ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀の炎 <鳥人間現る!>
- 日時: 2010/11/19 17:40
- 名前: 騎士学 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
- 参照: http://www.youtube.com/watch?v=mx4vQnPjK6M
こんにちは!はじめまして、おはにちばんわ、ボンジョルノ、ズトラストウィーチェ、
毎度のこと医療オタクなワタクシでございます
最初に言わせていただきます、
「新米のペイペイな小説です」
ですが、心をこめて執筆しますので、皆さんご声援の程よろしくお願いします。
コメントも大大大歓迎となってますので、
気軽にコメントして下さいね♪
━━━━━━掲示板━━━━━━
オリジナルキャラの第1次採用が決まりました!
皆様の沢山のご提案ありがとうございました
全部は採用することは出来ませんが、
私が心をこめて、大切にキャラクターを採用させていただきます。
採用結果は>>66にてどうぞ
そして、
オリジナルキャラの第1次採用決定したことを記念しまして、
Agu様、Neon様、桜子様のキャラクターを使用させて頂きまして、
記念ピクチャーを作成しました。
是非ご覧くださいませ。
下記のおまけ欄に記載させていただきます
━━━━━━━━━━━━━━━
v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vCONTENTSv(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
登場人物>>1
序章>>2
外伝
〜この小説に味を出すための短編プロローグです。是非お読みください〜
>>46 >>60 >>75 >>82
第1話前編>>3 後編>>4 第2話>>5 第3話>>7 第4話前編>>8 後編>>9
第5話>>10 第6話>>11 第7話>>14 第8話>>15 第9話>>18 第10話>>21
第11話>>35 第12話>>45 後編>>48 第13話>>51 後編>>53 第14話>>56
第15話>>63 第16話>>65 第17話>>67 第18話>>70 第19話>>76 第20話>>77
第21話>>78 後編>>79 第22話>>81 第23話>>85 後編>>86 第24話>>87
第25話>>88 中編>>89 後編>>90
v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vお客様v(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
Agu 様 葵那 様 Neon 様 ヒカル 様 桜子 様 アキラ 様 六 様
v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vおまけv(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
クロムのイメージソング
h**p://www.youtube.com/watch?v=OrBbgIcSHO0&feature=related&fmt=18
ハヌーネのイメージソング
h**p://www.youtube.com/watch?v=PWKvXhfS6UY
当小説イメージソング
参照にてご視聴ください
〜・〜オリジナルキャラ第1次採用決定記念〜・〜
>>71
h**p://tonkotuex.laff.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/04/img_0003.jpg
(なんか某マンガに出てきそうな人が約一名……
キャラクター性がなくてすいません……(;;))
*の部分を「t」にしてからアクセスしてください
※注意
当小説に存在する人物、地名、団体、動物などはフィクションです。
実際とは関係ありませんので、ご了解ください。
当スレッド開設日2010年10月9日
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- Re: Real Flame... ( No.7 )
- 日時: 2010/09/08 19:03
- 名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)
第3話 『何者』
オオカミはハヌーネに飛び掛った。
自慢の角で止めを刺そうとするのだ。ハヌーネは覚悟した。
もう動けない身体に覚悟を感じた。
オオカミは倒れかけの少女なぞ一突きでいけるものだ。
だが、もう一突きでいけるはずの距離まで近づいたところで、
何故だかオオカミはふっ飛ばされてしまった。
無論ハヌーネにはそんな力なんて無い。ただ目を閉じて覚悟を決めているだけだ。
右手には小刀を握っているが、その小刀が煌々と光り輝いているのだ。
その異変にハヌーネは気づいた。ゆっくり手を開く。
間違いない、煌々とオレンジ色に光っている。
そのあたたかい光と温もりは、昔感じたことのある……だがハヌーネは思い出せなかった。
でも無性に懐かしく感じるのだ。
ふっと笑みがハヌーネに浮かぶ。
なんも力のない笑みだ。
ああ、オオカミのことだが、角が真っ二つに折れていて、倒れていた。
もう虫の息で、じきに息はなくなるだろう。
仲間はそのオオカミの身体のにおいを嗅いで、尻尾を巻いて一目散に逃げていった。
ハヌーネは助かったと思ったが、それとは裏腹に、衰弱していく身体を横たえる。
もう自分が最後の地点にいるのだ。
悔いはあったが、もう何も出来ないことで、空しさと共に涙を流す。
そして、ゆるやかな風が吹く中、少女が静かに身を横たえている。
そこに、獣が寄ってきた。大きな顔で、ハヌーネのにおいを嗅ぐ。
獣臭い息がハヌーネの鼻に当たり、身をすり寄せて来たが、小さな女の子は動かなかった。
獣は喉を鳴らしながら何度何度も身をすり寄せたが、
ハヌーネは動かない。とうとう、もの悲しげに吼えはじめた。
- Re: Real Flame... ( No.8 )
- 日時: 2010/09/10 18:27
- 名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)
第4話 『不法侵入者』
どことなく、あてもなく探し、流れるようにその場を去る。
それを時に身を任せる人、流れ者または風来坊。
クロムも例外ではなかった。ただただ興味津々な性格をしているだけで、
飽きたらその場を去るような性格だ。
だがクロムがある土地に入るまでは。
クロムが住んでいる所はジョレントスクよりも南東に位置する小さな町、クェネツク。
そこは家畜を中心とした、平地が自慢の町である。
やや古風な雰囲気で、弓、クロスボウ、投げ槍などの、
クェネツクの地形を生かした遠距離武器が主流である。
クロムはその弓道の息子で、弓矢はもちろん、両手剣も使いこなせる才能を持っている。
次期に弓道の主将となるために、冒険という経験をしなければならなかった。
それでクロムは冒険者となるのだ。
クロムは長年使ってきた片手半剣、バスタードソードと弓矢を片手に、
クロムは当ても無くさすらうことになる。
クロムの足取りはまだ軽かった。
ぬかるむ道を越え、野を越え、森を越え、どんな町につくのだろうと、期待でいっぱいだ。
そして、ごつごつした岩場が目に入ってきた。
緑の木は無く、谷が多い、殺風景な風景だ。
北西には少しくぼんだ盆地には川が流れており、その川を中心とした町がある。
クロムはそこを目指した。
だがしばらくして、そのごつごつした岩場は、クロムの出身の土地から程遠い感触で、
さすがのクロムも疲れが見えてきた。
そして、何かクロムの耳に雑音が聞こえた。
- Re: Real Flame... ( No.9 )
- 日時: 2010/09/10 18:34
- 名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)
第4話『不法侵入者』 後編
—ガシン
ん?なんだこの音は…さては耳鳴りか。クロムは首を少しかしげながら進んだ。
ガシン
これは—耳鳴りなのか?
金属のこすれる音が聞こえるが……クロムは不審に思い、走り出した。
早く町にいかねば—
マテ!
機械的な音がクロムの耳に響いた。クロムは立ち止まる。ゆっくりと、後ろを向く。
そこには大きなオオカミが呻って、5匹ぐらいの集団になって威嚇をしている。
周りは暗くてよく見えないが、オオカミは電気を発して、辺りを見るには十分な明りになった。
そのオオカミは頭にはヘルメットを被って、頭にはさながらユニコーンのように角が突き出ている。
オオカミは怒鳴るような声で言った。
「お前は不法侵入者だな。すぐさま出て行ってもらおう。
もし、お前が立ち向かうような真似をしたら、どうなるかね」
クロムは引き返さなかった。
矢を番え、オオカミの胴体に狙いを定める。
頭だと跳ね返される可能性があるからだ。
オオカミはにやりと笑う。
「ほう、よほど自信があるようだね、だがお前は野良犬と同じだ!」
こういい終えると、オオカミの肩にある装置がバチバチと音を立てる。
「俺たちゃ雷光のβ001+。通称ベータといってね、電気を自在に操れる。さあ来い、小僧!」
クロムは眉間にシワを寄せ、威嚇をしているオオカミ、ベータに弓を放った。
すかさずオオカミ達は角から電気を放電、矢をぎりぎりの所で止めてしまった。
そして、矢が電気に耐え切れず、折れてしまった。
クロムは少し舌打ちをすると、もう一度弓を構える。
今度は少し角度を上にあげ、弓を放った。
オオカミは鼻であしらうかのように、電気でシールドを作り、またも簡単に弓が折れてしまった。
オオカミは笑った。
「何度やっても同じだ、小僧。また弓を射るかね。それとも、このまま帰るかね」
クロムは少し考えた。そして今度は、自分の得意中の得意、剣を使っての攻撃に挑む。
クロムはオオカミ達をなぎ払う、最も防御の薄い足を狙うことにした。
そして腰辺りに右手で剣を構えて、オオカミ達の足に狙いを定めたが、
オオカミの足に触れた瞬間、腕が一瞬感覚をなくし、コンマ1秒の地点で、
燃えるような痛みがクロムの右腕を中心に襲った。
危うく剣を落としそうになったが、何とか持ちこたえ、2、3歩後ずさりした。
「こいつら、身体全身に電気を走らせているな…」
赤くなって腫れている腕をさすった。
痛みこそは感じないが、腕に力は入らず、ただ無気力に右腕が垂れていた。ベータ達は得意そうだ。
「貴様の剣が触れるちょっと前に、体中の電気を最大限にしたのだ。貴様の腕は使い物にはならん」
クロムは険しい顔をしたが、何かがひらめいたような顔をした。
「たしかに右腕は使えないな」
若者はふと空を見上げる。雲が垂れ込み、今にも雨が降り出しそうな天候だ。
相手は電力を操っている。このままいけば—!
クロムは左手に剣を持ち構え、ベータに斬りかかる。ベータはしびれを切らし、クロムに突進した。
そしてお互い衝突した。激しい稲光と耳を貫く音がそこらじゅうに響き渡った。
クロムは宙返りをし、またもとの位置に戻った。肝心の左手はピンピンしている。
そして、紐がクロムの腕に巻き付いている。
先ほどの衝突と同時に、オオカミに紐をくくりつけたのだ。
ベータはそれに気づくと、体中の電気をフルで放電した。
クロムは涼しい顔をして、ベータを見つめた。
「左手には特殊な素材のグローブをしているんで、たとえお前が噛み付いても平気なんだ」
ベータは放電が効かないと思ったが、またも余裕の笑みで少し笑った。
「ほほう、お前さんは左利きか。だが俺達には電気だけが武器ではない。
身体という最も身近な武器があるじゃないか。
お前さんは接近戦に持ち込もうとしているのかね、それが最後の笑みと思え」
クロムはまたにやりとした。そしていよいよ雲から稲光が見えた。
- Re: 銀の炎 ( No.10 )
- 日時: 2010/09/12 18:59
- 名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)
第5話 『決闘』
クロムは剣を構え、紐に繋がれていないベータに斬りつけようとした。
ベータは知らず知らずのうちに電気を発しているため、
この真夜中でも辺りは明るい。クロムにとって嬉しいことだ。
クロムは一瞬身体をいなし、電気シールドをかわし,
そして左腕のゴントレットから銃のように紐が勢いよく飛び出た。
先にはおもりがあり、オオカミの身体に簡単に、そして素早く絡みついた。
この調子で次々にオオカミに紐を絡み付けた。オオカミはかわさないのか?
いや違う。衝突したとき、余りにもの放電で前が見えないのだ。
そしてクロムは放電する少し前に、紐を撃つのだ。
そして全員に紐を括り付けた。それと同時に雨が降りはじめ、それもすぐ土砂降りになった。
オオカミ達は紐を噛み切ろうとするが、周りのオオカミが邪魔で、うまく噛み切れない。
クロムは紐を放した。
「ええい、自由奔放な冒険者め、今すぐ送ってやる!」
そして、ここぞというときに、やみくもにと言うべきか、オオカミは怒りの頂点に達し、
クロムに襲い掛かった。クロムも身体が濡れている。
オオカミは道連れに、クロムと一緒に雷の餌食にしようとするのだ。
クロムは後ずさりしたが、ある程度距離が来たところで、クロムは3mほどの槍を狼に向かって投げた。
オオカミに当てようとするのだが、惜しい、距離が届かない。
槍は惜しくも地面に刺さり、ゆらゆらと反動で動いていた。
—ちょうどその時だった。
激しい稲光があたりを明るく照らし、その後、落雷が起こった。
しかもちょうど、投げ槍のほうに雷が落ちたのだ。
「ガア!」
オオカミの悲鳴と共に、雷は地面を貫いた。集団でオオカミはかたまって動かなかった。
即死だ。クロムは一番背の高いところに雷は落ちると知っていて、
故意的に槍を投げたのだ。
だが、何故クロムは落雷に当たらなかったのか?答えは簡単だ。
ゴム製の靴をはいていて、落雷から身を守っていたのだ。
クロムは勝ち誇って胸をはり、その場を去った。
ちょうどそのときだ。クロムは一瞬血の気が引いた。
女の子が出血をし、倒れている。
その隣には—
- Re: 銀の炎 ( No.11 )
- 日時: 2010/09/12 19:06
- 名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)
第6話 『応急処置』
女の子が出血し、倒れているではないか。
その隣には巨大な野獣、トラが1頭、女の子の周りをうろうろしている。
このままでは!クロムはすかさず矢を投げた。(右腕を負傷しているので、弓は使えなかったのだ)
トラこそには当たらなかったが、トラはもの悲しげに一吼えし、どこかへ消えていった。
なんて物分りのいい奴だ、とクロムの身体は一瞬だが脱力を覚えた。
だがクロムはそんなことはしていられない、小さな少女の方へ駆け寄り、
「おい、おい、大丈夫か」と肩を叩いた。
少女は気を失っているだけ、少し声が聞こえた。クロムは少女の右腕を見た。
しまった、トラに咬まれたのか。クロムはバックの中から救急用具、
といっても透明な袋の中に予備の袋、絆創膏、4つ切れの湿布、
包帯、ポケットタイプの消毒剤、数枚のタオルだけだ。
クロムは予備の透明な袋を取り出し、タオルを少女の傷口を塞ぎ、
クロムは左手に袋をかぶせ、傷口をタオルで圧迫した。
だが、出血は止まらない。咬み傷で、傷口がやや大きめだからだ。
クロムはタオルを丸め、傷口よりも心臓に近い位置でタオルを巻き、止血した。
しばらくして、出血は大分おさまった。クロムは少女を担ぎ、近くに家がないかどうかを探した。
だが、このごつごつした地形には、家が1軒も見当たらなかった。
それに辺りは暗い、よく見えないのだ。
そしてもっと下っていかないと、一つの村落へはたどり着けないであろう。
空が少しずつ白みかけた頃だ。クロムは途方にくれ、少女の腕からタオルを取り、
包帯をしたが、決して少女から離れなかった。
まだこの付近に猛獣がいるかもしれないから。
クロムも眠気と戦いながら家を探し当てたが、1軒も見当たらない。
とうとうクロムも睡魔には勝てず、
ふらふらと辺りをさまよいながら、小さな家、空き家でも小屋でもいい
何か安全で横たわれるところを……
少女を木陰に寝かせ、クロムはその近くで疲労と睡魔でばたりと倒れてしまった。
ちくしょう、もうすこしで…クロムは意識もうろうとしながら、視界に映る草をぼうっと見ていた。
そして若者も、そのまま目を半開きにしながら、意識が遠のいていった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20