コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【完結】
日時: 2014/10/12 17:25
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel1/index.cgi?mode=view&no=36208

 こんにちは、又ははじめまして。
 朔良サクラと申します。

 前作完結から一カ月、タイミング的にもいい頃かと思い立ち、新作長編始めます!

 最近はシリアスな雰囲気の作品を書いてきましたが、今作は完全に「乙女の萌え」を追求した作品となる予定です。
 私が構成した妄想を詰め込んだ作品となります!
 皆様に「キュンとした」といったようなお言葉を頂けるように頑張っていきたいと思います!

 

 貴方様にお気に召して頂ける作品になりますように。


【Contents】
登場人物 >>01
prologue >>02
第1章  >>08
第2章  >>11
第3章  >>20 >>39
第4章  >>45 >>59
第5章  >>62 >>65
第6章  >>70
第7章  >>86 >>92
第8章  >>112
第9章  >>121
第10章  >>126
最終章  >>132
番外編① >>141
番外編② >>146
番外編③ >>151
あとがき >>152





参照1,2,300突破“もしも”シリーズ >>21
参照4,5,6,700突破“もしも”シリーズ >>54
参照8,900突破 “もしも”シリーズ >>66
参照1000突破【朔良&水帆&南&薫で“貴方様について語っちゃうぞ”企画】>>75



【Visitor】
妖狐様
緑茶様
いろはうた様
苑様
莉遠様
はにわ様
あやっち様 
雪菜様
黒子様
ゴマ猫様
はるた様
エプまー★様
八田 きいち。様
りぃ。様 
矢澤さき様
一匹羊。様
月夜様 
Hoo様 
覇蘢様
華様
錦歌赤兎様
ミルキー*レモネード様 
雨様 
こしょう様
さおりん様
フェンリル3325様 
ぱる様
芋様 
*紗悠*様
あんず様 

 


 

 

 基本的にコメントを下さった方の小説にも伺わせて頂いてます。





 URLは同時進行中の短編集「甘美な果実〜微かな吐息〜」です。



 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【9/15更新】 ( No.122 )
日時: 2014/09/15 20:31
名前: いろはうた (ID: 5obRN13V)

きたああああああああああああ!!!
これきました!!
いろはうたの黄金時代!!!!!←

そうなのね!!
薫君なのね!!!
水帆ちゃんの好きな人!!!
きゃああああああああああああああああああああああ!!!!!!
もうなんかニューハーフのバーのママさんみたいになってますけど、
でも、もう、きゃあああああああああああああ!!!!!ヽ(o’∀`o)ノ


あ、でも、いろはうたもたまに妄想します。
教室でいろはうたが倒れたら、みんなはどうしてくれるのかなあって。
助けてくれる……?
無視する……?
踏み台にする……?←


更新がんばってね!!

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【9/15更新】 ( No.123 )
日時: 2014/09/16 17:07
名前: 雪菜 (ID: HKLnqVHP)

水帆ちゃん貧血!?

さらに薫の原動力が恋ってなんかすごいですね。

私も自分のこと思ってくれる人欲しいです!!


〜追記〜
リア友と合作始めました。

題名は「世にも不思議な中学校」です。

良かったら足を運んでください。(作者名は雪菜でなく雪音です)

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【9/15更新】 ( No.124 )
日時: 2014/09/20 18:45
名前: ゴマ猫 ◆js8UTVrmmA (ID: uY/SLz6f)


 こんばんは、ゴマ猫です。

 ちょっと出てきたパンケーキのお店が少し気になりました。
 結構お高いですが、オシャレなお店も多いですよね。相変わらず、薫くんは可愛いし一生懸命でお気に入りです。

 そして、ついに来ましたか! 薫くんの魅力に気付く日が!
 いやぁ、これはもうこのままいってほしいです。でも、先生がそうさせない気もしますね。もしかして、一波乱あるのかなと予想をしてみるゴマ猫でした。

 次回更新も楽しみにしていますね(^.^)

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【9/15更新】 ( No.125 )
日時: 2014/09/21 13:41
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

いろはうたさん
 お、黄金時代ww
 そう言ってもらえて良かったー!
 水帆の初恋相手は薫に決定致しました!
 薫の人気により当初の予定は引っ繰り返ったのです←
 ママさんみたいになるほど叫んでもらえて嬉しいわ〜(*^。^*)
 ニューハーフだけどw
 あーそれ朔良も考えます。
 ふ、踏み台にはさすがにしないと思う汗
 めっちゃイケメンが抱き抱えてくれるとか!
 ……という変な妄想ばかりしている朔良でございます。
 更新頑張るねー!
 コメントありがとうございました<m(__)m>



雪菜さん
 こんにちはー朔良です。
 水帆貧血です。薫に惑わされすぎて貧血状態です←
 (ごめんなさい冗談です)
 薫は恋愛は直情型なんだろうなあと思いつつ書きました。
 薫を動かせるのは水帆しかいない! という気持ちで普段から書くようにしています(^◇^)
 私も欲しい……そろそろリア充になりたい←
 合作ですか! 面白そうですね。
 また後で脚を運ばせて頂きますね。
 コメントありがとうございました<m(__)m>



ゴマ猫さん
 こんにちは!
 少ししか登場していないパンケーキのお店に注目して頂けたとは嬉しい限りです……!
 パンケーキのお店は高いですが美味しいんですよねー! 朔良も財布が軽くなるのを感じながらもやめられていません笑
 お気に入りだなんて嬉しいです! もっと可愛く(?)書けるよう頑張ります)^o^(
 来ましたよー! 薫の望んだ物語が!
 一波乱……あるかどうかは言えませんが、「先生」らしい物語を次章で書きたいと思います。
 更新はゆっくりですが待って頂ければ幸せです。
 コメントありがとうございました<m(__)m>





**********
 お知らせです。
 この物語はあと2章で完結予定です。
 その後、3本の番外編を書いて完全完結を考えています。
 最後まで見守って下されば嬉しいです。

Re: 制服は脱ぎ捨てて、今夜、君と。【9/15更新】 ( No.126 )
日時: 2014/09/21 15:54
名前: 朔良 ◆oqxZavNTdI (ID: 2IhC5/Vi)

 第10章 散る想いと女子高生

 薫のことが好き、という気持ちに気付いて三日。しかし、まだ薫に気持ちを告げることは出来ない。その前に、やらないといけないことがある。

「水帆、一緒に帰ろう?」
「ごめん、葉波。日直日誌まだ書き終わってないの」
「あー今日日直だったっけ。了解、じゃあ先に帰ってるね」
「うん」

 葉波に悪いと思いながら先に帰ってもらう。本来なら日直日誌なんてさっさと書いて提出する。だけど、今日は特別。どうしても二人だけで話したかった。



「高槻、書き終わったか?」

 葉波が教室を出てから数分後、橋本先生が教室に入ってくる。どうしても、どうしても会いたかった。会って、話をしたかった。

「今終わるところです。……でも、暇なので雑談でもしませんか?」
「雑談? いいけどテーマがないだろ……あ、そういえばあの幼馴染君とはどうなった?」

 まさか、先生の方からその話を振られるとは思わなかった。先生から話を切り出してくれて、安堵したのも事実。自分から言うことはきっと出来なかっただろうから。

「……いつも通り、ですよ。先生こそないんですか?」
「俺? 俺はいいんだ。その子、好きな奴いそうだし」
「——そうなんですか?」

 気付かれているのだろうか。私の気持ちに。
 しかし、この様子だと酔って私に絡みまくったことは覚えていないのだろう。覚えていないことに少々腹は立つが、むしろその方が良かったのかもしれない、とも思う。

「多分いると思う。でも、俺は十分。彼女が笑って、時々話せたらそれで——」

 先生が微笑みを浮かべながら私を見つめる。 
 そんな優しい目をして私を見ないで。そんな風にされたら、どうすれば正解なのか分からなくなる。

「ごめんな、高槻にこんな話をして」
「いえ。そんな……そんな風に愛されてる彼女は幸せ者ですね」
 
 
 そういうと、先生は本当に嬉しそうに「ありがとう」と言った。

 お礼なんて言わないで。知らない振りをする私は最低な人間なのに。ごめんなさい、先生。

「南さん」
「え? 何で下の名前で呼ぶんだよ」

 先生が戸惑い、目を見開いてこちらを見る。

「気まぐれです。それに、今は放課後だし“先生”とか“生徒”とか関係ないかなって」
「関係あるだろ、校舎内なんだから」

 先生が呆れたように笑う。それを見るだけで胸が痛い。でも、この人は私とは比べ物にならないくらい痛い想いをしているのだろう。

「南、さん。橋本南さん?」
「……水帆?」

 先生がまた優しい笑みを浮かべながらか細い声で私の名を呼ぶ。控えめに、遠慮がちに。
 名前を呼ぶこと、呼ばれることが罪滅ぼしになるなんて思っていない。ただ、一瞬でも違う時間を過ごせたら、どんなにいいだろうと思ったのだ。

「はい、南さん」
「うん……水帆」

 今度ははっきりと、力強く。名前を呼ぶ度に、呼ばれる度に胸が痛む。だけど、それすらも感じないくらい特別な時間。

「……日誌書き終わりました」
「……はい、お疲れ様。気を付けて帰れよ」

 私は席を立ち、扉から一歩踏み出してから振り返る。

「さようなら、橋本先生」
「さようなら、高槻」

 
 出来ることなら、貴方と違う形で出逢いたかった。


                          第10章 完

 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。