ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 亡者の憂鬱
- 日時: 2010/10/23 10:20
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=FcnmYa8-xK4
一応報告:改名しました
いつも通りの★駄★作★とでも言うべき物ですが、飽きずに読んでいただけると光栄です。
今回は本気で書こうかな?とかも思ってます…って、既に最初から本気なんですが…笑
今までの設定を捨てきれず、所々前作、前々作その前の物とまで繋がってます。
でも、この話だけでも理解は出来るので大丈夫です。
毎度のごとくタメでいいです、感想、コメント、アドバイスは大歓迎です、私は逆立ちしながら喜びます←ビバ変人!
ただし、荒らしなどはPCの電源をその場で落としてください〜
ドラえもんの歌の歌詞が「あったまてかてーか」のと所が、『あったまばかでーか』だと思っていて恥をかいた今日この頃
>>2 プロローグ
第1章 『セミの鳴く7月』
>>15 Episode1 殺し合う『ふたり』
>>17 Episode2 死体安置所
>>21 Episode3 ここに存る理由
>>22 Episode4 時の横断幕
>>23 Episode5 クレハ戦闘魔法魔術第6学院
>>26 Episode6 水入りバスケットボール
>>27 Episode7 亡者の憂鬱
>>28 Episode8 捜査依頼
>>31 Episode9 生徒会長
>>32 Episode10 清掃委員会
>>33 Episode11 巨大クマムシ
>>34 Episode12 壊れない生物
>>35 Episode12 黒包帯
>>36 Episode13 スタンガン・パニック
>>40 Episode14 仮面が大破
>>44 Episode15 後の祭り
第2章 『死んでゆく8月』
>>45 Episode16 夏祭り【前】
>>46 Episode17 夏祭り【遊】
>>47 Episode18 夏祭り【戦】
>>52 Episode19 夏祭り【殺】
>>53 Episode20 夏祭り【強】
>>54 Episode21 夏祭り【参】
>>57 Episode22 夏祭り【説】
>>62 Episode23 夏祭り【終】
>>65 Episode24 戦闘訓練【測】
>>69 Episode25 戦闘訓練【原】
>>72 Episode26 戦闘訓練【敵】
>>73 Episode27 戦闘訓練【示】
>>74 Episode28 戦闘訓練【化】
>>75 Episode29 戦闘訓練【戦】
>>79 Episode30 戦闘訓練【実】
>>80 Episode31 敵地制圧戦【始】
>>81 Episode32 敵地制圧戦【崩】
>>82 Episode33 戦闘訓練【助】
>>83 Episode34 戦闘訓練【武】
>>84 Episode35 戦闘訓練【実】
第3章 『物語の終る9月』
>>87 Episode36 実戦【始】
>>89 Episode37 実戦【幻】
>>90 Episode39 実戦【死】 (グロ注意)
>>92 Episode40 殺し合う『ふたり』と狙い撃つひとり
>>96 Episode41 ニセモノ
>>97 Episode42 現状打破
オリキャラ応募用紙>>1
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Episode36 実戦【始】 ( No.87 )
- 日時: 2010/09/02 17:37
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
どうやら、空間を飛び越えるのを失敗したらしい。
私の目の前に今、翔が屍を踏み越えてゆっくりと歩み寄ってきている。
どうやら、私を殺すつもりらしい、手元で電撃が唸っていた。
「翔、アレスを殺したってホント?」
その問いに、翔は高笑いしながら答える。
「クックック……。ご名答、いかにも俺がぶっ殺した! 次は流、お前の番だ!」
その言葉と同時に電撃が放たれるが、流はそれを軽く避ける。
電撃に対しては電撃で対抗するのが一番で、命令をすでに持たせた電流が流の体内を巡っていた。
命令内容は、『翔の攻撃が来たら無理にでも避けろ』と言う物で、電撃だけではなくその他何通りもの攻撃に対しての回避命令でもある。
ただ、逆を返せば電撃に一度あたればその命令は解け、発動しなくなるのだ。
そう、これは賭けだ。
「考えたな、だが電撃の方が断然……」
翔の手から今までに無いような速さでの雷が流を襲った。
「速い。肉体の稼動速度の限界に比べれば電撃の方が速いのは当たり前だろ?」
確かに、それは当たり前で、限界はどうしようもないが、まだ奥の手はある。
「だから、どうしたの? 私はまだ感電しちゃいない」
その言葉を聴き、実際に平然と起き上がってきた流を翔は呆れたかのように眺め、言い放った。
「そうか、電流をわざと流したな。そのまま地面へ返せば内臓へのダメージは皆無だ。チョット分が悪いし、俺は撤退!」
その言葉を言いきる前に、翔はビルに穴を開け、下のフロアへと逃げた。
その頃、屋上ではサタンが銀髪の男と睨み合い、隙を探っていた。
どうも、敵のリーダーで、かなり魔術、格闘技能は高いらしく、あのサタンが苦戦を強いられているのが見て取れる。
しかし、それもそこまでだった。
「あきらめろ、ルシファー。 この十字架がある限り、俺に攻撃が通用すると思うな」
その男は、変わった装飾の施された十字架のペンダントを首に下げていた。
それがサタンの攻撃を無効化しているらしく、鎌での攻撃も、魔法での攻撃も意味を成さず、直前で消滅していた。
それもなお、サタンは攻撃を続けていた。
「舐めるな、人間風情が……!」
その言葉と同時に、サタンは巨大な黒い龍と化し、飛び上がった。
何をするつもりかといえば、死ぬほど簡単、巨大で硬い翼で、屋上を切り落とし地面へとそいつを叩きつける間接攻撃!
サタンが旋回し、ビルを翼で切り倒す瞬間に、流は翔が逃げた下のフロアへと飛び降りた。
そして、轟音を轟かせ切り倒され、街中での戦争は更に激しさを増した。
サタンの切り倒したフロアは、先ほどまで流が居たフロアだった。
「サタンさんですか、つくづく私も運がいいね」
- Re: 亡者の憂鬱 ( No.88 )
- 日時: 2010/09/11 12:53
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
さて、上げるか(←書け
- Episode37 実戦【幻】 ( No.89 )
- 日時: 2010/09/13 16:00
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
切り倒され高さが焼く半分になったビルの中を走り回る事数分間、流の目の前を前回も出てきたトラウマ的モンスターが道をふさいでいた。
そう、あの時の巨大クマムシである。
こいつに至ってはきりつけても剣が負けるほど硬く、高熱、低温下に置かれようとも答えないタフさと巨体の割りに異様に早い足が厄介だった。
「いや〜、何でまだ生き残ってるのよ!」
流はゆっくりと後ずさると、その音に気が付いたかのようにクマムシは目の無い顔を向けた。
どうやらこいつ、
「音に反応してる……?」
反応の対象は音らしい。
ためしに、手近なコンクリートの破片を反対側へと投げつけるとそっちへ走っていった。
「びっくり——…」
その安息もつかの間、流は気が付くと巨大クマムシの大群に周りを囲まれていたのだ。
だが、大丈夫だ、音を立てなければ……。
そんな考えなど露知らず、クマムシたちは流を多い、視界を埋め尽くすと消えた。
「消えた——!」
周囲の計s期が巨大木の幾つも立った森と化している?
……翔だ。
今どこかで私を見ている……!
「幻とは恐れ入ったよ」
- Episode39 実戦【死】 ( No.90 )
- 日時: 2010/09/15 21:09
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
周囲が森と化していても、壁が消えたわけではない。
幻だからこその恐ろしさと言う物があるのだ。
その恐ろしさその1、攻撃を避けるために動くと壁に当たって自爆する。
今からその危険に直面するのは言うまでも無い、ここは幻覚の森であっても実態は廊下である事に変わりないのだ。
神経を完全に研ぎ澄まし、迎撃体勢の時だ、
「上から……!」
刀剣の雨だとぉ !?
間一髪、電光石火でそれをかわすものの、避けた先には翔、つまり確実に止めを刺そうとしているのか!
そして、攻撃を避けた流が翔の電撃の手前まで来たときだった。
凄まじい轟音とともに、どうやら建っていたビルの残りが再び切倒されたらしい。
ビルを切倒した翼が翔の首を捕らえたらしい、まだ眼球の動く頭が体から切り離された。
その直後、爆音と同時に流の意識が飛び、再びまぶたを開くとそこには見るも無残な死体と瓦礫の山が目に飛び込んできた。
もちろん、流の目の前で首の飛んだ翔の死体も転がっていた。
熱は無く、冷えて動かず、
「な……嘘だ、嘘だよね? 何があったの……?」
再び周りを見渡すと、無数の黒包帯の屍も転がっていた。
幸い、サタンなどの仲間の死体は転がっていなかったが、次に気が付いた事で流自身が死に直面しているのが分かった。
無数の鉄骨が、流に突き刺さっていたのだ。
ちょうど、串焼きのように下にも誰かが刺さっていたが、死んでいる。
「生き返ったのに死ぬのかな……、私の行くところって、地獄だよねぇ——…」
その言葉とともにその場で意識が途絶え、聞き覚えのある声あのときの台詞が聞こえた。
「ったくよォ、今の時代ビルの屋上で生きるか死ぬかのデスマッチってセンスはどうかしてるぜ、黒鳶ィッ!」
- Episode40 殺し合う『ふたり』 ( No.92 )
- 日時: 2010/09/20 10:59
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
間違いない、あの時の翔の台詞だ。
この後、私は死ぬ。
そんな事が見て取れるが、どうも記憶とは違うところが数箇所あった。
一つ目、魔法が使える。二つ目、何故殺しあっていたのかを覚えている。
「もう、止めようよ。翔君、君を殺したくない、この後私たちはこのビルから落ちて死ぬんだよ」
その言葉に翔は目を見開いた。
まるで、その事を知っているかのような表情へと変わっていく。
「何故……! 何故それを知っている !?」
そんな事分かる分けない、
「私達は未来で死んだから、ここに戻されたんだよ。多分——…」
「その扉の影の男にか?」
流の言葉を途中でさえぎると、翔はここまで来たときに通った扉の方を指差しにらみつけた。
そこにいたのは……ヴァム !?
「何故……? 貴方がここに !?」
流の口から思わず言葉が漏れる。
「何故って、サタンに面倒を見るように頼まれていますからね。途中では投げ出せませんよ」
その言葉とともに、ヴァムの手元が青白い電撃で彩られる。
左手の指の間にパチンコだまをセットし、
「人間は銃が好きでしたよね? 銃で葬ってあげましょう、少し進みすぎた銃ですけど」
その中指を翔へと向けた。
右手が弓を射るかのごとく電撃を引く。
「れ……レールガンかよ、趣味わりぃな」
翔は驚く前に、迎え撃つ体勢には入っていた。
全身から真っ黒い電撃を放電する!
「面白れぇ、受けてたってやるよ!」
「……死にますよ」
その会話の直後、電撃を帯びたパチンコ球が目にも留まらぬ速さで翔の心臓へと突っ込んだ。
ぐらりと体が傾く……。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。