ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生ける屍 〜黒影さん ありがとうございます!〜
日時: 2011/02/20 10:04
名前: メルー (ID: hH8V8uWJ)

はじめまして & 久しぶり です☆

衝動的ですが、思いついたので新しい話を書いていこうと思います。

どんな話かは、……まぁ、読んでみて下さい。


以上、情けない文才ですけどヨロシクお願いします♪

【お客様】

☆黎龍 さん
☆黒影 さん
☆クロ+ さん
☆ちーちゃん さん
☆Agu さん
☆杞憂 さん
☆青銅 さん
☆翔 さん
☆かりん さん

【9人】

【オリキャラ応募用紙】

☆名前・

☆性別・

☆年齢・

容姿・

職業・

☆性格・

特徴・

所持物・

サンプルボイス・(いくつでも)

その他・

【以上です】

※オリキャラを今提出されても、すぐに出せる保障はありません(ごめんなさい)

※なるべく日本人にして下さい

※絶対にあり得ないという様な名前は極力遠慮して下さい(平凡な名前のほうが嬉しいです)

※特殊能力等は付けないで下さい(例・瞬間移動)w

※所持物はあり得ない物にしないで下さい(例・学生が銃など)

※☆印以外は書きたい人だけ書いてください

※死んでも許して下さい

上の注意点を守ってもらえないと採用できません。

注文が多くてすみませんでした


【目次】

〜はじめに読む〜

☆プロローグ&(簡単)登場人物紹介&場所紹介&用語集 >>2


〜オマケ〜

☆神崎 真 の生徒写真 >>276
☆龍宮 萌 の生徒写真 >>277
☆工藤 悠樹 の生徒写真 >>278
☆南瀬 劉 の生徒写真 >>279
☆沙田 由美 の生徒写真 >>287

☆第一回アンケート >>267


〜エピソード〜

『学園脱出 編』  全26話

☆第1話 >>5   ☆第2話 >>8  ☆第3話 >>11
☆第4話 >>13   ☆第5話 >>15  ☆第6話 >>21
☆第7話 >>24   ☆第8話 >>25  ☆第9話 >>30
☆第10話 >>32  ☆第11話 >>39  ☆第12話 >>42
☆第13話 >>43  ☆第14話 >>47  ☆第15話 >>50  
☆第16話 >>51  ☆第17話 >>57  ☆第18話 >>60  
☆第19話 >>66  ☆第20話 >>77  ☆第21話 >>85  
☆第22話 >>94  ☆第23話 >>97  ☆第24話 >>103
☆第25話 >>116  ☆第26話 >>128   完


『他の生存者 編』  全9話

☆第27話 >>145  ☆第28話 >>151  ☆第29話 >>160
☆第30話 >>167  ☆第31話 >>174  ☆第32話 >>179
☆第33話 >>193  ☆第34話 >>203  ☆第35話 >>208




『守るモノ 編』 全2話

☆第36話 >>216  ☆第37話 >>232    完


『家族 編』 進行中

☆第38話 >>238  ☆第39話 >>251  ☆第40話 >>289

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



Re: 生ける屍 ( No.163 )
日時: 2010/10/21 21:15
名前: ちーちゃん (ID: xAPqAgFX)

更新キタアァァァァァ!!!>O<!!!!
ネコは何を伝えたかったんだ!

Re: 生ける屍 ( No.164 )
日時: 2010/10/21 21:17
名前: メルー (ID: 3XK5OMH1)

黒影 さん

お久しぶりです!

実際 少し迷いましたが 自分がブレザーを着た事無いので学ランにしましたw
だけど 二校とも同じだとつまらないので もう一つの方をブレザーにしましたw


そうです!メタルギアです!
あのスネークのカッコ良さには憧れますw


更新頑張ります!



Re: 生ける屍 ( No.165 )
日時: 2010/10/22 16:48
名前: ちーちゃん (ID: 3IWRx6S3)

待たせたなっ!……カッコイイ^^
えっと、「学園黙示録」でしたよね?なんてよむんですか?
がくえんもくじろく、であってますか?
動画検索したらたくさん出てきてビックリしました。
おもしろい!でも、メルーさんのも面白い!!
両方とも大好きですッ!でも、アニメは若干エ…いえ、なんでもないです。

Re: 生ける屍 ( No.166 )
日時: 2010/10/22 17:01
名前: クロ+ ◆EJ0MB3jlw2 (ID: iwg52ulg)

>>160
おぉーーww
面白い展開♪
涙ちゃま登場しそうな予感♪(笑


>>161
OKですよ♪

Re: 生ける屍 ( No.167 )
日時: 2010/10/23 14:21
名前: メルー (ID: 51/AcAGl)

【第30話】

沖野が気付くのが早かったおかげで 俺達は狂人に気付かれる事無くバスを停める事が出来た。

もちろん 狂人と闘う生存者達も俺達には気付いてない。


「どうする?」


沖野が俺の判断を仰ぐ。

俺は

「どうするも何も」


助けに行くに決まってる  と言おうしたが、後ろからの声に妨(さまた)げられる。


「その結果に何が起こるかを十分に考えたのか?」

「え?」


如月先輩だった。


「もし今 俺達が彼等を助けに行けば、彼等を救えるかもしれない。」

「……」

「だけど 逆もまた然(しか)り。それに 助けられないどころか自分達の命でさえ無くしてしまうかもしれない。」

「……」

「…それでも…助けに行くのか?」


俺は如月先輩の瞳から逃げずに言葉を返した。



「たとえ…死んでしまう状況だとしても……俺には…困っている人を見捨てる事は出来ません。」


「……半田は例外なのか?」

「!!」


如月先輩の呟きは俺の心に突き刺さった。

自分の中ではちゃんと解決したと思っていたが、やはり 傍から見れば 俺は 半田を

          見殺しにしたのか?

          助けを請う半田を。

   

「…あいつは……俺が差し出した手を自分で払ったんです。」

俺は そう言うしか出来なかった。


実際 半田が正直に本音を言えば俺は助ける気だった。


「それが…君の…考えか…」

「はい?」

「いいや、何でもない。 それじゃぁ 本題に戻るが、別に俺達は彼等を助ける必要なんかどこにも無い。」

「……」

「このままバスで素通りすれば それで終わり。」

「……」

「わざわざ 危険の渦中に自分から飛び込まなくても良いんじゃないのか?」

「……」

「それに 彼等が 普通 かどうかは分からない。もしかしたら半田の様に人を平気で見捨てるかもしれない。」

「……」

「それでも助けに行くのか?」

「……」


俺は答えられない。

そこまで言われてしまうと、どうすれば良いのかが分からない。


助けたいが俺一人で行っても絶対に助けられない。

全員で行けば助けられるかもしれない。

だけど 如月先輩の言うように 俺達が身を挺(てい)して助ける必要は無い。

見なかった事にして見捨てればいい。

それこそ 半田のように…………

 
俺は気付いた。


ここで 俺達が見捨てれば 彼等から見る俺達は 半田そのものじゃないのか?


それは 嫌だ!

俺はあんな奴と同じにはなりたくない!


俺は答えを見つけた。



「…決断はついたか?」

如月先輩が俺の返事を待つ。


「先輩……俺は……彼等を助けに行きます。」


俺は如月先輩の目を据(す)えて 自分の決断を伝えた。


「……理由を教えてほしい。」


「簡単な理由です。俺が……半田と違う人間でありたい それだけの事です。」


「……なるほど。……納得したよ。」


如月先輩が小さく笑った。


もしかして 俺はまた試されてたのか?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



この掲示板は過去ログ化されています。