ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀の炎 <鳥人間現る!>
日時: 2010/11/19 17:40
名前: 騎士学 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=mx4vQnPjK6M

こんにちは!はじめまして、おはにちばんわ、ボンジョルノ、ズトラストウィーチェ、
毎度のこと医療オタクなワタクシでございます

最初に言わせていただきます、

「新米のペイペイな小説です」

ですが、心をこめて執筆しますので、皆さんご声援の程よろしくお願いします。
コメントも大大大歓迎となってますので、
気軽にコメントして下さいね♪


━━━━━━掲示板━━━━━━

オリジナルキャラの第1次採用が決まりました!
皆様の沢山のご提案ありがとうございました
全部は採用することは出来ませんが、
私が心をこめて、大切にキャラクターを採用させていただきます。

採用結果は>>66にてどうぞ

そして、
オリジナルキャラの第1次採用決定したことを記念しまして、
Agu様、Neon様、桜子様のキャラクターを使用させて頂きまして、
記念ピクチャーを作成しました。

是非ご覧くださいませ。

下記のおまけ欄に記載させていただきます


━━━━━━━━━━━━━━━


v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vCONTENTSv(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
登場人物>>1

序章>>2

外伝
〜この小説に味を出すための短編プロローグです。是非お読みください〜
>>46 >>60 >>75 >>82

第1話前編>>3  後編>>4 第2話>>5 第3話>>7 第4話前編>>8 後編>>9
第5話>>10 第6話>>11 第7話>>14 第8話>>15 第9話>>18 第10話>>21
第11話>>35 第12話>>45 後編>>48 第13話>>51 後編>>53 第14話>>56
第15話>>63 第16話>>65 第17話>>67 第18話>>70 第19話>>76 第20話>>77
第21話>>78 後編>>79 第22話>>81 第23話>>85 後編>>86 第24話>>87
第25話>>88 中編>>89 後編>>90

v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vお客様v(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v

Agu 様 葵那 様 Neon 様 ヒカル 様 桜子 様 アキラ 様 六 様

v(*ё*)v v(*ё*)v v(・v・)vおまけv(・v・)v v(*ё*)v v(*ё*)v
クロムのイメージソング
h**p://www.youtube.com/watch?v=OrBbgIcSHO0&feature=related&fmt=18

ハヌーネのイメージソング
h**p://www.youtube.com/watch?v=PWKvXhfS6UY

当小説イメージソング
参照にてご視聴ください

〜・〜オリジナルキャラ第1次採用決定記念〜・〜
>>71
h**p://tonkotuex.laff.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/11/04/img_0003.jpg

(なんか某マンガに出てきそうな人が約一名……
キャラクター性がなくてすいません……(;;))

*の部分を「t」にしてからアクセスしてください

※注意
当小説に存在する人物、地名、団体、動物などはフィクションです。
実際とは関係ありませんので、ご了解ください。

当スレッド開設日2010年10月9日

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20



Re: 銀の炎 <オリキャラ〆切近し!> ( No.62 )
日時: 2010/10/28 14:55
名前: 六 ◆BbBCzwKYiA (ID: xO79cvhe)
参照:

<<銀の炎・オリジナルキャラ用紙>>

*名前(ふりがな)『涼岬 暦(すずさき こよみ)』
*性別『男?』
性格『大人しく、あまり自分からは動きたがらないが腹の底では何を考えているのか分からない一面を持つ。純粋さと素朴さとなんか色々なものが混ざり合って何とも言えない恐ろしさを醸し出している少年(?)。いつも笑顔。絵を描くことと向日葵が好き。』
容姿『黒いズボンに黒のベレー帽、白いシャツ。シャツはやや大きめサイズ。上に茶色の薄いコートを羽織っている。肩より少し短い位の白金の髪に翠玉エメラルドのような綺麗な目。髪はあまり手入れされてい無いためかなりぼっさぼさ。中性的な顔立ち。そこそこ美人。』
年齢『14歳』
主要武器『折りたたみ式の大き目ナイフ』

アバウトOK*以外おまかせOK

<<ありがとうございました>>

Re: 銀の炎 <オリキャラ〆切近し!> ( No.63 )
日時: 2010/10/28 18:44
名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

>>六様、
ようこそいらっしゃいました、
管理人の杵島と申します〜

オリキャラの提出有難う存じます
早速構成のほうを練っていきます、
よろしくおねがいします

Re: 銀の炎 <オリキャラ〆切近し!> ( No.64 )
日時: 2010/10/28 18:52
名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

第15話 『回復』

クロムは、ゆっくりとまぶたを上げた。
まぶたがいつもより重く感じる。完全に意識を取り戻したときは、
消毒のにおいがクロムの鼻をつき、目に写るものはただの白い天井だ。

ポリサロイドの留置所か?

それにしてみればひどく静まり返っている。
クロムは首を左右に動かした。


クロムはゆっくりと記憶を掘り起こした。そこは留置所でもなんでもない、
シーボルトの診療所の一室だ。


「お礼を言うならアルトに言って」

ハヌーネが部屋に入ってきた。そして後ろからアルトがついてきた。

クロムは重々しく口をあけた。

「僕は一体どうなったんだ……?」

ハヌーネはしずしずと入った。
「私と先生は、クロムを探していた。そこでノマリと合流して、探したの。
ノマリから訳を聞くと、クロムが連れ去られたって。急いで診療所に戻ったら……」

「戻ったら?」

ハヌーネはアルトの顎をなでた。そして、クロムに目線を移す。



その目は穏やかだ。

「アルトがポリスロイドを追っ払っていたわ、そして、網の中にクロムがいたって訳。
これはアルトを通じての、私からの恩返しよ」


クロムの目線が上へと向き、アルタイカに目線を向けた。

「そうか……ありがとな、アルト」

アルトは一吼えして、ゆっくりクロムに近づいた。
もうクロムはアルトを怖がらなかった。
アルトはクロムのベッドの脇に、しずかに伏せた。

クロムはアルトの体をみて、ふと記憶がよみがえった。


スクイックとの約束を忘れるわけに行かない。
クロムの体調は身体が重たく、そして腰に若干の違和感を覚えるだけだ。

まもなくシーボルトが小走りでクロムの元へやってきた。

「目を覚ましたか……一時はどうなるかと思った」

クロムはスクイックの約束を思い出した。それをシーボルトに打ち明けると、
シーボルトは不審に思った。

「そんな所に住んでいるのかね……そうだと、魚鱗癬の具合も悪くなるというのに……
だがクロム、相手のことより、自分の身も大切にするんだ。
お前さんは死に掛けたんだ。神経をすり減らしては、身が持たぬ」

シーボルトはあごひげをつまみ、その場を出た。

クロムは、まだスクイックのことを不審には思わなかった。

Re: 銀の炎 <オリキャラ〆切近し!> ( No.65 )
日時: 2010/10/28 22:59
名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

第16話 『ショック』

数日後のことだ。
クロムは先に洞窟の入り口を抜け、次にシーボルトの医療器具を洞窟の中へと押し込み、
クロムがキャッチする。

そして最後に、やっとの思いでシーボルトが入り込む。
そして、ピラニアコウモリの大広間へたどり着く。
クロムとシーボルトは最後にスクイックから借りた外套を2人で背負うようにはおった。

ピラニアコウモリはシーボルト達に攻撃をしようとしたが、
外套のせいでピラニアコウモリは近づけなかった。

1匹のコウモリはシーボルトの膝をかじったが、シーボルトは息を殺して、ただ出口へと進んでいった。

出口が近づくにつれ、光がまぶしくなる。クロムとシーボルトは顔をしかめ、
例のログハウスへ直行した。


ドアをノックし、ガチャリと開けた。
蛇女のスクイックがクロムとシーボルトに握手をし、挨拶をした。

「いらっしゃい、ウィザードさんたち」

「やあ、スクイック。僕の先生で、シーボルトだ」

「あら、こんにちはシーボルト先生」

「どうも、スクイックさん、早速だが、診察してみよう」

シーボルトは、聴診器、注射器などの医療用具をテーブルの上にささっと並べ始めた。
そして、折りたたみベッドを広げ、スクイックをそこに寝かせた。

クロムも要領がよく、医療用具の名前なんか簡単に覚えた。
だから、シーボルトが何か医療用具を言えば、クロムは手際よく用具を渡すのだ。
シーボルトは、床に落ちている蛇女のうろこを1枚手に取り、
顕微鏡で作業し、一息ついたところで、シーボルトはスクイックに言った。

「魚鱗癬というものは、ほとんどが男子に発病する。
だが、発病例もあまり聞いていない。もってのほか女子は極めて少ない……
よろしい、手術をしてあげよう」

「え……」

スクイックは、少したじろいだ。何か動揺を隠せない様子だ。

「痛い事されるのでしょ?」

「うむ、まあ少しの辛抱だがな」

「いやよ!」

スクイックは壁に手を当てた。そして、首を横に振った。
クロムはスクイックをなだめたが、スクイックは聞こうとしなかった。

「私……アレルギーなの。手術の麻酔のね。
麻酔を少しでも打つと、ショックを起こしてしまうわ……」

涙ながらに訴える少女に、シーボルトは、片方の眉を少し上げた。

「つまり、アナフィラキシーショックだね?」

「そのようね」

「ふむ……」

これは厄介な事だ。麻酔がなければ手術なんぞ出来ない。
スクイックの病気を治すためには、麻酔は必要だ。
シーボルトは考え込んだが、何も解決策は無かった。
見かねたクロムは、シーボルトの鞄の中から、1冊の本を取り出した。

そして、シーボルトに耳打ちをした。そのことを聴いた瞬間、シーボルトは、目を見開いた。

「そうか!その手があった!スクイック、麻酔薬でショックを起こさせない方法がある、待っててくれ」

そういうと、シーボルトは一目散にログハウスを出た。


Re: 銀の炎 <オリキャラ第1次採用決定> ( No.66 )
日時: 2010/11/02 17:22
名前: 杵島 茄武 ◆wWr1IKfGtA (ID: EUGuRcEV)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2/index.cgi?mode

〜・〜読者の皆様へ、お知らせ〜・〜

オリジナルキャラの第1次採用が決まりました!
皆様の沢山のご提案ありがとうございました
全部は採用することは出来ませんが、
私が心をこめて、大切にキャラクターを採用させていただきます。

尚、オリジナルキャラの採用結果は、下記のとおりです


Agu様 アービン・マクリスタル 詳細>>19

Neon様 スペード 詳細>>31

桜子様 グレーテル・バルヒェット 詳細>>42


皆様のキャラクターは、責任を持って採用をさせていただきます
重ねて、ご声援の程宜しくお願いいたします

当小説管理責任者:杵島 茄武より


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20