二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夏のヘクセ【イナズマ短編】
日時: 2011/09/03 18:31
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: g/rqr0JS)
参照: リク受付中♪

—forget-me-not.あなたのことを覚えていたいから

一言
オリキャラ追加したよ!女の子だよ!

●いつだってこんんとぁ!試練の戦いを書いているしずくと申すものです。
神がかったイナズマイレブンの短編集を拝見させていただくうちに、みなさま(の足元)に及ばない筆力ながら書きたい衝動に駆られ、この結果です!いえ〜。小説の宣伝やコメントも大歓迎なう。人様に声をかけるのは、なかなか緊張してしまうのです。あうあう……ですので、コメントを下さったら、マジゴートゥへブンです。どれくらいすごいって、カオスブレイクとザ・ハリケーンを一変に受けるほどすごいことだよ!?ちなみにこの作文たちは、妄想が八割、語りとか俺得二割で構成されています。

☆注意事項☆嫌な人は戻るなのです☆
●駄文の展覧会。文汚い。部屋が汚い。

●キャラ崩壊はよくあること。あとキャラによっては、扱いが不遇だったりすることがあります

●更新スピードはかなり遅いです。年に数センチ動くと言う地面のごとくさ!

●真似・暴言・あらしは止めてください><

●③より、リクエストを受けても完成までに、早くて3日、遅いと一週間以上はかかると思います。かなり気長にお待ちいただくことが多くなると思います。

●時々試練の戦い番外や、ファイアードラゴンどたばた短編が増えまふ。なお童話パロディやその他アニメパロディ季節ネタ多し。

●カップリングもマイナーのものが多いです!完全に妄想の塊多し。オリキャラ【蓮)とのが多い。

夢リク&その他リクエスト用紙>>3

雑記
新しい蓮の紹介>>74
丹下里沙の紹介>>136
オリキャラバトン>>161->>162
○短編一覧
①tears of marmaid>>2(ウルビダ/シリアス・童話パロディ)
②無題【ガゼル&蓮(白鳥の湖パロ)】>>19
③いうこと聞かせたい症候群>>22(アフ&蓮/ギャグ)
④けんかはまたこんど(ガゼル&バーン幼少期>>33
⑤嫉妬の詩(とあるキャラからキャラへの感情捏造>>44-)
⑥光の証明(ひぐらし賽殺しパロ。蓮両親健在Ifの世界)>>58,>>67
⑦幸せの彼方>>166

②シリーズ作品
女神のお仕事(円堂と女の子たちの日常ドラマ)
morning>>76(円堂と秋。朝の日常)
noon    (私得。円堂とウルビダ。昼の日常)
night   (円堂と冬花。夜の日常)
お題(ひふみ。様に頂きました^^)>>109

■リクエスト完成品
Ⅰ.いじわる(ドロップ様リク/)>>10
Ⅱ.湯気の向こうに(ルカぴょん様リク/>>18
Ⅲ.きみとふたりなら(春華様リク/>>21
Ⅳ.パーティやろうぜ(林檎さんリク/>>28
Ⅴ.それはきっと夕日のせい(MiNiさんリク/>>30
Ⅵ.可愛いキミに花冠を(桃李さんリク/>>38->>39
Ⅶ.韓国のどたばた日常(星沙さんリク/>>>47->>48
Ⅷ.本当の勘違い。(風風さんリク/>>51
Ⅸ.天然なあなた (紅闇さんリク/>>62
Ⅹ.真夜中のヒト騒動(ヒナ♪さんリク/>>73
⑪.蓮と疑惑と過保護(桃李さんリク①>>97-98
⑫きっと来ないその日(風風さんリク>>129

お客様(書かれていなかったらすぐに申し出を!)
ドロップs ルカぴょんs 春華s ああs 林檎s マリンs Minis 桃李s 星沙、紅闇s、ヒナ♪s,ふぁいんs、梨花さん、ゆうさん、まい

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.155 )
日時: 2011/09/01 07:23
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: 8HM4KmaQ)
参照: 病院合宿なう

「お、おいマジで寝てなくて平気なのかよ!?」

「まさか堕天使が、蓮に不治の病となる呪いをかけたのか?」

「呪いだと?」

「ああ」

いや、大袈裟すぎるから。つか風介は僕をに世界を救えと言いたいのだろうか。内容がよくある剣と魔法ものみたいだ。

「蓮はもうすぐ眠りについてしまうんだね」

と、そこへアフロディがくすくすと笑いながら近づいてきた。眠りとか何が言いたいのか、さっぱりわからない。
と、横にいた晴矢と風介の顔が青ざめた。

「わ、私は……キミに死なれては困るぞ。晴矢とは、仲直りをするから、早く寝ろ」
「そうだ、悪かった風介」
「すまなかった、晴矢」
いったい全体どう解釈すればそっちに行くのだろう。いつのまにか二人は互いに謝りあい、仲直りをした。あっという間の出来事だ。そして、二人は僕の身体を後ろから押し、宿舎の方へ帰そうとする。
「ほら、さっさと帰れ!」
「寝ていろ」
「後でこのボクが直々に、蓮の見舞いに行こうじゃないか。そうだな手料理を——」
「風邪が移ったら大変だし、来なくていいよ」
えーと避難するように叫ぶアフロディだけど、君のご犯を食べたら風邪ではすまなくなるんだよ!
+
その夜、晴矢と風介が僕の部屋にやって来た。アフロディはと聞くと、チャンスウに呼び出され何か話しているらしい。もしかしたらチャンスウが気を使っているのかな?
「あ、晴矢? 風介?」
大分体調がよくなってきた僕は、ベッドから上半身を起こし、彼らを笑顔で出迎える。晴矢と風介は、ベッドの縁に腰掛けると、僕の顔をじっと見つめた。やがて、顔色が優れた僕を見て、晴矢と風介も釣られるように、そして安心するように笑ってくれた。
「具合はどうだ?」
「大分よくなったよ。明日にはサッカーできるかな」そうか、と短く——だが風介にしては嬉しそうな声で言った。本気で心配をしていてくれたのだと思うと、僕の心も暖かくなる。心配してくれてありがとう、と伝えたいけれど照れ臭くて言の葉にはならない。幼なじみである風介と晴矢に、今さらお礼を言うのは何故か恥ずかしいんだ。雷門のみんなには言えるのに、この二人にはどうして言えないのかな。
羞恥心からいつのまにか俯いていたらしい。はっと我にかえって顔をあげると、晴矢と風介が揃ってニヤニヤと嫌な笑いを浮かべていた。ああ、これはからかわれる前兆だ。覚悟、覚悟しなきゃ。
「ったく、ヒヤヒヤさせやがって。バカは風邪引かないって言うけど、地理バカくんでもひくんだな蓮」
「……誰が地理バカだ」
晴矢が意地悪い笑みと共に僕を嘲笑う。僕が食いつくのを想定してわざと言ってる。……わかるけど、思わずむっとしながら反論してしまった。嗚呼、晴矢が楽しそうに笑うのが癪に触る。
と、ポンポンと誰かに肩を叩かれて振り向くと、口角をあげた風介がいた。
「そろそろ寝ろ。今日は早めに寝て体調を回復させるといい」
「ありがと、風介」
礼を言うと、晴矢と風介はベッドから立ち上がり、
「明日は今日のぶん、私たちと特訓だ。覚悟を決めておくがいい」
「明日は今日サボった分、しっかりシバいてやるからまた風邪引いたら許さねーぞ」
そんな宣言をされたので、
「わかってるよ」
僕は、了解の意味も込めて晴矢と風介と拳を軽くぶつけあった。
+
ふぁいんさん、遅くなりすいませぬ。風を引いたじゃなく風邪を引いた蓮のお話でした。でも風邪は萌えの一つですよね〜引いたら、里沙みたいなねえ様もポロっと甘えてくれたり、潤んだ瞳も可愛すぎてたまらんすいません。
ギャグは書いていて楽しかった!上手いリクエストありがとうございました。

Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.156 )
日時: 2011/09/01 11:09
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: SZKU6Vs0)

窓の向こうに広がる、すっかりオレンジ色に染まってしまった空。いつもなら綺麗だと思うけれど、今日はとても憎らしいものに見える。だって、と私はちらりと視線を前に送る。前では私に背を向けて、虎丸くんが黒板消しを片手に一生懸命黒板を消していた。手だけでは届かない黒板の文字を消すため、時々背伸びしているのが何とも可愛らしい。
そう、憎らしく思うのは、同じく日直だった虎丸くんと二人きりだから! その時間が終わるなんて、とても悲しい。でも、だからと言ってこの思いを伝えられる程の素直さと勇気はなくて。私には、戻らない時の流れを憎み続けることしかできなかった。

「ヒカリ、そっちは終わった?」

いきなり声をかけられた私は、びくっと肩を跳ねさせた。虎丸くんを見ていたなんて恥ずかしすぎて言えない。何でもないよと適当にはぐらかし、虎丸くんに背を向けて机の整理を始める。
顔がすっごく熱い。私の顔は鏡で見たらきっと真っ赤なんだろうなあ。もう、何で私は、ドキドキしているのかな。
虎丸くんは、「そっか」と言っただけで特に追及しては来なかったから、ほっとする反面聞いてくれなかったのがとても悲しい。虎丸くん、私のことが気にならないのかな……?

「あ、あのね虎丸くん」

私は、意を決して緊張した声で虎丸くんに話しかける。虎丸くんは、黒板消しを黒板の溝に入れると、教壇から降りてきた。

「どうしたんだ、ヒカリ?」

「え、と」

明るい笑顔で尋ねてくる虎丸くんを前にすると、頭のなかで色々な声がする。
聞かなければよかったと後悔する私の声。お前は友達だからなと言う虎丸くんの声。これはいつの声なのだろう。ああ、もう何でこんなことで悩まなきゃいけないのよ!
思わず叫びそうになったが、私は、必死に言葉を吐き出し続ける。

「き、今日は日直た、楽しかったね」

私のことどう思う?なんて言葉はなく、私の少ないボキャブラリーは無難な感想を出すのが精一杯だった。すると虎丸くんは、へへと得意気な笑みを作ると、人差し指で鼻の下を擦る。あ、こうするときの虎丸くんは照れ臭がっているんだ。じゃあ……!

「ヒカリと一緒なら、何でも楽しいに決まってるだろ!」

「あ、ありがとう!」

嬉しすぎて思わず零れる涙。虎丸くんが泣くな〜と、指で涙をすくってくれたのが幻影のように感じてしまう。ここまで虎丸くんに近付いたことはなかったから……でも、私の胸が早がねのように鳴ってしまったのは、どうしてなのでしょうか。

(その恋に私は気づかない)
〜FIN〜
やっぱあまは下手ですね→まとめてアップしました。虎丸ってキャプテンみたいに天然なイメージあります。初めて書くので、とても楽しかったです^^
リクエストありがとうございました!

Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.157 )
日時: 2011/09/01 15:19
名前: ふぁいん (ID: FtPJcOXY)

しずくさんは改めて素晴らしい文才をお持ちの神様だと感じました!
蓮君も可愛いし、虎丸の話は甘すぎて貧血になりましたよ!その文才を分けてください!

またリクに来ます!

Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.158 )
日時: 2011/09/01 19:55
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: iP.8TRIr)
参照: 夕飯なので、8月30日文を…無、無視はしてないですよ!

>>まい
しずく「ただいま〜やっと群馬県から舞い戻った不死鳥しずくだぜ!」

蓮「ふふ、暁くんそう考えているんだ?」←にっこり

リサ「勘が鋭いだけあって、人の本心を見抜くのは得意らしいわね」

蓮「あ、でも一言いいかな?僕を晴矢と風介と同レベルに扱わないでね。よく、二人と同格って言われるんだ」

しずく「そーすか」

リサ「そういえば、暁も人のことを下手とか言う以前にサッカーは上手いのかしら?」

しずく「リサ、ギガ失礼でしょ!痛いところをつくんじゃない」

蓮「ま、下手ってことはまだ伸びるってことだから、僕にとっては誉め言葉だよ。お礼を言っとくよ」

しずく「まいが来てくれると、エンジンかかる!走る、走る私!ネタギレだろうと合宿中だろうと乱文を連ねる。それが」
蓮↑は無視して「そういえば、暁の願い事は?」
>>星沙
美味しいとか嬉しい言葉を貰ったら、しずくさんコックにナロウトシチャウよ!?
イラストコンテスト頑張ってね!星沙のファンの一人として応援しています!萌えをくだ。
な、ぬ……り、リサのイラスト!? し、しかもカラーとか地デジよりもふつくしすぎるわあぁ!生まれてきてよかったあぁ!今から喜びの舞を踊るから(自重)
時間があればでいいので、是非とも描いてくださるとうれしいです!
では、また来てくれると、嬉しいな!

Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.159 )
日時: 2011/09/01 21:18
名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: aQf5AfGs)
参照: 病みは闇に負ける。

>>桃李さん
いつも押し掛けて楽しませてもらっているしずくで→す
おお、里沙を気に入って頂けて嬉しいです。こういう留学生タイプは初めてなので、頑張りたいです☆と言うか女の子同士の友情に手を伸ばしたくなり、つい里沙を誕生させました。ちなみにリサでも里沙表記でもどっちでも大丈夫。これから里沙マクと、里沙秋が流行ればいいry後、風丸×里沙とか……
マークと里沙は喧嘩別れだけしたと言っておきます!残りは世界…って、いつになることやら。ネタバレしない程度に頑張りますが、なら里沙秋で(私が)逝くかorzいや、吹桃が一番逝きやすい!
リクエストが天から降ってきたああ!恵みのリクエストだあぃ?病院合宿で頑張って減らしたので、受け付けてます。遅くなりますが、すいません。桃李さんの女子力ぱねぇ。アフロディは、桃花ちゃんを誘拐しに来て吹雪くんに追い払われればいい。てるみんは女の子だ、異論は認めない!では、また来てくださると舞い上がります。リク、ありがとうございました!

>>ゆうさん
明日ゆうさんの短編コメント出します。私も、乙女のように悩み、げふん。里沙はねえ様!ちなみにカタカナリサも正しいんだぜ!女の子同士の友情に負けました。さあ、花園を作ろう!
わたしは、そんなゆうさんにhshs。さらに亜美ちゃんにもhshs.心臓がはち切れソーダよ。
ゆうさんは、素敵な女の子です!発酵しきったをとめとは違って、ピカピカに輝いてます。嗚呼、なんて神々しいのゆう大明様。あいうえお作文は、思い付きです←俳句か悩みました。
エリュシオンは、私も最近知りました<>死語の楽園とかんな意味らしい←つまり、もうそ…コメントありがとうございました!また来てくれると、嬉しいです!

>>ふぁいんさん
はい、新しい分野を切り開いた新しい文ですね。未発達で見てられないですか、そうですか。前よりは甘めに書けていればいいのですが、称賛して頂きすごく嬉しいです。
リク、ありがとうございました!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37