ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました
- 日時: 2012/04/02 20:05
- 名前: 青銅 (ID: F.0tKRfu)
どーも青銅です
小説2作目です
趣味が格闘技の僕は今度は闘いメインの漫画をやってみます
正直文才というものが微塵もありませんので続くのかすら不安ですがよろしくお願いします
=警告
・荒らし、中傷はやめてください。
・パロディ等があります。
・かなり汗臭い感じになります。
・亀どころかナマケモノ以上に遅い更新です。
・主人公がなりきりの使い回しです。
・非現実的な要素(オーラを飛ばしたりなど)を含んでます。
=登場人物紹介
レオン・アルファード >>3
嶋 崇史 >>3
村雨 崙 >>17
孫 李文 >>17
早川 クララ >>34
荒垣 健吾 >>34
漣 総 >>34
佐山 小五郎 >>48
=皆様が考えてくれたキャラクター(皆!ありがとう!)
羅蔚 龍玖(END様作) >>8
紫庵(椎菜様作) >>12
戦慄 累加(世移様作) >>18
ロア・ヴァネッサ(Neon様作) >>20
明 月霊(月夜の救世主様作) >>24
狼藉 制覇(ソロモン様作) >>28
カイ・ルキエ(椎菜様作) >>88
=用語紹介
=バックナンバー
プロローグ >>1
+日常編
第1話〜喧嘩というのは唐突に〜 >>2
第2話〜武器の存在も悪く無い〜 >>5
第3話〜ヤツの名は村雨 崙〜 >>6
第4話〜翻子拳VS八極拳〜 >>15
第5話〜喧嘩狩り集団とレオンの弱点〜 >>22
第6話〜レオンの弟子=タカのライバル?〜 >>26
第7話〜ロンよ、お前は今何処で〜 >>30
第8話〜再戦 レオンVSロン〜 >>31
+VS喧嘩狩り編
第9話〜始動の喧嘩狩り集団〜 >>33
第10話〜八極拳VSCQC〜 >>35
第11話〜斬人抜刀百番切り!〜 >>38
第12話〜番人とお化け屋敷と変則我流〜 >>39
第13話〜超絶コンビ、タカ&クララ〜 >>42
第14話〜幻獣門を超えろ!〜 >>46
第15話〜崩れ去る猛攻〜 >>50
第16話〜狼は鯨を狩る〜 >>53
第17話〜吼える獅子、電光石火の必殺技〜 >>55
第18話〜最終決戦!正来VSファイター軍!〜 >>58
+全世界武道大会編
第19〜全世界武道大会開幕!レオン達よ、香港へ飛べ!〜 >>63
第20話〜紫庵ニューウェポン〜 >>68
第21話〜唸れ!突っ張れ!大相撲!〜 >>70
第22話〜関節殺法を破れ!〜 >>72
第23話〜恨まれ屋ロン〜 >>74
第24話〜剣に秘められし思い〜 >>75
第25話〜幻獣門再び〜 >>77
第26話〜変幻自在の決闘 忍術VS我流拳〜 >>80
第27話〜美しきチャレンジャー〜 >>83
第28話〜大暴れの健吾と返し技合戦〜 >>84
第29話〜野生に打ち勝て!〜 >>93
第30話〜恐怖のピエロ戦法〜 >>96
第31話〜霊魂と霊媒師〜 >>97
第32話〜恐るべきは法 先丈〜 >>100
第33話〜強い奴≠ヤバイ奴〜 >>103
第34話〜流星の尾を引け〜 >>105
第35話〜酔拳と先丈 第3回戦始動〜 >>107
第36話〜地上最強の打撃型格闘技〜 >>111
第37話〜最強の矛と無敵の盾〜 >>112
第38話〜矛と盾パート2〜 >>119
第39話〜熊の頭脳は全てを制す〜 >>120
第40話〜秘拳陽炎返し〜 >>123
第41話〜インテリVSバカ〜 >>124
第42話〜真・地上最強の打撃型格闘技〜 >>127
第43話〜喧嘩の哲学〜 >>128
第44話〜二つの『八』〜 >>130
=番外編
〜実況だけでどれだけ戦いが伝わるか(ト書き無し)〜 >>60
〜18・5話〜 >>104
‐お知らせ‐
オリキャラ募集中!
詳しくは>>4まで
諸事情で一部のキャラの名前を変更しました(タカと健吾の2名。理由は偶然の産物の結果)。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 気まぐれストリートファイト オリキャラ募集&参照100突破! ( No.70 )
- 日時: 2012/02/18 22:00
- 名前: 青銅 (ID: glXVlHlM)
〜第21話 唸れ!突っ張れ!大相撲!〜
本戦会場に集まった大人数の参加者。
そして・・・。
「さぁさぁ生き残った皆様!今回のトーナメントは少々変わった形式です。ランダムに5回勝負して全勝した4人だけ準決勝に進めます!」
この言葉にざわめく一同。
しかし、レオンは・・・。
「面白いじゃん。乗った。」
「おっ、物分りのいい人が一人!では早速行きましょうか!」
小五郎はビンゴで使うガラガラするアレを取り出し、まわし始める。
そして玉が2つ出てくる。
「おっと、先ず一回目のカードが決まりました!第一回戦、嶋 崇史選手VSチャン・バンプ選手です!」
「えっ?マジすか?イキナリ僕っすか?」
「そうみてぇだな。がんばって来い!」
そういわれ、タカは舞台まで足を勧める。
相手選手も同様に足を運ぶ。
「さぁさぁ、本戦第一回目の勝負!小柄な体で超怪力、日本が誇る相撲の達人!投げの白犀 嶋 崇史選手!対するはモンゴル相撲ことブフ界の英雄!ジャイアント・ゼール チャン・バンプ選手!何と、両者相撲を得意としています!」
「これは面白いではないか。我が祖国モンゴルの国技の強大さをみせよう。」
「では、日本の国技の実力も。」
「そんな訳で特別フィールド用意〜!」
小五郎がそう叫ぶと舞台が割れ、其処から土俵が出てくる。
「お互い相撲と言うことでここはイッチョ相撲勝負にしましょう!」
「面白い。乗った。」
「いいじゃないですか。燃えて来ましたよ!」
両者、塩をまいたり四股を踏んだりと準備をしている。
「さぁさぁ、準備はよろしいですか?」
「勿論です。」
「何時でもいいぞ。」
「では第一回戦始め!」
その合図と同時にタカとバンプはお互い突進をかます。
そして互いに組み合った。
「先ずはぶちかましからの取っ組み合い!さすがはお互い力士と言う事だけあっていい取り組みをしてますねぇ。解説の累加さん。」
「えぇ。勿論。だけどお互い全く違う技を持っているはずです。それに気をつけなければなりませんね。」
「って、お前幻獣門のヤツじゃねぇか!」
そう、解説を行っていたのは幻獣門の『河の門』担当だった返し身累加こと戦慄 累加であった。
それに気付いたレオンはすぐさま突っ込む。
「あら、あんた正来に勝ったヤツ。」
「テメェなんで解説してんだよ!」
「あたしコイツに選ばれたから♪勿論大会には参加してるけど。」
「まぁまぁ、レオン選手落ち着いてください。仮にも私の元同僚だった物でして。」
「・・・まぁいいか。」
小五郎の宥めに落ち着くレオン。
一方、タカとバンプは組み合ったまま押し引きだ。
「いやーしかし、これも力士同士、技を出すか出さないか駆け引きもかなり重要な一戦になりますね。」
「ハイ。それに技が違うと説明しましたが、それ以前にルールや特徴等も全く違いますからねぇ。それに踏まえれば駆け引きが一番と言えますね。」
組み合いを続けるタカとバンプ。
するとタカは組み合っていた状態を解除した。
そして再び突っ込むと突っ張りを放った。
「おーっと!此処でタカ選手、得意の突き出しの姿勢を見せる!」
「先ずは様子見といったところでしょう。」
次々と突っ張りを喰らわせるタカ。
しかし、バンプはそれに耐えると再び組み合った。
「何とバンプ選手!タカ選手の怒涛の突っ張りに耐え抜いたぁ!」
「得意技を破られた上に不利な体制に。これはタカ選手、精神的にもダメージですね。」
じりじりと後退させられるタカ。
抵抗するもその不利な体勢故にバンプにおされる。
まさに絶体絶命。
するとタカはバンプの腰を掴むと無理やり持ち上げた。
「おーっと!タカ選手!得意の怪力でバンプ選手を持ち上げる!今度は寄り切りに行くか!」
「さすがは怪力を誇るタカ選手。常識破りの戦法ですね。」
無理やり持ち上げたタカはそのまま土俵の外へ押し出そうとする。
「(くっ・・・なんて馬鹿力だ・・・ここは・・・!)」
バンプは地面に足をつけるとタカを突き飛ばし、間合いを離す。
「おっと、此処でバンプ選手間合いを取りました。今のはやはり聞いた模様。」
「まぁ、アレを見せられれば警戒は見せるでしょうねぇ。」
バンプは今度はまた取っ組むとタカの腕を掴み、回転する。
「出ましたぁ!バンプ選手の必殺技、ドゥークルトゥホ!!!」
「完全にタカ選手は捕まりましたね。これは勝負アリでしょう。」
バンプの強力な回転に捕まるタカ。
今度こそ絶体絶命の状況である。
しかし、タカは無理やり地面に足をつけると、その回転を止めた。
「何とタカ選手!その強力な回転を止めたぁ!!!」
「な、何だとっ!?」
「今度はこっちの番っす!!!」
そしてタカはバンプの膝関節に手を突っ込む。
「相撲48手奥義 内無双!!!」
その強烈な掬い上げを受けたバンプは土俵に倒れる。
「勝負アリぃ!!!勝者、タカ選手!決まり手 内無双!」
「あの回転を止めたのが大きな勝因といえますね。いい勝負でした。」
土俵から降りるタカ。
舞台から出ようとしたとき、バンプに止められる。
「あっ、バンプさん。」
「・・・いい勝負であった。この先の健闘を祈るぞ。」
「・・・はいっ。」
そういうと安心したかの表情でバンプは立ち去った。
「タカぁ!やったな!」
「危なかったけど何とか。」
暫し余韻に浸るタカ達。
「さぁさぁ、第2回戦のカードを決めましょう!それでは・・・。」
ガラガラをまわす小五郎。
そして二つの玉が出てくる。
「決まりました!第2回戦、明 月霊選手VSアンドリュー・ソウジン選手!!!」
「メイが出るのか。」
「楽しみですね。」
そしてその2人が舞台に上がった。
〜第21話 完〜
- Re: 気まぐれストリートファイト オリキャラ募集&参照300突破! ( No.71 )
- 日時: 2011/05/29 19:42
- 名前: 椎菜 ◆jERMdz7juo (ID: eHv1NYKC)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?id
マグロ・・・wwww
マグロが激しくツボでしたww
一人大爆笑で家族にちょっと引かれたり・・・
これからも頑張ってくださいね♪
- Re: 気まぐれストリートファイト オリキャラ募集&参照300突破! ( No.72 )
- 日時: 2011/05/29 21:12
- 名前: 青銅 (ID: XpqlmRGJ)
〜第22話 関節殺法を破れ!〜
「さぁさぁ始まりました第2回戦!脅威の霊感で亡霊すら味方につける中国代表の魔女!冥界の送り人、明 月霊選手!対するはブラジル代表、サブミッションの達人にしてブラジリアン柔術界の帝王に君臨する男!アイアンアナコンダ アンドリュー・ダイゴ選手!」
「ふむ・・・この小娘が相手か・・・勝負はついたようなものだな。」
「舐めてくれるアルね。やたらと『ア』の字が多いおっちゃん。」
互いに挑発を始める両者。
一方、客席では・・・。
「・・・兄貴、これ勝てるんですか?相手の名前はこっちでも聞いたことがあるくらいの人ですが・・・。」
「アホか。アレでもメイは相当の実力だぜ。関節技だけで足りるかよ。」
「それならいいですけど・・・。」
そして舞台。
両者互いに激しくにらみ合う。
相当勘に触るほどの挑発を行ったのだろう。
「で、では〜・・・何かアレなんで始めましょうか・・・勝負開始!」
ゴングが鳴らされると同時に両者が間合いを詰め始めた。
「冥界破砕拳!」
先手を取ったのはメイ。
拳に霊をこめての突きを放った。
しかし、アンドリューはそれを交わすとメイを押し倒す。
「うっ!?」
「甘いな小娘・・・ブラジリアン柔術の真髄であるサブミッション(関節技)を見せてやろう・・・!」
そういうとメイにアームロックを仕掛ける。
メイは苦しみながらも冥界破砕拳を仕掛けて脱出する。
しかし、脱出したのもつかの間、すぐさま間合いを詰めてアキレス腱固めを繰り出す。
メイの関節はギリギリと悲鳴を上げる。
「うぅ・・・あがぁ・・・!」
「如何だ。どれだけ頑丈であろうと関節は鍛えられん。其処を狙えば一撃だな。」
「うぐっ・・・冥界破砕拳!」
再び冥界破砕拳で関節技を脱出するメイ。
アンドリューは立ち上がろうとするメイに対して再び押し倒して関節を決める。
「メイ選手!これは不利です!解説の累加さん、如何思いますか!?」
「やはりこれはアンドリュー選手に軍配が上がりますかねぇ。」
実況解説共にアンドリューの勝利を確信した。
一方の客席では・・・。
「あわわ・・・ピンチですよこれは・・・。」
「勝負アリ・・・でござるな・・・。」
「バカヤロウ!!!」
「あ、兄貴!?」
「あのな、まだ始まったばかりじゃねぇか。よく見てみな。時期に解かる。」
そして舞台。
関節を極めるアンドリューはその力をさらに強める。
「勝負あったぞ小娘。ギブアップをすれば止めてやろう。どうする?」
「簡単な話しアルね・・・アンタが負けるアルよ!」
「ほぅ・・・なら・・・。」
力を入れようとした瞬間、メイの拳に霊が宿る。
またも冥界破砕拳だ。
「うぐっ・・・こしゃくな!」
「今アルよ!」
先ほどのように再び素早く関節技を掛けようとする。
しかし、メイは特に抵抗もなく胴回りに足を挟むのみで簡単に捕らえられる。
「さて・・・マウントポジションをわざわざ取られるとわな・・・止めと行くか・・・。」
アンドリューは今度は締め技を繰り出した。
窒息させるつもりであろう。
しかし、メイは笑みをこぼしていた。
「何がおかしい。」
「マウントポジションって言うのは・・・こうするアルよ!!!」
メイはアンドリューの耳を横に引っ張るとそのまま回転。
逆にマウントポジションを取った。
「な、何だとっ!?」
「さ〜て・・・よくも痛めつけてくれたアルね〜・・・アタシの必殺の拳を見せてやるアルよ〜!」
メイはその腕を振り上げる。
するとその拳に次々と霊が集まってきた。
「かつてない威力で送る冥霊清拳究極奥義、天地崩壊激!!!」
その拳をアンドリュー目掛けて振り落とした。
拳はアンドリューの顔面を正確に捉え、そのままアンドリューは気絶。
「勝負ありアルね。」
そして立ち去ろうとしたその時だった。
アンドリューが起き上がり、メイの胴を足で挟んだのだ。
「とったぁ!この状態なら俺は無敵当然なのだよ!」
「それはブラジリアン柔術の時だけアルよ。」
そういうとメイは勢いよくジャンプした。
「あ〜来たな・・・これ・・・。」
「ナンなんですか?」
「メイはプロレスのパワーボムが超得意なんだよ・・・。」
凄い高くまで上昇した後、急降下する。
「アタシ流奥義 メイ式パワーボム!!!」
そのままアンドリューの後頭部を地面に叩きつけた。
こんどこそ気絶するアンドリュー。
「勝負アリィ!!!勝者、明 月霊選手!決まり手 パワーボム!」
「ふぅ・・・やっと終わったアルね。」
「お疲れ!」
「それにしても・・・か、関節が・・・。」
「そりゃ、アレだけやればな。」
さすがに聞いたようで関節の痛みを訴える。
「ここは拙者にお任せあれ。レオン殿達は次の試合を。」
「了解。」
レオン達は次の試合を観戦する事に極める。
さぁ、次は誰が戦うのだろうか。
〜第22話 完〜
- Re: 気まぐれストリートファイト オリキャラ募集&参照300突破! ( No.73 )
- 日時: 2011/05/29 21:03
- 名前: 青銅 (ID: XpqlmRGJ)
=椎菜s
いやー、更新遅れてスミマセン。
テストだったもので。
これからはバリバリ書いていくんで応援ヨロです!
そしてマグロで受けたのは相当嬉しいです!
- Re: 気まぐれストリートファイト オリキャラ募集&参照300突破! ( No.74 )
- 日時: 2011/06/01 18:34
- 名前: 青銅 (ID: XpqlmRGJ)
〜第23話 恨まれ屋ロン〜
「さぁさぁ、続いてのカードを決めましょう!ガラガラスタート!」
ガラガラを回す小五郎。
そして2つの玉が出てくる。
「決まりました!続いてのカードは村雨 崙選手VSエラドゥーラ・ドラケンスキー選手!」
「遂にロンさんの出番ですか・・・。」
「まぁ、アイツなら楽勝だろうよ。」
「まぁまぁ・・・。」
完全に余裕モードのレオン。
それをタカは真面目に見るように促す。
そして舞台に両者が出てくる。
「さぁさぁ!今回のカードはこちら!中国代表、八極拳使いのクールガイ!漆黒の狼 村雨 崙選手!」
「キャー!ロン様ー!素敵ですわー!」
舞台に上がってきたロンに激しく声援を送るリイフェン。
ロンは若干赤面しながらも表情を崩さずに舞台に佇む。
「対するはメキシコ代表、裏世界に生きる二刀流剣士!千人切り エラドゥーラ・ドラケンスキー選手!」
「へっ、色男が・・・遂にこの日が来たな・・・。」
「・・・?」
男の発した言葉にロンは不信感を覚える。
「それでは始めましょう!試合開始!」
「ヒャハハハハ!!!行くぜ行くぜぇ!!!」
合図と共に背中に背負った2本の刀を抜くエラドゥーラ。
そしてロンに向けて切りかかる。
「(太刀筋が荒いな・・・しかし、何処かで・・・)」
そう思いながらもロンはその攻撃を的確に回避し、寸頸を決める。
「うぐっ・・・!」
「おーっと!ここで得意の寸頸が決まったぁ!」
「相手の剣術の技量を見る限り、ロン選手が有利でしょうね。」
累加がそういった直後、その累加に向けて剣が飛んでくる。
紙一重で回避する累加。
「クソ女・・・妙な発言してんじゃねぇよ・・・。」
「だからって投げるのもどうかと思うよ。小五郎!」
「勿論です!客席に向けたことにより、イエローカード!後2枚で失格です!」
「チッ・・・まぁいい・・・。」
投げ返された剣を再び構えるエラドゥーラ。
ロンも構えを見せる。
そして再びエラドゥーラが間合いを詰める。
「喰らいやがれ!」
その剣の一本をロンの足元に投げつけた。
ロンは的確にそれを回避するが、その直後にエラドゥーラの切り裂きを掠ってしまう。
「・・・っ・・・なかなかやる。」
「ヒャハハ!これで連撃が終わったと思うな!」
そういうと先ほど足元に投げつけた剣を抜き、それで切り裂きにかかる。
意表を突かれたロン。
だが、ロンは焦らずに前進して寸頸を当ててその場を逃れる。
「ぐっ!やっぱりな・・・!」
「・・・思い出したぞ。」
「あっ?」
ロンは構えを崩すとエラドゥーラにそう告げる。
エラドゥーラは怒りの表情を見せつけた。
「テメェ!忘れてやがったのか!」
「おーい、ロン。知り合いか?」
レオンがロンに尋ねてくる。
ロンは返答をした。
「千人切りのエラドゥーラ・・・その昔、俺に挑戦して無様に敗北した三流剣士の名だ。」
「おぅおぅ言ってくれるじゃねぇか色男!俺はあの時とは違ぇぜ!」
「おーっと!!!此処で衝撃の事実が発覚だぁ!エラドゥーラ選手とロン選手はかつて戦った事があったとわぁぁぁ!」
「どうやら再び俺にやられに来たようだな。」
ロンはエラドゥーラにそういうと再び構えを見せる。
一方、怒りの表情を見せながらエラドゥーラも構えた。
そして両者、一気に間合いを詰める。
「コンチクショウがぁ!!!あの時はよくも俺に恥をかかせやがったなぁ!テメェは此処で引導を渡してやるぁぁぁ!!!奥義 断頭挟み切り!!!」
刀を鋏の様にしてチョキチョキと切りかかる。
しかし、その攻撃もロンの前には通じなかった。
「甘い・・・斧刃脚!」
跳躍して腹部目掛けて蹴りを放つロン。
ダウンを喫したエラドゥーラはすぐさま立ち上がろうとする。
しかし、既に目の前にロンの肘が待ち構えていた。
「やはり大したことないな・・・貴様は修練と言う物をつんでいない腕だ・・・。」
「テメェ・・・うぉぉ!!!」
「里門頂肘!!!」
エラドゥーラは剣を振るおうとしたとき、ロンの肘が的確に顔面を捉えた。
たちまちダウンするエラドゥーラ。
「勝負アリィ!!!勝者、ロン選手!」
「修練を積んでいない三流剣士に負ける俺ではない・・・。」
そして舞台を後にするロン。
「ロン様〜お疲れ様ですわ〜♪」
「・・・・・。」
「(正直、恥ずかしいだろうなぁ・・・。)」
レオンは内心そう思った。
「続いてのカード!今度は一気に全部降りましょうかね。」
ガラガラを兎に角回し続ける小五郎。
それを数えていく累加。
・・・10分後。
「それでは続いてのカードは漣 総選手V暁 大和選手!」
「・・・!」
その名前に総は反応した。
「・・・また知り合い対決か?」
「少々な・・・。」
そして舞台に上がって行く総。
「(遂に優越をつける日が来たでござるか・・・この刀にかけて、拙者は負けぬ・・・。)」
そう心に誓いながら。
〜第23話 完〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。