「そうだね」
 僕の言葉にアヤちゃんが深く頷いた。
「もしかしてアヤちゃんも裏世界いきたいの?」
 僕は気になって聞く。
「うん、そうだよ」
 アヤちゃんは普通に答える。
「じゃあ、なんかお願いあるの?」
 僕は初耳なのでもっとよく聞こうと身を乗り出す。
「うん、そうだよ」
「どんなの、どんなの? 教えて!」
 どんな話だろう? すごく気になる。
「隼人君、そんなに身を乗り出すと落ちるよ」
 アヤちゃんに注意されたので椅子に座りなおす。
「で、どんなの?」
 姿勢を正してもう一度聞く。
「秘密! 隼人君はどんなお願い?」
 ごまかされてしまった。
 質問された事には答えなさいといつもママに言われているので答える。
「僕はね、病気を治してもらいたいんだ!」
 めまいがよく起こるという病気が。
 でも、病院にいったとき何も言われなかったから違うかも。
「……病気?」
 不思議そうに聞き返えされてしまった。
「まあ、病気といってもときどきめまいがする程度なんだけどね」
 僕は笑った。
「そうなんだ」
 そして、会話が終わった。

 それから十年以上の月日が経った。
 嫌な事もあったし、つらいこともあった。
 でも、アヤの笑顔を見てると、そんなものがなくなってしまうんだ。
 とっても不思議だけど。

 そして僕は、裏世界にいった。
 これは、アヤには絶対に秘密だ。
 あと、他の皆にも。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。