コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【完結】
日時: 2014/10/12 17:25
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=36208

 こんにちは、又ははじめまして。
 朔良サクラと申します。

 前作完結から一カ月、タイミング的にもいい頃かと思い立ち、新作長編始めます!

 最近はシリアスな雰囲気の作品を書いてきましたが、今作は完全に「乙女の萌え」を追求した作品となる予定です。
 私が構成した妄想を詰め込んだ作品となります!
 皆様に「キュンとした」といったようなお言葉を頂けるように頑張っていきたいと思います!

 

 貴方様にお気に召して頂ける作品になりますように。


【Contents】
登場人物 >>01
prologue >>02
第1章  >>08
第2章  >>11
第3章  >>20 >>39
第4章  >>45 >>59
第5章  >>62 >>65
第6章  >>70
第7章  >>86 >>92
第8章  >>112
第9章  >>121
第10章  >>126
最終章  >>132
番外編① >>141
番外編② >>146
番外編③ >>151
あとがき >>152





参照1,2,300突破“もしも”シリーズ >>21
参照4,5,6,700突破“もしも”シリーズ >>54
参照8,900突破 “もしも”シリーズ >>66
参照1000突破【朔良&水帆&南&薫で“貴方様について語っちゃうぞ”企画】>>75



【Visitor】
妖狐様
緑茶様
いろはうた様
苑様
莉遠様
はにわ様
あやっち様 
雪菜様
黒子様
ゴマ猫様
はるた様
エプまー★様
八田 きいち。様
りぃ。様 
矢澤さき様
一匹羊。様
月夜様 
Hoo様 
覇蘢様
華様
錦歌赤兎様
ミルキー*レモネード様 
雨様 
こしょう様
さおりん様
フェンリル3325様 
ぱる様
芋様 
*紗悠*様
あんず様 

 


 

 

 基本的にコメントを下さった方の小説にも伺わせて頂いてます。





 URLは同時進行中の短編集「甘美な果実〜微かな吐息〜」です。



 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【5/10更新】 ( No.12 )
日時: 2014/05/14 17:47
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 第2章 幼馴染と女子高生

 ピピッという音がして、私は口から体温計を取り、度数を確認する。

「三十六……平熱」

 通常通りの体調であることを確認してから、私は昨日のことを思い出す。隣に越してきた担任教師の橋本南。先生に会ってから心臓が少しだけ苦しくなる時がある。具合が悪いわけでもない。精神的に追い詰められているわけでもない。このうるさい心臓の音の理由は何なのか。私にもわからない問題だ。
 そんなことをずっと考えながら私は学校へ向かった。




「——恋じゃない?」
「……何言ってるの? 葉波」

 葉波に聞いたのが間違いだったとすぐさま気付く。
 今は昼休み。机を向かい合わせにして葉波と昼食を食べる。
 うるさい心臓について葉波に問うと、にっこり笑って自信あり気に葉波は言ったのだ。

「だって、水帆、初恋もまだなんでしょ? あり得るかもよ」
「いくら何でも、教師は無いから」
「分かんないよー? 恋愛なんて何が起こるか分からないから楽しかったり、ドキドキしたりするんだし」

 こう話す葉波は彼氏持ちだ。一学年上の富士野直先輩は彼女の葉波にベタ惚れである。見ていてうっとうしいくらいに。

「……まあ、水帆のことだから自分のことを好きな人の存在にも気付かないんだろうけど」
「え? 何か言った?」

 葉波が何かを呟いたが、その言葉は私には届かなかった。聞き返すと、葉波は微笑んで言った。

「ううん、何でもないよ」

 私も特に気にすることはなく、話題は他に移っていった。



 放課後、家に直帰するか本屋に寄って帰るかで悩みながら校門を出る。葉波は吹奏楽部に所属している為、夜遅くまで練習がある。

「水帆」

 名前を後ろから呼ばれ、私は振り向いて自分の名を呼んだ主を探す。一人の少年と目が合う。彼も私と目が合い、少しだけ駆け足でこちらにやって来る。

「どうしたの? 薫」

 そう聞くと、薫は笑顔でこう言った。

「今日バスケ部休みなんだ。一緒に帰ろう」

 彼——宮澤薫は私の隣の家(橋本先生とは反対側の)に住む一つ年下の幼馴染だ。可愛い顔立ちで、昔から女友達のように接することが出来る、気が合う友人の一人だ。

 並んで帰ると、薫の成長が目に留まる。この間まで中学生だった薫。まだ子供らしいあどけなさは残るが、身長も私の少しだけ超して、段々と「少年」ではなくなってきているのだな、と感慨深い。

「なあ、水帆の隣に担任が引っ越してきたんだろ?」
「さすが。私達の家の周辺は情報が本当に早いね」

 私はそう言ってから「そうだよ」と言った。薫はそれを聞くと、少しだけ複雑そうな顔をして、曖昧に返事をした。何か変なことを言ったつもりはないのだが。

「……それで、その先生の家に行ったんだ?」

 そう言われて、反射的に薫を見て言う。

「な、何でそれを知ってるの!?」
「葉波さんに聞いた」 

 中学も同じだった私と葉波と薫。その時から葉波と薫はすぐに仲良くなった。だから、葉波に言ったことが薫に伝わっていることも少ないわけではない。まあ、そこまで大事なことを話しているわけでもないし、特に気にしてはいないのだが。

「あのさあ、水帆! 男の部屋に無防備に上がるとかどういうことか分かってる? もっと危機感持てよ!」
「え、でも……百合さんもいたし、それに先生なんだし、大丈夫じゃない?」

 そう言って、私は足を止める。そこは私の家の前だったからだ。鍵を開いてから、薫に近付く。

「薫?」
「——〝先生〟だから何?」
「えっ……」

 薫はそう言うと、勝手に私の家の扉を開く。扉を閉めてから私を壁に押し当ててから言った。

「俺は水帆の幼馴染だよ。でも、男なんだよ。水帆に手を出したら男の俺に女の水帆が抵抗することなんて出来ない。そこのところ、ちゃんと分かってるの?」

 一瞬だけ、薫が「違う人」に見えた。少しだけ怖かった。でも、薫は薫だから。私を心配してこんなことを言っているのだろうけれど、私は今の現状については何も心配していない。

「……大丈夫。だって、薫は私に手を出したりなんかしないでしょう?」
「……! そういうことじゃないんだって……」

 薫は面食らうと、脱力したようにその場に座り込んだ。私も慌てて薫と同じ目線になるよう座る込む。

「……あの、ありがとうね? 私のこと心配してくれたんだよね」
「……言っとくけど、今のは相手が俺だったから平気だっただけで、世間一般の男だったら我慢なんて出来ないから! そこが心配なの!」
「大丈夫。そんなことにはならないから。それより……」

 私は一瞬言葉を区切ってから、元々の悪戯好きな性格のせいで出てくる言葉を発した。

「……薫、我慢してたの?」
「!? ちげーよ!」

 顔を赤くして否定する薫が可愛くて笑ってしまった。
 心配してくれる薫に心の中で感謝してから「折角来たのだから」とお茶とケーキを薫に出し、一緒に頬張った。



                          第2章 完

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【5/10更新】 ( No.13 )
日時: 2014/05/14 17:54
名前: いろはうた (ID: DYDcOtQz)
参照: http://pixiv.me/asaginoyumemishi

……これのどこが…
えろくないんだ—————————————————————っっ(絶叫


ぜえ……はあ……


えろ…っていうか、もう直視できないくらい危ないぞ展開が!!!
水帆ちゃん、迫られまくっているし!!
なんてことだ…
薫君なんか、今はやりの、ロールキャベツ男子だし!!!
……流行までも取り入れちゃうなんて……さすがすぎる……


更新頑張ってね!!

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【5/14更新】 ( No.14 )
日時: 2014/05/14 20:00
名前: あやっち ◆ZnBI2EKkq. (ID: VaEm9QgE)


朔良さん。はじめまして!あやっちです。

水帆ちゃん可愛すぎ&薫くんかっこよすぎです!

あたしだったらすぐ薫くんのこと好きになってるかな…(笑)

しかも文の構成もすごくて師匠!って呼びたくなるほどです!

下手なあたしが言うのもなんですが、頑張ってください!

楽しみに待ってます!

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【5/14更新】 ( No.15 )
日時: 2014/05/17 10:12
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

いろはうたさん
 い、いやいやいや! そんなえろくないはずだぞ!?
 キャラ的にピュアラブ出来る人がいないっていう焦りを感じてるけども汗
 水帆はマイペース少女だから、いくらでも迫っても大丈夫だと思うんだ! うん!
 危ない展開は今後も少しずつあると思うので、温かい目で見守って頂ければ幸せです……(^u^)
 薫はロールキャベツ意識しました!
 可愛い顔してるけど最低だよー!(作者がそう言っちゃう)
 更新頑張るね(*^。^*)
 コメントありがとうございましたm(__)m



あやっちさん
 はじめまして! ご訪問ありがとうございます!
 水帆と薫をそんな風に言ってもらえて嬉しいです〜!
 もうもう薫を是非愛でてやって下さい!笑
 今回は参照企画とかやる予定なので、そこで薫に色々やって頂く予定なので!(*^^)v
 文章構成もまだまだで……!汗
 し、師匠!? そんな言葉を頂くにはまだまだです(/_;)
 でも嬉しいです。ありがとうございます(^v^)
 更新もゆっくりですが、頑張りますね!
 コメントありがとうございましたm(__)m

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【5/14更新】 ( No.16 )
日時: 2014/05/17 13:12
名前: はにわ ◆wrfkg3Dbu. (ID: AwgGnLCM)


第二章も拝見させて頂きました!!

薫くんは水帆ちゃんの事を心から心配していると感じました。
それ故の行動だと思っています……!!
「違う人」に見えた、という文が良いなと思いました。
それは違う人にも見えますよね。普段と違う事を言われたら……

さて、薫くんは我慢していたのでしょうか?
それならこのまま我慢して頂かないと水帆ちゃんが危ないですね!!


コメント失礼しました。
更新ゆっくりでいいので頑張ってくださいね……!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。