コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝!
- 日時: 2016/06/03 07:37
- 名前: 夕陽&智菜 (ID: IhITrV6o)
こんにちは!
夕陽&智菜です。
この話は学園とファンタジー、コメディ、少し恋愛で書いていきたいと思います。
アドバイス等、よろしくお願いします!
目次
登場人物>>1
本編
プロローグ>>2
1話 紅葉学園オカルト研究部〜美樹side〜>>6
2話 顔合わせ(翔太視点)>>8
3話 天使召喚!(翔太目線)>>17
4話 調査開始!(綾乃目線)>>19
5話 みんなが向かったその先に……>>21
6話 事件の詳細>>23
7話 天使の情報>>25
8話 和輝の考え>>27
9話 〜出てきた悪魔〜>>29
10話 悪魔の調査>>38
11話 おじいさん>>40
12話 悪魔強制契約>>42
13話 紗奈の過去>>47
14話 悪魔強制契約法、実践>>54
15話 目覚めた悪魔>>56
16話 悪魔が知っている事>>60
17話 元の世界に戻るには?>>62
18話 おじいさんの正体は?>>65
19話 おじいさんの悪魔>>67
20話 新悪魔登場!?>>69
21話 天界のカケラ>>71
22話 天界のカケラ〜海〜>>73
23話 天界のカケラ〜山〜>>75
24話 天界のカケラ〜川〜>>77
25話 天界のカケラ〜丘〜>>79
26話 天界のカケラ〜紅葉学園〜>>81
27話 天界の世界へ >>83
番外編
兄弟編〜堂本兄弟〜>>7
〜樽井兄弟〜>>11
〜黒野姉妹〜>>18
〜森園兄妹〜>>20
〜一人っ子達の雑談〜>>22
過去編〜森園綾乃〜>>16
〜相川翔太〜>>24
〜堂本隼人〜>>26
〜新庄美樹〜>>28
〜樽井和輝〜>>30
〜黒野奈美〜>>39
〜花谷紗奈〜>>41
魔術編〜プロローグ〜>>43
〜相川翔太〜>>44
〜森園綾乃〜>>53
〜堂本隼人〜>>55
〜黒野奈美〜>>57
〜花谷紗奈〜>>61
〜樽井和輝〜>>64
〜新庄美樹〜>>66
行事編〜相川翔太〜>>68
〜森園綾乃〜>>70
〜堂本隼人〜>>72
〜黒野奈美〜>>74
〜花谷紗奈〜>>76
〜樽井和輝〜>>78
〜新庄美樹〜>>80
未来編〜相川翔太〜>>82
〜森園綾乃〜>>86
参照10000突破記念>>50
参照15000突破記念>>58
参照20000突破記念>>63
イラスト
堂本隼人(なゆたさん作)>>10
花谷紗奈(遊雪さん作)>>12
黒野奈美(遊雪さん作)>>13
森園綾乃(にじいろ作)>>14
(甘楽作)>>15
声
相川翔太(守(かみ)さん)>>31
樽井和輝(猫とタケノコさん)>>32
新庄美樹(せんちさん)>>33
堂本隼人(まる。さん)>>34
黒野奈美(晴歌さん)>>35
花谷紗奈(彩花さん)>>36
森園綾乃(十七夜さん)>>37
新庄美樹(せんさん)>>45
樽井和輝(猫とタケノコさん)>>46
黒野奈美(彩花さん)>>48
堂本隼人(まる。さん)>>49
黒野奈美(晴歌さん)>>51
森園綾乃(Leicaさん)>>52
相川翔太(守(かみ)さん)>>59
お知らせ
11月8日 いつの間にか参照2万超えました! ありがとうございます。また、親スレの記載方法を少し変えました。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- Re: オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝! ( No.62 )
- 日時: 2014/11/19 16:23
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
17話 元の世界に戻るには?
「今日は元の世界に戻る方法を話し合おうと思う」
翔太は皆をぐるりと見回し大きい声で宣言する。
「でもどうやって戻るかヒントがないと無理よ?」
綾乃は手を挙げて発言すると美樹も
「確かに、どうするんですか?」
翔太を見る。
見られた翔太は
「悪魔が言っていた見えない力。その正体を解き明かせば帰れるのではないかと僕は思うんだ」
堂々と答える。
その答えにオカルト研究部の面々は納得していたが一人、納得していないものがいた。
「しかし、その正体を解き明かすのは難しいと思うぞ?」
悪魔だ。
実際その体験をしたが魔法に敏感な悪魔にも全く魔法の力を感じなかった。
今まで信じていなかった運命という言葉を信じかけたくらい強い力だった。
「……なんでそう思う?」
その言葉に隼人が不思議そうに訊ねる。
やってみないと分からない、と小さく付け加える。
「実際その力を受けたが魔法という感じではなかった。魔法が手作りのおにぎりだとしたらその力は冷凍食品。その力は悪魔や天使のものではない」
「簡単に言うと使い手が機械の可能性があるって言うことなのだ!」
悪魔の説明に天使が補足する。
「機械の使い手だとまずいことでもあるのかよ?」
背もたれに寄りかかって二人に訊ねたのは和輝。
「ああ。機械だとどこで魔法を使っているか分からない。だから探すのも面倒だ」
詳しく説明すると
「なるほどな。そういうことか」
和輝はあっさり引き下がる。
「でも、どうするんですか〜? 手がかり全くないのですか〜?」
これ以上会議が進まないと思ったときに発せられたふわふわした声。
「そうだよ! 手がかりくらいないの!?」
そしてそれに同調するような幼い声に
「……あのおじいさんなら、知っているかも」
隼人がふと思い出したように呟く。
「おじいさん? 誰だ?」
よく分かってないような悪魔に翔太は簡単におじいさんの説明をする。
その説明を聞き悪魔は疑わしそうに眉を寄せた。
「そいつは本当に人間なのか?」
何年も前から年をとらず、生きている。
それには人外の力が働いているのではないか、と悪魔は推測を述べた。
「でも、魔法のにおいはしなかったのだ!」
天使は飛び跳ねて自分の意見を主張する。
しかし悪魔は信用してないように天使を見る。
「機械があれば別だろ。そいつが怪しいんじゃねーか?」
悪魔は自分の意見を変えるつもりはないようだ。
両者の間に険悪な空気が漂う。
「あ、あの……。とりあえずおじいさんに会いに行ってみませんか? それで怪しいかどうか悪魔さんに判断していただければいいことですし……」
その空気を感じたのか少し涙目で悪魔に提案する。
悪魔はその提案に
「確かにそうだな」
とさっきまで天使とにらみ合っていた時とは違う厳しい表情になる。
——もし怪しければ何が何でももとの世界に変える方法を聞こう。
そう顔に書いてあるようだった。
そしてまたおじいさんの家に訪ねることになった。
—END—
- Re: オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝! ( No.63 )
- 日時: 2014/11/23 23:48
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
参照20000突破記念!
少し遅くなりましたがやります。
内容は前とほとんど同じです。
名前:堂本隼人
年齢:高三
誕生日:10月16日
性別:男
役職:部員
性格:無口・無表情。昔はもう少し話していた。
容姿:目も髪の毛も緑色。
趣味:
特技:頭脳を使うゲーム。(デジタル・アナログ問わず)
裏情報:裏世界にいったことがある。
その他:おじいさんから猫と呼ばれている。兄がいる。その兄は夕陽の昔の作品「悪の組織の一員は正義の味方にスカウトされました」に出てきたなずなの店で働いている。
名前:樽井和輝
年齢:高一
誕生日:8月23日
性別:男
役職:部員
性格:いい加減そうに見えるがそこまでいい加減ではない。
容姿:目は少しつり目で黒。メガネをかけている。
趣味:スポーツ全般
特技:頭がいい。
裏情報:とくになし。
その他:おじいさんから狼と呼ばれている。男女の双子がいる。
以上です!
次は25000いったら新しく更新します!
- Re: オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝! ( No.64 )
- 日時: 2014/11/30 18:36
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
番外編
魔術編〜樽井和輝〜
「じゃあ俺はこれで」
和輝が指を指したのは
——子供に戻れる
だった。
「子供に、戻れる……? なんでそれにしたの?」
不思議そうに首をかしげる藤井先生。
いつもの和輝とは少し違うからだろうか。
「子供に戻りたいなと思ったので。まあ弟にそれ言ったら俺のほうが子供って言われましたが」
和輝は苦笑気味に言う。
「樽井君の子供時代ですか〜。少し気になります!」
「確かに……。どんなかんじかしら」
「頭がいい子供かな?」
「意外とやんちゃだったり」
オカルト研究部の女子組は和輝の昔を予想していた。
「それでどうやったら出来るの?」
「ショウ、知らないの?」
「まあオカルトは好きだけど、魔法系は……」
男子組はやり方について思案する。
「子供の頃の写真を使うらしい。でも今写真持ってないし無理だな……」
必要なものを読み上げてできないことにがっかりする。
「それならあるのだ!」
机のしたから小さい影が飛び出す。
天使だった。
小さな手にはどこから持ってきたかわからない写真を握っている。
「お前、それどっから持ってきたんだよ!」
「アルバムからなのだ!」
「そういう意味じゃねーよ! 何でお前が持ってるんだよ!」
「必要になると聞いてもってきたのだ!」
準備がいいな……と周りの人たちは感心しつつ和輝はひったくるようにして天使の手から写真を取り上げる。
「で、この時代に戻れるんだよな……。小学校の入学式だから小一のときか」
和輝は深呼吸して写真を握る。
どうやらこのようにして子供に戻るらしい。
しばらくすると、和輝の体を白い光が包む。
その光はまぶしく皆反射的に目をつぶってしまう。
そして目を開けると、
「あれ? 樽井君は?」
「僕だよ、僕!」
和輝の替わりに小さい子供がいた。
面影は残っているが今よりも優しそうな顔だ。
「可愛いです〜」
美樹はそう言って和輝の頭をなでる。
「か、可愛いって言われても嬉しくないし!」
可愛いという言葉が好きではなかったのか頭がなでられるのが嫌だったのか美樹の手から逃げるように翔太の後ろに回る。
「ご、ごめんなさい……」
嫌われたと思い美樹は涙目だ。
「謝る必要はないけど……」
和輝も少し涙目になってしまった。
「それにしても印象全然違うなあ」
翔太がひとり言のように言う。
「確かに。今は涙目とかに絶対ならないだろうしね」
綾乃は笑いながら言う。
「べ、別に涙目なんかになってないし!」
綾乃の発言に怒ったが軽く睨んだだけで翔太の後ろに再び隠れる。
「先生、これっていつまで続くんですか?」
隼人が訊ねると
「5分くらいらしいわよ」
藤井先生は本を見て言った。
「じゃあすぐ戻るわね」
綾乃はそう言って会話を切り上げた。
その途端、また和輝の体が白い光に包まれた。
「早くない!?」
誰かが叫ぶ。
皆は目を閉じ数秒後、
「やっぱりこっちの方がしっくり来るな」
元の和輝がそこにいた。
「まあ樽井君はそっちの方がかっこいいですね!」
美樹が無邪気に笑う。
その言葉と笑顔に和輝は嬉しいような恥ずかしいような混ざった表情で
「ありがと」
一言呟いた。
「いいわね〜、青春って」
その様子を見て藤井先生はニヤニヤして呟く。
「それじゃあ最後は新庄さん。よろしくね!」
—To be continued—
- Re: オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝! ( No.65 )
- 日時: 2014/12/20 11:24
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
18話 おじいさんの正体は?
皆行きたがったがあまり大勢で訪ねるのも迷惑がかかるので部長の翔太と副部長の綾乃、天使と悪魔で行くことになった。
「ついたね……」
翔太は緊張気味に呟く。
「おじいさん、いるかしら?」
「いるぞ。お前らの用も分かっておる」
綾乃がそういった時、おじいさんが玄関から現れた。
おじいさんという呼び名を全く感じさせないてきぱきした動きはやはり魔法を使っているのではないかと疑ってしまう。
「分かってるなら答えろ。お前は何者なんだ?」
悪魔はおじいさんの目を睨んで聞く。
しかしその視線にも動じずおじいさんは答えた。
「確かにわしはこの世と天使や悪魔が住む世界の通路がどこにあるか知っている。しかし閉めたのはわしではない」
堂々とした言葉は嘘には聞こえない。
「わしはあの世界から機械を買った。本当はいけないことだが、昔はそこまで規制がなかったからな。それで魔法を少しだが使えるようになった。しかし、強い魔法、それこそ通路を閉じるようなことはできない」
「確かに機械は人間が使う場合かなりの制限があるのだ。本来機械は魔法の補助であってそれ自体に強い魔力があるわけじゃないのだ!」
天使の言葉はおじいさんの裏づけをする言葉だった。
「じゃあ一体誰が?」
首をひねる翔太に
「きっとわしが昔呼び出した悪魔なら知っているだろう」
おじいさんは遠くを見て言う。
その目には懐かしむような、悲しいような不思議な色が宿ってた。
* * *
あとがき
最近全然更新できなくてすみません。
17話更新してから1ヶ月以上経ってしまいました……。
これからは冬休みなので少しは更新できると思います。
思います(大事なことなので二回言いました)
- Re: オカルト研究部には天使がいるっ!合作 参照2万感謝! ( No.66 )
- 日時: 2014/12/24 19:33
- 名前: 夕陽 (ID: jP/CIWxs)
番外編
魔術編〜新庄美樹〜
「じゃあ私はこれにします!」
美樹が指差したのは
——二頭身になれる
だった。
「二頭身ということは僕と一緒になるのだ!」
天使が嬉しそうにぴょんぴょんはねる。
「いいんじゃない? でやり方は?」
藤井先生が興味があるのはどんな風に魔法を使うか、だ。
何の魔法を使うか、は二の次である。
「えっと、二頭身の絵を見てこんな風になりたいって念じるだけです」
説明文を読んでから美樹は言う。
「なるほど。それならあんまり難しくなさそうね」
綾乃はほっとしたように言う。
そこまで難しいのはないが心配だったのだろう。
「じゃあ誰が絵を描く?」
翔太が皆を見渡す。
「私が描く!」
奈美が元気いっぱい発言した。
「確かに奈美ちゃんは上手いもんね〜。紗奈も見たことあるけど上手だったよ〜」
どうやら紗奈は元に戻った様子。
奈美の絵を見たことがあるらしく大丈夫といっているので奈美に任せることになった。
「まあ最悪ニ等身っぽいものが描ければいいし大丈夫でしょ」
「先生何気なくひどい!」
そう言いつつもどんどん仕上げていく。
「すごいな……」
隼人はまだ戻ってないようだが驚きのためか話すペースがゆっくりになる。
「描けた!」
先ほどまで奈美とにらめっこしていた紙には、
——美樹に似たとてもかわいらしい二頭身の女の子が描かれていた。
「すごいわね、奈美!」
綾乃がはじめに奈美を褒める。
「確かに……」
翔太も言葉が出ないようだ。
「じゃあやりましょ。美樹ちゃんはやく!」
藤井先生が美樹をせかす。
美樹は言われるままに紙の前で目をつぶって念じる。
すると少しずつ小さくなっていき最終的には奈美が描いた二頭身にそっくりな女の子になった。
『可愛い〜』
オカルト研究部女子が声を合わせて言う。
「いえ、黒田先輩の絵が上手だっただけですよ」
美樹は照れながら笑う。
その仕草もとてもかわいらしく皆が寄ってきた。
「本当に可愛いな」
和輝が美樹を見て呟く。
しかしその言葉は誰にも聞こえなかった。
「美樹ちゃん、抱っこしてもいい?」
可愛いものが好きな綾乃が目を輝かせて聞く。
「いいですよ」
美樹も特に嫌がることなく綾乃の腕の中に入る。
「可愛い〜。お人形さんみたい〜」
嬉しそうに抱きしめる。
「いいな〜。俺も抱っこしたい!」
「樽井はダメ!」
すぐさま却下する綾乃。
「べ、別に私はいいですよ……?」
「ダメ! これだけは美樹ちゃんにも譲れない!」
ヒートアップするグループとは別に
「これもすぐ効果切れるんですか?」
「これは写真を見て念じないと効果切れないから時間制限はないわよ」
「でもそろそろやめた方がいいよね?」
魔法の効果について話し合うグループ。
しかしケンカに美樹が巻き込まれそうなので慌てて仲裁に入る。
「はい、もうおしまい。魔法とかないと時間間に合わないからね」
翔太がそういったことによってケンカから抜け出した美樹が写真を見て念じる。
すると見る見るうちに元の姿に戻っていった。
「じゃあもう帰るわね! さようなら」
そう言って軽やかに去っていく顧問。
それを見守ったあと皆はいっせいにこう呟いた。
『何しに来たんだろう? あの人』
—END—
あとがき(追記)
魔術編はじめたのが8月。
終わるのが12月……。
たった8話なのに4ヶ月もかかってる……。
更新遅くてすみません!
これからも出来るだけがんばっていきますのでよろしくお願いします!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。