二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 木と蝶と小夜曲*REBORN/第22話更新
- 日時: 2011/04/07 09:05
- 名前: 涙水 (ID: PGG0kMGj)
初めましての方もこんにちはの方も、クリックありがとうございます!!
作者の涙水と申す者です!
*ご挨拶
今回はリボーンの二次小説を書かせていただきます!
リボーンの小説を書くのは1年ぶりなので、少々緊張していますっ。
以前に「怪盗とマフィア」というリボーンの小説を書いていたので、そこから登場人物や話をひっぱってくる可能性があります!ご了承ください!
*ご注意
・荒らしは止めてください。
・アドバイス大歓迎です!
むしろお願いします!
・作者は雑食なので大体の話題にはついていけます♪
*目次
>>1 Prologue*prologueⅠ
>>6 Prologue*prologueⅡ
>>9 第1話*風に導かれて
>>14 第2話*赤茶の跡を辿って
>>17 第3話*出会いは突然に
>>21 第4話*あたたかい人達
>>26 第5話*はじめまして
>>31 第6話*憎悪の刃
>>34 第7話*というわけで留学生
>>38 第8話*その名は
>>42 第9話*二人の少女
>>46 第10話*不法侵入、器物損害
>>49 第11話*黄昏の闘い
>>52 第12話*手を尽くすのは
>>55 第13話*茶色から紺碧へ
>>60 第14話*黒曜ヘルシーランド
>>63 第15話*創造される想像
>>67 第16話*廃墟の闘い
>>72 第17話*開幕への足音
>>76/>>77 第18話*繋がりだす人々
>>83 第19話*始まりの序曲①
>>87 第20話*始まりの序曲②
>>90 第21話*始まりの序曲③
>>96/>>97 第22話*始まりの序曲④
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
- Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN ( No.7 )
- 日時: 2010/08/30 15:35
- 名前: 妃和(元・フェイト ◆rQeR1gg/Sk (ID: QVqy/8H6)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
おお!
いろいろと人が登場してきたー♪
譲葉って!?
汐璃って!?
日向って!?
てか、最後、なんか捕まりそう!?
……と思うことがたくさんあるで、更新してくd(殴
- Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN ( No.8 )
- 日時: 2010/09/01 19:12
- 名前: 涙水 (ID: yxu7BdpM)
*フェイト
久しぶり!
いろいろと登場したよー!
とりあえずメインのヒロイン3人組です!
↑(さらっとネタばれだよ!!
もうすぐ更新します!
待っててね!
- Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN ( No.9 )
- 日時: 2010/09/03 18:08
- 名前: 涙水 (ID: yxu7BdpM)
【第1話*風に導かれて】
「はぁ〜。
せっかくの日曜なのに、なんで買い出しに行かなきゃいけないんだよ」
悪態をつきながら、とぼとぼ歩く少年がいた。
明るい茶髪に大きな瞳で、冴えない印象の少年は名前を沢田綱吉、通称ツナという。
こう見えても裏社会を牛耳る巨大マフィア、ボンゴレファミリーの10代目候補であったりする。
「しょーがねーだろ。ママンは忙しいんだ。
おつかいぐらい黙っていきやがれ」
少年の横を歩く小さな赤ん坊が、小型の拳銃をツナに向ける。
外見に不釣り合いな口調の赤ん坊の名前はリボーン。
普通に二足歩行をしていて、黒い帽子に黒いスーツを着ていた。おまけに帽子のつばにはカメレオンが乗っている。
こう見えて実は一流の殺し屋で、いろんな意味を含めてツナの家庭教師をやっていたりする。
「うわぁっ、銃向けるなって!」
ツナが悲鳴を上げて身体をのけ反らせる。それとほぼ同時に、彼を呼ぶ声が聞こえてきた。
「10代目ー!」
灰色に近い銀髪で、ツナのことを¨10代目¨と呼ぶ少年の名前は獄寺隼人。
不良っぽい性格と見た目とは裏腹に、頭はかなり良いという変わった少年だ。
そして彼の指に光るのはボンゴレリングという、マフィアボンゴレの幹部が持つリング。
獄寺はツナのファミリーの一員で、つい先日このリングをかけてファミリーの仲間達と共にウ゛ァリアーという集団と戦った。
結果は勝ちに終わり、ボンゴレリングはツナ達のものとなった。
それを喜ぶ者も嘆く者(主にツナ)も、どうでもよい者もいる。
「おはよう、獄寺君」
「おはようございますっ!
こんなところにいるってことは、10代目も見に行くんですか?」
「いや、母さんに買い物頼まれただけなんだけど……獄寺君は何を見に行くの?」
妙にテンションの高い獄寺に、ツナが尋ねる。
「昨晩に突然起きた爆風の現場を見に行くんですよ。
なんでもすごい風だったらしく、近所に被害もでてるらしいッスよ。
これはまさしく地球外生命体の仕業! 未確認動物UMAッス!!」
獄寺は重度のオカルト好きでもある。
「現場は並盛神社の近くらしーぞ。
お前は爆音がしても起きなかったけどな」
「リ、リボーン…! 知ってたのか!
じゃあ買い出しについて来たのは、その現場を見に行くためっ?」
「ニッ」
効果音がでそうな笑いをするリボーン。
「………」
どうりで暑いのに買い出しについてきた訳だよ……、とツナは納得しながら溜息をついた。
- Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN ( No.10 )
- 日時: 2010/09/03 18:10
- 名前: 白兎 ◆cH/ykurXu. (ID: 7jEq.0Qb)
- 参照: 貴方も、私も———雪のように消えるんだ。
わー!!REBORNでも書いてるんだね!!
ネ申文発見ー!!!!!!!!!!!!!←オマw
更新がんばって!応援してるよ^^
- Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN ( No.11 )
- 日時: 2010/09/08 21:40
- 名前: 涙水 (ID: yxu7BdpM)
*白兎
久しぶり〜♪
来てくれてありがとー!
恥ずかしいかぎりだけど、懐かしのリボーンで小説書いてみました!
全然神文なんかじゃないよ!
更新頑張ります!
ありがとう!
白兎も更新してね、楽しみにしてるから♪
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
この掲示板は過去ログ化されています。