ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました
- 日時: 2012/04/02 20:05
- 名前: 青銅 (ID: F.0tKRfu)
どーも青銅です
小説2作目です
趣味が格闘技の僕は今度は闘いメインの漫画をやってみます
正直文才というものが微塵もありませんので続くのかすら不安ですがよろしくお願いします
=警告
・荒らし、中傷はやめてください。
・パロディ等があります。
・かなり汗臭い感じになります。
・亀どころかナマケモノ以上に遅い更新です。
・主人公がなりきりの使い回しです。
・非現実的な要素(オーラを飛ばしたりなど)を含んでます。
=登場人物紹介
レオン・アルファード >>3
嶋 崇史 >>3
村雨 崙 >>17
孫 李文 >>17
早川 クララ >>34
荒垣 健吾 >>34
漣 総 >>34
佐山 小五郎 >>48
=皆様が考えてくれたキャラクター(皆!ありがとう!)
羅蔚 龍玖(END様作) >>8
紫庵(椎菜様作) >>12
戦慄 累加(世移様作) >>18
ロア・ヴァネッサ(Neon様作) >>20
明 月霊(月夜の救世主様作) >>24
狼藉 制覇(ソロモン様作) >>28
カイ・ルキエ(椎菜様作) >>88
=用語紹介
=バックナンバー
プロローグ >>1
+日常編
第1話〜喧嘩というのは唐突に〜 >>2
第2話〜武器の存在も悪く無い〜 >>5
第3話〜ヤツの名は村雨 崙〜 >>6
第4話〜翻子拳VS八極拳〜 >>15
第5話〜喧嘩狩り集団とレオンの弱点〜 >>22
第6話〜レオンの弟子=タカのライバル?〜 >>26
第7話〜ロンよ、お前は今何処で〜 >>30
第8話〜再戦 レオンVSロン〜 >>31
+VS喧嘩狩り編
第9話〜始動の喧嘩狩り集団〜 >>33
第10話〜八極拳VSCQC〜 >>35
第11話〜斬人抜刀百番切り!〜 >>38
第12話〜番人とお化け屋敷と変則我流〜 >>39
第13話〜超絶コンビ、タカ&クララ〜 >>42
第14話〜幻獣門を超えろ!〜 >>46
第15話〜崩れ去る猛攻〜 >>50
第16話〜狼は鯨を狩る〜 >>53
第17話〜吼える獅子、電光石火の必殺技〜 >>55
第18話〜最終決戦!正来VSファイター軍!〜 >>58
+全世界武道大会編
第19〜全世界武道大会開幕!レオン達よ、香港へ飛べ!〜 >>63
第20話〜紫庵ニューウェポン〜 >>68
第21話〜唸れ!突っ張れ!大相撲!〜 >>70
第22話〜関節殺法を破れ!〜 >>72
第23話〜恨まれ屋ロン〜 >>74
第24話〜剣に秘められし思い〜 >>75
第25話〜幻獣門再び〜 >>77
第26話〜変幻自在の決闘 忍術VS我流拳〜 >>80
第27話〜美しきチャレンジャー〜 >>83
第28話〜大暴れの健吾と返し技合戦〜 >>84
第29話〜野生に打ち勝て!〜 >>93
第30話〜恐怖のピエロ戦法〜 >>96
第31話〜霊魂と霊媒師〜 >>97
第32話〜恐るべきは法 先丈〜 >>100
第33話〜強い奴≠ヤバイ奴〜 >>103
第34話〜流星の尾を引け〜 >>105
第35話〜酔拳と先丈 第3回戦始動〜 >>107
第36話〜地上最強の打撃型格闘技〜 >>111
第37話〜最強の矛と無敵の盾〜 >>112
第38話〜矛と盾パート2〜 >>119
第39話〜熊の頭脳は全てを制す〜 >>120
第40話〜秘拳陽炎返し〜 >>123
第41話〜インテリVSバカ〜 >>124
第42話〜真・地上最強の打撃型格闘技〜 >>127
第43話〜喧嘩の哲学〜 >>128
第44話〜二つの『八』〜 >>130
=番外編
〜実況だけでどれだけ戦いが伝わるか(ト書き無し)〜 >>60
〜18・5話〜 >>104
‐お知らせ‐
オリキャラ募集中!
詳しくは>>4まで
諸事情で一部のキャラの名前を変更しました(タカと健吾の2名。理由は偶然の産物の結果)。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 気まぐれストリートファイト 若干修正しました ( No.100 )
- 日時: 2011/07/21 21:16
- 名前: 青銅 (ID: 74hicH8q)
〜第32話 恐るべきは法 先丈〜
「さぁさぁ選手紹介です!本大会最有力優勝候補と名高き男!使用武術は少林寺拳法!白虎の先丈こと、法 先丈選手!」
「………。」
何一つ喋らず、舞台へと上がってゆく。
「対するは此方!我が同僚では最強の存在!最有力優勝候補!使用武術は蔡獏拳!黒豹の驫木こと、驫木 好摩選手!」
「お出迎えどーも。」
そして舞台に両者が上がる。
両者静かににらみ合いを見せ、既に臨戦態勢だ。
「それでは始めます!レディーファイト!」
「車鞭手!」
合図と同時に鞭のようにしなる腕で拳を放つ。
しかし、先丈は表情を変えずにその拳を止めた。
「なかなかやるじゃん…俺も負けられないな。」
そういうと自慢の多彩な手技を用いて次々と打撃を放つ。
先丈はそれを次々と交わしてゆく。
「防御ばっかりじゃ勝てないっつうのは明らかだろうが!車輪手!」
腕を回転させて無防備に見えるその頭部に打撃を与えようとする。
しかし、先丈はその攻撃すらいとも簡単に防いでしまう。
「法選手。見事なまでの防御を魅せます。」
「なんて硬い防御だ…。」
「…そろそろ修行は終わらせよう…。」
「…はっ?」
驫木はその耳を疑った。
それもそのはずであろう。
彼が言ったのは修行と言う単語なのだから。
「修行を終わりにするといったのだ…貴様ごとき、決勝相手までの修行相手…いや…修行にもならんか…。」
「テメェ…舐めてくれるじゃん…!」
そういうと技の構えを取り、その後手を広げた。
「これで黙らせてやる!奥義 食力!」
「でたぁ!驫木選手の食力ぃ!」
驫木は先丈の気力を吸い取る。
たちまち先丈のエネルギーを吸い取りきった。
「どうだ…これでお前は力が無くなった…。」
「………。」
「その力は俺が吸収したんだ…今の俺はお前より強い!さぁ、これでケリをつけてやる!奥義 虎鷹双形!」
全エネルギーを集中させた腕を爪の形をし、それを先丈に放った。
しかし先丈は、力の失ったはずの先丈は何と、それを見事に捌いたのだ。
「何だと!?お前には力が無いはずだ!」
「力?そんなもの不要だ。俺を止めたければその腕を封じるべきだったな…少林寺拳法五花拳 片手投!」
その腕を掴むと力が無いということを感じさせない技術で投げ飛ばした。
「うぐっ!?」
「少林寺拳法金剛拳 裏固!」
そして関節技を放った。
その攻撃にたちまち驫木は苦痛を現す。
「ぐっ…ギブアップ…。」
「勝負アリ!勝者!法選手!決まり手」
「ぬるい…。」
そういうと先丈はさらに関節を締め上げる。
驫木の腕を破壊するつもりだ。
「ぐあぁぁ!!!」
「戦いで負けはタヒを意味する…貴様はギブアップをした…貴様など武術家を名乗る資格も権利もないわ!」
「あのやろう!」
それを見たレオンはすぐさま舞台に上がろうとする。
しかし、それを小五郎は止めた。
「此処は私にお任せを。とぅっ!」
「えっ?ちょっと小五郎?」
そういうとチーターもビックリの速さで舞台へと上がっていった。
「法選手。直ぐにやめてください。」
「貴様、実況か…貴様に俺を止める権利は無い。」
「やめなければ失格ですよ?それでも?」
「ちっ…。」
そう言うと開放する。
幸いにも大事には到らなかったようだ。
「この大会に優勝したら真っ先に貴様らを潰してやる…。」
「やれる者なら。」
「すまない…実況兼審判…。」
「審判のやることをやったまでです。」
そういうと救護室まで運ぶ小五郎。
観客席ではレオンが思っていた。
「自信過剰なヤツだ…。」
「だけど兄貴には劣りますから別に気にする必用ないでしょう?」
「…まぁな…。」
今のレオンは気楽なムードが無く、緊迫な表情を浮かべていた。
法 先丈…レオンにとって彼はロンと戦うために超えなければならない壁であろう…。
=第32話 完=
- Re: 気まぐれストリートファイト 返信100とかウソダロ ( No.101 )
- 日時: 2011/07/25 20:42
- 名前: 椎菜 ◆jERMdz7juo (ID: eHv1NYKC)
100突破、おめでとうございます!!
これからも、頑張ってくださいね^^
- Re: 気まぐれストリートファイト 返信100とかウソダロ ( No.102 )
- 日時: 2011/08/01 18:56
- 名前: 青銅 (ID: 74hicH8q)
ありがとうございます!
これからもガンガン書いていきますので宜しくお願いします!
- Re: 気まぐれストリートファイト 返信100とかウソダロ ( No.103 )
- 日時: 2011/08/01 18:57
- 名前: 青銅 (ID: 74hicH8q)
=第33話 強い奴≠ヤバイ奴=
「さぁ此方、黒熊こと健吾選手とオカマッスルこと五郎選手の戦いが続いております。」
「あらあら、貴方結構やるじゃない。」
「うぇ…そっちもやるけどな…。」
現在、健吾と五郎の戦いが行われている。
オカマが嫌いな健吾にとって五郎は非常に相手が悪かったがなかなかに義戦している様子。
「だけどコレで決まりよぉぉ!奥義 禁断の口付け!!!」
「させるかぁ!!!」
ベアハッグからのファーストキスで落とそうとする五郎。
しかし、健吾はその首を下に向けさせ、ベアハッグを脱出。
そのまま直下型のパイルドライバーで落とした。
「決まりましたぁ!勝者 健吾選手!」
「うぇっ…気持ち悪かった…。」
「お疲れ。」
健吾の勝利を称えると同時に哀れむ様子を見せるレオン。
「続いての勝負は此方!紫庵選手VSアガラ・ドロー選手!」
「『それでは行ってきます。』」
紫庵はそれを書くと舞台へと足を運んだ。
相手側の入り口からはデカいバッグを背負った男が現れる。
「さぁさぁ、今回の勝負は此方!変幻自在の我流拳で全てを惑わす!紫庵選手!」
「『さーてやりますか(・∀・)ニヤニヤ』」
「対するは此方!情けの無いファイトに定評があるダーディーバロン!公権流武術の使い手!反則悪童 アガラ・ドロー選手!」
「キヒヒ。テメェも先のヤツラ同様に地獄に叩き込んでやるよ。」
「それでは始めます!レディーファイト!」
紫庵とアガラは同時に向かう。
その最中、アガラは腕を鞭のようにしならせる。
「ヒヒヒ…。」
「『(・A・)?』」
警戒しながらも接近し、棒での突きを放とうとする。
しかし、次の瞬間だった。
「ヒャハ!四連嘘拳!」
「…っ!」
腕が4つに分身して紫庵を襲う。
紫庵は的確にガードするが向かってくる拳は次々と消えてゆく。
「『(全てフェイント…っ!)』」
紫庵は足元に激痛を覚えた。
その足は、アガラの足で踏まれていたのだ。
「ヒヒヒ…二舌横拳!」
「………。」
続けざまにフックを放つアガラ。
紫庵は足を踏まれつつも難なく回避する。
しかし、アガラはその勢いで肘打ちを放った。
そのフックは囮だったのだ。
「………。」
「キヒヒ…顔上げろよ…俺は相手が苦しむ顔見たくて武術やってんだからよぉ…。」
完全にアガラのペースで試合が進む中、客席からは大量の物が投げつけられる。
当然レオン達も投げていた。
「テメェ!武道家として恥ずかしくねぇのかよ!」
「お前は武道家失格だこの野郎!」
特にレオンと健吾が激しく投げている。
「ギャーギャーうるせぇなぁ客席。」
「『ハイヤー。』」
棒をたたき付ける紫庵。
余所見をしていたアガラはそれを喰らってしまい、脱出を許してしまう。
「イテテ…よくもやってくれたじゃん…今回はコレだな…。」
そういうと金属バットを取り出した。
「出ました!ダーディーバッグの秘密道具!今回は金属バットです!」
「キヒヒ!喰らいやがれ!」
そういうと金属バットでたたき付ける。
紫庵は棒でガードをするが次々と放たれるバット攻撃に押される。
そして遂にバットが紫庵の腹部に直撃した。
吹き飛ばされる紫庵。
「キヒヒ!弱い弱い!そんな弱さでこの大会に出るって呆れるぜ!」
アガラはそれをあざ笑う。
その時。
「…れよ…。」
「あぁ?」
「黙れよ腰抜け。」
「………。」
「………。」
「紫庵が」
「「「しゃべった!?」」」
その光景に客席にいたレオン達は一句一同にそう言った。
「てか、テメェ反則使わなきゃ勝てないって実質自分より弱いって事だけど?」
「しかも」
「「「毒舌!?」」」
またも一句一同で叫ぶレオン達。
散々な事を言われるアガラは。
「て、テメェ…言ってくれるじゃん…だったら反則状態の俺に勝って見ろしぃ?」
「あぁ、勝つよ。余裕で。」
そういうと再び棒を構える。
「だったら…やってみやがれぇ!」
再びバットを振るうアガラ。
しかし、紫庵は先ほどとは大違いの棒捌きでそれを回避して行き、払いからの突きを放つ。
「イテッ…この野郎!」
そういってバットを振るうとバットの先端が飛んでゆく。
バットを改造したのだろう。
「ほらよ〜。」
「ヒャハ!」
先端を棒で払った紫庵に今度は鎖が飛ぶ。
鎖に腕を巻かれた紫庵は特に動揺を見せない。
しかし。
「ヒャハハ!これで如何だ!」
そういうとアガラは何と拳銃を取り出したのだ。
「こ、これはいけません!アガラ選手!拳銃は反則です!」
「知るか!相手がタヒねば引き分けで終わるだろ!だから道連れよぉ!そっちの負けに等しい引き分けにな!ヒャハハ!」
「…撃ってみなよ。」
「ハッ?」
何を思ったのか、紫庵はアガラに挑発をした。
これには完全に切れたアガラ。
「いいだろう…地獄に堕ちろぉ!!!」
そして発砲するアガラ。
しかし、紫庵は信じられないくらい素早い動きでその弾丸を避けた。
そのまま得物を棒からマグロへと変える。
「奥義 大トロ一閃断!」
そしてアガラに向かってそのマグロを振るう。
顔面にその攻撃したアガラは吹き飛ぶ。
当然、鎖を巻いていた紫庵も一緒に吹き飛ぶが抵抗しない。
そして得物を再び棒に変える。
「奥義 地獄風車!」
アガラの腹部に棒を突くと頭上に上げて回転させる。
ドンドン回転の速度を上げ、そして終いには投げ飛ばした。
回転により、鎖は千切れてアガラだけが吹き飛ぶ。
そしてアガラはピクリとも動かなくなった。
「勝負アリィ!勝者 紫庵選手!決め手は地獄風車+反則負け!」
「よっし。」
そのまま戻った紫庵。
その客席には丸い目のレオン達が待っていた。
「『…どうしたんすか?皆さん。』」
「(幾らトボけても俺達が見たアレは誤魔化せねぇな…。)」
とりあえずこの事は話題に出さないようにしておいたレオン。
そして…。
「とりあえずロアもクララも勝ち残ったな。」
「後はお前だけだぞ。」
「任せとけって!」
「続いての勝負は此方!レオン選手VSロナン選手!」
「おっと、俺の出番だ!勝って来るぜ!」
そしてレオンは舞台へと上がって言った。
=第33話 完=
- Re: 気まぐれストリートファイト 返信100とかウソダロ ( No.104 )
- 日時: 2011/08/07 16:33
- 名前: 青銅 (ID: 74hicH8q)
〜番外編 18・5話〜
「よ〜し、カラオケ行くぞ!」
と言って正来を倒したレオン達はカラオケボックスへと向かっていた。
地上にも出られ、いつも通りの道を進んでいたその時であった。
「ちょ〜っと待ってください皆様。」
「あっ?」
後ろを振り向くレオン。
そこに居たのはそう、実況兼審判であった小五郎だ。
「よぅ、実況。こんなところでどうした?カラオケ行くか?」
「ん〜、確かにカラオケはいいですね〜。だけど私もやることがあるんですよ。」
「やる事って?」
「ほら〜、やっぱり私も雇われの身とはいえ正来の部下じゃないですか〜。」
「それがどうした?」
「やっぱりこれじゃないですか?」
そういうとブルース・リーのようにステップを取りながら構えを取った。
「おいおい…無茶じゃねぇか?」
「何言ってるんですか。殴られて怖いようじゃ実況も審判も出来ませんよ?」
「しょうがねぇ…文句は言うなよ?」
そしてレオンも構えを取る。
「では、審判は自分が…勝負開始!」
タカの合図と同時に小五郎は…逃走した。
「テメェ言ってる事とやってる事全然違うぞ!」
「何言ってるんですか!追いかけてみてください!」
「逃がさねぇぞぉ!!!」
追いかけるレオン。
しかし、小五郎は速い。
やはりこう言った相手は逃げ足だけは一流なんだな、とレオンは思った。
その時。
「おぉっ!?」
「かかりましたね!これは落とし穴ですよ!」
「はめやがったな!」
結構深くまで彫っていたためになかなか出られないレオン。
一方で有頂天の小五郎は…。
「これで逃げ切りますね…どれ、ちょっと昼寝…。」
ウサギとカメでよくあるパターンの事をしていた。
そう、ウサギとカメ…カンの鋭い人はもう分かるだろう。
「おい。」
「ムニャムニャ…ハイ…ってえぇ!?」
何時の間にかに這い上がってきたレオンに驚く。
あれから30分後の事であった。
「覚悟しろよぉ…。」
「ま、待った!話し合いましょう!」
「岳飛流星拳!!!」
話し合いの姿勢も空しく小五郎は空のお星様となった(実際になってないけど)。
「よ〜し、行くぞ。」
「あの〜…私も〜…。」
「もう戻って来たのかよ…しょうがねぇな〜。」
「(やった〜。)」
「お前ら!行くぞ!」
そしてカラオケに行くレオン達。
その後、何故かレオン以外のものが吐き気や頭痛を訴えていたがそれはまた別の話である。
「く、来るんじゃなかった…。」
〜番外編 完〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。