ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生ける屍 〜黒影さん ありがとうございます!〜
日時: 2011/02/20 10:04
名前: メルー (ID: hH8V8uWJ)

はじめまして & 久しぶり です☆

衝動的ですが、思いついたので新しい話を書いていこうと思います。

どんな話かは、……まぁ、読んでみて下さい。


以上、情けない文才ですけどヨロシクお願いします♪

【お客様】

☆黎龍 さん
☆黒影 さん
☆クロ+ さん
☆ちーちゃん さん
☆Agu さん
☆杞憂 さん
☆青銅 さん
☆翔 さん
☆かりん さん

【9人】

【オリキャラ応募用紙】

☆名前・

☆性別・

☆年齢・

容姿・

職業・

☆性格・

特徴・

所持物・

サンプルボイス・(いくつでも)

その他・

【以上です】

※オリキャラを今提出されても、すぐに出せる保障はありません(ごめんなさい)

※なるべく日本人にして下さい

※絶対にあり得ないという様な名前は極力遠慮して下さい(平凡な名前のほうが嬉しいです)

※特殊能力等は付けないで下さい(例・瞬間移動)w

※所持物はあり得ない物にしないで下さい(例・学生が銃など)

※☆印以外は書きたい人だけ書いてください

※死んでも許して下さい

上の注意点を守ってもらえないと採用できません。

注文が多くてすみませんでした


【目次】

〜はじめに読む〜

☆プロローグ&(簡単)登場人物紹介&場所紹介&用語集 >>2


〜オマケ〜

☆神崎 真 の生徒写真 >>276
☆龍宮 萌 の生徒写真 >>277
☆工藤 悠樹 の生徒写真 >>278
☆南瀬 劉 の生徒写真 >>279
☆沙田 由美 の生徒写真 >>287

☆第一回アンケート >>267


〜エピソード〜

『学園脱出 編』  全26話

☆第1話 >>5   ☆第2話 >>8  ☆第3話 >>11
☆第4話 >>13   ☆第5話 >>15  ☆第6話 >>21
☆第7話 >>24   ☆第8話 >>25  ☆第9話 >>30
☆第10話 >>32  ☆第11話 >>39  ☆第12話 >>42
☆第13話 >>43  ☆第14話 >>47  ☆第15話 >>50  
☆第16話 >>51  ☆第17話 >>57  ☆第18話 >>60  
☆第19話 >>66  ☆第20話 >>77  ☆第21話 >>85  
☆第22話 >>94  ☆第23話 >>97  ☆第24話 >>103
☆第25話 >>116  ☆第26話 >>128   完


『他の生存者 編』  全9話

☆第27話 >>145  ☆第28話 >>151  ☆第29話 >>160
☆第30話 >>167  ☆第31話 >>174  ☆第32話 >>179
☆第33話 >>193  ☆第34話 >>203  ☆第35話 >>208




『守るモノ 編』 全2話

☆第36話 >>216  ☆第37話 >>232    完


『家族 編』 進行中

☆第38話 >>238  ☆第39話 >>251  ☆第40話 >>289

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



Re: 生ける屍 ( No.46 )
日時: 2010/09/12 16:38
名前: シュルル ◆RMw3.cMGUE (ID: dBCG1FA1)

了解DETHE!
そう考えると、のびハザのあのボスの数って・・・w

Re: 生ける屍 ( No.47 )
日時: 2010/09/13 17:15
名前: メルー (ID: sH2xenM.)

【第14話】

 —— 時間は少し戻る ——

普通が壊れた学校の中で、二人の男女が奮闘する。

「はぁっ!」

黒い木刀を片手に狂人を倒して行く男。

「はっ!」

手製の槍で狂人を刺す女。


男の名前は 如月 影璃 。

長い黒髪に女の様な顔だが、校内最強と謳われる風紀委員会副委員長。

女の方は 南瀬 劉。 

影璃と同じく黒髪に整った顔の風紀委員会委員長。

だが、強さは影璃以上であっても以下ではない。



 —— ピン ポン パン ポーン ——

そんな二人に放送の音が届く。

「放送…?」

「一体誰が?」

影璃も劉も不審に思う。

だが、止まる事は許されない。

「影璃!止まるな!」

「はい!」

二人はそのまま狂人を倒し続ける。

放送も続く。

『あー、連絡します。もし校内に生き残った生徒、先生がいるならばすぐに職員室に来てください。ただし、絶対に音を立てないで下さい。音を立てるとアイツ等は集まってきます。もう一度言います。生き残っている人は、音を立てずにすぐに職員室に来てください。』

これには、流石に二人とも止まってしまった。

聞いた事の無い声だが、先生の声ではない。

劉はそう確信すると、影璃を見る。

影璃は信じられないと言いたい様な顔している。

(俺達よりもしっかしりしている生徒がいるなんて……)

だが、驚いている場合ではない。

影璃は劉をみて頷く。

劉も頷く。

そして、二人は音を立てないように目の前の狂人を倒し、そのまま職員室へと走った。

【END】


黒影 さん

オリキャラ登場はこんな感じで良いでしょうか?

本当はもっとカッコ良くしたかったんですけど……

Re: 生ける屍 ( No.48 )
日時: 2010/09/12 17:41
名前: 黒影 ◆BX9zGDO0G. (ID: S8wpdLDK)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

呼ばれて飛び出て…なんだっけ
黒影です

オリキャラ登場ありがとうございます!
イメージと外れてはいないです
最初の方とかまるっきり鬼神如月ですねw
俺の脳内でも風紀委員長は女でしたwありがとうございますww
そして委員長本当に逞しいなw

と、乱文失礼
これからも頑張って下さい

Re: 生ける屍 ( No.49 )
日時: 2010/09/13 17:19
名前: メルー (ID: sH2xenM.)

黒影 さん

やっぱり委員長は女ですよねw
これからも2人の凄さを頑張って伝えますw

そちらの小説にも行きますね〜

Re: 生ける屍 ( No.50 )
日時: 2010/10/08 21:57
名前: メルー (ID: oKHf8B3C)

【第十五話】

放送から10分程で集まったのはたったの五人。

俺達は諦めた。

これ以上 生き残り はいないと。


「今から作戦会議をします。」

由美が、そう言いながら手を叩き注目を集める。

五人の内、四人は生徒で先生は一人。

「作戦会議だと?」

そして一番に来たのが唯一先生の 半田先生。

体育の先生で体格もしっかりしている。

「どうでも良いけどよ……仕切るのは一年じゃねーだろ?三年の俺だろ?」

次に来たのが三年の 本多 洋介。

「文句があるなら今すぐ出て行くがいい。」

そして、本多先輩に槍の刃を向けているのは本校の風紀委員長で三年の 南瀬 劉。

「……」

その先輩の後ろから鋭い視線を送っているのが二年で副委員長の 如月 影璃。

「作戦会議って……このまま警察を待てばいいんじゃないの?」

最後に来たのは、一年の 沖野 巧一。


早くも集団の輪は崩れ始めている。


「警察を待つのは良いけど……この状態になって誰も警察を呼んでいないと思ってるの?」

「え?じゃぁ……」

「警察は来ない…もしくは来れないのよ。だから、作戦会議が必要なのよ。」

「それは分かったけどよ、仕切るのは一年じゃ」

「それ以上喋るなら舌を切り落とすぞ。」

「!」

由美に再び文句をつけようとする本多先輩を南瀬先輩が封じる。

「続けてかまわないよ。」

そして、本多先輩が黙ったのを確認して由美に先を促す。

「えーと、だから私の考えではここ(職員室)からこの避難ハシゴを使って下に降りたとして、その先どうするのかを決めたいのよ。」

「当然外に出るだろ。」

先生が言う。

「それは分かっているわ。だけど、校門が開いていないのよ。」

「鍵か……」

「そう、鍵が無いのよ。そして、校門の鍵は指導部の先生が持っているのよ。」

「残念だったな、あの先生はすぐに狂人になっちまったよ。」

「だとすると他の考えが必要ね。」

「車で突破するのは?」

俺が口を開く。

「キーが無いのよ。どうやって動かすつもりなの?」

「あぁ…そっか…」

「半田先生は?」

「俺は徒歩だ。」

「……」

みんなが諦めかけた時、沖野の手が上がる。

「あの〜…」

「何よ?」

「鍵が無くてもエンジンならかけられますよ。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60



この掲示板は過去ログ化されています。