二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リボーン〜水のキラメキ〜
- 日時: 2011/11/19 19:00
- 名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
- 参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp
ポケモン小説をかいてるユキです。
今回は‘家庭教師ヒットマンリボーン’の小説に挑戦です。前々から書き溜めていたもので原作沿いです。
↓は、主人公の設定とおおまかな動きと関係性です。
海音 雫(かいね しずく) 12歳.156cm.7/14.蟹座
・武と幼馴染で並中1年生
・‘文武両道’が似合う女子
・‘他人優先’と‘有限実行’が座右の銘
・美術部所属、環境委員の副委員長
補足
・ハーフの為、瞳はピンク/髪は淡い水色
・先祖はボンゴレ創立時から居て、‘水の使い’
と呼ばれていた
・属性は‘水’、武器は特殊な鎖と銃
(両方とも上着の袖、もしくはスカートの下)
・十年後は主に銃を使用
・両親は他界(詳しいことは本編で)
・マフィアを憎んでる、でもツナの考えを知り
ファミリー入り
・竹寿司の隣の家で一人暮らし中
綱吉達とは大の仲良し、恭弥さんは頼れる先輩(風紀委員を含む)、了平さんは楽しい先輩、黒曜組はそこそこ仲良し、髑髏は大親友♪
傾向...
・どちらかというと学園恋愛モノ、酷い扱いを受
る人は限られてます・・・
・NLCP多数、綱京/獄ハル/雲髑など・・
・ツナが結構勇敢
・山本がマフィアについてすでに知っています
・主人公の過去が暗いです
・酷い扱い...シャマル、バーズ、レヴィ、ジル
上記のことが許せる人は見ていって下さい!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
- リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.3 )
- 日時: 2012/10/10 20:49
- 名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
- 参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp
日常編〜標的2〜
オレはダメツナ、昨日家に帰ったら母さんが
「今日、家庭教師の先生がくるの」とかいきなり言うし・・・
(どーせなにやったってむだなのになー)
しかも来たのが喋る赤ん坊、ちょっと反論しただけで蹴られるし
「本職は殺し屋だからな」とか「オレの本当の仕事はお前をマフィアのボスにすることだ」とか・・・
マジ意味わかんねーし!!
その後ソイツ(リボーン)と外に出てみたら京子ちゃんとソイツが会って一発で気に入られるし・・・
(オレだってあんまり喋ったことないのに(怒)
つーか死ぬ気弾ってなんだよ!ボンゴレファミリーの十代目候補ってなんだよ!
オレとしては京子ちゃんにパンツ一丁で
告白しちゃった方が死活問題だっつーの!!
ガラッ
目が合ったらどー・・・
朝、ウンザリしながら教室のドアを開けると
「パンツ男のおでましだ!」
「目一杯拒絶されたんだってな!」
バッバレてるー!
クラスの皆がニヤニヤとオレを見てきた
とっとりあえず今日はかえ
「おーーっと帰るのはまだ早いぜ」
嫌な予感がして慌てて後ろを向くと、先輩方が構えていて
「道場で持田先輩がお待ちかねだぜ!」
「んなぁーー(泣」
強制的に担がれ、剣道場へ連行された
「・・・・・・」
「雫♪」
ギュッ
「武、どうしたの?」
「面白そうだから見に行こうぜ!
ツナとセンパイの一騎討ち♪」
「いーよー」
‘京子を泣かせた奴はゆるさん’
「先輩の彼女じゃないのに・・・」
「んっ?なんか言ったか?」
「ううん」
武と一緒に剣道場へ足を運べば
「もちろん賞品は笹川京子だ!!」
まさかの先輩がとんでもないことを口走った直後だった
ムッ(怒
思わずカチンときて、私は目の前の野次馬の間を縫って京子の前にたった
「先輩!京子をモノ扱いしないで下さい!!
ただ勝ち負けを決めればいいじゃないですか!!」
先輩のことを睨み付ければ
「そーよ!第一、京子は先輩の彼女じゃないですよね?」
親友である花も抗議した
その隙というかなんというか、先輩の意識が完全に私達に向いた瞬間
綱吉が脱兎の如く逃げ出した
「貴様ら・・・」
「京子は絶対守る」
悔しそうな先輩に舌を出せば
「京子が変な奴らに捕まって欲しくないし」
花もウンザリした様子で啖呵を切った
「雫・・・花・・・」
後ろで泣きかけてる京子
「どーしよう、私のせいでツナくんが・・・(泣」
オットット(汗
京子の言った言葉が予想の斜め上に向かった為
花と一緒にずっこけながら京子の頭を撫でた
と、まぁ勝敗からいうと綱吉の勝ち
パンツ一丁で戻ってきた綱吉が
先輩の髪の毛を全て抜いて勝利
いいのかな・・・またパンツ一丁だけど(汗
「ツナくん・・・」
私の後ろに隠れていた京子が綱吉を見ていることに気付き
背中を押し出してあげた
「し、雫//」
「声かけといでよ」
「うん!!」
パタパタ
沢山の人に囲まれて困ってる綱吉のもとへ駆けていく京子を花と見てると
「雫」
「わっ!た、武
驚かさないでよ、もう」
「わりーわりー、にしてもツナってやっぱスゲーな」
「そうね、でもまぁ、スカッとしたわ」
「あ、アハハハハ(汗」
武がいつも通り、私に抱き付きながら綱吉の褒め
男子を滅多に褒めない花が小さく褒めたのに
先輩には悪いけど、内心ホッコリしていた
〜放課後〜
「雫!」
「綱吉、凄かったね!今日!」
「みっ見てたの//」
帰宅しようとしてる雫に声をかけると、笑顔で祝ってくれた
「うん、京子も褒めてたよ(笑)」
「////
雫だよね、京子ちゃんにオレんとこ行くように勧めたの//」
「ナ・イ・ショ♪」
雫・・・隠す気かあるんだかないだか(苦笑)
「雫ー!帰ろうぜー!」
「今行くー!
じゃ、また明日ね綱吉」
「うっうん!」
トットットットッ・・・・・・
センパイと戦った後
京子ちゃんがオレの所に来てくれた
オレはその時、めでたく友達に昇格出来たんだけど・・・
京子ちゃん曰く、雫がオレんとこに行くよう助言したらしく
その事についてお礼を言おうとしたけれど
「見事に逃げられたな・・・」
でも、雫のおかげで少し、学校が楽しく思えてきたな
To be continue...
- リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.4 )
- 日時: 2012/07/29 21:06
- 名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
- 参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp
日常編オリジナル〜標的3〜
この願いが叶うなら
もう一度‘あの頃’に戻りたい
・・・でも
それは永遠に叶わない
儚い幻想
〜過去のキオク〜
「雫〜もうちょっとで着くぜ〜」
「毎年ありがとう、武」
私と武は今、並盛町と黒曜町の境に位置するお寺に向かってる
(ちなみに二人乗りしてる)
理由は勿論“墓参り”
「・・・何年になっちまうんだろーな」
「今日でちょうど4年になるわ・・・」
「そうか・・・もうそんなにたっちまったか」
お寺に到着し、武が自転車を停めるのを待ってから
境内に入ると
*「おやっ、雫ちゃんに武くん」
「お久し振りです」
お寺の住職さんが掃き掃除してるところだった
私達に起きた惨劇を近所の方々以外で唯一知ってる人
*「もうそんな時期か・・・
これを持って行きなさい」
住職さんが私と武に渡して来たのはお線香
「いいんすか?」
*「しっかり弔ってあげなさいよ」
「「はい」」
4年前まで、私は独り暮らしじゃなくて3人暮らしで
幼馴染みも2人いた
ある日を境に、私は家族を失い
幼馴染みの1人も無くした
それもこれも‘あの事件’のせいだ!!
「だから私は・・・・・・」
〜4年前〜
「しずく〜、たけし〜」
「暁ってばおそいよー」
「はやくしねーと食っちまうぞー」
「ボクのまで食べないでよー(涙目」
「ハハッ(笑)
ウソだからなくななのな〜」
「ヒドイよたけし///」
「もーさわがしいよ、二人とも」
小学3年生の時、私達は親が仲が良かったのと
周りに同い年が少ない関係もあってよく
私、武、暁の三人で遊んでた
そう、あの事件があった日も・・・・・・・・・
その日、暁が
「二人に見せたいモノがあるんだ〜」と
下校中に言ってきたから、暁の家に直接向かった
三人でジャレあいながら暁の家まで来て
「ただいまー」
暁が意気揚々と玄関を開けたら
「っ! き、来ちゃダメーーー!」
暁のママが切羽詰まった声で叫んだ
瞬間
私のパパとママが飛び出して来たと同時に
プシャッ
暁の体から血が吹き出し
私達の方へ倒れてきた
「えっ・・・ウソ・・・だよね?」
「お、おい!しっかりしろ!」
咄嗟に暁の体を二人で受け止め、声をかけても
暁の目は閉じられたまま、血だけが私達の服を紅く染めていく
「暁!暁!」
「ねぇ、お願い、ヘンジしてよぉ」
「ヤダ、しんじゃヤダよ暁」
「目をあけてくれ!暁!」
必死に暁の名前を呼ぶ私と武
「暁!武!」
「ママァ」
ママが慌て駆け寄って来ようとしたけれど
「チッ、見られたか」
暁の家から黒尽くめの大人が二人
真っ赤に染まった剣を持って出てきた
「始末すっか」
「無論、目撃者の始末も我等の仕事だ」
本能的に危険を感じた私は武の腕に縋りついた
大人の背後に見えたのは紅く染まった暁の家
「武ぃ」
「だいじょうぶ、オレが守るのな」
武は私を庇うように立ち、大人を睨み付けた
「見ちまったことを、後悔すんだな」
大人はゆっくり剣を振り翳し・・・
ザシュッ
「あぁっ!」
武の前に体を滑り込ませたママを切り裂いた
「マ・・・マ」
「おばさん!」
膝をついたママは、武と私の頬に触れ
「ケガは・・・ない?」
「ないよ、ママ、ママ!」
「よか・・・た・・・」
無事なのを確認して崩れ落ちた
真っ赤に染まった暁とママの姿
私の意識はキャパオーバーにより、そのままブラックアウトしてしまった
気を失った雫が目を覚ましたのは
病院に担ぎ込まれて3時間ぐらいがたった時だった
「雫!」
「武・・・?
そうだ!ママと暁は?!」
雫は体を起こし、オレの手に縋った
「・・・・・・・・・」
無言で首をふり、オレは口を開いた
「あのな雫・・・
おじさんも・・・オレたちを守って・・・」
「パパが・・・?」
「近所のオッチャンたちが出てきたのに・・・」
辛うじて、オレの親父が木刀を持ち出したから助かったものの
暁一家と雫の両親は無惨にも殺された
「じゃあ・・・・・・私・・・1人になっちゃったの?」
しゃっくりをあげながら、雫は泣き出した
「暁にも、会えないの?
パパとママにも会えないの?」
いつもは気丈に振る舞う雫が声を上げて泣いてるのを見て
オレはベッドに腰掛けて、雫を抱き締めた
「ヤダよ、私をおいてかないで
まだ、いっぱいお話したいよ
あそびたいよ!
パパァ!ママァ!」
ワンワンと泣く雫
オレになにが・・・
何か出来ることがないか考えたオレは
お袋がいないことをからかわれた時
『いーの!
その分私がかわりに‘あいじょう’を武にあげるの!』
雫が代わりになると言ったのを思い出した
「雫」
「ヒック 武?」
「オレがずっ・・・・・・・・・といるのな!」
「え・・・」
「オレははなれない、約束するのな!」
雫は一瞬、キョトンとしたが
いつもの笑顔をオレに見せてくれた
雫が落ち着いたのを見計らって
オレの親父が病室に入ってきて
色々説明してくれた
‘雫と暁の両親と親父が元マフィア’なこと
‘雫の特殊な力は狙われやすい’こと
‘オレが受け継ぐべき流派’
「剛さん、私はこれから・・・」
「ん?雫ちゃん、安心しな
武の部屋の窓に面してる、隣のアパートの一室を借りたからな
これからはそこで暮らしな」
「はい!」
「・・し、・けし
ちょっと武ってば!」
「どうしたのな、雫」
「どうした、じゃないよ
帰ろうよ」
「そうだな」
雫はあの事件が原因で
オレ以外の奴と距離を置くようになっちまったが
小6の時、黒川と笹川と仲良くなって
少し安心した
ただ、雫はマフィアが大っ嫌いになった
まさか、オレと雫がマフィアに入るなんて
全く予想してなかった
To be continue...
- リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.6 )
- 日時: 2012/08/07 20:51
- 名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
- 参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp
日常編〜標的4〜
おはようございます、雫です!いきなりですが
私、ただいま体育館の裏にいます
〜獄寺隼人〜
「海音、俺と付き合ってくれ!」
俗にいう告白を受けています・・・
「佐崎先輩、すみません」
「・・・・・・」
ち・・・沈黙がキツイ(汗
嫌な予感がうすうすしてきたから教室に戻ろうとしようとした時・・・
*「雫ー!」
武の声が聞こえた
?
どこだろう?
「上、上!」
「あっ」
「せんせーが職員室まで手伝いに来いってよー!」
「わかったー!先輩、先生に呼ばれたので行きますね」
「あ・・・あぁ(くそっ!山本の奴タイミング計りやがったな)」
「(けっこー危なかったのなー)」
オレは獄寺、軟弱すぎるボンゴレ十代目候補をぶっ飛ばすために
この中学に転入してきたのはいいんが・・・
なんで、職員室でセンコーと待ってなきゃいけねーんだよ(怒
コンコン
イライラと壁に寄っかかってると
「失礼します、すみません遅れました」
水色の髪した女が職員室内に入ってきた
#「海音、コイツは新しくウチのクラスに入ってくる獄寺隼人だ。
書類とってくっからお前等ここで待ってろ」
ハァ!知らねー女と一緒にすんな(怒
「獄寺クンだよね」
女はオレに近づいてくると
「テメーは・・・」
「私は海音雫、貴方の入るクラスの臨時学級委員なの。
よろしくね(笑」
貼り付けたような笑みを浮かべた
「・・・・・・」
なんだコイツ・・・目の奥が笑ってねぇ・・・
「もうちょっとマシな笑い方をしろよ
気色わりーな」
「!?(今まで綱吉と京子達にしかバレなかったのに・・・)隼人って凄いんだね」
「はぁ?」
#「お前等ー行くぞー」
「はい!行こっ隼人」
その後オレ達は教室に向かった、その間オレは海音の言ったことを考えてた
「ハァ〜〜〜〜〜」
今日はついてないなー、転入生には机を蹴られるし授業では当てられるし・・・
よそ見をしてた為かガラの悪い三年とぶつかってしまった(もちろんダッシュで逃走)
「やばかったぁーーー!」
「・・・わっ!!」
中庭まで走ってくれば陰から驚かしてきた雫
「うわぁ!!って雫かぁ・・・なんでここに?」
「なんでかわかんないけど私の筆箱が・・・」
雫が指差した方には・・・
レ・・・レオン!
雫の筆箱を咥え持ったレオンが木の上にいた
2人で筆箱を取り返そうと躍起になってると
*「目に余るやわさだぜ」
「!き・・・きみは転入生の・・・!」
転校生が不機嫌そうに声をかけてきた
「隼人・・・」
雫が驚いたように転校生の名前を呼んだのにオレはもう一度驚いた
えっ!転入生も雫の目に気付いたんだ・・・
「お前みたいなカスを十代目にしちまったらボンゴレファミリーも終わりだな」
「え!?何でそんな嫌なことしってんの?」
「オレはお前を認めねぇ、十代目にふさわしいのは
このオレだ!!」
「綱吉・・・ほんと?」
「オレは嫌なんだよ!意味わかんないもん!」
くそーっ!雫に知られちゃったよ!唯一と言っていいほどの友達なのに!
「だったら目障りだ・・・ここで果てろ」
「んなぁ!ダッ!ダイナマイトォ!」
オレは咄嗟に雫の手を引いて自分の後ろに隠した
雫に当てたらヤバイ・・・
「(綱吉が・・・マフィア?・・・でも・・・綱吉自体はその事を嫌がってるし・・・
きっと綱吉は私の知ってるマフィアと違う)」
雫を後ろに庇いながら目を瞑れば
ズキュウゥゥ
銃声が響き、ダイナマイトの導火線が切られていた
音源を見れば窓に座って銃を構えてるリボーンの姿
「リッ!リボーン!」
「思ったより早かったな、獄寺隼人」
「知り合いなのかよ!」
なんでもリボーンがイタリアから呼んだファミリーの一員らしい・・・じゃなくって!
雫の様子がおかしい!
「雫!どうしたの!」
オレの呼びかけにも反応ないし・・・
「アンタが九代目が最も信頼する殺し屋、リボーンか。
沢田を殺ればオレが十代目内定というのは本当だろうな」
オレが必死になって雫をこっちに戻そうとしてると、何故か話が進んでおり
「はぁ!」
「そうだぞ、ツナ、死ぬ気で戦え」
いきなり死ぬ気弾を撃たれた
ズガン!
「リ・ボーン!!!死ぬ気で」
「(いいぞツナ、全力で獄寺と戦え)」
「雫を護る!!!」
「!?(海音をかよ!)」
その後オレは死ぬ気で転入生の放ったダイナマイトを消化していった
それと獄寺クンとも和解し友達(リボーンは部下だって言い張ってたけど)
オレはその時、いやな予感が少しだけしていた・・・
そう・・・雫が元に戻って筆箱も取り返して
教室に戻ってたから完全には気付けなかった
けど・・・確実に雫の態度が変化していった
To be continue..
- リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.7 )
- 日時: 2012/01/24 21:21
- 名前: 雪雫 (ID: Bhcs08zv)
- 参照: http://pito-y1989@m2.pbc.ne.jp
日常編オリジナル〜標的5〜
十代目・・・・・・オレは・・・
どうしたら・・・・・・
〜真実(過去)〜
オレは遅刻とセンコーへの態度、十代目はテストの点数のせいで退学させられそうなった・・・
マジアイツ果たしてー(怒
まぁ、校庭からいつのだか忘れたがタイムカプセルを掘り出せってんだからチョロイもんだぜ(笑
「・・・獄寺くん・・・これって・・・」
「・・・あのセンコーの名前っすよね・・・やっぱ」
「え〜〜っと・・・学歴詐称・・・だよね?」
「そおっすね・・・」
オレらにタイムカプセルを探すように言ったセンコーは確か某大学の幼稚舎から行ってるのが自慢だったはず・・・
オレは校庭に出てきたソイツに向かってそれを突き付けた
結果、ソイツは学校を解雇されやがった(笑
ザマーみろ(大爆笑
「あっ、雫!」
「(ビクッ)綱吉、隼人」
「?どうしたの、最近」
「えっと・・・その・・・この後二人とも時間ある?
聞きたいことがあるの・・・」
「えっ?別にオレは平気だけど、獄寺くんは?」
「オレも平気っす」
何のようだ?改めて
雫に連れてこられたのは・・・
「ここは?」
「私しか知らない場所・・・ここなら誰も入って来れない」
校舎と校舎の間の空間
「オレらを呼んだ理由は何だよ(怒)
場合によっては果たすぞ!」
「・・・・・・安心して?危害は加えないから。私はただ・・・」
‘貴方達は危険がないか知りたいの’
雫がそう言うと同時にオレらの前に現れたのは・・・
〔カルルルル・・・〕
「「えっ?」」
一匹の大型犬だった・・・
「ハァ(ため息)アリア、勝手に出てこないの」
「コイツは・・・今」
「ゴメン、この子は私のパートナーなの。
本題に入るね、二人は・・・マフィアなんだよね・・・」
ギクッ
思わずオレと獄寺くんは肩を揺らしてしまった
「・・・綱吉、単刀直入に聞くけど・・・自分がマフィアの一員だって分かったの?」
「すっ・・・数日前、獄寺くんが転入してくる前には」
「・・・じゃあ、私のこと騙そうとか考えては無かったのね」
悲しそうな眼・・・
「「して ないよ!/ねぇ」」
獄寺くんと同じタイミングで同じことを言ったから少し驚いた
「!?そっか・・・ゴメンね?私・・・マフィアを・・・憎んでるからさ
・・・でも、二人のことは平気みたい(笑)疑ってごめっ!」
ゴンッ
「誤り過ぎだバカ」
「ごっ獄寺くん(汗」
あの後、雫はオレ達に自分の過去について話してくれた・・・
「「・・・・・・」」
「やだっ!二人とも暗い顔しないでよ(焦)二人とも気使わなくていいからね(焦」
「でもよ・・・」
「でも、二人とも他の人には言わないでね?言わなきゃいけない時は
私かアイツが言うから」
「?」
「了解」
少しだけ・・・雫に近づけたかな?
To be continue..
オマケ
「ところでコイツ・・・」
「アリア、私の能力で出てくるパートナーなんだ」
「「能力??」」
「今はまだ秘密♪」
- Re: リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/01/02 14:44
- 名前: 風(元:秋空 (ID: PvE9VyUX)
初めまして……じゃない気がします。
同じくREBORNの小説執筆してます風ですvv
まだ,殆ど読んで無いですが文章は上手だと思うのですが改行の仕方が少し下手と言うか読みづらいです。
使用なのかも知れないですが……もう少し読みやすい霧の良い所で改行した方が良いと思いますよ?
では…受験,頑張って下さい!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
この掲示板は過去ログ化されています。