ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生ける屍 〜黒影さん ありがとうございます!〜
日時: 2011/02/20 10:04
名前: メルー (ID: hH8V8uWJ)

はじめまして & 久しぶり です☆

衝動的ですが、思いついたので新しい話を書いていこうと思います。

どんな話かは、……まぁ、読んでみて下さい。


以上、情けない文才ですけどヨロシクお願いします♪

【お客様】

☆黎龍 さん
☆黒影 さん
☆クロ+ さん
☆ちーちゃん さん
☆Agu さん
☆杞憂 さん
☆青銅 さん
☆翔 さん
☆かりん さん

【9人】

【オリキャラ応募用紙】

☆名前・

☆性別・

☆年齢・

容姿・

職業・

☆性格・

特徴・

所持物・

サンプルボイス・(いくつでも)

その他・

【以上です】

※オリキャラを今提出されても、すぐに出せる保障はありません(ごめんなさい)

※なるべく日本人にして下さい

※絶対にあり得ないという様な名前は極力遠慮して下さい(平凡な名前のほうが嬉しいです)

※特殊能力等は付けないで下さい(例・瞬間移動)w

※所持物はあり得ない物にしないで下さい(例・学生が銃など)

※☆印以外は書きたい人だけ書いてください

※死んでも許して下さい

上の注意点を守ってもらえないと採用できません。

注文が多くてすみませんでした


【目次】

〜はじめに読む〜

☆プロローグ&(簡単)登場人物紹介&場所紹介&用語集 >>2


〜オマケ〜

☆神崎 真 の生徒写真 >>276
☆龍宮 萌 の生徒写真 >>277
☆工藤 悠樹 の生徒写真 >>278
☆南瀬 劉 の生徒写真 >>279
☆沙田 由美 の生徒写真 >>287

☆第一回アンケート >>267


〜エピソード〜

『学園脱出 編』  全26話

☆第1話 >>5   ☆第2話 >>8  ☆第3話 >>11
☆第4話 >>13   ☆第5話 >>15  ☆第6話 >>21
☆第7話 >>24   ☆第8話 >>25  ☆第9話 >>30
☆第10話 >>32  ☆第11話 >>39  ☆第12話 >>42
☆第13話 >>43  ☆第14話 >>47  ☆第15話 >>50  
☆第16話 >>51  ☆第17話 >>57  ☆第18話 >>60  
☆第19話 >>66  ☆第20話 >>77  ☆第21話 >>85  
☆第22話 >>94  ☆第23話 >>97  ☆第24話 >>103
☆第25話 >>116  ☆第26話 >>128   完


『他の生存者 編』  全9話

☆第27話 >>145  ☆第28話 >>151  ☆第29話 >>160
☆第30話 >>167  ☆第31話 >>174  ☆第32話 >>179
☆第33話 >>193  ☆第34話 >>203  ☆第35話 >>208




『守るモノ 編』 全2話

☆第36話 >>216  ☆第37話 >>232    完


『家族 編』 進行中

☆第38話 >>238  ☆第39話 >>251  ☆第40話 >>289

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



Re: 生ける屍 ( No.101 )
日時: 2010/10/04 18:58
名前: クロ+ ◆EJ0MB3jlw2 (ID: iwg52ulg)

おぉーww
何やってんスかキミ!?
どんどん面白くなってくので
読むのが楽しいですねッw

これからも応援してますdd

Re: 生ける屍 ( No.102 )
日時: 2010/10/04 19:09
名前: agu (ID: NHSXMCvT)



☆名前・方条 知也

☆性別・♂

☆年齢・18

容姿・黒髪のオールバック、精悍な顔立ち。身体はスラッとしているが筋肉は付いている。

職業・星美島学園生徒、

☆性格・冷静沈着。理性的で合理的。常に全体の利益を第一に置く。全体が生き残る為ならば自分の命だろうと何だろうと後悔も無く投げ出す。

特徴
・父は自衛官、母は外交官という特異な家庭で育つ。叔父はフランス外人部隊の傭兵。その為、多くの事を両親と叔父から教わった。その影響で18という年にしてはとても大人びている。また3ヶ月間、叔父にフランスに連れ去られた事があり、そこで叔父の同僚からサバイバル術やら軍隊格闘術やら銃の扱い方やら物騒な物を多く教え込まされた。
ただ、学園ではその片鱗すら見せず、普通の学生として日々を楽しんでいる。叔父から贈られたアーミーナイフ(缶きりやら鋏やらプラスドライバーやらの機能)と父と母が誕生日プレゼントとしてくれた銀の懐中時計を大事にしている。


所持物・銀製の懐中時計、アーミーナイフ(とても多目的に使用できるが、殺傷能力は殆ど無いに等しい)


サンプルボイス
・「俺は方条 知也。ただの学生だ。宜しく頼む」
・「今日は厄日だな……チッ……」
・「まずは敵と自分を良く知ることだ、こんな非常時にと思われるだろうが、心身の健康と情報こそが勝利に繋がる」
・「慌てるなよ、感情に流されるな。理性が無くなった時点での俺達の運命は“死”だけだ」
・「クソッタレ!この芋虫め!こっちに来るんじゃない!!……う、うぁぁぁぁぁぁぁぁ」


その他
・昆虫が大の苦手、そして猫を溺愛している。
・実は性格が正反対の妹がいる。


【以上です】


ゾンビ物が大好きなaguと申します。
駄キャラですが、良かったら使ってやってくだされ。

これからも影ながらメルー氏を応援させて頂きますゆえww

Re: 生ける屍 ( No.103 )
日時: 2010/10/04 20:58
名前: メルー (ID: itFkgvpJ)

【第24話】

「走れっ!!」

俺は全員に向かって叫ぶ。

この状況ではもう静かに脱出は不可能だ。

なら、音を立ててでも早く脱出するしかない。

みんなも俺の声とほぼ同時に走り出す。

そして、俺は血に濡れた由美に手を貸す。

「行くぞ!」

「…うん…」

由美が俺の手を取って立ち上がり、俺達はそのまま走り出す。

が、

「イタッ!」

由美が足首を押さえて蹲(うずくま)る。

「どうした?!」

「足首を…捻ったみたい。」

「動けるか?」

「……無理みたい。」

「…クソ……どうすれば良いんだ…」

「さ…に……て。」

由美が小さな声で言う。

「何て言った?」

「……先に行ってって言ったの。」

「そんな事出来るわけないだろ!!」

「私のせいなのよ!私が…私が…転んだりなんかするから……」

「誰にだって失敗はある!それに、今は反省より先に生き残る事を考えるべきだ!」

「無理よ!痛くてこれ以上動けないのよ!?」

「だったら……俺がお前の足の代わりになってやるよ!!」

「…え?」

「少し我慢しろよ。」

俺はそう言うと 由美の体を抱き上げる。

いわゆる お姫様抱っこ ってやつだ。

「!?!?」

「走るぞ!」

「え!?」

由美が混乱してるのを無視して俺は走り出す。

みんなは先に外に出ていて、脱出に使う車を目指して走り出していた。

俺が外に出た時のみんなとの距離は約八十メートル。

普段なら追いつけるかもしれないが、今は由美を抱いているし、何よりも狂人が障害だ。

だが、ここでじっとしている事は許されない。

俺は上靴のまま走り出した。

余談だが そんな俺の元に風が吹く。

寒い とか 強い とかそんな事はなかったが、今まで感じた風の中でも最悪な風だった。

理由は風が運んできたのは 血の匂いだけだったからだ。

名づけるとしたら 血の風 が相応しいだろう。



途中、南瀬先輩が俺と由美に気付いて一人で引き返してきた。

俺はその姿を見て安心した。


俺達は見捨てられてないと。


「大丈夫かい?」

南瀬先輩が俺に近づき尋ねる。

「俺は大丈夫ですけど、由美が足を捻ったみたいで。」

「……」

本人の由美は顔を真っ赤にして俯いている。

「肩を貸そうかい?」

「はい、お願いします。」

俺は由美を降ろすと、先輩と2人で運び始める。

「工藤君達は学園のバスで脱出する様に決めた。だから、あのバスまで頑張ればいい。」

先輩が、俺達を励ます様に言う。

肝心のバスまでの距離は百五十メートルぐらい。

工藤達はもうバスに着いている。

そして、如月先輩が木刀で窓を割り、そこから中に入りドアを開ける。


—七十メートル—


そして、沖野が運転席で何かを始め、龍宮は中に入って見張り、工藤と如月先輩は外で狂人が近づかない様に戦っている。

木刀のある先輩はまだしも、包丁一本の工藤は大した勇気だよ。


—三十メートル—


運転席で頑張っている沖野以外は俺達三人の姿に気付く。

中でも龍宮は窓から身を乗り出して喜んでいる。

—十メートル—

突如 バスにエンジンがかかる。

「成功しました!いつでも出れます!」

沖野の興奮した声も聞こえる。

「真!急げ!」

工藤の焦った声も聞こえる。

俺は気になって後ろを振り返る。

「ァァアア…」

「シャァアア…」

すぐそこまで狂人が迫っていた。

「急ぐよ!真君!」

「はい!」

俺と南瀬先輩はペースを上げる。



そして 俺達七人は無事にバスに乗る事が出来た。

 —— バタンッ ——

工藤がバスの扉を閉める。

「沖野!出せ!」

俺が叫ぶ。

そして、沖野が頷き アクセルを踏もうとした時だった。

「半田……先生…」

龍宮の呟きに全員の動きが止まり、龍宮の視線の先を追う。

間違いなかった。

狂人が群れる校庭を、俺達が乗っているバス目指して必死に走るその姿は、

「半田っ!」

俺達 生徒を平気で見捨てた半田だった。

Re: 生ける屍 ( No.104 )
日時: 2010/10/04 20:04
名前: メルー (ID: itFkgvpJ)

クロ+ さん

面白いですか?!

嬉しい限りです!

応援 ありがとうございます!!

p・s オリキャラなんですが主人公達とは違う学校という設定でも良いですか?


agu さん

オリキャラ&コメントありがとうございます!

良いですね! サバイバル能力に長けたキャラは待ってました!

ありがたく使わせていただきます!

応援 ありがとうございます!

p・s 読み方は ほうじょう ともや ですか?

Re: 生ける屍 ( No.105 )
日時: 2010/10/04 20:05
名前: agu (ID: NHSXMCvT)

>>104
すいません。
自分のオリキャラですが、他の学園でお願いします。
お手数をお掛けしました。
ういうい、ほうじょう ともやでおkであります。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



この掲示板は過去ログ化されています。