二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リボーン〜水のキラメキ〜  
日時: 2011/11/19 19:00
名前: ユキ (ID: Bhcs08zv)
参照: http://yuma-y1995@m2.pbc.ne.jp

ポケモン小説をかいてるユキです。
今回は‘家庭教師ヒットマンリボーン’の小説に挑戦です。前々から書き溜めていたもので原作沿いです。
↓は、主人公の設定とおおまかな動きと関係性です。

海音 雫(かいね しずく) 12歳.156cm.7/14.蟹座
・武と幼馴染で並中1年生
・‘文武両道’が似合う女子
・‘他人優先’と‘有限実行’が座右の銘
・美術部所属、環境委員の副委員長
 補足
  ・ハーフの為、瞳はピンク/髪は淡い水色
  ・先祖はボンゴレ創立時から居て、‘水の使い’
   と呼ばれていた
  ・属性は‘水’、武器は特殊な鎖と銃
  (両方とも上着の袖、もしくはスカートの下)
  ・十年後は主に銃を使用
  ・両親は他界(詳しいことは本編で)
  ・マフィアを憎んでる、でもツナの考えを知り
   ファミリー入り
  ・竹寿司の隣の家で一人暮らし中

綱吉達とは大の仲良し、恭弥さんは頼れる先輩(風紀委員を含む)、了平さんは楽しい先輩、黒曜組はそこそこ仲良し、髑髏は大親友♪

傾向...
  ・どちらかというと学園恋愛モノ、酷い扱いを受
   る人は限られてます・・・
  ・NLCP多数、綱京/獄ハル/雲髑など・・
  ・ツナが結構勇敢
  ・山本がマフィアについてすでに知っています
  ・主人公の過去が暗いです
  ・酷い扱い...シャマル、バーズ、レヴィ、ジル

上記のことが許せる人は見ていって下さい!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



リボーン〜水のキラメキ〜   ( No.90 )
日時: 2012/08/17 21:31
名前: ユキ* (ID: Bhcs08zv)

黒曜編標的34〜報された事実〜




    建物内へと足を踏み入れれば
「うわ・・・・・・」
    建物のアチラコチラが壊れていたり、ヒビが入っていたり・・・
「こんなとこで良く生活出来るっすね・・・」
「確かに」
  ここの奥に雫とフゥ太がいる・・・
    オレは気を引き締め直し、奥へと足を進めた



「ヘックシュ」
    奥へと進んでいると、いきなりクシャミをした10代目
「大丈夫ですか?10代目」
「うん、なんか寒くない?」
「確かに・・・」
    入り口に比べ、今いるところはかなり温度差があった
  クソッ、夏服だと少し寒ぃ
「おかしいわ、リボーン」
「どうしたビアンキ」
    姉貴が不思議そうに壁に触ろうとした時
「ダメなのな!」
    山本が慌てて止めた
「山本?」
「多分これ、雫の能力なのな
 迂闊に触ると凍っちゃうのな!」
  これが雫の能力?
    改めて周りを見渡せば薄く氷が張っていた
「さっきまでの奴の話だと・・・雫は怯えてる
 小さい頃にも一度、酷く大人を怖がった時期があった」
  大人を怖がる・・・もしかして
    心当たりのあるオレと10代目は顔を見合わせた
「そん時はここまで酷くはなかった・・・
 酷くなかったとはいえ、家の周りに薄く氷を張ってオレ達親子と商店街の人しか入れなくした」
    上へと続く階段を探しながら山本は悲しそうに教えてくれた
「・・・山本」
「どうしたのな、小僧」
「海音の奴は・・・何者だ」
    リボーンさんは不機嫌そうに山本へ問いただした
「・・・人魚姫、としか言えないのな」
    山本はリボーンさんの不機嫌声に苦笑しながら、答えをはぐらかした
「じゃあ雫が奥にいるんだね?」
    10代目もごまかすように話をずらした
「あぁ」
    10代目の言葉に山本は頷いた


「ここもだわ
 階段が壊されてる・・・」
「ほんとだ・・・」
    これで幾つ目だろう
    上に上がれる階段はことごとく壊されており
    中々雫達の所へオレ達は行けずにいた
「でもどこかに上れる階段がある筈だよ」
「あったとしても生きてる階段は一個だけだろーな」
  自ら退路をたっている・・・
「勝つ気満々らしいな」
「ケッ、嫌なヤローだ」
    山本と獄寺くんもその事実に気がついたのか、表情を微かに歪めた
  複雑だよな・・・
  雫は骸に心を許した、骸も雫に嫌われることを恐れてる・・・
    足元をよく見ずに歩いていると
   コッ
「ん?」
    明らかに石以外の物を蹴飛ばした感覚
「どうしたツナ ケータイが落ちてる・・・壊れてら」
    山本も気がついたみたいでそれを拾い上げた
「あっ もしかして雲雀さんのかも・・・
 着うたが校歌なんだよね」
    山本の手の中にある携帯に見覚えがあるオレは苦笑いした
「なぁ!? ダッセー!!」
    獄寺くんの素直な感想に皆で笑いつつ、オレは雲雀さんも建物内にいることに安堵した
「あったわ!」
    それと同時にビアンキが唯一生きている階段
    非常用梯子を見つけてくれた
    早速上ろうと近付こうとした時
   パシッ
    音が聴こえた
    態と気付かせる様に音を出し、待ち伏せしていたのは・・・
「柿本千種・・・」
    咄嗟に山本と戦闘態勢をとれば
「山本!10代目を連れて先に行け!!」
    先手必勝と獄寺くんは柿本にダイナマイトを投げた
「獄寺くん!」
「大丈夫っす、必ず追いつくんで
 山本、10代目を頼んだぞ」
    獄寺くんはダイナマイトを片手にオレ達と柿本との間に立ちふさがった
「っ、ツナ行くぞ」
    山本は苦しそうに頷くと、オレの手を引いた
    山本に引っ張られ、オレは梯子に足をかけた



「スキアリびょん」
    メガネヤローの相手をしていると、復活していたアニマルヤローに胸元を抉るように攻撃され
    オレは立っていられず、後ろにあった階段を転げ落ちた
  クソッ・・・あん時止めさしときゃ良かった
「ぶっざまー♪」
    そのまま踊り場まで落ちたオレを見て爆笑するアニマルヤロー
  あ・・・どっちにしろ殺せねぇな
「んで・・・とんでもない奴等と仲良くなんだよ・・・雫」
    オレは壁伝いに立ち上がると、2人を睨みつけた
  死ぬわけにはいかねーが・・・それ以上に
「時間を・・・稼ぐんだ」
「っひゃー
 こいつまた闘う気かよー」
    ダイナマイトに火を点火した時、傍の窓枠に止まっていた黄色い鳥が歌い出した

        「緑タナビク並盛ノー
         大ナク小ナク並ガイイー」

『!!!?』
    鳥が歌っていた曲はオレ達の学校の校歌だった
        「あっ もしかして雲雀さんのかも・・・
         着うたが校歌なんだよね」
    それによってさっき10代目と交わした会話を思いだし
    支え代わりにしていた壁を離れ、そこに向けてダイナマイトを投げつけた
  そーだよ、コイツも、ここにいんだった
   ボォン!!
   バラバラバラ・・・
    爆破した壁の向こう側に見えた人影にオレは膝をつきながら笑った





    2階を散策するも、骸どころか雫も見つけられずに3階へとあがった途端
    山本が険しい表情をした
「山本?」
「雫の・・・目が覚めた」
    山本は目を閉じると、(雫と揃いの)ストラップに触れた
「どうしたの?」
「山本が、雫の目が覚めたって言って・・・」
「・・・(嫌な予感がすんな)」
    そこでオレは一つのことに気がついた
  風が・・・吹いてる?
    いくら廃墟とはいえ、夏特有の風がオレ達をどこかに誘うように吹くのは可笑しい
「暁・・・?」
    山本は信じられないとでも言いたげに目を開くと拳を握りこんだ
「ツナ!骸と雫はこっちだ!」
「や、山本!」
    慌ててビアンキ達と追いかければ、奥の方にあった映画館についた
   ガン
   ガン
   ガァン!!
    山本とビアンキがその扉を蹴り開ければ、悠然と座ってる骸
  本当にいた・・・
「おやおや、予想より早かったですね・・・」
    骸は優雅に立ち上がると、オレ達に微笑みかけた
「安心して下さい、雫には何もしていません
 星の王子の方も、ね」
  良かったぁ〜、2人大丈夫なんだ・・・
「良かったのな・・・」
    オレと山本が安堵のため息を吐いてると
「海音も無事なのか」
    リボーンが凄く残念そうに呟いた
「小僧・・・今なんて言ったのな?」
    山本が怒りを噛み殺した聞き方にリボーンは平然と
「海音が無事で残念だと言ったんだぞ
 ファミリーには必要ないからな」
    酷いことを言った
  はぁ?!
「なんでだよリボーン!!
 なんでそんなに雫を否定するんだよ!!」
    怒りに任せてリボーンに怒鳴れば帽子のつばで顔を隠した
    その様子を見て
「クフフフ・・・どうしました、アルコバレーノ」
    骸はにこやかに微笑んだ
「雫がいればマフィア界てバカにされることはないんですよ?
 ボンゴレ、獄寺隼人、そして伝説と言われた殺し屋の娘と息子」
  伝説?・・・あぁ!確か山本と雫の両親は元々マフィア・・・
「・・・あ、息子ってオレのことか」
「ちょっ、山本・・・」
    山本の緊張感の抜ける言葉にズッコケつつ、オレは素直に感心した
  だからあんなに強いんだ・・・
    骸の言葉にリボーンは珍しく
「オレは信じねーぞ!!」
    声を荒げ、反論した
「おやおや、信じられないようですね」
「アイツは・・・自分の血を残すことを嫌ったはずだ!」
「ですが、現に彼女の娘はいる
 そして、その娘は彼女と同じ能力を使う」
「遠縁かもしれねーだろ!」
「そうすると矛盾する」
「っ!」
「彼女はその能力を使う血筋の‘唯一’の継承者
 だからこそ彼女は色々な人から求愛された」
    リボーンと骸は口論を始め、オレ達は二人についていけなくなった
「・・・・・・ツナ」
「山本?」
「六道が言ってることは本当なのな」
「えっ!!」
  雫が伝説の殺し屋の血をひいてるぅ!?
    骸はそんなオレ達を見ると、リボーンを鼻で笑った

「クフフフ・・・アルコバレーノ、貴方は彼女を忘れられずに愛人ばかり作っているとは
 今は亡き雫の母親・・・‘紅の人魚’が知ったらどう思うでしょうか」
「クッ・・・」
  クフフ、かなり悔しそうですね
    ボクがあえて雫の母親の通り名を言ってみせれば、簡単に動揺するアルコバレーノ
「さぁ、儀式の始まりだ」
    ボクは指を鳴らし、奥の部屋から少女を呼んだ
『雫!!?』



                   To be continue...

Re: リボーン〜水のキラメキ〜   ( No.91 )
日時: 2012/08/09 15:01
名前: 素海龍 ◆TMbSvZ1VRM (ID: 7dCZkirZ)

初めまして。スカルといいます!

前から読ませてもらってたんですけど、
コメできなくてすいません。

すごく面白かったです。

続き楽しみにしてます。
がんばってください。

Re: リボーン〜水のキラメキ〜   ( No.92 )
日時: 2012/08/09 19:50
名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode


おぉ! 素海龍が来た!

Re: リボーン〜水のキラメキ〜   ( No.93 )
日時: 2012/08/09 19:53
名前: 素海龍 ◆TMbSvZ1VRM (ID: 7dCZkirZ)

まぁね。
ウチは、リボーンに目がないから!

ちなみに、
如月 魅龍って人見かけた?

クフフ・・・。覗いてみるといいさ!
誰だか分かるから。

リボーン〜水のキラメキ〜   ( No.94 )
日時: 2012/08/10 09:42
名前: ユキ* (ID: Bhcs08zv)

素海龍様
はぅ!面白いと言っていただけて感謝です!
如月 魅龍様はみかけていませんが・・・覗いてみます


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18



この掲示板は過去ログ化されています。