ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました
- 日時: 2012/04/02 20:05
- 名前: 青銅 (ID: F.0tKRfu)
どーも青銅です
小説2作目です
趣味が格闘技の僕は今度は闘いメインの漫画をやってみます
正直文才というものが微塵もありませんので続くのかすら不安ですがよろしくお願いします
=警告
・荒らし、中傷はやめてください。
・パロディ等があります。
・かなり汗臭い感じになります。
・亀どころかナマケモノ以上に遅い更新です。
・主人公がなりきりの使い回しです。
・非現実的な要素(オーラを飛ばしたりなど)を含んでます。
=登場人物紹介
レオン・アルファード >>3
嶋 崇史 >>3
村雨 崙 >>17
孫 李文 >>17
早川 クララ >>34
荒垣 健吾 >>34
漣 総 >>34
佐山 小五郎 >>48
=皆様が考えてくれたキャラクター(皆!ありがとう!)
羅蔚 龍玖(END様作) >>8
紫庵(椎菜様作) >>12
戦慄 累加(世移様作) >>18
ロア・ヴァネッサ(Neon様作) >>20
明 月霊(月夜の救世主様作) >>24
狼藉 制覇(ソロモン様作) >>28
カイ・ルキエ(椎菜様作) >>88
=用語紹介
=バックナンバー
プロローグ >>1
+日常編
第1話〜喧嘩というのは唐突に〜 >>2
第2話〜武器の存在も悪く無い〜 >>5
第3話〜ヤツの名は村雨 崙〜 >>6
第4話〜翻子拳VS八極拳〜 >>15
第5話〜喧嘩狩り集団とレオンの弱点〜 >>22
第6話〜レオンの弟子=タカのライバル?〜 >>26
第7話〜ロンよ、お前は今何処で〜 >>30
第8話〜再戦 レオンVSロン〜 >>31
+VS喧嘩狩り編
第9話〜始動の喧嘩狩り集団〜 >>33
第10話〜八極拳VSCQC〜 >>35
第11話〜斬人抜刀百番切り!〜 >>38
第12話〜番人とお化け屋敷と変則我流〜 >>39
第13話〜超絶コンビ、タカ&クララ〜 >>42
第14話〜幻獣門を超えろ!〜 >>46
第15話〜崩れ去る猛攻〜 >>50
第16話〜狼は鯨を狩る〜 >>53
第17話〜吼える獅子、電光石火の必殺技〜 >>55
第18話〜最終決戦!正来VSファイター軍!〜 >>58
+全世界武道大会編
第19〜全世界武道大会開幕!レオン達よ、香港へ飛べ!〜 >>63
第20話〜紫庵ニューウェポン〜 >>68
第21話〜唸れ!突っ張れ!大相撲!〜 >>70
第22話〜関節殺法を破れ!〜 >>72
第23話〜恨まれ屋ロン〜 >>74
第24話〜剣に秘められし思い〜 >>75
第25話〜幻獣門再び〜 >>77
第26話〜変幻自在の決闘 忍術VS我流拳〜 >>80
第27話〜美しきチャレンジャー〜 >>83
第28話〜大暴れの健吾と返し技合戦〜 >>84
第29話〜野生に打ち勝て!〜 >>93
第30話〜恐怖のピエロ戦法〜 >>96
第31話〜霊魂と霊媒師〜 >>97
第32話〜恐るべきは法 先丈〜 >>100
第33話〜強い奴≠ヤバイ奴〜 >>103
第34話〜流星の尾を引け〜 >>105
第35話〜酔拳と先丈 第3回戦始動〜 >>107
第36話〜地上最強の打撃型格闘技〜 >>111
第37話〜最強の矛と無敵の盾〜 >>112
第38話〜矛と盾パート2〜 >>119
第39話〜熊の頭脳は全てを制す〜 >>120
第40話〜秘拳陽炎返し〜 >>123
第41話〜インテリVSバカ〜 >>124
第42話〜真・地上最強の打撃型格闘技〜 >>127
第43話〜喧嘩の哲学〜 >>128
第44話〜二つの『八』〜 >>130
=番外編
〜実況だけでどれだけ戦いが伝わるか(ト書き無し)〜 >>60
〜18・5話〜 >>104
‐お知らせ‐
オリキャラ募集中!
詳しくは>>4まで
諸事情で一部のキャラの名前を変更しました(タカと健吾の2名。理由は偶然の産物の結果)。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
- Re: 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました ( No.125 )
- 日時: 2012/02/08 18:52
- 名前: 椎菜 ◆jERMdz7juo (ID: eHv1NYKC)
お久しぶりです!椎菜です!
テストだったんですか^^
久しぶりに来たら進んでました。
次も楽しみです。頑張ってください!
- Re: 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました ( No.126 )
- 日時: 2012/02/08 20:59
- 名前: 白樫 ◆fd.I9FACIE (ID: glXVlHlM)
椎菜さんお久しぶりです。
諸事情で更新頻度が減りましたが生き残ってます。
いつも応援ありがとうございますね
- Re: 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました ( No.127 )
- 日時: 2012/02/19 15:18
- 名前: 白樫 ◆fd.I9FACIE (ID: glXVlHlM)
〜第42話 真・地上最強の打撃型格闘技〜
「さぁさぁ、選手入場です!先ずは此方!この超怪力少年にもう説明はいらないでしょう!投げの白犀 嶋 崇志選手!」
「よしっ、頑張りますか。」
「対するは此方!自慢のスピードとパワーから繰り出されるビルマ拳法が本日も嵐を呼ぶ!剛脚フロッグ ティダート・サクン選手!」
「この試合、俺、勝利する。」
両者、早速にらみ合いを見せる。
お互い牽制し合っているのだろう。
「それでは始めます!レディーファイト!」
ゴングが鳴り響くと同時にタカは早速ぶちかましを放った。
ティダートはそれを目に捉えると一瞬身を低くした直後、強烈なハイキックを放つ。
タカはこれをよけることが出来ず、早速ダウンを喫した。
「イテテ…一風変わった拳法ですね…。」
「拳法?違う、これ、『ラウェイ』。」
「おや?これはこれは私としたことが格闘技の名前を間違えてしまうとは。」
「いや、間違えてはないわ。ラウェイはビルマ拳法、バンドー空手とも呼ばれてるんだから。まぁ、実際はそんな感じの拳法の類じゃなくてキックボクシングの類だけどね。言うなればミャンマー式キックボクシング。」
「どんな感じのキックボクシングなのでしょうか?」
「まぁ、ムエタイに頭突きをプラスしたようなものね。理論上ムエタイよりこっちが最強よ。」
「そう、この格闘技最強。」
「何を!相撲の方が強いです!最強論ありですから!」
再び立ち合いの姿勢を見せるタカ。
それと対照的に蹴りの姿勢を崩さない。
「おっと、これは先程の蹴りを警戒しているのでしょうか、手をだしてきません。流石にタカ選手の苦手な人物となるのか?」
「まぁ、さっきの受ければわからなくもないわね。」
「お前、俺の蹴り、破れない、俺、勝つ。」
「う〜ん…難しい。」
タカは立ち合いの構えから微動だにしない。
一方、観客席は…。
「こりゃやりづらいだろうな〜。ロン、お前も思うだろ?」
「あぁ…パワーだけなら嶋が有利であろうが向こうは瞬発力で迎え撃つからな…一瞬の威力なら五分と五分だろう…。」
「おーっと、此処でタカ選手が動く!立ち合いの姿勢を解いたぁ!」
「まぁ、そうなるわね。」
その時、立ち合いを解いたタカは立ち合いを解いた状態でティダートに歩み寄る。
ティダートも警戒している様子で一定の距離を保とうとしている。
「互いに牽制しあってます。累加さん、ここからどうなると思います?」
「そうねぇ…解らないわよ。」
「やはりそうですか…っておーっと!此処で両者、沈黙を破ったぁ!」
互いに走りよる両者。
ティダートはジャブを次々とラッシュで決めていき、タカは圧倒的なパワーと頑丈さで強引に張り手を決めていく。
しかし、ティダートもそのパワーを極力受け流し、クリンチで捉える。
「此処でティダート選手!首相撲を決めたぁ!」
「3回戦で落ちた奴言ってた、ムエタイはクリンチ。だから、決める!」
そのままティダートはそのままゴラスがやった様に膝蹴りの連発を図る。
「これは大ピンチです。ロン選手みたいに呼吸法を使えず自らの筋肉に頼るしかないのか。しかし、ティダート選手のラッシュは止まりません!」
「これで俺が勝つ、そして故郷に錦飾る、弟達養う。」
「ますますやりづらいセリフね…だけどほら。」
「ぐおぉぉぉ!!!」
タカはフックされているがそれをお構い無しに上体を起こす様にしてティダートを持ち上げる。
流石は相撲をしているだけあって首の力は並みではない。
「な、な、な、何とタカ選手!自らの首の力だけでティダート選手を持ち上げたぁ!」
「お返しと行きますかぁ!」
そのままクリンチを外してティダートを横向きに肩に担ぎ上げるようにして持ち上げる。
「相撲48手奥義 撞木反り!」
そのまま跳躍しつつ全体重を乗せて後ろに倒れ込む。
「タカ選手の必殺の撞木反りが決まったぁ!コレは痛い!」
「だけどまだ勝負はついてないわ!見て!」
「…まだまだ…やる…弟達養う!」
「そちらに事情はあれどこっちも負けるわけにはいかないんですよ!」
両者、インファイトに持ち込んで再びラッシュの嵐を見舞う。
どちらも今度は正真正銘のノーガードであり、しかも一瞬だけなら互角の力を見せる故にその激しさは計り知れない。
「ラッシュのオンパレードが激しく続いてます!どっちが勝つのかは最早神様にもわからないでしょう!」
「天下の宝刀と言えるセリフね…さぁ、どっちが勝つかな?」
両者のラッシュは終わらない。
兎に角打って耐えての繰り返しを続けている。
しかし、全く収まる様子は見せなかった。
そして何10分が過ぎただろうか。
そこにはボロボロの2人が覚束無い足取りで立っていた。
「気力だけで立ち続ける2人!そろそろ決まるか!?」
「ぜぇ…ぜぇ…お前…これで…やる…。」
「こっちも…この…一撃で…終わらせる…予定…です…。」
そして両者、構える。
「「うおぉぉぉぉ!!!!!」」
そのまま両者、強力な頭突きを見舞った。
額と額がぶつかり合い、沈黙が生まれる。
———刹那、その沈黙が破られた。
先にダウンしたのは…ティダートだった。
「勝負あり!勝者、嶋 崇志選手!決まり手は頭突き!」
「首の図太さの差で勝ったわね。」
「弟…妹…済まない…。」
「気を落とさないでくださいよ…貴方ならプロで頑張れますって。」
「プロ…?」
「プロのキックボクシング目指して見たらどうです?ファイトマネーで養えますよ。勝てればの話ですが。」
「…不思議な奴…敗者に助言なんて…。」
「趣味ですよ。その気になったのなら今まで以上に努力するんですね。それでは。」
そのままよろけつつも客席へと戻っていく。
そして席に着くや否や早速ダウンを喫する。
「おーい、タカー。大丈夫かー?」
「何とか…。」
「全く…あれだけダメージ受けて立ってられるとはな…お前の精神力には驚かされる…。」
「続いての勝負はこちら!荒垣 健吾選手VSリチャード・バーミヤン選手です!」
「あっ、俺だ。」
「んじゃ、行ってこい。ダークホース。」
「誰がダークホースだよ…まぁ、いいや…行ってくるぜ。」
そして舞台へと健吾は赴いていった。
〜第42話 完〜
- Re: 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました ( No.128 )
- 日時: 2012/03/13 17:50
- 名前: 白樫 ◆fd.I9FACIE (ID: 4Ru1i4kp)
〜第43話 喧嘩の哲学〜
「今回の勝負は此方!地下街の超技巧派トップレスラーであり、そのガタイに隠された知能で対戦相手を翻弄する男!黒熊 荒垣 健吾選手!」
「っしゃあ!やってやるぜ!」
「対するは此方、サンフランシスコ・ベイエリアの鉄拳伝説を築き上げた男が今宵、武道大会でその伝説級の拳を唸らせる!路上の覇王 リチャード・バーミヤン選手!」
「プロレスか…相手に不足はねぇ。さっさとゴング鳴らせ。」
「ではお望み通り。レディーファイト!」
ゴングを鳴らすと同時にリチャードは健吾に向かってダッシュで接近をする。
「早速リチャード選手、相手に不利なポジションにダッシュで向かう!」
「けっ、間合いの対処はもう出来てんだよ!」
そのまま健吾は相手を捕まんと言わんばかりに両手を広げ、その場へ待機をする。
そしてリチャードが自らの間合いに入ると同時に掴みかかる。
しかし、リチャードはその掴みをくぐるように体制を低くし、スライディングキックを放った。
それと同時に倒れ込む健吾にマウントポジションを取り、顔面めがけてパンチの連発を繰り出す。
「リチャード選手!流れる様なスライディングから強烈なマウントパンチを繰り出す!しかし、途轍も無く奇抜な攻めを見せますがコレはどういった格闘技でしょうか累加さん。」
「…へっ?あれ格闘技じゃないけど?人によっては格闘技に分類されるかもしれないけど。」
「………どういう事でしょうか?」
「使用スタイルの確認しなよ…あれはね、喧嘩拳法ね。」
「ケンカ?喧嘩ってあの路上の?そして拳法って?」
「鈍いわね…つまりは何の格闘技もやってないのよ!まぁ要するに紫庵なの!紫庵と同じなの!」
「あっ、そう言う事ですか。」
『…何か微妙に萎える。』
「気にしない事ね!まっ、アンタと違って向こうは色んな格闘家と戦って技術を盗んで来たって所ね。」
「おーっと!此処で健吾選手!脱出だぁ!」
「理解したのかね…。」
話している間に戦況は一片し健吾は相手の首を挟んで横に投げ飛ばし、脱出。
そのまま掴もうとするが間合いを離され、失敗に終わる。
「ちっ、あと少しだっつうのに………。」
「お前みたいなデカブツは大技狙いたがる…楽に行けそうだったけど今回は違うみたいだな…。」
「そう楽に済むと思うなよ…ほらよっ!ベアナックル!」
全力のストレートを放つ。
しかし、リチャードはそれをスリッピング・アウェー(回転受け流し)で回避したのだ。
「なっ!?」
「けっ、どいつもこいつも格闘技やってりゃ強くなれると思いやがって…観客の目を気にする三文芝居の技術何てストリートにゃ必要ねぇ。必要なのは実践に必要な技術だけなんだよ。」
そのままアウェーの勢いで回転し、拳を構える。
「ブーメランフック!」
そしてその勢いのままフックを放つ。
その拳は健吾の頬を的確に捉え、ダウンを奪う。
「あまりの威力に健吾選手、ダウンだぁ!」
「流石喧嘩。奇想天外に攻めるわね。」
「けっ…やっぱり大したことなかったな…。」
「そう言ってられるのも今のうちってモンだよ!」
気力を振り絞って立ち上がる健吾。
リチャードはそれを見て驚きつつも笑みを浮かべる。
「へぇ…面白いじゃねぇか?」
「三文芝居かどうか試してみろや!」
自らの頬を叩いて鼓舞する健吾。
地面にタンを吐き捨て、構えるリチャード。
そのまま相手の様子をしばらく見ていたが健吾が動く。
「健吾選手、ダッシュからのエルボー・バット(肘打ち)を放つ!」
エルボーを決める健吾だがリチャードはそれを跳躍で回避し、ローリングソバット(飛び回し蹴り)を放つ。
「けっ…これで…!」
「残念だったなぁ…。」
健吾はその足を掴んで防御しており、そのままリチャードの動きを封じる。
そしてそのまま右太股と肩を捉え、後方に投げつける。
「健吾選手、キャプチュードを決めたぁ!このまま押し込めるのか!?」
そのままフォールに移行しようとする健吾。
しかし、リチャードは健吾の顔面に膝蹴りを入れると脱出を許す。
「ちっ………。」
「なかなかやるじゃねぇか…こっちも効いたぜ…だけどな!」
そのままリチャードは接近するとボクシングの如くジャブのラッシュを放つ。
しかし、健吾はそれを的確にガードするとローキックを放ち、リチャードのラッシュを止めた。
さらにもう一発ローキックを放って相手の足を掬い、足を掴む。
そしてそのまま回転を始めた。
「健吾選手!ジャイアントスイングだぁ!」
「これでどうだぁ!」
そのまま健吾は投げ飛ばした。
回転により三半規管を麻痺したリチャードは受身を取れずに地面に叩きつけられる。
さらに健吾はリチャードを俯せにしてその背に乗り、足を捉える。
「此処で健吾選手!逆エビ固めを決めたぁ!」
「ギ…ギブアップ…。」
「リチャード選手ギブアップ!よって勝者、健吾選手!」
「っしゃあ!」
「…たかが三文芝居だと思ったらこの様か…俺もこの技術盗まねぇとな…。」
そのまま気を失うリチャード。
健吾は客席に戻る。
「お疲れ〜。」
「また勝っちまったよ。」
『微妙にイラつく。』
勝ち誇ったのを自慢する健吾。
「続いての勝負はこちら!村雨 崙選手VS宗 洲真選手!」
「俺だな…行ってくる…。」
「ロン様〜。頑張ってくださ〜い。」
「お前なら余裕なんだから楽に行けよ。」
「ふんっ…。」
そしてロンは舞台へと昇る。
〜第43話 完〜
- Re: 気まぐれストリートファイト キャラの名前を一部変更しました ( No.129 )
- 日時: 2012/03/30 19:29
- 名前: 椎菜 ◆jERMdz7juo (ID: eHv1NYKC)
こんばんわです^^
色々あって来れてない間にかなり進んでました
毎回こんなこと言っている気が・・
私の小説もまた見に来てください・・(かなり恥ずかしいですが・・
白樫さんみたいに上手くないし更新カメに劣る速さですが是非来てください^^
引き続き頑張ってください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
この掲示板は過去ログ化されています。