ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

怖い話をしませんか? 参照300突破&三十怪目突破ですね…
日時: 2010/07/18 15:25
名前: 桃井 (ID: QAv7imQ6)

こんにちは!or こんばんは!怖い話好きの 桃井です、本名は桃井 薫ですm(_ _)m
まだまだ未熟者ですが、皆様よろしくお願いしますッ☆

それと、もっと怖い話が好きで、読みたいという方は・・・
キーワード検索で、“意味がわかると怖い話”と調べてみて下さい。
私が連載していた作品が出てきます。
もう連載終了しましたが、一度読んでみてはいかがでしょうか・・・?
ちなみに、私の好きなホラー漫画は、「アホリズム」ですッ^^ 多少忙しく、更新が遅くなると思います・・・・

現在、桃井は・・・ 居る【●】 居ない【 】 更新中【 】 観覧中【 】

  ▼この怖い話の目次▼
>>1       【第一怪】      「朝方の事件」
>>2       【第二怪】      「男性の霊」
>>3       【第三怪】      「あの時のだ・・・・・!」
>>4       【第四怪】      「寂れた遊園地」
>>5       【第五怪】      「神社」
>>6       【第六怪】      「張り付いてる女」
>>7       【第七怪】      「二階の“それ”」
>>8       【第八怪】      「お客様」
>>10      【第九怪】      「オービス」
>>14      【第十怪】      「ツードアの車」
>>15      【第十一怪】     「引き込む“者”」
>>18      【第十二怪】     「山辺の猫」
>>21      【第十三怪】     「スカートの中」
>>22      【第十四怪】     「電話」
>>24      【第十五怪】     「クラスメート」
>>28      【第十六怪】     「写るんです」
>>29      【第十七怪】     「ホルマリン」
>>30      【第十八怪】     「結界」
>>31      【第十九怪】     「野次馬と首」
>>32      【第二十怪】     「花火」
>>33      【第二十一怪】   「人形」
>>34      【第二十二怪】   「ネックレス/前編」
>>35      【第二十二怪】   「ネックレス/後編」
※この目次は、まだ更新します!

  ▼この怖い話にあたっての掟▼
<壱>, チェーンメール・荒らしは禁止です
<弐>, この怖い話を読んだ人は コメントをして下さい
<参> ,悪口は思うだけにして下さい
<肆> ,私と同じ名前を使わないで下さい
<伍> ,更新・コメントの返信が遅くなる場合があります
<陸>, 喧嘩・中傷、猥褻(エッチ)等の言葉をコメントしないで下さい
<七>,ココで プライベート関係の話をしないで下さい
<捌> ,この話は怖い話です なので苦手な人はご遠慮下さい
<玖> ,稀に難しい漢字が出てくる事があります その時は自分で調べて下さい
<拾>,ご意見・感想・アドバイス等は 是非ともコメントを下さい
ただ、これだけです・・・。————守れますよね・・・・・?

  ▼この怖い話を読みに来るお客様▼
のんびり(・ω・`) 様  使い魔の猫 様  真由 様  怪物くん 様  五十鈴 凛 様  黄泉廼 狂骨 様

これから載せる話は、全て本当にあったお話です・・・。———— それでは・・・・・楽しんでいって下さい・・・

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 怖い話をしませんか? 参照120突破ですね… ( No.19 )
日時: 2010/06/13 10:40
名前: 真由 (ID: /0hTj/fO)

とってっもこわいですねわたしは12話がいちばんよかったです!!

Re: 怖い話をしませんか? 参照120突破ですね… ( No.20 )
日時: 2010/06/13 22:08
名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: Z09U2sCp)

真由 さんへ
【第十二怪】が一番よかったんですか!!!
この話の題材は「猫」ですので、ダークというよりかは、シリアスなお話ですね^^
感想ありがとうございましたm(_ _)m

Re: 怖い話をしませんか? 参照140突破ですね… ( No.21 )
日時: 2010/06/14 18:18
名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: fxK7Oycv)

  【第十三怪】  「スカートの中」

その男は弟の友人なのですが、18歳で結婚することになりました。

大工さんの見習いでしたので、お金に余裕がありません。

そこで知り合いの不動産屋に格安の物件はないかと尋ねたところ、あるとの返事。

「・・・・・そやけどな、出るで」

不動産屋のおじさんは幽霊の手つきをしてみせます。

その男も奥さんも、幽霊なぞ信じていないので是非貸してくれとせがんだそうです。

翌日、部屋を見に行くと家具も何も無い部屋の真ん中に、1升瓶がドンと置いてあったそうです。

これは何かと尋ねると、おじさんは黙って一升瓶の封を切り、二人に飲めと言いました。

訳の判らないまま、口をつける二人をじっと見詰めて「味はどうや」とおじさんは尋ねます。

多少無気味を感じながらも、普通だと答えると、おじさんは太い息をつき貸す事を了承しました。

引っ越しは私も手伝ったんですが、部屋が煙って見える程霊気が満ちていました。
吐き気はする頭痛はするで、ひどいものでした。

タンスを運んでいる時、首筋に長い女の髪の毛がずっと触れていました。
振り向かないようにしたけど・・・・・

「この部屋やめた方がいいよ」と忠告したけど、笑っていました。

————で、その夜出たそうです。

早速、新居で睦み合っていると、その男の下で奥さんが動かなくなったのです。

どうしたのかと見てみると・・・・・

旦那の背中越しに天井を恐怖の表情で見据えて金縛りになっているのです。

出たかとそいつが振り返ると、自分の頭のすぐ上に靴下はいた足がある。

見あげると白い服の長い髪の女が浮いています。

そいつは、まず最初に「なんだ、幽霊には足があるんじゃねぇか!」と思ったそうです。

(絵に描いたような無神経!!)

・・・で、次に足があるならスカートの中はどうだろうと思い、ピラリとスカートをめくったそうです。

幽霊の方も流石にこういう反応は予想外だったのか消えました。

それからというもの,奥さんが出たと叫ぶ度、そいつは喜々として走っていってスカートをめくるようになりました。

その度に、幽霊は消えて逃げるということが繰り替えされました。

そのうち,奥さんの方が妙だなと思いました。

幽霊はまず自分の前に現れる癖に、最初に旦那の前には現れない。

いつでも消えることが出来るのに、旦那がスカートめくるまで消えない。

「あの人を待ってるんだ」

そう思った瞬間、悋気が恐怖に勝りました。

次に幽霊が出た時、奥さんは「あの人に何する気よ!!」とつかみかかりました。

ちゃんとつかめたそうです。

向こうも首を締めにきましたが、喧嘩では場数が違います。

馬乗りになりどつきまわしているうちに幽霊は消えました。

以来、幽霊は現れていません。

生身の女性に殴られて退散した幽霊はこいつ位ではないでしょうか。

(なんか,気の毒だ・・・・・)

ちなみに冒頭の一升瓶ですが、おじさんに尋ねたところ、この業界に伝わる儀式で因縁のある物件を他人に紹介する時、前日酒を置いておき、それを飲ませるのだそうです。

「血の味がするとか、生臭いって言う奴は駄目だ」

おじさんはそう言いました。

飲んだ事ありますかと訊くと、「飲むもんか!」と吐き捨てるように言いました。

私はそういう儀式が今も伝わっている事が怖いです。

Re: 怖い話をしませんか? 参照150突破ですね… ( No.22 )
日時: 2010/06/16 17:12
名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: Gd7LnyXy)

  【第十四怪】  「電話」

私がまだ独身の頃、飲んで家に帰ると唐突に名古屋の方に就職した友人を思い出しました。

すでに日付は変わっていましたが、相手も一人暮らし。気兼ね無くダイヤルしました。

コール音を聞くこともなく、相手が出たので驚きました。

電話の向こうで友人は彼も私のところへ電話しようと、受話器を取ったところだと笑いました。

こんな偶然もあるのだなと話は弾みます。

友人はかなりハイなようで、異様な位陽気です。

お互い都合をつけ、一度飲もうと約束し、電話を切りました。

翌日、仕事の都合がついたので、私は友人の職場へ電話しました。

私は友人がバイクの事故で、瀕死の重症であることを教えられました。

事故の時刻は0時過ぎ。

私は取るものも取り合えず、名古屋へ向かいました。

私が電話をした時刻、友人は救急車か病院にいたはずです。

私としゃべった友人が、生身の本人であったはずがありません。

名古屋へ向かいながらも、私は友人は助からないのではと思い涙しておりました。

結局、友人は奇跡的に持ち直しました。

会話が出来るようになったのは、約1ヶ月後でした。

その時言いました。

・・・・・夢を見たと。

自分が、事故で死にかけていると分かっていたのだが、部屋で電話で私と飲む約束をする夢を見た。・・・と。

約束をしたから、死ぬことはないと思っていたと言うのです。

夢じゃない、本当に約束したんだと答えると二人とも、涙が止まらなくなりました。

“電話”と言えば,もうひとつ奇妙な話があります。

やはり友人の家の電話なのですが、時々、通話中に混線したかのようにお婆さんがお経を唱える声が入ります。

この現象が起きると、2〜3分後に回線が切れてしまいます。

この現象は架かって来た時のみ、相手や時間と無関係に月に1度程度起こります。

友人やその家族は慣れたもので、読経が聞こえると、こちらから架け直すと言って、さっさと電話を切ります。

NTTにも解明不能なこの現象は現在も継続中ですが、それほど不便じゃないからと友人は笑っています。

Re: 怖い話をしませんか? 参照150突破ですね… ( No.24 )
日時: 2010/06/18 19:41
名前: 桃井 ◆G5Umpuxr/Y (ID: MCeIcGNV)

  【第十五怪】  「クラスメート」

その少女は、高校2年生になった時に入院しました。

夏休みが終わり、2学期になっても彼女は登校しませんでした。

中間試験が終わった頃、彼女の友人の元へ電話がありました。

「明日、学校へ行くからね」

「もう、大丈夫なの?」

「うん♪」

その後は、他愛ない普通の会話が繰り返されました。

翌朝、少女は約束通り登校しました。

級友達は、彼女を温かく迎えました。

始業のチャイムが鳴り、担任の教師が教室に入って来ます。

教師は驚きに目を丸くしました。

「もう、いいのか!!?」

担任の教師が彼女の登校を知らなかったのです。

しかしまあ、高校生のことです。

そんなことは気にせず、時間が過ぎていきます。

ところが彼女、時間が過ぎるにつれ、どんどん血の気が失せていきます。

誰の目にも、彼女の体調が最悪であることは明らかでした。

担任の教師が早退を薦めたところ、彼女は素直に肯きました。

ところが「家まで送る」という担任の言葉を頑として拒否します。

立っているのもやっとの状態に見えるのに、その拒絶には強い意志が感じられたそうです。

それでも担任としては心配です。

取り敢えず車で駅まで送りました。

「このまま家まで乗っていけ」

と、また声をかけたのですが、彼女は拒否しました。

気迫のようなものがあって、それ以上無理強い出来なかったそうです。

彼女は定期を見せ、改札を抜けました。

(新しい定期、何時買ったのかな?)

そう思いながら見送っていた教師は目を疑いました。

すれ違う人が彼女を通りぬけていきます。

やがて、彼女は霞のように消えました。

教師は膝が震えました。

その場で彼女の家へ電話しました。

誰も出ません。

教師はそのまま彼女が入院していた病院へ車を走らせました。

少女は息を引き取ったところだといいます・・・

担任の教師は涙が止まりませんでした。

泣きながら学校へ戻り、クラスの生徒に事実を告げました。

教室には、ただ啜り泣きだけが響きました。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。