ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 亡者の憂鬱
- 日時: 2010/10/23 10:20
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: NN.yKTYg)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=FcnmYa8-xK4
一応報告:改名しました
いつも通りの★駄★作★とでも言うべき物ですが、飽きずに読んでいただけると光栄です。
今回は本気で書こうかな?とかも思ってます…って、既に最初から本気なんですが…笑
今までの設定を捨てきれず、所々前作、前々作その前の物とまで繋がってます。
でも、この話だけでも理解は出来るので大丈夫です。
毎度のごとくタメでいいです、感想、コメント、アドバイスは大歓迎です、私は逆立ちしながら喜びます←ビバ変人!
ただし、荒らしなどはPCの電源をその場で落としてください〜
ドラえもんの歌の歌詞が「あったまてかてーか」のと所が、『あったまばかでーか』だと思っていて恥をかいた今日この頃
>>2 プロローグ
第1章 『セミの鳴く7月』
>>15 Episode1 殺し合う『ふたり』
>>17 Episode2 死体安置所
>>21 Episode3 ここに存る理由
>>22 Episode4 時の横断幕
>>23 Episode5 クレハ戦闘魔法魔術第6学院
>>26 Episode6 水入りバスケットボール
>>27 Episode7 亡者の憂鬱
>>28 Episode8 捜査依頼
>>31 Episode9 生徒会長
>>32 Episode10 清掃委員会
>>33 Episode11 巨大クマムシ
>>34 Episode12 壊れない生物
>>35 Episode12 黒包帯
>>36 Episode13 スタンガン・パニック
>>40 Episode14 仮面が大破
>>44 Episode15 後の祭り
第2章 『死んでゆく8月』
>>45 Episode16 夏祭り【前】
>>46 Episode17 夏祭り【遊】
>>47 Episode18 夏祭り【戦】
>>52 Episode19 夏祭り【殺】
>>53 Episode20 夏祭り【強】
>>54 Episode21 夏祭り【参】
>>57 Episode22 夏祭り【説】
>>62 Episode23 夏祭り【終】
>>65 Episode24 戦闘訓練【測】
>>69 Episode25 戦闘訓練【原】
>>72 Episode26 戦闘訓練【敵】
>>73 Episode27 戦闘訓練【示】
>>74 Episode28 戦闘訓練【化】
>>75 Episode29 戦闘訓練【戦】
>>79 Episode30 戦闘訓練【実】
>>80 Episode31 敵地制圧戦【始】
>>81 Episode32 敵地制圧戦【崩】
>>82 Episode33 戦闘訓練【助】
>>83 Episode34 戦闘訓練【武】
>>84 Episode35 戦闘訓練【実】
第3章 『物語の終る9月』
>>87 Episode36 実戦【始】
>>89 Episode37 実戦【幻】
>>90 Episode39 実戦【死】 (グロ注意)
>>92 Episode40 殺し合う『ふたり』と狙い撃つひとり
>>96 Episode41 ニセモノ
>>97 Episode42 現状打破
オリキャラ応募用紙>>1
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: 亡者の憂鬱 ( No.71 )
- 日時: 2010/07/14 14:09
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
鑑定ありがとうございましたm( _ _ )m
精進しますですハイ
- Episode26 戦闘訓練【敵】 ( No.72 )
- 日時: 2010/07/14 17:40
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
ヴァムがここから消えた後、この森の散策に移ったが、
この森……恐ろしく広い!
例えるのなら太平洋位って、それより小さいのだが今言えるのは、
広いの一言だけだ。
「ね〜え〜…ナオトォ〜」
散策開始2時間、終に生徒会長が音を上げた。確かに、この森で音を上げない方がおかしい。
私とナオトの体力は凄かったという事を改めて実感させられる。
高さ20mはあろうかという木の上を飛び回り、2時間も体力が持つのだから。
「ミサトさん、大丈夫ですか?流!休憩にしましょう」
その、休憩と言う言葉と同時にそれは襲ってきた。
あの時、体育館で見た色とりどりの小さな龍!
色によって種類は違うようだが、種類が違ったところで龍は龍、
子供でも十分すぎる戦闘能力を兼ね備えている!
「あの龍よ! 戦闘に備えて!」
龍達は流達を見つけたらしい、ある者は炎を吐き、またある者は空気の刃を飛ばす!
それに反撃し、生徒会長が得体の知れない打撃を与え、龍達を追い払う!
龍達が飛んできたその直ぐ横を見て、直人が身構える!
「あれぇ?ヴァムさんいわく1人づつで行動してるはずだけど……、まあいいや。鬼ごっこお〜終い! 」
誰だ?森の中だと言うのに黒スーツ……?
それの前にヴァムって!
「ゼナ!今はエアルダに幽閉中だと思ったが……?」
「甘いね、ナオトちゃん♪ゼナの力は魔法を使う一個大隊に匹敵するの、知ってるでしょ?」
そいつは倒れた巨木に座り、笑いながらナオトと会話をしている。
敵では……無い?
「今回はさぁ〜……知り合いのヴァムちゃんに頼まれちゃってね、君達と2日間鬼ごっこをするって」
「鬼ごっこォ?私ヤダよ、疲れるもん」
「生徒会長さんは動くのが苦手なのね。でも、動かないと直ぐにゼナの餌食に……」
瞬時に大木の上から消え、次に視界に入った時には既にミサトの首を狙って手刀を構えていた。
「……なっちゃうよ?」
それを直感で感知し、瞬時に避ける!
「何よ? 初めて会う人に斬りかかるのが貴方の礼儀?」
お前が礼儀どうこう言うなよ、一番無礼なのは生徒会長、お前だ。
そんなことを考えている間に、今度はミサトから私に標的が切り替わったらしい、
私に拳が飛んでくる。
その拳の強さは尋常でなく、私の避けた直ぐ後ろにあった大岩を殴り壊した。
「チッ! 早いな……」
「おかげ様で、生き返ってからずっと体が軽くてね」
ゼナは私から近くに居たナオトに標的を切り替えたらしく、今度はナオトに攻撃をするが全力で避ける!
「チョットタンマ!タンマだって!」
そんな言葉などお構い無しにものすごい勢いで蹴りのラッシュがナオトに叩き込まれる!
「案外硬いのね……? 何がしたいの? 」
ナオトお得意の形状変化で変形させた金属で全身を覆ったらしい、何かのアニメみたいになってる……。
「そういえばゼナさん、何故ここに?」
「良い質問だよ、ナオトちゃん。ゼナはね〜……今から皆殺すために来たんだよ」
その言葉の直後、数秒の沈黙の後にナオトがあせった様子で全員に呼びかけた。
「逃げろッ!」
- Episode27 戦闘訓練【示】 ( No.73 )
- 日時: 2010/07/14 23:40
- 名前: 禰音 鏡幻 ◆kaIJiHXrg2 (ID: cYSZrqDn)
森の中の木々を飛び移り逃げ続ける事30分、どうやらゼナは最初の獲物に私を選んだらしく、ものすごい速さで追いかけてくる!
しかし、速いと言う事は、遠心力が掛り曲がりにくいと言う事でもあるため、私は周囲をグルグルともの凄い速さで曲がり、何とか撒こうと試みたがダメだ、諦める気配がまったく無い!
仕方ないので今から先頭に移る。近くにある川、何かに使えないかな……?
止まったのは相手からしたら願ったり叶ったりだろう、しかし私にもそれなりの実力と自信はある、
勝負の途中で姿をくらます、それがベスト!
「やっと追いかけっこお終いにするの?じゃあ、いただきまーす!」
「ええッ !? 変態 !? 」
凄まじい威力の拳のラッシュをことごとく避け、何とか接近して空気固めにする!
よく生コン詰めにして海に落とすとか言うけれど、正にそれだ!
「沈みやがれ変態!」
空気詰めにして川に流す!
空気なので水に浮いてしまうが、川に流すと言う事は運よく何かに途中で引っかからない限り流れ続け海に出ると言う事!
「や……ヤバイかも、ゼナはどうするかな?戦う?逃げる?アイテム?……」
何かブツブツ言っているが関係ない!独り言……。
「……魔法?じゃあ、魔法にしようかな?クラッシュ!」
「何独り言——…」
ドォン!この音で周囲の獣が飛び去った。
なんと、ゼナは空気ブロックを粉砕術で粉みじんにして吹き飛ばしたのだ。
しかし、粉砕術を使ったと言うのが仇となり、流は粉砕時に発生した爆風で吹き飛ばされた。
「あぁ〜……逃げられた、何処に行っちゃったかな?」
飛ばされる直前、流はゼナにあることをした。
それは、鏡化魔法!周囲に光が反射し自分達からは見えるが、ゼナの背中のためゼナ本人には見えない!
「やってやったよ、バケモノめ!」
- Episode28 戦闘訓練【化】 ( No.74 )
- 日時: 2010/07/17 13:12
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: aeLeTDX9)
森の中を歩き回る事約1時間、大分日も落ちて昼間には聞こえ無かった獣の鳴き声が聞こえてくる。
夜行性の獣と言う事は夜に行動しなくてはならない理由がある、獲物を捕らえるのに楽だったり、
自らの存在を隠して行動したり、その様な部類の獣が殆どだろう。
大した脅威ではない。
……雨が降ってきたな、凄い雨だ。
雨宿りをしようと木の洞に隠れた流に誰かが突然肩に手を置いた。
「やっほ!流!逃げ切った……みたいね」
いい加減すぎる性格の我等が減生徒会長だ。
生徒会長なら逃げる必要は……!
背中に反射鏡!……ゼナだ……。
「ミサト、一つ聞いても良い?スタンガンパニックとの戦闘で気が付いたんだけどさ、貴方の魔法、異質の物みたいだけど、何の系統?」
周囲の時間が止まったようにミサトは沈黙し、口を開いた。
「そんなの、私が知るわけ無いでしょ?」
口を開くと同時にゼナの姿に戻った。
姿が戻った事で私が動揺するだろうと踏んだのだろう、もの凄い威力の打撃が洞の中から木を叩き割った。
「生徒会長さんの魔法の実態は分からないけど、ゼナの魔法の実態は教えてあげるよ?ゼナはね〜……習攻を使うんだ〜」
習攻!使い手によって型がまったく違う武術!
正しくは、戦った相手の武術の型を取り込んで常に強くなる武術だが、厄介なのに変わりは無い。
どの様な武術を取り込んでいようと、組み合わせ方も使い手によって違えば、威力も使用者への反動も、
まったく違い、なおかつ何を取り込んでいるかは分からないと言うこの状態、分が悪すぎる!
「習攻って……化物並の観察力が要るらしいけど、本当に使える奴がいるなんてね」
「マジだよ〜、ゼナはレプトン細胞埋め込んでるからね。魔法が効かないし、魔力で体力が回復するんだぁ〜。だから、君にゼナを倒す事は無理!」
魔法が効かない !? 反則だ! 魔法を強化するキャンプだろ? これ!
そんな魔法が効かない相手を倒すなんて、無理が……!
『君は魔力に頼りすぎよ、もっと手の方を見ておくべきね』
そうだ、あの仮面の先生が言っていたな、
"肉体強化系の魔法は苦手?"
相手に魔法で攻撃するのではなく自分が強くなれば良いのか!
「魔法が効かなくても、私には持ち前の身体能力と魔力があるよ!」
ゼナがきょとんとした表情で流を見つめた。
「ゼナの話し、聞いてた?それに、ゼナはね、魔法も使えるんだよ?」
「何をするのかは楽しみにしてていいよ」
流の落ち着き、殺気に満ちた声が周囲から獣を遠ざける。
巻き添え食らう奴も居ないだろうし、攻撃開始だ!
- Episode29 戦闘訓練【戦】 ( No.75 )
- 日時: 2010/07/17 13:11
- 名前: 絶櫨 ◆kaIJiHXrg2 (ID: aeLeTDX9)
「ゼナに何するのかな?楽しみだよ」
ゼナはとても陽気に、今にも自分を殺そうとしている相手に友達と喋っているかのように喋りかけてくる。
何でコイツはここまで冷静……いや、マイペースなんだ?
何かまだ私たちに見せていない特殊な力が……?
そんなわけは無い、この性格の奴は大体始めに能力を見せてしまう。
………………固定概念に囚われるな、常識を捨てねば勝てる相手にも勝てない。
私の深層意識がそう言っている。
コイツがまだ見せていない能力があるだろうと言う考えで戦闘に臨まなくては……!
「見せてあげるよ、私の策をね!」
全身に行渡っている魔力を腕に集中し、そのままゼナをぶん殴る!
「ひょいっと」
パワーがあってもスピードが足りない、どれだけ強い武器でも当たらなくてはただのお荷物だ。
考えろ、早い相手に攻撃を当てる方法を!
「ダメだね、もう少し速く攻撃してこないとゼナには当たらないよ」
ゼナの落ち着いた口調が流の頭を冷やす。
さっきまで遊んでいる子供の様な口調だった、今の口調は紛れも無く相手を確実にしとめようとしている暗殺者のゼナと取るべきだろう。
「そうだね、もう少し速くなれば……!」
今度は足に集中し強化、そのまま突っ込み足から腕に操作しそのまま打撃を放つ!
放った打撃はゼナの真後ろに有った巨木に直撃、音を立てて周囲の木々をなぎ倒し視界がよくなった。
丁度雨も止んできた様だ。
「うぅ〜ん、この打撃の威力は文句なしの100点。正確さ、スピードを言えば2点かな。じゃあ、今度はゼナの番?いっくよォ!」
ゼナはコートを脱いだだけでそのまま突っ込んでくる!
高々コート、雨がしみこんで重くなっていた程度だろう、大して早くは——…。
そんな考えを覆すかのように突っ込んできたゼナは……速い……!
10m近い間合いを、十分今までに見た速さに対応できる間合いを、私の反応が追いつかない速さで !?
何とかカウンターの蹴りを合わせるが、その蹴りを放った足を利用し私を投げ飛ばした !?
投げ飛ばされて飛ぶ飛ぶ、50mくらい飛んでないか?
投げられた先は鋭利な煙水晶の棘!避けないと!
「エアーバインド!」
硬質空気の網で止める!
あれ?今私は何をした?私自身が私自身の魔法で動いた、つまり私が魔法を使って動けばいいのか。
そうすれば吸収されようが関係ない、私のスピードが格段に上がる!
そういえば、何故コートを脱いだだけで奴のスピードが格段に上がった?
「まだ降参しないの?ゼナはもう殺すの我慢できないよ〜!」
「まだ……まだ!何としても君には勝たないと、私は弱いままだ!翔を止められないからね!」
「ふぅん。じゃあ、死んでも文句言わないでよ?」
ゼナが落ち着き払って今までに無いほど冷めた口調で言う、今から本気で私を殺りに来るだろう。
「死んだら文句、言えないでしょ?」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。