二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リボーン〜水のキラメキ〜  
日時: 2011/11/19 19:00
名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp

ポケモン小説をかいてるユキです。
今回は‘家庭教師ヒットマンリボーン’の小説に挑戦です。前々から書き溜めていたもので原作沿いです。
↓は、主人公の設定とおおまかな動きと関係性です。

海音 雫(かいね しずく) 12歳.156cm.7/14.蟹座
・武と幼馴染で並中1年生
・‘文武両道’が似合う女子
・‘他人優先’と‘有限実行’が座右の銘
・美術部所属、環境委員の副委員長
 補足
  ・ハーフの為、瞳はピンク/髪は淡い水色
  ・先祖はボンゴレ創立時から居て、‘水の使い’
   と呼ばれていた
  ・属性は‘水’、武器は特殊な鎖と銃
  (両方とも上着の袖、もしくはスカートの下)
  ・十年後は主に銃を使用
  ・両親は他界(詳しいことは本編で)
  ・マフィアを憎んでる、でもツナの考えを知り
   ファミリー入り
  ・竹寿司の隣の家で一人暮らし中

綱吉達とは大の仲良し、恭弥さんは頼れる先輩(風紀委員を含む)、了平さんは楽しい先輩、黒曜組はそこそこ仲良し、髑髏は大親友♪

傾向...
  ・どちらかというと学園恋愛モノ、酷い扱いを受
   る人は限られてます・・・
  ・NLCP多数、綱京/獄ハル/雲髑など・・
  ・ツナが結構勇敢
  ・山本がマフィアについてすでに知っています
  ・主人公の過去が暗いです
  ・酷い扱い...シャマル、バーズ、レヴィ、ジル

上記のことが許せる人は見ていって下さい!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.1 )
日時: 2012/07/28 23:27
名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp

       水のキラメキ
       〜第一章〜




     大空の下に集う六色の炎
     大空を信じ、共に戦う光
     時を重ねるごとに強まる絆
     支えるは‘水の使い’
     自らの力を駆使し
     ファミリーを護る為
     絶対零度の‘牙’と化す



.

リボーン〜水のキラメキ〜 ( No.2 )
日時: 2012/07/28 23:33
名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp

日常編〜標的1〜

—イタリア—


   カランカラン
「リボーンか、またオヤジに呼び出されたんだってな」
「人気者はつれーなー
 次はローマか?シチリアか?」
「・・・・・・ジャッポーネだ」
「なに!?」
「オヤジのヤツ、とうとうハラに決めやがったのか!」
「長い旅になりそうだ・・・」



    オレは沢田綱吉、都立並盛中学校1年生
    スポーツはダメ、テストは赤点か赤点ギリギリ
    だから通称‘ダメツナ’
    こんなオレだからもちろん友達は少ない・・・

    ただいまオレは体育館の掃除中
    ・・・オレのせいで負けたからという理由で押し付けられた
  慣れたからいいんだけど・・・
    ため息をつきながらモップをかけていると
「つーなっよし♪」
   ポンッ
「ん?雫かぁ」
「また1人?手伝おうか?」
「ん?大丈夫(笑」
    隣に来たのは海音雫
    学年内でも結構人気のある女子
    誰にでも平等に優しくて可愛いと言われてる
    だけど雫は滅多に友達の事を名前で呼ばない
  何故かオレは名前呼びされてるんだよな・・・
「ん〜〜〜〜・・・
 手伝いが必要だったら美術室まで呼びに来てね!いるから!」
「わかった」
「じゃ」
   パタパタ・・・
「さて・・・やっちゃいますか・・・」
*「え〜おかしいかな〜?」
*「これだからこの子は」
  京子ちゃんの声だ!!
    オレはモップを持ったまま体育館の窓に駆け寄った
    体育館の外にいたのはオレの想い人、笹川京子とその友人の黒川花
  京子ちゃんは学年のアイドルで、笑顔が無邪気で可愛いんだ

*「お待たせ京子」
「持田センパイ」
    黒川と話していた京子ちゃんの元に駆け寄って来たのは
    オレと同じく京子ちゃんが好きで有名な剣道部の主将
  !!やっぱり・・・
「剣道部主将とできてたんだ・・・」
  ・・・・・・雫に声かけて帰ろ



*「雫!」
    美術室で作業していると聞こえてきた聞き慣れた声
「あっ、綱吉」
    入り口へ視線を移せば恥ずかしげに佇んでいる綱吉
「体育館の片付け終わったから帰るね」
「うん♪お疲れ様、また明日ね」
「う、うん(照笑」
   パタパタパタ・・・
    綱吉が駆けて行くのを見送り、自分の作業に戻ると
「ねぇ海音」
    同じ部活の鈴木(女子)が話し掛けてきた
「なに」
「よくダメツナと仲良く出来るよね」
「・・・綱吉はダメじゃないと思うけど」
「だって、赤点ばっかでスポーツもダメじゃん」
  確かに、本人もそう言ってるけど・・・
  他の人に比べると優しいし、なんか秘めてそうなんだけどな・・・
  何より、彼氏が赤マルチャックしてるし
「とにかく、私は綱吉がダメだなんて思ってないから」
「・・・やっぱ海音って変
 ウチらのこと名前で呼んでくれないのにダメツナは名前呼びって・・・」


     「私の勝手よ」



To be continue...






Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。