二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

木と蝶と小夜曲*REBORN/第22話更新
日時: 2011/04/07 09:05
名前: 涙水 (ID: PGG0kMGj)

初めましての方もこんにちはの方も、クリックありがとうございます!!
作者の涙水と申す者です!


*ご挨拶

今回はリボーンの二次小説を書かせていただきます!
リボーンの小説を書くのは1年ぶりなので、少々緊張していますっ。
以前に「怪盗とマフィア」というリボーンの小説を書いていたので、そこから登場人物や話をひっぱってくる可能性があります!ご了承ください!


*ご注意

・荒らしは止めてください。
・アドバイス大歓迎です!
 むしろお願いします!
・作者は雑食なので大体の話題にはついていけます♪


*目次

>>1 Prologue*prologueⅠ
>>6 Prologue*prologueⅡ
>>9 第1話*風に導かれて
>>14 第2話*赤茶の跡を辿って
>>17 第3話*出会いは突然に
>>21 第4話*あたたかい人達
>>26 第5話*はじめまして
>>31 第6話*憎悪の刃
>>34 第7話*というわけで留学生
>>38 第8話*その名は
>>42 第9話*二人の少女
>>46 第10話*不法侵入、器物損害
>>49 第11話*黄昏の闘い
>>52 第12話*手を尽くすのは
>>55 第13話*茶色から紺碧へ
>>60 第14話*黒曜ヘルシーランド
>>63 第15話*創造される想像
>>67 第16話*廃墟の闘い
>>72 第17話*開幕への足音ステップ
>>76/>>77 第18話*繋がりだす人々キャスト
>>83 第19話*始まりの序曲オーバーチュア
>>87 第20話*始まりの序曲オーバーチュア
>>90 第21話*始まりの序曲オーバーチュア
>>96/>>97 第22話*始まりの序曲オーバーチュア

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN/第21話更新 ( No.92 )
日時: 2011/03/20 22:10
名前: 風(元;秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: oq/GQDEH)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

心配してくれてたんだね?
ゴメン…私の地区は震災の影響を諸に受けて…原発が大変です。今や,津波の損害を受けた岩手県とかより危険かも(涙
でも,何とかそう言う災害からは免れました。ニュースの情報をちゃんと分析して
いざとなったら県外に逃げれば…生延びられる可能性はかなり高いです。
って言うか多分…いや,絶対大丈夫だから!!
実家を置いて県外に逃げるとしたら凄い長い間話す事は出来なくなるかもだけど…
心配とかしないで良いよ?
他人の為に気付かれなんて起したら駄目だよ?涙水は女の子なんだから変なストレス溜め込んじゃ駄目だよ?



じゃぁ,感想書きますね?
男同士の関係だって男同士なりの面倒が有ると思いますよ?
実際,大人の殆どは男は転生したら女になりたいって言うし女の人だって転生しても女で居たいって言うし…
転生……(汗

そうですねぇ…でも,怖い悲しいだけがシリアスじゃないってはっきり言いたいって派閥の人が人気ですよ?
そうですか??モテ……僕は余り持てたくないですがね…男の子怖いし(七回付き合っても怖いよ
私の家も二十二にも私なるのに雛人形出してるよ♪二人妹居るけど両方大学生位の歳なのに(苦笑

そうですぅ♪
私の好きなその作品は展開が遅いとか大ゴマが多いとかで批判も多いですがね(苦笑

僕は断然グレンさん派,ロッティ姉さんと同じくらいグレンさん派…ロッティ姉さんに殺される!?
レイムさんは………死んで無いと信じたい!って言うか私の好きキャラって脱落しやすい人が多くて心配ですよ(苦笑
ブレイクさんだって時限爆弾持ちだし…
って言うかレイムさんはチェインの能力も分らないままに死ぬな!!

う〜,可愛いは可愛いんですが受け付けないんですよ…リリィ(汗
ファングさんとの絡みが好きですが…(レイムさんとの絡みも良かった
言いたいことビシャリとストレートに言える人でしたよね…単純に容姿的に僕はパンドラでは珍しいタイプの美人だと…

ははは,同意サンクス!
獄寺君は可愛い奴ですvv
はぁ……そうなんだぁ♪僕の小説のリーブロは本なんてイメージの全く無い人です。
イメージ的には「風」ですかね(苦笑
はははは,気に障るって小さい奴ですか私はそんなに?




更新分感想___
金の鳥とは言いますね…金のなる木とか…そう言う寒い関係は造りたくないなぁ(苦笑

瑠架の女装と言う設定は良いです!!本当に…良い(何を言う?

Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN/第21話更新 ( No.93 )
日時: 2011/03/28 21:26
名前: 涙水 (ID: PGG0kMGj)

 *葵さん

風、無事みたいで良かったです!!

チェシャ猫はあんまり書いたこのないキャラクターなので、まだまだ試行錯誤してますっ。

もう会われないんですか……。
残念ですね……。
私も一目その人を見たかったです!!


 *風

心配しましたよううぅ!
とりあえず、無事のようで本当に良かったですっ!!
被災地に住んでたんですね……。
原発のことはテレビで見たことがあります。
放射能とかが大変なことになってるんですよね……。
私のことは大丈夫なので、まずは自分のことを大事にして頑張ってください!
頑張ってとしか言えないけれど、私はいつまでもここで待っているので!!

なるほど、確かに女同士にはない悩みが男同士にはあるかもしれませんね!
でも一度くらいは、男の人になってみたいですっ。
いつもと違う感じを体験してみたい!

男の子が怖いんですか?
うーん、私はあまり関わらないようにしているので怖いとは思わないですね……。
何か理由があるんでしょうか?
妹さんいらっしゃるんですね!
うらやましいですっ、妹欲しかった!
こちらはやっとひな人形を片付けて、弟の五月人形出してます!

展開が速いのも良いですけど、じっくり話が進むのも読みがいがあって良いと思いますよ!
そういうのは人によって違いますもんね!

ロッティさんはものすごくグレンさんを愛してますもんね!
二人はお似合いだと思います!!
もうすぐパンドラ新巻が出るそうなので、レイムさんがどうなったか分かると思いますっ。
好きなキャラクターが死んじゃうと悲しいですよね……。
特にパンドラはよく死んじゃいますし……。
ジャックさんとかはもう死んでますし……。
うーん、生理的に無理ってやつですかね!
ファングさんとの絡みは私も好きです!
いれずみがおそろいなのに、きゅんきゅん(?)しました!!

いえいえいえ!!
決して風のことを小さいやつなどとは、思っていません!!
断じてそのようなことはありません!!
ただ、たまに気にする方もいらっしゃったりするので、一応謝罪をと思っただけなのでございます!!!

ネタバレになるのですが、「金の鳥」は譲葉の代名詞で、今までにちょこっと出てきたフランカというキャラクターの代名詞「銀の蝶」と、対比させるために作りました。

女装キャラクターはずっと出したかったので、念願が叶いましたっ(笑
元は男の子なのであまり女々しくならないように気をつけたいと思います!

感想の返事を少し割愛させていただきました、時間がないものですいません。
大変な時なのに、来てくれて本当にありがとうございました!!!

Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN/第21話更新 ( No.94 )
日時: 2011/03/29 15:20
名前: 葵 (ID: GSWgO850)

ですよね!
とりあえず知り合いは皆無事みたいで…安堵の息を漏らしました^^;

気紛れなオリキャラって扱いづらいですよね;
私もよくそんな事がありますので、色々と……(((
作ったばかりのオリキャラも、少しずつ性格が変わったりとかしますね…

多分ですよ?
でも高校に行く途中の道程に彼の高校があるので、もしかしたら会うかも…?
メアドも貰いましたし、メールを嫌って程してやろうかと思います((ニヤリ

Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN/第21話更新 ( No.95 )
日時: 2011/04/07 08:57
名前: 涙水 (ID: PGG0kMGj)

 *葵さん

そうなんですっ、そうなんです!
扱いづらいんです!
さらに私の場合はキャラクターが増えれば増える程、キャラの性格とかが混ざってきたりするんです…(泣
オリキャラ作る時にはなるべく口調や一人称を変えて考えているんですが、なかなか改善されません……。

アドレスもらってるんですか!
すごいなぁ、私は男の子のアドレスなんかそう持ってませんよ!
メール送りまくってください!

Re: 木と蝶と小夜曲*REBORN/第21話更新 ( No.96 )
日時: 2011/04/07 09:03
名前: 涙水 (ID: PGG0kMGj)

 【第22話*始まりの序曲オーバーチュア④】前編


「ちょーっと待ったぁぁぁぁぁっ!」

「下がって、譲葉!」

何かがぶつかる音と風が吹き荒れる音と、二人の少女の声が突然響いた。
閉じていた目を見開いてツナが辺りを見回すと、一方では獄寺と山本の前で茶髪の少女がチェシャ猫の爪をのこぎりで受け止めていて、もう一方では紺碧の髪の少女が譲葉と白ウサギの間に立ち塞がっている。

「日向ちゃん! 汐璃ちゃん!」

譲葉が叫んだ。

「やほーっ、譲葉! って、汐璃も?
 隣町行ってたんじゃなかったの?
 まぁでも、何とか間に合ったみたいで、良かったー、っと!」

譲葉が日向と呼んだ方の少女は、緊張感のない口調で、勢いをつけると、のこぎりでチェシャ猫の爪を弾き返す。

「譲葉も日向も無事で良かったわ!
 ちょっといろいろあって、戻ってきたのよ」

普通のものより長く一回り太い絵筆を構えながらそう言ったのは、譲葉が汐璃と呼んだ少女だ。
汐璃は譲葉に向き直ると、眉間にしわを寄せる。

「あなたのボロボロの携帯を見付けた時は、本当に心配したのよ?
 とりあえずその腕の止血をしなさい!
 楽器も水もなしで戦うなんて、無茶もいいとこなんだから!!」

「ごっ、ごめんなさい!」

汐璃に気圧された譲葉が、慌ててハンカチを取り出し腕に器用に巻く。
黄色のハンカチに痛々しく、赤い血が滲んだ。

「あーあー、何だか増えちゃった」

突然、気怠そうな声を上げたのは、白ウサギだ。
対の旗をくるくると回しながら、不気味な程の笑みを浮かべる。

「面倒だからさ、一気に片付けることにするよ。
 ————チェシャ猫、ちょっと気をつけててね?」

白ウサギは回す手を止めて、旗を胸の前で交差させる。
そして眠るように目を閉じ、

「Tornado(竜巻)」

呟いたとたん、白ウサギを核として風が吹き始める。

「本当は僕だって、一般人を巻き込むことは嫌だよ? アリスが怒るからね」

びゅうびゅうと音を立て出した風は、枯れ葉を巻き上げ近くの木々をもしならせる。
しかしそれほどの強風が吹いているにも関わらず、不自然に白ウサギの髪はなびいていない。

「ちょっとまずいわ。
 あんな風を町中で出されるなんて……私の起こす風じゃあ防ぎきれない」

汐璃が苦しい顔つきで言うと、

「およよー?
 つまりそれは、逃げた方が良いってことかなー?」

口調は変わらず軽いながらも、日向の表情も硬くなる。

「ええ、でも……」

「普通に考えて、俺達が逃がす訳ねーよな」

汐璃の言葉を繋いだのはチェシャ猫で、

「それにあんた等が逃げれば、そこの一般人等に被害が及ぶぜ?
 偽善者面してるアールベロは、弱いもの虐めを見逃しておけねーだろ?」

そう言いながら彼は鋭い爪でツナと獄寺、山本を指す。

「んだと、テメェ!
 俺達が弱いだと!?」

「ご、獄寺君! 落ち着いて!」

「ツナの言う通りだぜ、落ち着けって獄寺!」

チェシャ猫の〝弱い〟という言葉に反応して、今にも飛び掛かりそうな獄寺を、ツナと山本で慌てて止める。
それに臆することのないチェシャ猫は、苦笑しながら頭をカリカリと掻く。

「ああ。わりぃ、わりぃ。
 でもよ、俺とあんた等は初対面なんだから、強いのか弱っちいのか知る訳ねーだろー?
 ……っとまあ、これくらいでいいか、時間稼ぎは」

「!」

その言葉に思い当たり振り向くと、白ウサギの起こした風は竜巻のように、大きくなっていた。

「チェシャ猫ありがとー、もう十分だよ。
 さて、金のカナリア。一体どうするのかな?
 己を守るのか、他者を守るのか」

「もちろん決まっているわ。
 汐璃ちゃん、日向ちゃん、綱吉君達を守って」

真っ直ぐ白ウサギを見据えて、譲葉が言った。
それを聞いた汐璃と日向が驚きの声を上げる。

「へっ?」

「ちょっと、譲葉!
 あなたはどうするの!?」

「私は自分の身は自分で守る。
 これはボスとしての命令、彼らを絶対に守りなさい!」

汐璃と日向に向き直り、譲葉が叫ぶが、

「自分の主を見捨てて、他人を守れっていうの?
 いくらなんでも、その命令はきけないわ!」

「わたしも汐璃と同意見。
 譲葉より一般人を優先するなんて、できないよ」

二人は頑として揺るがない。
そして二人は同時に口を開き、

「「だから————」」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21



この掲示板は過去ログ化されています。