ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀の炎 <鳥人間現る!>
日時: 2010/11/19 17:40
名前: 騎士学 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=mx4vQnPjK6M

こんにちは!はじめまして、おはにちばんわ、ボンジョルノ、ズトラストウィーチェ、
毎度のこと医療オタクなワタクシでございます

最初に言わせていただきます、

「新米のペイペイな小説です」

ですが、心をこめて執筆しますので、皆さんご声援の程よろしくお願いします。
コメントも大大大歓迎となってますので、
気軽にコメントして下さいね♪


━━━━━━掲示板━━━━━━

オリジナルキャラの第1次採用が決まりました!
皆様の沢山のご提案ありがとうございました
全部は採用することは出来ませんが、
私が心をこめて、大切にキャラクターを採用させていただきます。

採用結果は>>66にてどうぞ

そして、
オリジナルキャラの第1次採用決定したことを記念しまして、
Agu様、Neon様、桜子様のキャラクターを使用させて頂きまして、
記念ピクチャーを作成しました。

是非ご覧くださいませ。

下記のおまけ欄に記載させていただきます


━━━━━━━━━━━━━━━


v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vCONTENTSv(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
登場人物>>1

序章>>2

外伝
〜この小説に味を出すための短編プロローグです。是非お読みください〜
>>46 >>60 >>75 >>82

第1話前編>>3  後編>>4 第2話>>5 第3話>>7 第4話前編>>8 後編>>9
第5話>>10 第6話>>11 第7話>>14 第8話>>15 第9話>>18 第10話>>21
第11話>>35 第12話>>45 後編>>48 第13話>>51 後編>>53 第14話>>56
第15話>>63 第16話>>65 第17話>>67 第18話>>70 第19話>>76 第20話>>77
第21話>>78 後編>>79 第22話>>81 第23話>>85 後編>>86 第24話>>87
第25話>>88 中編>>89 後編>>90

v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vお客様v(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v

Agu 様 葵那 様 Neon 様 ヒカル 様 桜子 様 アキラ 様 六 様

v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vおまけv(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
クロムのイメージソング
h**p://www.youtube.com/watch?v=OrBbgIcSHO0&feature=related&fmt=18

ハヌーネのイメージソング
h**p://www.youtube.com/watch?v=PWKvXhfS6UY

当小説イメージソング
参照にてご視聴ください

〜・〜オリジナルキャラ第1次採用決定記念〜・〜
>>71
h**p://tonkotuex.laff.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/04/img_0003.jpg

(なんか某マンガに出てきそうな人が約一名……
キャラクター性がなくてすいません……(;;))

*の部分を「t」にしてからアクセスしてください

※注意
当小説に存在する人物、地名、団体、動物などはフィクションです。
実際とは関係ありませんので、ご了解ください。

当スレッド開設日2010年10月9日

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: Real? ( No.2 )
日時: 2010/08/20 12:00
名前: 騎士学 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)

北の最果てにある、忘れられた存在の国、ジョレントスク。


そこは豊かな鉱山が聳え立ち、                  
         


      世界の最先端ロボット技術、医療技術を駆使している国である。


ロボットは互いに仲間であり、




      社会人として人口の半分近くがロボットであった。

Re: Real? ( No.3 )
日時: 2010/11/19 17:47
名前: 騎士学 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)

第1話 『少年と男』

大きなレンガ造りの建物だ。

逞しいその風貌に見惚れるその建物は、
ドレット大学といい、数々の名声を誇る教授が数多くいる。


その地下9階には眠っているある人物がいた。
名誉あるドレット大学の教授の息子だ。
その息子は生まれたときから全身麻痺、知的障害を患っており、
その静かに横たわっているベッドの周りには、
機械がオシログラフや心電図やらと、何から何まで機械が取り付けられてある。
規則正しくブザー音が鳴っては、
広い部屋に鳴り響く。


すると、その部屋にある男がやってきた。
男は、右手に試験管を持ち、横たわっている青年を見る。


そして男は青年に話しかける。

「ジャック、お前はもうじき目覚め、自由に動き、話すことが出来るだろう。
それを父さんは、今に楽しみにしているよ」

男はジャックの父親で、この大学の教授をしているケルゲン。
彼は、その部屋にあるマイクに向かって喋った。

「こちら、地下9階より、こちら、地下9階より。
ジャック医療グループ、およびペーター・ガガーリン人工医療研究長ならびに研究員、
ドレーク・ミルドロ医療研究長、ならびに研究員、
ドルセスガルザ総合医院長を、至急地下9階にてお越し願う。」

そう話し終えると、横たわっている少年の周りで、ケルゲンはてきぱきと準備を始める。
医療器具をせっせと運び、真ん中の手術台にジャックを横たわらせる。
最初は暗くてよく見えなかったが、

手術台の照明がついたとき、
ジャックは青白く、血の気は全くない。
まるで息絶えた人間のように、ぴくりとも動かず、ただされるがままだった。

Re: Real? ( No.4 )
日時: 2010/08/20 12:13
名前: 騎士学 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)


しばらくして、ジャック医療グループが駆けつけた。
医療グループ達は、ケルゲンに言われることも無く、手の消毒をし、
医療器具の熱湯消毒、マスクをかぶるなど、せっせと準備を進める。
もうこのときを知っているように。

そのなかで、準備を終えたケルゲンは、ジャックを見るなり、顔に僅かだが笑顔が浮かぶ。


準備が出来たようだ。
「これより大脳部分切除およびケルゲン式骨髄増殖を始める」

ケルゲンは持っている試験管を機具の中に入れ、スイッチを押し機具が回転した。
高速に回転し、それが終わると、ペーター・ガガーリンが試験管の中身を取り出し、
顕微鏡を見ながら作業を進めていった。


執刀を進めるドレークは、頭蓋骨の一部を取り出した。

「頭蓋骨切開完了しました、ケルゲン教授」

「よし、後は私に任せておけ」

バトンタッチしたケルゲンは、ペーターの作業を注意深く見る。ペーターは一息ついた。

「増殖、変換完了です」

「よくやった!手術が終われば、お前は推教授に任命しよう」

ペーターを督励し、その液体を注射器に移すと、
ケルゲンはそれをジャックの大脳の中に慎重に、丁寧に注射をした。
ケルゲンはジャックの皮膚を縫合し終えると、ジャックを集中治療室に移す。

「術式完了。スタッフならびジャック医療グループに感謝する」

その後、ケルゲンは一息つく暇も無く、ジャックを見守った。
1日、3日、1週間、3週間、2ヶ月と、刻々と時が過ぎていった。
約5ヶ月が経った後、ジャックは目を覚ました。それをみたケルゲンは歓声を上げる。
固くジャックを抱き、涙を流す。

「これほど時を待ったことは無い、ジャック、私が誰だかわかるかい?」

ジャックは正直何が起きたか分からなかった。
だが、潜在意識の中で、この人が何をしたかは切れ切れ覚えていた。
喋ることができないが、何かは言いたそうだ。
ぶるぶると口を開け閉めするジャックにケルゲンは涙ながらに言った。

「そうあせることは無い、ゆっくり時間をかけようじゃないかね?」

ジャックはこの言葉に目を細くし、少し笑った。
そしてゆっくりうなずいた。ケルゲンにとって、これは歓喜のことだが、
後になって思いもよらぬ事件が起こることとは—




Re: Real? ( No.5 )
日時: 2010/08/20 16:36
名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)

第2話 『拉致』

草木も眠る丑三つ時、あることが起こった。
少女が2人、何者かに襲われていた。

こんな真夜中にと思うだろうが、この何者とは、頭にヘルメットを被っていて、
さながらユニコーンのように角が勇猛に突き出ている。
小柄なオオカミで、この少女を拉致するようにと上から命令されているのだ。

少女とはいっても、背の高い、亜麻色の髪の少女だ。
名はエーデルと言い、目は光り輝く透き通ったエメラルド色で、
よく頭が切れるものだ。

小柄のオオカミの動きを確認しては、オオカミを惑わして時間を稼いでいる。
もう一人の少女は、さほど背は高くないが、
茶褐色の髪で、目も同じ色をしている。
この少女、ハヌーネは、右腕を負傷して出血しているが、懸命に逃げている。

ごつごつした岩場を飛び越え、くぐり抜け、とうとう崖に追いやられてしまった。
ハヌーネはとうとう力尽き、倒れこんでしまった。
出血はひどく、右腕ほとんどが真紅に染まっている。
エーデルは懐から小さな小刀を取り出した。
小刀といっても、彼女の手のひらに納まるほんの小さな小刀だ。それをハヌーネに託す。

「いいこと、これを私の分身だと思って。
絶対に無くさないこと。誰かに手渡したりしないこと。
困ったときはこれに願いをかけるの。いい?困ったときだけよ」

念を押し、ハヌーネの掌に握りさせ、エーデルはオオカミに襲い掛かった。
最初はオオカミも戸惑った。エーデルはスピードがある。
オオカミが戸惑っているうちに蹴りを2発、3発と食らわせ、パンチまでする。
女の子とは言えないほど勇敢で、勇気ある行動だ。


だが、次第にエーデルも疲れが見え始め、とうとうオオカミがエーデルの後ろに回りこみ、
オオカミが懇親の頭突きをエーデルにお見舞いした。
ユニコーンの角がエーデルの腰に刺さった。エーデルは倒れたが、懸命に立ち上がろうとする。


そこですかさずオオカミは体当たりをし、エーデルは立てなくなった。
オオカミはエーデルを担ぎ上げ、何処かに去ってしまった。
ハヌーネは意識朦朧としながら、エーデルの名を呼んだ。


「エーデル……姉さん………」

もう1匹のオオカミはハヌーネに狙いを定めた。
殺気を感じたハヌーネは、早速エーデルに託された小刀を握る。





お願い!助けて——!

Re: Real? ( No.6 )
日時: 2010/08/20 16:46
名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: hAtlip/J)

執筆終了ー!
落ちます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20