二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

僕が、もしも——。【REBORN】  〜完結〜
日時: 2010/08/18 17:19
名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)

人間不信と言います、宜しくお願いします。

主人公・壊崎終夜(かいざき しゅうや)
ツナと瓜二つの少女で、男装をしている。


:お知らせ:
樹さん、コメ有難うございます!
100クリック有難うございます!まことに感謝します!


お陰で《完結》することが出来ました!

小説を見てくださった方々に、感謝を込めて。

終:「有難うございます!」
ツ:「有難うございます!」




・目次
—序章— 霧 >>1
—Flame,01— 転校生 >>2 >>3
—Flame,02— 劫火 >>4 >>5
—Flame,03— 傷痕 >>6 >>7
—Flame,04— 絆と、 >>9 >>10
〜未来編〜
—Flame,05— 未来の世界 >>11 >>12
—Flame,06— 十年後の彼と彼女 >>13 >>14 >>15
—Flame,07— 霧と夜と空  >>16 >>17 >>18
—Flame,08— マーレリングとボンゴレリング >>19 >>20 >>21
〜未来チョイス編〜
—Flame,09— それぞれの思い >>22 >>23
—Flame,10— チョイス開始 >>24 >>25
—Flame,11— 大空と夜空 >>26 >>27 >>28
〜Ⅰ世ファミリー編〜
—Flame,12— 初代大空 >>29 >>30
—Flame,13— 記憶 >>31 >>32
〜未来決戦編〜
—Flame,14— 決戦 >>33 >>34 >>35
—Flame,15— 二つの炎 >>36 >>37
—Flame,16— 大空と夜空と———。 >>38 >>39
—Flame,17— 涙 >>40 >>41
—未来編・エピローグ— >>42
〜最終編〜
—Flame,18— 傷ついた心 >>43 >>44
—Flame,19— 君への贈り物 >>45
—EPiLOGUE— >>46

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 僕が、もしも——。【REBORN】 ( No.24 )
日時: 2010/08/17 12:13
名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)

——気が付けば、俺は、世界を嫌いになっていた。



—Flame,10— チョイス開始


「終夜君、此処が戦いの場だよ」

連れられて来たのは、見知らぬ土地。
つまりは無人島だった。
白蘭は俺の眼を見た。

「終夜君。戦うのに——躊躇は無いよね?」

意思とは無関係に。
感情とは無関係に。
俺は頷く。


(裏切り)


「終夜君、来るよ?」


——ブゥウウン・・・


現れたのはボンゴレファミリー。
俺が居ない、ボンゴレ。


(敵)


その単語だけが、俺の中に巡っていた。

「終夜、・・・!」

すがる様な眼差しで俺を見る沢田綱吉に俺は反応さえ出来ない。


                             只——敵対心のこもった感情を向けるだけで。


「フフッ・・・じゃあ、次のチョイスを始めようか」

そういって白蘭が取り出したのは、ジャイロ・ルーレット。
アレも一種のボックス兵器なのだろうか。

「皆が見やすいように映し出そうね」

パッとホログラムによって映し出された映像には、紋章と属性を表す物があった。

「リングの手を歯車の側面に添えて、綱吉君」
「え・・・」
「ほら、こうするんだ」
「こ、こう?」
「チョイスの掛け声で右に回すよ」
「え、ちょ、ま」
「チョイス」


——ガラッ


右に回った歯車は、やがて止まった。

「これで決まったからね、バトル参加者♪」

俺は、目を伏せた。





参加人数が決まって、俺達は一旦チョイスに使うユニットに来た。
山本のスーツを用意して、俺は少し考え込んでいた。

「終夜・・・ッ」
「ツナ、アイツならきっと大丈夫だって」
「山本・・・」
「そうッスよ。アイツは白蘭に操られているだけなんですよきっと!」


(違う・・・終夜には、自分の意思を感じた・・・)


『3分経ちました』

チェルベッロの声が響いた。
俺達は空を見上げる。

「それでは・・・」


『チョイスバトルスタート!』

Re: 僕が、もしも——。【REBORN】 ( No.25 )
日時: 2010/08/17 14:22
名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)

チョイスが開始されて——俺達はとにかくバラバラになって真六弔華を迎え撃つことになった。
相手はトリカブト、桔梗、デイジー、そして——猿という仮面の人物。
猿という奴からは、凄く嫌な予感を感じた。

ソレは——。

当たってしまった。

「幻騎士・・・!」

霧の中から現れたのは幻騎士。
以前戦って倒したはずなのに・・・。





幻騎士が再び倒されるとき、白蘭は笑っていた。
俺は何も思わない。
だけど——苦しくなった。
俺は胸の前で拳を握った。

「終夜君、同情なんて要らないよ?」

そういって来る白蘭に、俺は安心をする。
そして、再びモニターを見る。
モニターでは、沢田綱吉達が覚悟を決めた瞳を向けているのが判った。
改めて白蘭を倒そうと覚悟したらしい。


(だけど、何故戦うのか——理由は聞いていない)


俺は目を瞑った。
そして、目を開ける。
最終防衛ともいえるボンゴレ側の守りの獄寺隼人のボックス兵器は塞がれていた。
桔梗が一気に畳み掛けるように動き出す。

「終夜君・・・どうしたの?」

白蘭に言われ、俺はハッとなる。

腕が——震えていた。

そして——— 一気に終わる。

『フィニッシュです、白蘭様。貴方の古い友人を殺します』

桔梗の声が、音声によって届いた。


——コォォォォ・・・


デイジーの結界が破壊された。
同時に、桔梗が木を入江に貫通させた。
倒れた入江は——動かない。
沢田綱吉が入江に迫ろうとした時、チェルベッロが止めた。

『ツナ!こっちも倒したぜ』

山本の声が聞こえる。
デイジーが倒れている姿が見えた。
ターゲットマーカーは二つとも消滅が確認された。
だが、白蘭は笑っている。

『う〜ん、やっぱり死ねないのか〜』


—ボゥッ


デイジーのターゲットマーカーが再び燃えた。
そして、チェルベッロが言葉を発した。

『これにより、チョイスバトルの勝者が決まりました』

辺りが沈黙に守られた。

『勝者は———』

『ミルフィオーレファミリーです!』

そして、最後に聞こえたのは。


『正一君ーーーーーー!』


悲痛な、沢田綱吉の声だった。




(ゲームは終わった)(残ったのは———)

Re: 僕が、もしも——。【REBORN】 ( No.26 )
日時: 2010/08/17 14:51
名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)

「終夜を——取り戻す為に」
この時代の意志と覚悟。



—Flame,11— 大空と夜空


『何故こんな事になってまで白蘭を倒す事に執念を燃やすのか、判らないよ!』

沢田綱吉の声が響き渡った。
そして——入江正一は語りだす。
過去に、ランボと出会った事で未来に行けた事。
そして未来で白蘭と出会った事。

全て。

そして繋がるのは———パラレル・ワールド。
そして、再び未来にいったとき、世界が崩壊していた事を。
全ての世界が——白蘭によって壊されていたらしい。
平行世界を見通すことが出来る白蘭の力は——まるで、大空と同じ。

『ミルフィオーレに・・・いや、壊崎終夜さんに射殺された時に使われたのは特殊弾だ。僕が摩り替えた、死ぬ気弾の様な弾で未来の君は仮死状態だったんだ』

俺は、少しだけ目を閉じた。

『仮死状態ではあったが、彼は棺桶の中で綱吉君が来るのを楽しみに待っていたはずだよ』
『!』
『彼は処刑前日に言ってたよ』


——もうすぐ、一番可能性を持っていた頃のオレが来る。


そして、沢田綱吉は後悔をする。
俺は、何処かで。
そんな顔を見た気がする。

だけど———記憶が無かった。

《沢田綱吉》という人間と、《ボンゴレ》という組織の名前しか、頭には浮かんでこなかった。
記憶が全て——失われている。
思い出だけが、失われて———。
そして、白蘭と俺は沢田綱吉の前に現れた。

「君達の負けだよ」

そして———。


——ドクンッ



「・・・来る」


「私は反対です」


全員が声のした方向へと視線を移した。
リボーンの持っているおしゃぶりが光りだす。

「白蘭。ミルフィオーレのブラックスペルのボスである私にも」
「・・・お前は」

俺は、ゆっくりと視線を動かす。


「決定権の半分はあるはずです」


「ユニ・・・貴様・・・!」


ソコに立っていたのは——オレンジ色のおしゃぶりを携えたジェッソのボスで——ブラックスペルのボスであるユニが立っていた。

白蘭の顔が、歪んだ。

Re: 僕が、もしも——。【REBORN】 ( No.27 )
日時: 2010/08/17 15:08
名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)

「えー!?あの子がミルフィオーレのもう一人のボスーーー!?」
「やはりお前の事だったんだな、ユニ」
「はい、リボーンおじさま」

そういってニコッと微笑んだ大空は、儚げで——。
壊れそうだった。

「はじめまして、ボンゴレの皆さん」
「ハハッ。コレは一本とられたよ。いやあびっくりしたなー。すっかり顔色も良くなっちゃって。元気を取り戻したみたいだね、ユニちゃん♪」
「・・・病気でもしていたのか?」
「違うよ・・・白蘭さんの手によって、魂を壊されていたんだ」

するとユニは語りだす。

「でもその間、私の魂はずっと遠くへ避難していたので無事でした」
「遠く・・・?」

ユニは自分も違う世界へ飛べると言う。
それが大空のアルコバレーノのもう一つの力。

未来を見通す力と——トリップ能力。

ユニは再戦に賛成と言った。
ソレを——白蘭は断る。

「では私は、ミルフィオーレファミリーを脱会します」
「!」
「沢田綱吉さん、お願いがあります」
「お、お願い・・・?」


「私を守ってください」


「えぇーーー!?」
「私だけじゃありません。この———」

ユニはマントのしたからある物を取り出した。

「仲間のおしゃぶりと共に」

そしてユニはおしゃぶりを光らせて見せた。
その輝きは生半可なものではない。
白蘭がユニに手を出そうとしたとき、弾丸が飛んだ。
そしてその場で戦闘が起きる。

「終夜君、じゃあ、君も戦ってくれるかい?」

俺は、何も言わずに。
記憶をなくした頭で、頷いた。





「来るんだ!俺達と一緒に!」

俺はユニを守る事にした。
そして眼が留まったのは、虚空を見つめた目で存在する終夜。

「十代目!今のうちに転送システムへ!」

獄寺君の声で俺はハッとなる。
そして俺達は転送システムへ走り出した。
だけどその後ろから。

「ボス!」
「あ!白蘭!」

するとクロームの槍が霧となって行く。


(この感じ!)


「誰が相手だろうと、僕をとめることはできないよ!」


「クフフフ・・・それはどうでしょうねぇ」


霧から現れたのは——。

「僕に限って」

「!!」
「骸、様」

Re: 僕が、もしも——。【REBORN】 ( No.28 )
日時: 2010/08/17 15:29
名前: 人間不信 (ID: uT5MQLCg)

「骸!?」
「骸様の・・・有幻覚」
「アレが!?」

実体化している存在でもあり——幻の存在でもある。
ソレが有幻覚——。
リングに炎を灯した白蘭と骸の三叉槍がぶつかった。
そして火柱が立つ。

「お久し振りです、沢田綱吉」
「か、髪が伸びてる!十年後の・・・骸?」

だけど白蘭だって幻覚なんかには翻弄されなかった。
その火柱から現れたのは、白蘭。
そして、骸はまだ復讐者に捕まっていることを話した。

「さあ、大空のアルコバレーノを並盛町へ連れて行くのです、沢田綱吉」
「骸・・・!」
「ツナ、此処は骸に任せたほうがいい」
「でも・・・」
「骸様!」
「いいですか?沢田綱吉。絶対に大空のアルコバレーノ、ユニを白蘭に渡してはいけない」


——ズガンッ


「ぐっ・・・」
「終夜!?」

終夜が拳銃を持っていた。
その拳銃に込められていた炎で骸を打ち抜いた。

「さあ早く転送システムに炎を」
「わ、判った!クローム!み、皆!」

全員がリングに炎を灯す。
そして、転送システムへ俺達は消えていった。





「白蘭・・・貴方は許しませんよ」
「ん?」

残った白蘭たちと、六弔花は骸を見据えていた。
骸は険しい顔で白蘭を見る。

「壊崎終夜は・・・貴方が手に入れていいような物ではない」
「・・・」

そして白蘭はリングに炎を灯し、骸を消した。
霧となって散る炎は、凄く儚げで——。
後は、何か真六弔花と話していたようだが、俺の頭には入らなかった。

「終夜君♪」
「・・・」
「命令だよ。いや、お願いかな?ユニを——奪還してきて」

俺は、ゆっくりと頷いた。





「ユニちゃん、どうしたんですか?」
「・・・ユニ?」

基地に戻ってきて——ユニは、おしゃぶりを見ていた。

「これから奇跡を行います」


(只——それには、夜空の力が必要ですけど・・・)



ユニは、黒いおしゃぶりを握り締めた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。