ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

亡者の憂鬱         
日時: 2010/10/23 10:20
名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=FcnmYa8-xK4

一応報告:改名しました

いつも通りの★駄★作★とでも言うべき物ですが、飽きずに読んでいただけると光栄です。
今回は本気で書こうかな?とかも思ってます…って、既に最初から本気なんですが…笑
今までの設定を捨てきれず、所々前作、前々作その前の物とまで繋がってます。
でも、この話だけでも理解は出来るので大丈夫です。
毎度のごとくタメでいいです、感想、コメント、アドバイスは大歓迎です、私は逆立ちしながら喜びます←ビバ変人!
ただし、荒らしなどはPCの電源をその場で落としてください〜

ドラえもんの歌の歌詞が「あったまてかてーか」のと所が、『あったまばかでーか』だと思っていて恥をかいた今日この頃




>>2   プロローグ

    第1章    『セミの鳴く7月』

>>15  Episode1   殺し合う『ふたり』
>>17  Episode2   死体安置所
>>21  Episode3   ここに存る理由
>>22  Episode4   時の横断幕
>>23  Episode5   クレハ戦闘魔法魔術第6学院
>>26  Episode6   水入りバスケットボール  
>>27  Episode7   亡者の憂鬱
>>28  Episode8   捜査依頼
>>31  Episode9   生徒会長
>>32  Episode10  清掃委員会
>>33  Episode11  巨大クマムシ
>>34  Episode12  壊れない生物
>>35  Episode12  黒包帯
>>36  Episode13  スタンガン・パニック
>>40  Episode14  仮面が大破
>>44  Episode15  後の祭り

    第2章   『死んでゆく8月』
      
>>45  Episode16  夏祭り【前】
>>46  Episode17  夏祭り【遊】
>>47  Episode18  夏祭り【戦】 
>>52  Episode19  夏祭り【殺】
>>53  Episode20  夏祭り【強】    
>>54  Episode21  夏祭り【参】
>>57  Episode22  夏祭り【説】
>>62  Episode23  夏祭り【終】
>>65  Episode24  戦闘訓練【測】
>>69  Episode25  戦闘訓練【原】
>>72  Episode26  戦闘訓練【敵】
>>73  Episode27  戦闘訓練【示】
>>74  Episode28  戦闘訓練【化】
>>75  Episode29  戦闘訓練【戦】
>>79  Episode30  戦闘訓練【実】
>>80  Episode31  敵地制圧戦【始】
>>81  Episode32  敵地制圧戦【崩】
>>82  Episode33  戦闘訓練【助】
>>83  Episode34  戦闘訓練【武】
>>84  Episode35  戦闘訓練【実】

    第3章     『物語の終る9月』

>>87  Episode36  実戦【始】
>>89  Episode37  実戦【幻】
>>90  Episode39  実戦【死】 (グロ注意)
>>92  Episode40  殺し合う『ふたり』と狙い撃つひとり
>>96  Episode41  ニセモノ
>>97 Episode42  現状打破


オリキャラ応募用紙>>1

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



Re: つまらない人生、終わりにしませんか? ( No.13 )
日時: 2010/06/21 15:25
名前: ギデオン (ID: n7Gkh7Ku)

わあ、ネオンさんの新作ですね
お久しぶりです・・・・・・ってどんだけ前ですかね会ったの
楽しみにしてますので更新がんばってください!
あとちょっと挑発的なところは直した方がいいと思います

Re: つまらない人生、終わりにしませんか? ( No.14 )
日時: 2010/06/21 17:28
名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)

了解です^^!
今から書くところです〜

Episode 1 殺し合う『ふたり』 ( No.15 )
日時: 2010/06/30 14:55
名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)

私の頬を、夏の夜の生ぬるい風が撫でていく。
その風は湿っぽくて心地いい、死が直前に迫った私の汗をさらって行く。
私にはひんやりと冷えた無情な、それで居て心地いい…。
そんな夜の星空の元で、私の同級生が口を開く。

「ったくよォ、今の時代ビルの屋上で生きるか死ぬかのデスマッチってセンスはどうかしてるぜ、黒鳶ィッ!」

「そうかもね!死ぬのは君!決定!」

長い言葉に私は単語のみで返すと、妙に細長く、
丸い排気パイプの上を2人は相手目掛けて掛けていく!
私の手には刺身包丁、彼の手には木製の、
見るからに重量感がありそうなバットを構え、
私達2人は互いの生死を掛けて殺し合う!
この原因は、極限状態の今となっては覚えていない。
昼間に始まって、今は既に日が落ちている、
余程長い間動き続けていたらしく、私の体が悲鳴を上げるのがよく分かる。

「逃げる以外に脳が無いのかッ!」

「そうかな?どうだろうね?……どうだと思う?」

ビルの屋上はパイプに埋め尽くされ足場が悪い。
その地形を馬鹿な私が馬鹿なりに考え、
相手を殺すトリックを、ものの数分で考え付き、
逃げながらも準備をして、後は発動するだけだ。
ビルは30階建て、高さはおよそ45m。
落ちれば確実に死ぬし、落されればそれまでだ、
下で張っている警察のクッションなど、
落ちていく時の衝撃で軽減できる量の衝撃を吸収した所で死んでしまうのは目に見えている。
ただの気休めでしかない。

「ほら、どうしたよ !? 俺を殺すんだろ !? 」

私はその言葉を聞いて覚悟を決め、
彼の足元でトラップを発動した。
しかし、あろうことか私にそのトラップの端のロープが引っかかり、
2人とも、ビルから転落死。



………下の警察の会話………

「うわ…もうダメだな、検死官に死亡推定時刻を告げさせるまでも無い。…死亡時刻、両者共に午後8時……48分っと」

なにやらメモを終えると、警察官はその場で指示を始めた。

「そっちの男は…精神病院のD死体安置室へ持っていけ!こっちの刃物持った女はチャガラ区の安置所だ!」

Episode2  死体安置所 ( No.17 )
日時: 2010/06/22 18:02
名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)

「う゛〜……ん……?」

……酷く寒い。
そして暗い。
裸にされ金属の板の上に寝かされ何処かにしまわれている気分だ。
足を軽くバタつかせると足元の金属板がズレ、
私の居る暗闇を蛍光灯の光が照らす。
それと同時に、驚きに満ちた悲鳴が箱から出てきた私を迎える。

「…さぶいな」

「あ……あ………?」

ここの管理人だろう。丁度いい、ここは…

「何処?」

「何処 !?え !?こ…ここは死体安置所よ、何で !?何で生きてるの…?」

「死体…安置所…?」

したいあんちじょ?
したいあんちじょって、死体安置所のこと?
私は…死んだのか?
様々な感情が脳の奥からこみ上げてくる。
それを必死に抑え、私は管理人に服をもらうと直ぐに外に出た。
幸い、駅の近くだったらしい、
周辺地図で今居る所を確認すると、チャガラ区となっている。
チャガラ区?聞いた事が無いな、相当遠くなのだろうか?
その考えの直後、驚く物が目に飛び込んできた。
駅のホームが見える。しかし、驚いたのはそこではない、近くの看板だ。
開国4000年祭…確か、私の生年月日は2010年のはず。
そこから1990年も経っている !?
人間の寿命では生きる事など不可能な年月だ!
悪い夢だ!覚めろ!
……待てよ、私が死んだのは何時だ?何で死んだ?
確か…何かが原因で…喧嘩から発展して、
その後教室をガソリンで吹っ飛ばして近くのビルを火の海にしてから屋上で一騎打ち、
その後私自身が、私の方が私のトラップでビルから落ちたんだっけ?
もう、何年も昔の事なのか…
夕暮れにからすの鳴き声が周囲を包む。
巣に帰るカラスがこの日最後の食事に、
必死になって鳴いているセミを探し喰らう。
そんな光景が酷く懐かしく思えてきた。

「ねえ君、これからおじさんたちといい所行かないか?」

……ナンパだ。3人もいるよ…。
何で人間はこういうところは進歩しないのやら。
そんな気分ではないし、普通は付いて行かないだろう、
私はそのクソオヤジ共の内の1人に蹴りをお見舞いしてやった。
すると、不思議な事にその馬鹿の体は軽々と吹っ飛び、背後で光っていたネオンに直撃し、
ネオンは粉微塵になってしまった。
後の2人は恐れをなしたように私から離れていってしまった。
孤独だ。酷く孤独だが、今はどうしようもない。
4000年の未来だ、過去に戻る事くらいできる科学技術になっているだろう。
しかし、金が無い。
そんな中、また誰かが話しかけてきた。
そいつが歩くたび、鈴の音が周囲に響く。

「貴方は…生き返った人間だそうですね?」

「私?ええ、おかげ様でよく分かんないけど生き返ったみたいね」

「俺と来てもらう」

Re: 亡者の憂鬱 ( No.19 )
日時: 2010/06/22 17:50
名前: 優子 ◆KNoNrho2lM (ID: eBTioZop)
参照: GAL文字さいこ=↑↑

とてもいいとおもいます
この小説は言うことなしです。すごいです!これからもがんばってださい!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17



この掲示板は過去ログ化されています。