ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 怖い話をしませんか? 参照300突破&三十怪目突破ですね…
- 日時: 2010/07/18 15:25
- 名前: 桃井 (ID: QAv7imQ6)
こんにちは!or こんばんは!怖い話好きの 桃井です、本名は桃井 薫ですm(_ _)m
まだまだ未熟者ですが、皆様よろしくお願いしますッ☆
それと、もっと怖い話が好きで、読みたいという方は・・・
キーワード検索で、“意味がわかると怖い話”と調べてみて下さい。
私が連載していた作品が出てきます。
もう連載終了しましたが、一度読んでみてはいかがでしょうか・・・?
ちなみに、私の好きなホラー漫画は、「アホリズム」ですッ^^ 多少忙しく、更新が遅くなると思います・・・・
現在、桃井は・・・ 居る【●】 居ない【 】 更新中【 】 観覧中【 】
▼この怖い話の目次▼
>>1 【第一怪】 「朝方の事件」
>>2 【第二怪】 「男性の霊」
>>3 【第三怪】 「あの時のだ・・・・・!」
>>4 【第四怪】 「寂れた遊園地」
>>5 【第五怪】 「神社」
>>6 【第六怪】 「張り付いてる女」
>>7 【第七怪】 「二階の“それ”」
>>8 【第八怪】 「お客様」
>>10 【第九怪】 「オービス」
>>14 【第十怪】 「ツードアの車」
>>15 【第十一怪】 「引き込む“者”」
>>18 【第十二怪】 「山辺の猫」
>>21 【第十三怪】 「スカートの中」
>>22 【第十四怪】 「電話」
>>24 【第十五怪】 「クラスメート」
>>28 【第十六怪】 「写るんです」
>>29 【第十七怪】 「ホルマリン」
>>30 【第十八怪】 「結界」
>>31 【第十九怪】 「野次馬と首」
>>32 【第二十怪】 「花火」
>>33 【第二十一怪】 「人形」
>>34 【第二十二怪】 「ネックレス/前編」
>>35 【第二十二怪】 「ネックレス/後編」
※この目次は、まだ更新します!
▼この怖い話にあたっての掟▼
<壱>, チェーンメール・荒らしは禁止です
<弐>, この怖い話を読んだ人は コメントをして下さい
<参> ,悪口は思うだけにして下さい
<肆> ,私と同じ名前を使わないで下さい
<伍> ,更新・コメントの返信が遅くなる場合があります
<陸>, 喧嘩・中傷、猥褻(エッチ)等の言葉をコメントしないで下さい
<七>,ココで プライベート関係の話をしないで下さい
<捌> ,この話は怖い話です なので苦手な人はご遠慮下さい
<玖> ,稀に難しい漢字が出てくる事があります その時は自分で調べて下さい
<拾>,ご意見・感想・アドバイス等は 是非ともコメントを下さい
ただ、これだけです・・・。————守れますよね・・・・・?
▼この怖い話を読みに来るお客様▼
のんびり(・ω・`) 様 使い魔の猫 様 真由 様 怪物くん 様 五十鈴 凛 様 黄泉廼 狂骨 様
これから載せる話は、全て本当にあったお話です・・・。———— それでは・・・・・楽しんでいって下さい・・・
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 怖い話をしませんか? 参照150突破ですね… ( No.25 )
- 日時: 2010/06/18 20:58
- 名前: 使い魔の猫 ◆0Co7TLOMuU (ID: xETOa9mj)
- 参照: http://inspiron530.blog105.fc2.com/
都市伝説サイトです。
- Re: 怖い話をしませんか? 参照150突破ですね… ( No.26 )
- 日時: 2010/06/18 22:40
- 名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: EJjJyNPn)
使い魔の猫 さんへ
サイトを教えて頂きありがとうございます!!!
さっそく観覧してみたいと思います^^
- Re: 怖い話をしませんか? 参照170突破ですね… ( No.28 )
- 日時: 2010/06/19 18:25
- 名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: Qs8Z87uI)
【第十六怪】 「写るんです」
心霊写真というものがありますね。
これからのシーズン、また、あちこちの特番で色々出てくるんでしょうが、私はこれは本物だと言う心霊写真は3枚しか見たことがありません。
写真は誤魔化しが効くので、ネガと照らし合わさないと判断が難しい場合が多いんです。
大抵は、錯覚によるものが多いです。
私が見た本物の一枚は、誰に見せても心霊写真とは気付いてもらえませんでした。
若い男女8人と、品の良い老人が海をバックに微笑んでいる写真です。
実はこのご老人、この世の方ではありません。
写真の女性のおじいさんにあたります。
「ついて来てたのね」
・・・とその女性は笑っていました。
写真に映るのですから、当然、ビデオやフイルムに映るケースもあります。
事実、TVで放映されて、話題になったものもあります。
NHKの名曲アルバムには、息を飲むほど鮮烈な映像があるのですが、話題にならないのが不思議です。
友人が、「かぐや姫・ファイナルコンサート」のテープを持っています。
「私にも聞かせて!」という幽霊の声が入っているため、発売されなかったといういわくのあるテープです。
友人の家に10人程集まって聞いたのですが、誰かがコンサート会場に持ち込んだ、レコーダーで録音したもののようで、雑音が多いものでした。
ところが、問題の声はレコーダーの側で囁いたように明確に聞こえます。
面白いのは聞く人間によって、聞こえる声が違うのです。
「私にも聞かせて・・・」と、「私とっても苦しいの・・・」
そして、その両方が聞こえるという人の三つに分かれました。
その場は盛り上がったのですが、その晩に、5人が金縛りにあいました。
5人が5人とも絶叫を上げて金縛りから解放されたのですが、その絶叫が「私にも聞かせてぇ!!」だったというおまけ付きでした。
私は昔、小説を書いていた時期があります。
その小説をベースに後輩が自主映画を作製しました。
耽美な怪奇小説だったので、後輩達はわざわざ出るという噂のある廃寺で夜間撮影をしたのです。
スタッフによる完成試写会には私も呼ばれました。
アマチュアの作品としては、出来の良いものだったと思います。
もう一度見直した時、後輩達はこの撮影がいかに怖かったかを話題にしました。
“ラップ音がした”とか、“メイク用の鏡に女の幽霊が映った”という内容でした。
そのうち、映像にもなにか映っているんじゃないかと誰かが言いました。
木の影が顔に見えるとか言いながらはしゃいでいました。
「Sさん、どうですか?」
・・・と水を向けられたので、私は最初から気になっていた素朴な疑問を口にしました。
どの画像にも、左上の隅に小さな丸い黄色の光が映っています。
「あれは何だ?」
と尋ねると
「外灯でしょう」
と答えました。
馬鹿を言ってはいけません。
どのアングルにも定位置で大きさを変えずに映る外灯などあるはずがありません。
映像のセミプロである彼らがそれに気付かぬのはどうかしています。
私の指摘で彼らもその正体を突き止めようとしました。
クリエーターなら当然です。
幽霊役の女優の顔のアップを拡大して、それの正体は判明しました。
逆さまの中年女性の生首でした。
皆、言葉を失いました。
女性スタッフで、泣き出している人もいました。
特に気の毒なのはカメラマンでした。
彼は気付いたのです。
どのアングルでも大きさを変えずに定位置に存在した。
・・・ということは、その生首はカメラのレンズの縁から、カメラマンの瞳を覗いていたということなのです。
なお、生首に気付いてから、スタッフ全員がなんらかの心霊現象に遭遇しました。
気付かなければ起きなかったのかと思うと、気の毒です。
- Re: 怖い話をしませんか? 参照190突破ですね… ( No.29 )
- 日時: 2010/06/21 10:47
- 名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: OHqLaWWa)
【第十七怪】 「ホルマリン」
私が小学3年生の時、剣道の先輩(大学生)がそのバイトしました。
ある病院の地下にホルマリンのプールがありまして、身元不明の変死体なんかを、漬けてありました。
首には、ナンバープレートが付けてあるそうです。
バイトの内容は浮かんで来た死体を、竿で突ついて沈めるという単調なものです。
丸一日で、当時のサラリーマンの月給分ぐらいの支給があったのですが、これ人数割りなんです。
お金に困っていた先輩は、ひとりでやると申し出ました。
病院側が「それは無茶だ」と難色を示したのですが、先輩は強引に押し切りました。
後日、その先輩に話を聞いたら一日で止めたと言います。
臭いが取れないと顔をしかめます。
「でもな、それだけじゃねぇんだ。ラジオと本持ち込んだんだけど、まずラジオがいかれた。チューニングがおかしくなって、雑音に声が混じるんだ」
先輩はラジオを消し、うつらうつらしながら定期的に浮いてくる死体を突ついていました。
そのうち、先輩は奇妙なことに気付きました。
死体が浮かぶ感覚が短くなってます。
それに、普通は尻か腹から浮かんで来るのに、頭から浮いて来るのです。
そして、浮いてくるのはいつも同じ死体です。
中年の小太りで刺青の入った死体だったそうです。
そのことに気付いて、流石の先輩も慄然としました。
そのとき、件の死体が先輩の足元に頭からニョッと浮き上がりました。
ガスで膨らんだ青白い顔、白濁した眼球が出目金のようになっています。
死体は先輩を見つめたように見えました。
「グヘヘ・・・って、笑いやがった」
交代が来るまで先輩は笑う死体を突つき続けたそうです。
「二度とやんねぇ・・・・・!」
そう呟いていました。
- Re: 怖い話をしませんか? 参照190突破ですね… ( No.30 )
- 日時: 2010/06/21 16:13
- 名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: Gd7LnyXy)
【第十八怪】 「結界」
高校時代の友人にT嬢の他に二人、奇妙な力を持ったのがいました。
ヤシキと、キジマと言う男です。
ヤシキは小松左京を若くしたような朗らかな男でした。
キジマは「らんま1/2」の五寸釘に似ていましたが、性格はギャグメーカーでした。
この2人は自分たちの力が面白くて仕方なく、力を高めるパワースポット捜しに、夢中になっていました。
この二人が金剛山に入って獣道を分け入って行くと、突然、キジマが二メートル程後ろに弾き飛ばされるようにして、ひっくり返ったそうです。
「どないしたんやッ!?」
・・・とヤシキが助け起こすと、キジマは
「判らん。なんかに突き飛ばされた」
と答えます。
ヤシキは、キジマが立っていた所を観察しました。
二本の杉の巨木が丁度、門のように立っています。
大人が二人並んで通れる程の、隙間に蜘蛛の巣が張ってありました。
女郎蜘蛛が一匹、蜘蛛の巣の真ん中に止まり、二人を睨んでいます。
ヤシキの目には、蜘蛛の巣から、青白い光りのカーテンのようなものが木の間を塞いでいるのが見えました。
ヤシキにしろキジマにしろ、これまで様々な結界を見て来ましたが、蜘蛛の巣の結界は初めてです。
しかも、人一人吹き飛ばす力は尋常ではありません。
ここで引き返すのが普通なんですが、ヤシキは興味が先に立ちました。
女郎蜘蛛が怖いので、少し離れた所を左手のひとさし指で、ちょんと突ついてみました。
電気が走るような衝撃を覚えました。
(これは・・・・・、手に負えん)
そう思ったヤシキは、
「戻ろう」
・・・とキジマに声をかけました。
その時、ヤシキは先程の指先にチクリとした痛みを覚えました。
(・・・なんだろう・・・?)
そう思って見てみると、ひとさし指の爪と肉の間から、黒く細い針の様なものが一センチ程出ています。
(・・・なにか刺さったのかな?)
ヤシキは、それを抜こうとしました。
————その瞬間!肘の付け根の奥の辺りにザワザワとした違和感が走りました。
ヤシキは、血の気が引くのが判りました。
それと同時に、その黒い物が何なのかも判りました。
ヤシキは、慎重にその黒い物を引きぬいていきます。
黒い物は体外に出ると、柔らかになり垂れ下がります。
まるで、神経を引き抜くような悪寒に耐えながら、ヤシキはそれを引き抜きました。
それは美しく長い黒髪でした。
ほんの一瞬、触っただけで、黒髪は針となり、ヤシキの腕の肘まで貫いていたのです。
ヤシキは総毛立つ思いがしました。
いや、本当に総毛立ったのです。
まるで特撮映画のようにヤシキの髪の毛が天に向かって逆立つのをキジマは見たそうです。
その結界の向こうに何がいたのかは、あまり考えたくないですね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。