ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生ける屍 〜黒影さん ありがとうございます!〜
日時: 2011/02/20 10:04
名前: メルー (ID: hH8V8uWJ)

はじめまして & 久しぶり です☆

衝動的ですが、思いついたので新しい話を書いていこうと思います。

どんな話かは、……まぁ、読んでみて下さい。


以上、情けない文才ですけどヨロシクお願いします♪

【お客様】

☆黎龍 さん
☆黒影 さん
☆クロ+ さん
☆ちーちゃん さん
☆Agu さん
☆杞憂 さん
☆青銅 さん
☆翔 さん
☆かりん さん

【9人】

【オリキャラ応募用紙】

☆名前・

☆性別・

☆年齢・

容姿・

職業・

☆性格・

特徴・

所持物・

サンプルボイス・(いくつでも)

その他・

【以上です】

※オリキャラを今提出されても、すぐに出せる保障はありません(ごめんなさい)

※なるべく日本人にして下さい

※絶対にあり得ないという様な名前は極力遠慮して下さい(平凡な名前のほうが嬉しいです)

※特殊能力等は付けないで下さい(例・瞬間移動)w

※所持物はあり得ない物にしないで下さい(例・学生が銃など)

※☆印以外は書きたい人だけ書いてください

※死んでも許して下さい

上の注意点を守ってもらえないと採用できません。

注文が多くてすみませんでした


【目次】

〜はじめに読む〜

☆プロローグ&(簡単)登場人物紹介&場所紹介&用語集 >>2


〜オマケ〜

☆神崎 真 の生徒写真 >>276
☆龍宮 萌 の生徒写真 >>277
☆工藤 悠樹 の生徒写真 >>278
☆南瀬 劉 の生徒写真 >>279
☆沙田 由美 の生徒写真 >>287

☆第一回アンケート >>267


〜エピソード〜

『学園脱出 編』  全26話

☆第1話 >>5   ☆第2話 >>8  ☆第3話 >>11
☆第4話 >>13   ☆第5話 >>15  ☆第6話 >>21
☆第7話 >>24   ☆第8話 >>25  ☆第9話 >>30
☆第10話 >>32  ☆第11話 >>39  ☆第12話 >>42
☆第13話 >>43  ☆第14話 >>47  ☆第15話 >>50  
☆第16話 >>51  ☆第17話 >>57  ☆第18話 >>60  
☆第19話 >>66  ☆第20話 >>77  ☆第21話 >>85  
☆第22話 >>94  ☆第23話 >>97  ☆第24話 >>103
☆第25話 >>116  ☆第26話 >>128   完


『他の生存者 編』  全9話

☆第27話 >>145  ☆第28話 >>151  ☆第29話 >>160
☆第30話 >>167  ☆第31話 >>174  ☆第32話 >>179
☆第33話 >>193  ☆第34話 >>203  ☆第35話 >>208




『守るモノ 編』 全2話

☆第36話 >>216  ☆第37話 >>232    完


『家族 編』 進行中

☆第38話 >>238  ☆第39話 >>251  ☆第40話 >>289

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



Re: 生ける屍 ( No.148 )
日時: 2010/10/09 12:18
名前: ちーちゃん (ID: eWyMq8UN)

まさかの夢オチ!?

Re: 生ける屍 ( No.149 )
日時: 2010/10/11 16:16
名前: メルー (ID: hFRVdxb.)

カニ さん

その期待に微塵でも答えられる様に頑張りますw

新作の方にもそのうちコメしに行きますね


クロ+

こんな終わり方をしたら土下座どころではないですねw

コメはまだしてませんが読んでますよw
お互い頑張りましょう!


ちーちゃん さん

夢オチですw

文才も無いくせに余計な事するな! って感じですよね 反省してます…

Re: 生ける屍 ( No.150 )
日時: 2010/10/11 16:19
名前: (V)・∀・(V) ◆RMw3.cMGUE (ID: dBCG1FA1)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

>>149

ありがとうございますw

Re: 生ける屍 ( No.151 )
日時: 2010/10/11 16:50
名前: メルー (ID: hFRVdxb.)

【第28話】

「え?じゃぁ、真のお父さんはアメリカにいるの?」

「そうなんだ。それに 忙しいらしくて全然帰ってこないんだ。」


俺は沖野と互いの身の上を話していた。


「そのお父さんの仕事って何なの?」

「ん?俺の父さんは」

「!?」


俺が父さんの仕事を明かそうとした時、沖野が急ブレーキをかける。


「うわっ!」

「キャッ!」

「!?」


突然の停止にバスの中で悲鳴が響く。


「ど、どうした?」


俺が勢いあまってフロントガラスにぶつけた頭を押さえながら、沖野に聞く。


「ごめん…… 何か が急に出てきたから…」

「何か?」


俺は 沖野が指差す先を見てみると、


「…ホントだ。 何か いる……」


確かに 何か が俺達の乗るバスの目の前にいて、道を塞いでいる。

ヘッドライトがギリギリ届かないので姿は見えないが、光る目だけはしっかりと見えた。


「あの目は…」

「猫だろ。」


俺の後ろに工藤が立っていた。

ついでに言うが、工藤も頭を押さえている。


「猫…か?」

「沖野。バスを近づけて。」

「う、うん。」


工藤が言うと、沖野が 何か にゆっくりとバスを近づける。


「猫だ…」

「だろ?」


何か の正体は工藤の言うとおり猫だった。

全身が黒い中、右耳だけが白い。

そんな変わった猫が座っていた。


その猫は俺達のバスが目の前に来ても道を譲らない。


「クラクションでも鳴らす?」


沖野が提案する。


「あまり音は出さない方が良いな。」


俺は それを却下する。

今は見えないが アイツ等がそのクラクションに反応して集まってきたら大変だからな。


「そうだよね……」


「俺が直接行くよ。」


「え?大丈夫?」


「大丈夫だよ。何かあればすぐに戻るし。」


「……分かった。気をつけて。」

「あぁ。」


俺は静かにドアを開けて、一人でバスから降りた。

猫はまだ動こうとしない。


「怪我でもしたのか?」


俺は猫に話しかけながら、猫に近寄る。


すると 猫が立ち上がった。


そして 俺のズボンの裾を噛んで、引っ張る。


「?どうしたんだ?」


俺は 不思議に思い、いったん猫から少し距離を置くが、今度は猫が自分から俺に近寄り、またズボンを引っ張る。


「この先に何かあるのか?」


当然 猫は答えたりしない。

ただ


「ミャ〜」


と鳴くだけ。


猫が引っ張る先には何かあるのだろうか?


何かあるなら、それは 希望 なのか?

それとも 絶望 なのか?


行くべきなのか?

行かないべきなのか?


全く分からない。



だだ 確実なのはその判断が

          
            俺にあるって事。

Re: 生ける屍 ( No.152 )
日時: 2010/10/11 18:59
名前: ちーちゃん (ID: Jg8CXhDq)

うぉ!?ネコちゃん登場!
ワンコは出ないのかにゃ〜((殴


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



この掲示板は過去ログ化されています。