二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夏のヘクセ【イナズマ短編】
- 日時: 2011/09/03 18:31
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: g/rqr0JS)
- 参照: リク受付中♪
—forget-me-not.あなたのことを覚えていたいから
一言
オリキャラ追加したよ!女の子だよ!
●いつだってこんんとぁ!試練の戦いを書いているしずくと申すものです。
神がかったイナズマイレブンの短編集を拝見させていただくうちに、みなさま(の足元)に及ばない筆力ながら書きたい衝動に駆られ、この結果です!いえ〜。小説の宣伝やコメントも大歓迎なう。人様に声をかけるのは、なかなか緊張してしまうのです。あうあう……ですので、コメントを下さったら、マジゴートゥへブンです。どれくらいすごいって、カオスブレイクとザ・ハリケーンを一変に受けるほどすごいことだよ!?ちなみにこの作文たちは、妄想が八割、語りとか俺得二割で構成されています。
☆注意事項☆嫌な人は戻るなのです☆
●駄文の展覧会。文汚い。部屋が汚い。
●キャラ崩壊はよくあること。あとキャラによっては、扱いが不遇だったりすることがあります
●更新スピードはかなり遅いです。年に数センチ動くと言う地面のごとくさ!
●真似・暴言・あらしは止めてください><
●③より、リクエストを受けても完成までに、早くて3日、遅いと一週間以上はかかると思います。かなり気長にお待ちいただくことが多くなると思います。
●時々試練の戦い番外や、ファイアードラゴンどたばた短編が増えまふ。なお童話パロディやその他アニメパロディ季節ネタ多し。
●カップリングもマイナーのものが多いです!完全に妄想の塊多し。オリキャラ【蓮)とのが多い。
夢リク&その他リクエスト用紙>>3
雑記
新しい蓮の紹介>>74
丹下里沙の紹介>>136
オリキャラバトン>>161->>162
○短編一覧
①tears of marmaid>>2(ウルビダ/シリアス・童話パロディ)
②無題【ガゼル&蓮(白鳥の湖パロ)】>>19
③いうこと聞かせたい症候群>>22(アフ&蓮/ギャグ)
④けんかはまたこんど(ガゼル&バーン幼少期>>33)
⑤嫉妬の詩(とあるキャラからキャラへの感情捏造>>44-)
⑥光の証明(ひぐらし賽殺しパロ。蓮両親健在Ifの世界)>>58,>>67
⑦幸せの彼方>>166
②シリーズ作品
女神のお仕事(円堂と女の子たちの日常ドラマ)
morning>>76(円堂と秋。朝の日常)
noon (私得。円堂とウルビダ。昼の日常)
night (円堂と冬花。夜の日常)
お題(ひふみ。様に頂きました^^)>>109
■リクエスト完成品
Ⅰ.いじわる(ドロップ様リク/)>>10
Ⅱ.湯気の向こうに(ルカぴょん様リク/>>18)
Ⅲ.きみとふたりなら(春華様リク/>>21)
Ⅳ.パーティやろうぜ(林檎さんリク/>>28)
Ⅴ.それはきっと夕日のせい(MiNiさんリク/>>30)
Ⅵ.可愛いキミに花冠を(桃李さんリク/>>38->>39)
Ⅶ.韓国のどたばた日常(星沙さんリク/>>>47->>48)
Ⅷ.本当の勘違い。(風風さんリク/>>51)
Ⅸ.天然なあなた (紅闇さんリク/>>62)
Ⅹ.真夜中のヒト騒動(ヒナ♪さんリク/>>73)
⑪.蓮と疑惑と過保護(桃李さんリク①>>97-98)
⑫きっと来ないその日(風風さんリク>>129)
お客様(書かれていなかったらすぐに申し出を!)
ドロップs ルカぴょんs 春華s ああs 林檎s マリンs Minis 桃李s 星沙、紅闇s、ヒナ♪s,ふぁいんs、梨花さん、ゆうさん、まい
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】風風さんリクやっと完成← ( No.130 )
- 日時: 2011/08/20 21:38
- 名前: 紅闇 ◆88grV3aVhM (ID: dNKdEnEb)
こんばんはです!
えとですね、失礼ながらバトン回しに来まして!;
■愛してるんだけどバトン■
□やり方□
Ⅰ 小説コメ欄に、バトン回しました系のコメントが来たら、まず何のバトンなのかを確認。
指定された条件で、小説(短編1つ)と質問に答え始める。
その時、次にバトンを繋げる方を指定された人数分書く。誰に繋げるのかもちゃんと書いておく。
Ⅱ 小説書いたぜ&質問も答えといたんだが。な人は、それを自分のスレにアップ。
そして、次にバトンを回す方のスレに行き、バトン回しました系コメントを書く。何のバトンなのかも忘れずに。
この時、まだバトンを貰うのが初めてな方には、この□やり方□を一緒に貼り付けると、分かりやすいかもしれません。
Ⅲ これで、バトンが回って来た方が、回した方のスレに来て、質問の所をコピー。自分のスレに持ち帰って、小説&質問に答え、アップされるとバトンが繋がった事になります。
Ⅳ 全体的にスルー大歓迎なので、回ってきても「はァ?めんどくせ。誰がやるかそんなの」な方はスルーされて結構です。
次ルール。
○ルール○
1.包み隠さず全て語ること。
2.アンカーを突っ走るのは禁止。
3.質問では指定されたキャラの萌を語ること。
4.指定するキャラは男の子(夢なら女の子も可)キャラであること。
5.短編では指定のキャラ&指定のジャンルをきっちり守って書くこと。
6.スルー大歓迎。
7.この世に駄文なんて無い。愛が篭った小説は全て神文だ。自信を持って書くこと。
質問書きます〜
●初めて出会った場所は?
●どこに萌を感じる?
●M?orS?どっちでいて欲しい?
●どんな仕草が萌?
●好きなところは?
●嫌いなところは?
●望んでいることは?
●もっとこの子と絡んで欲しい人は?
●この子を描くときに特に主張して描く所は?
●家族にするなら?
●学ランとブレザーどっちを来て欲しい?
●私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
●結婚したい?
●最後に愛をどうぞ
●回したいヲタさん2〜3人
で、【カオスの二人&夢主 ギャグ】お願いします!
スルー上等です。失礼しました。
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.131 )
- 日時: 2011/08/21 22:37
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: s5c4A2FH)
- 参照: ネタシュウ。追加や変更ばちこい←
キャライメージまとめ?
蓮との関係も書いたり。
亜風炉照美
通称アフロディ。美少女みたいな外見ではあるが、実際は男だったりする。
自分を美しいと称するナルシストさん。前髪払うとかマジふつくしい。また、キャラが濃い南雲や涼野を操縦しちゃうすごい人。
非常にマイペースで自分がやりたいように突き進んでいくタイプ。大人しい蓮をごたごたに巻き込み、散々振り回している。よく蓮を怒らせひどい目にあっているが懲りないタフな精神の持ち主なのだ。
蓮からすると、迷惑を持ち込む面倒な奴。色々抵抗は試みるが、最終的にはアフロディに手綱をとられ、幼なじみと一緒にアフロディの配下に収まるはめになる。試合中も何かと蓮を操っていたりと影のキャプテンだろこいつ。ちなみに蓮にゴットノウズを仕込んだ裏設定がある。アフロディ、公認のお弟子さんなのだ。
一言「蓮。今日もボクにパスを送ってくれ。頑張って決めて見せるよ」
蓮「またおいしいとこだけ持っていくつもり?」
南雲晴矢
蓮の幼なじみ。赤毛チューリップ。……炎のイメージなので、炎?顔は、いつも挑発的。それがワイルドっぽい。プライドが高く、人を見下すのがお好きな様子。
好戦的で熱くなりやすい。しかも荒々しいかつ口が悪いが比較的(アフロディ・風介より)常識人であり、言っていることはまとも。ただし悪ノリはするため、蓮にまとめて鉄槌を食らわされることもしばしば。蓮が困った時に便りするくらいの頼もしさはある。風介とは趣味・思考が正反対であり、何かと喧嘩をしているが試合中の連携はスッゲーって感じ。
蓮にとってはライバル。素直な性格からか、普段は南雲にからかわれ、弄られてます。蓮の負けず嫌いな性格、南雲の熱くなりやすい性格が災いし、二人で低レベルな口喧嘩もよくしている。そういう時に宥めるのが、風介のお仕事。
常識はあるためか、困りごとはまず南雲に相談するなど何かと頼っていたりする。南雲も南雲で口ではからかいつつも、内心では蓮をいい仲間だと思っている。蓮と風介がいれば最強トリオだと自称している。
一言「おら、ぼさっとすんな蓮。さっさとオレにパスを回せ」
蓮「誰のおかげでシュートを撃ててると思ってるの?」
涼野風介
蓮の幼なじみ。クールで冷徹なお人。が、実際はかなりプライドが高く、調子がいいと上から目線+厨二なお言葉をたくさん聞かせてくれるのさ。かなり重症な厨二さん。凍てつく闇ってせんせい、何ですか?逆にちょっとでも嫌なことがあるといじけてムキになる面も。可愛いですね。やや天然が入っており、変な知識をアフロディに入れ知恵されて蓮に突っ込まれることが増えている。
蓮は大切な幼なじみ。何かにつけて蓮を心配をしており、アフロディや晴矢と共に保護者連盟を組むなど、過保護に走りつつある。
一言「さあ、蓮。勝ちにいくぞ」
蓮「もちろんさ!」
番外編
チェ・チャンスウ
黒アフロさん。ランランルーとかしない。龍がどうのこうのと、風介の影響を受けているようにしか思えない台詞を吐くが龍ってどこにいるんですか?チームのキャプテンであり、皆をまとめるお母さん。天才ゲームメイカーと言われる頭脳は本物。常識人で、アフロディたちの暴走を止められる唯一の人間。すげー。
アフロディたちに苦しめられる蓮を慰めてくれたり、時には助けてくれるお母さん。唯一の味方と言っても過言ではない。母をこえ、もはやゴッドマザーと言えるくらい蓮は信頼を置いている。また、観察眼がある蓮と力を合わせ、敵の突破方法を考えたりと助け合う関係でもあるため、チャンスウも蓮は「龍のために必要な存在」と信頼している一言「アフロディたちのことなら、私に任せなさい」蓮「いつもいつも有り難う」
ホ・チナン(捏造注意)
ファイアードラゴンの控えGK君。
普段は少々お馬鹿でノリの良い、いわばチームのムードメイカー的存在。が、実は宿舎に聖書(エロ本)を平気で持ち込んだり、(部屋には巧妙に隠してあるw)妄想が趣味と言うとんでもないやつ。特に妄想は、ファイアードラゴンのチームメイトたちを題材に朝〜夜、練習中と場所を選んでいないの。実力が控えどまりなのは、妄想のせいかもしれない。妄想の趣味はチームメイトには隠しているが、たまに独り言で変態発言が飛び出す。が、お馬鹿なためか冗談ととらえられているようだ。
ちなみにお気に入りの妄想ネタは、アフロディ&蓮のコンビ。チナンの中では、二人は恋人になっているらしい。好きあらばネットに二人のbl小説をあげる気まんまん。他国のチームでも妄想しているようだが…監督同士の組み合わせで妄想しているから重症と言える。
一言「アフロディと白鳥がいちゃついてたら、オレはマジで幸せだ!」
蓮「へ?」
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.132 )
- 日時: 2011/08/21 23:01
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: w1PAg8ZW)
- 参照: ん?
>>紅闇さん
バトン確かに受け取りました!これを私たちの栄光のゴールに繋げるんですね、御姉様!←ですが、時間がないので保留に><近いうちに必ず答えますね。
これは、誰について答えればいいんでしょうか…カオス二人?
幼なじみ短編小説ですね〜ギャグは行ける気がします。
コメント有り難うございました^^
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】風風さんリクやっと完成← ( No.133 )
- 日時: 2011/08/21 22:57
- 名前: 風風 (ID: 7foclzLM)
- 参照: http://私の願いは夏休みがなくなり金曜日が休みになる事です
今回は早い登場
べつに大丈夫だよ(笑)
結局、風丸と吹雪は気付かないだろうね
雛罌粟「当たり前だろ☆家族のメイクセンスは並じゃないぞ・・・・俺的には・・・」
ちょっと携帯越しに
1人ニヤニヤと・・・・
また、リクするかも(かも!)知れないので
そのときはお願いします(かもなので)
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.134 )
- 日時: 2011/08/24 14:57
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: g/rqr0JS)
- 参照: コメント返しはまた後で;;←かなり珍しい話を書いた
憂鬱少女←sideLisa
その日、日本に来た私は、古い友人の木野秋と共にレストランで食事をしながら話していた。
アキとは毎週のように文通したり、国際電話で話したりしているけれど、こうして直接会うのは一年ぶりくらいになる。だからか久々の会話には花が咲いた。 私は、アメリカの中学校の話をして。アキは、雷門中の話をして。お互いの近況を報告しあった。ちなみに私たちの会話は、私がまだ日本語ができないせいで英語でかわされている。日本語の中に英語、例えるならマクドナルドにケンタッキーのカーネルなんとかの人形が置いてあるくらいの浮きようだと思う。周りの好奇の視線も気にはならないが、やっぱり浮いているのかも。それをまぎらわせるためにもアキとの会話に集中する。そうだ。あれを聞かなきゃ。
私は前々から気になっていたことを、日本に来たらアキに必ず尋ねようと思っていた質問をアキに聞いた。
「ねえエンドウに告白した?」
そうしたらアキはあっさり首を横に振った。
「まだよ」
「えー!? アキったら、まだ告白していなかったの!?」
私は大声で叫びながら、椅子から勢いよく立ち上がった。同時に椅子が派手に倒れる音がして、辺りのお客さんやウェイターが私とアキに一斉に視線を向ける。……あ、まずいことをしたかも。と言うかした。 私は苦笑いを浮かべながら、斜向かいに座るアキにちらっと目をやった。アキはしばらく呆然とした様子だったが——やがて顔を真っ赤にしながら立ち上がった。状況を理解したみたい。
辺りの人に「すみません」と日本語を発しながら、頭を下げまくった。アメリカから来た私には、この日本語が何を意味するのかわからない。だからアキの真似をして頭を下げるので精一杯だった。やがて一通り下げ終わると、
「もう、リサ! 大声で叫んじゃだめでしょ。みんなに迷惑だったじゃない」
アキは真っ赤な顔のまま私の母国語——英語で叱ってきた。その真っ赤になりながら怒るところは変わっていなくて、思わず微笑んでしまう。
「いいの、いいの。日本人に英語なんて理解できないから大丈夫よ」
そういうことじゃないわ……と、呆れるアキ。
ここで黙っているとまた叱られそうなので、話題をずらしてみなくちゃ。
「それでそれで。意中の"エンドウ"とはあれからどうなっているの?」
"エンドウ"の単語を聞いた途端、アキはびくっと肩を跳ねさせた。顔がさっきとは別の意味で赤みがさしていく。息も早いし、湯気がたっててもおかしくないと思う。アキは変わらず分かりやすいなあなんて関心していると、私から視線をそらすと言うおまけをつけられた。えっと……と、もじもじしながら口ごもっているアキ。もう、そんなんじゃエンドウと何かあったのかないのか、わからないよ。私が「教えてよ〜」とせっつくと、アキは観念したように言った。
「さ、サッカー部で毎日話しているわ」
「それだけ?」
思わず拍子抜けて問い返すと、アキは相変わらず俯いたまま小さく首を縦に揺らす。エンドウは、サッカーバカで女の子に興味がないとはアキから聞いてはいたけれど、まさかここまで鈍感だとは思わなかった。 アキがエンドウを好きだって恋にうとめな私ですら分かるんだから、並の洞察力があればわかるはず。……エンドウ、恐るべしね。もう、アキみたいに素敵な女の子はそういるもんじゃないのに、どうしてわからないのかしら。エンドウへの呆れと静かな怒りが沸いてくる。その八つ当たりに近い感じで私は、更にアキへ問いを重ねる。
「一緒に帰るとかは?」
アキは荒っぽい私の声に瞬きを数回した。が、すぐに考える仕草をとりはじめる。
「たまにしているわ。朝も二人だけで来ることがあるのよ」
「どのくらい?」
「週に二日くらいかしら」
「もう、サッカー部の帰りには毎日帰ればいいのに」
「そんなことをしたら、みんなや夏未さんに悪いわ」
「ナツミって、エンドウのことが好きなライバルじゃない。……ライバルに遠慮してどうするのよ」
「リサ、夏未さんは、ライバルとかそう言う関係じゃないわ。一緒にサッカー部を支えてくれる、大切な仲間なのよ」
きっぱりと言い切るアキに迷いの色は一切見られなかった。……そのナツミと言う人を"仲間"と認めていることが嫌ってくらいに伝わってくる。私もアメリカでマネージャーをやっていたからわかるけど、マネージャーは仲間。喩え相手が嫌いな人でも、チームを支える"仲間"になるのよね。……その為に何かを押さえ付ける必要だってあるってことも知っている。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37