二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夏のヘクセ【イナズマ短編】
日時: 2011/09/03 18:31
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: g/rqr0JS)
参照: リク受付中♪

—forget-me-not.あなたのことを覚えていたいから

一言
オリキャラ追加したよ!女の子だよ!

●いつだってこんんとぁ!試練の戦いを書いているしずくと申すものです。
神がかったイナズマイレブンの短編集を拝見させていただくうちに、みなさま(の足元)に及ばない筆力ながら書きたい衝動に駆られ、この結果です!いえ〜。小説の宣伝やコメントも大歓迎なう。人様に声をかけるのは、なかなか緊張してしまうのです。あうあう……ですので、コメントを下さったら、マジゴートゥへブンです。どれくらいすごいって、カオスブレイクとザ・ハリケーンを一変に受けるほどすごいことだよ!?ちなみにこの作文たちは、妄想が八割、語りとか俺得二割で構成されています。

☆注意事項☆嫌な人は戻るなのです☆
●駄文の展覧会。文汚い。部屋が汚い。

●キャラ崩壊はよくあること。あとキャラによっては、扱いが不遇だったりすることがあります

●更新スピードはかなり遅いです。年に数センチ動くと言う地面のごとくさ!

●真似・暴言・あらしは止めてください><

●③より、リクエストを受けても完成までに、早くて3日、遅いと一週間以上はかかると思います。かなり気長にお待ちいただくことが多くなると思います。

●時々試練の戦い番外や、ファイアードラゴンどたばた短編が増えまふ。なお童話パロディやその他アニメパロディ季節ネタ多し。

●カップリングもマイナーのものが多いです!完全に妄想の塊多し。オリキャラ【蓮)とのが多い。

夢リク&その他リクエスト用紙>>3

雑記
新しい蓮の紹介>>74
丹下里沙の紹介>>136
オリキャラバトン>>161->>162
○短編一覧
①tears of marmaid>>2(ウルビダ/シリアス・童話パロディ)
②無題【ガゼル&蓮(白鳥の湖パロ)】>>19
③いうこと聞かせたい症候群>>22(アフ&蓮/ギャグ)
④けんかはまたこんど(ガゼル&バーン幼少期>>33
⑤嫉妬の詩(とあるキャラからキャラへの感情捏造>>44-)
⑥光の証明(ひぐらし賽殺しパロ。蓮両親健在Ifの世界)>>58,>>67
⑦幸せの彼方>>166

②シリーズ作品
女神のお仕事(円堂と女の子たちの日常ドラマ)
morning>>76(円堂と秋。朝の日常)
noon    (私得。円堂とウルビダ。昼の日常)
night   (円堂と冬花。夜の日常)
お題(ひふみ。様に頂きました^^)>>109

■リクエスト完成品
Ⅰ.いじわる(ドロップ様リク/)>>10
Ⅱ.湯気の向こうに(ルカぴょん様リク/>>18
Ⅲ.きみとふたりなら(春華様リク/>>21
Ⅳ.パーティやろうぜ(林檎さんリク/>>28
Ⅴ.それはきっと夕日のせい(MiNiさんリク/>>30
Ⅵ.可愛いキミに花冠を(桃李さんリク/>>38->>39
Ⅶ.韓国のどたばた日常(星沙さんリク/>>>47->>48
Ⅷ.本当の勘違い。(風風さんリク/>>51
Ⅸ.天然なあなた (紅闇さんリク/>>62
Ⅹ.真夜中のヒト騒動(ヒナ♪さんリク/>>73
⑪.蓮と疑惑と過保護(桃李さんリク①>>97-98
⑫きっと来ないその日(風風さんリク>>129

お客様(書かれていなかったらすぐに申し出を!)
ドロップs ルカぴょんs 春華s ああs 林檎s マリンs Minis 桃李s 星沙、紅闇s、ヒナ♪s,ふぁいんs、梨花さん、ゆうさん、まい

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: イナズマイレブン(短編集)忘れな草*ドロップさんリク完成* ( No.15 )
日時: 2011/02/26 21:34
名前: 林檎 ◆g4BVQuXJmc (ID: vy7q..0J)

しずくs
私もリクエストしていいですか?いきなりスミマセン…

キャラの名前【飛火 炎愁】(とびひ えんじゅ)
キャラの性格【男っぽい性格で、運動は何でもバッチ来い。勉強は苦手。晴矢と良く対立】
キャラの容姿【橙色のショートカットで思い切り外跳ね。夕日色の瞳でツリ目気味。円堂くらいの背】
サンプルボイス
「俺ぁ飛火 炎愁。炎愁でいい」
「はぁるやぁぁ!!今日と言う今日は決着付けてやるぅ!」(いつも『何の決着?』と皆に言われる)
「俺に敵う男は居ねえぇ!!」
お相手【晴矢、風介、蓮】
ジャンル【笑い(ギャグ)、友情】
シチュエーション【進級祝いにパーっとやろうぜ!…的な…?】
入れてほしい場面や台詞【晴矢と炎愁の喧嘩】
 「俺…お前らに会えてよかった!これから違う道を歩もうとも、俺達はずっと仲間だ!」(台詞)
参考【無しです!】

お願いします!頑張って下さい!

Re: イナズマイレブン(短編集)忘れな草*ドロップさんリク完成* ( No.16 )
日時: 2011/02/28 17:53
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)
参照: 放置していてすいません……!

みなさま、長いこと放置していて申し訳ありません;;
明日から試練の戦いと共にしっかり書き始めます……!

>>ドロップ
うちは駄文のてんさいSA☆
でも、喜んでもらえてすっごく嬉しかった><本当にリクエストありがとう♪

>>春華さん
わかりました;;長いことお待たせして申し訳ありません;;

>>ああさん
忘れていたことを思い出させてくださり、有難うございます。
あげ感謝です^^

>>林檎さん
お久しぶりです^^よければ試練の〜の方にもまた来てくださると嬉しいです(宣伝ww)

蓮を含めた、試練の戦い幼馴染トリオのリクが来るとは意外です!林檎さんは蓮のことを気に入ってくださったのでしょうか……?よければ気にいっている点もおしえ、ごほん。

夢主は女の子で大丈夫ですか? 
少し時間がかかりますが、頑張らせていただきますbリク、有難うございました☆

Re: 忘れな草【イナズマ短編】リク少し募集、なんだよ! ( No.17 )
日時: 2011/02/28 19:23
名前: 林檎 ◆g4BVQuXJmc (ID: vy7q..0J)

しずくs
あ、炎愁は女の子です!書き忘れててスミマセン…
試練の〜…の方にもいつも行っていますっ!
蓮君は優しいとこが好きです!
お願いします!これからも頑張って下さい!

Re: 忘れな草【イナズマ短編】リク少し募集、なんだよ! ( No.18 )
日時: 2011/03/01 17:38
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)
参照: 今からひなにんぎょうだすんでコメント返し遅れます

+湯気の向こうに

「ねえ、リュウジ。今日の夜、雷雷軒に行こう?」

 練習後、あたしはベンチで一人、ドリンクを飲んでいるリュウジに声をかけた。リュウジはドリンクをベンチの傍らに置き、不思議そうな顔でこちらを見てきた。

「急にどうしたんだ? こ」

 その後、何か言葉を続けようとしたけど、リュウジは言いよどんでしまう。何となくだけど、言いたいことは、99%の確立で『こんな時期に』だろう。気持ちはわかるけど、今日じゃないといけない。
 あたしはそ知らぬふりを装いながら、ジャージのポケットからとある券を2枚取り出す。『雷雷軒』のラーメン半額! と大きく書かれた券。響木監督に頼み込んで譲ってもらったものだ。その券を強引に、リュウジの手に握らせる。

「響木監督に券もらったの。期間今日までだし、行こうよ! ねっ?」

 リュウジは渋々と言った感じに頷き、ベンチから立ち上がった。そしてあたしの方を向いて、イナズマジャパンの宿舎を指差した。

「じゃあ、着替えてからすぐに行こうぜ」



 そして、空が茜色に輝き、夕日がゆっくりと沈みかける頃、あたしとリュウジは雷雷軒へと辿り着いた。
 店の入り口には、白く大きな文字で『雷雷軒』と書かれた、のれんも下がっている。あたしが入り口に立つと、自動ドアが開き、ラーメン店特有の熱気が吹き付けてきた。同時に、ラーメンのおいしそうな匂いも。うう、お腹の虫が鳴きそうで怖い。
 湯気があがるカウンターの向こうには響木さんがいて、あたしとリュウジを見つけると、手を止めて、顔を上げた。

「おう、緑川に柚月とは珍しいお客さんじゃねぇか。まあ、好きな席に座れ」

 好きな場所に座れといわれても、お客さんはあたしたちだけだから、席はどこも開いている。
 どこにしかねるか悩んでいると、リュウジが響木さんの前にある二つの丸い椅子を指差した。

「梓、たまにはオーナーの前なんてどうだ?」

 確かにオーナーの前なんて、滅多に座れるものじゃない。あたしは快諾し、リュウジと共に響木さんの前に座る。カウンター席だし響木さんがすごく近いけど、それよりもリュウジがもっと近い。ほんの少し、手を伸ばせば触れられそうな程近くにいる。リュウジがメニューをめくる姿が。頭の上で結ばれた細いポニーテールが。こんなに近いなんて。そのことに気づいたら、急に心臓がざわめき始めた。
 何もいえずにリュウジを見つめたまま固まっているあたしに気づいたのか——響木監督が、口元をニタリと歪ませながら、からかう調子で話しかけてくる。

「夕食抜きで雷雷軒(うち)に来るなんて、二人でデートか?」

 それは違う、とあたしが答えるよりも早くリュウジが口を開く。

「違います。たんなる気分転換ですよ」

 うん。そうそう。イナズマジャパンの宿舎以外でたまに食べればいい気分転換になる。
 響木監督はふうんと納得した声を出してカウンターの向こうで皿を拭き始めた。けれど、皿を拭いているように見えて、探るような視線を時折こちらに向けていることに、あたしは気づいていた。リュウジは気づいてないみたいで、ずっとメニューと格闘し続けている。あたしは時々響木監督と目が合い、そのたびに響木監督は楽しそうに笑った。
 そんな沈黙が数分位して、不意にリュウジが沈黙を破るようにあたしの名前を呼んだ。

「なあ、梓」

 あたしがリュウジの方に顔を向けると、リュウジはメニューをあたしの前に置いた。そして挑戦的な笑みで、

「二人で早食い対決しないか?」

 勝負を仕掛けてきた。もちろん断るなど、あたし自身のプライドが許さない。食べるスピードには自信がある。リュウジになど、負けるわけがない。
 腕をまくり、あたしもまた挑発的に笑って見せた。そしてメニューの一つを指差す。

「いいわね。じゃあこの『麺ガチガチ・ネギチャーシュー大盛りスペシャル』で勝負だ!」

 あたしはあえて大盛のものを選んだ。女の子だからって、なめられたくないからだ。
 リュウジは華奢(きゃしゃ)な体格のあたしがこんなものを選ぶことに驚いたのか、それとも『大盛り』と言う3文字に驚いたのか——僅かにひるむ。しかしすぐに気を取り直して、からかうような顔で挑発してくる。

「望むところだ。負けたほうが奢りだな。逃げるのなら今のうちだぞ? 逃げるが勝ちとも言うしね」
「む〜負けて堪るか!」

 負けたくないという気持ちを目に込め思いっきり睨みつけた。でもリュウジは物怖じもせずに、挑戦的な笑みで返してくる。見えない緊張感がどんどん高まる。漫画なら、あたしとリュウジのバックには間違いなく炎が出ている。それを察したのか、今の今まで高みの見物をしていた響木さんが動き始めた。

 ラーメン勝負は僅差でリュウジの勝ちだった。ほんとうに数秒の差。タイムを計ったら、一秒ほどの違いしかないだろう。リュウジが勝ち誇った顔でニコニコと笑う横で、敗北感に満ちたあたしはくやしさをスープと共に胃の底に流し込んでいた。
その時、響木さんはエプロンを外して調理台の上に置くと、勝手口の方に歩き始めた。どこに行くんですか? とあたしが呼び止めると、響木さんはあたしだけを見ながら、立ち止まる。

「俺は少し買い物に出かけるが、お前らはゆっくりしてろよ」

 そう言い残して、響木さんは勝手口の外に消えた。どうやらあたしとリュウジを二人きりにする作戦らしい。
 あたしは響木さんの気遣いに感謝しながら、勝ち誇った顔をするリュウジに負け惜しみを言ってやる。

「こんな大食いごときに夢中になるなんて、やっぱり男子って子供ね」
「お前こそ夢中になってただろ? 女子も子供だな」

 リュウジは楽しそうに言い返してきて、しばらく二人は大声で笑いあっていた。
 しかしテレビから声が流れてきた途端、リュウジの顔から笑顔が消えた。
 TVに目をやるとファイアードラゴンの試合の特集をやっていた。実は明日はイナズマジャパンとファイアードラゴンの試合がある。今は赤いユニフォームの、つまりはファイアードラゴンの主力選手の紹介がなされている。その中には見知った顔——南雲と涼野がいた。リュウジはTVに映し出された彼らの顔写真を睨みつけるように眺めている。
リュウジは元仲間たちを見ていったいどんなことを考えているのだろう。何か励ましたいけど、上手い言葉が見つからず、あたしはさりげなく普通の雑談に持ち込むことにした。

「リュウジ、明日は韓国との試合ね」

 リュウジは怖い目であたしを見て、無言で頷く。本当は南雲や涼野に対しての憤りかもしれないけれど、あたしはリュウジがあたしに腹を立てているような気がした。俯くと、あたしは細い声で謝った。

「……無理に連れ出しちゃったりして、ごめん」

 その瞬間後悔とか懺悔とかいろんな気持ちが込み上げてきて、頭の中でぐしゃぐしゃに混ざり始めた。
 今日は試合の前日リュウジはもっと練習をしたかったかもしれない。それなのにあたしは彼の邪魔をしてしまったのではないだろうか。リュウジの気分転換になれば、と連れ出したのは、実はリュウジを邪魔することではなかったのか。脳内の悪魔が次々と嫌な仮設を生み出していくなか、リュウジの静かな声が聞こえた。

「いいや」

 びっくりして振り向くと、リュウジは柔らかい笑みを浮かべていた。

「オレは梓と二人きりでここに来れて、いい気持ちの切り替えができた。お前とラーメン早食い勝負をしてさ、明日の試合に向けて頑張ろうって思えてきたよ」

 その声に迷いなんかなくて。その声に怒りなんかなくて。
 あたしはふわふわとした夢心地のような感触に囚われながら、にじむリュウジを睨んだ。

「あ、あたしの奢りなんだから負けたら承知しないし」
「明日の夜も、ファイアードラゴンに勝利して、一緒に来ような」
「うん」

 絶対に勝ってほしい。あたしはまだほのかに立っている湯気に願いをかけた。湯気の向こうに、笑いあうあたしとリュウジが見えた気がしたのは気のせいかな。

(湯気の向こうには、何があるのかな)
〜FIN〜
HAHAHAHA☆
なんですかこの意味不明な文章は〜!?
ルカぴょんさんを長いこと待たせておいて、こんな低クオリティの作品を生み出してすいませえぬ。
甘いはずがなんかただラーメン食っただけにしか見えませんよね;;
では、ルカぴょんさんリク有難うございましたb

Re: 忘れな草【イナズマ短編】リク少し募集、なんだよ! ( No.19 )
日時: 2011/03/01 17:34
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)

* 白鳥の湖を元にすっげー私的な設定加えたもの=ただの思いつき&イナズマなんて概念なし
* いないはずの魔女がいる
* 元ネタはある同人誌様からいただきました
* 配役は、オデット=ガゼル、大魔王=バーン、魔女=蓮てきな。
* なんとも私的な魔女設定。バーンと並び恐れられる「燐光の魔女」。オデットと大魔王を見て、楽しむだけの観客的存在。白鳥にされたオデットと話せる特殊能力アリ。魔女しての呼ばれ名は『ロトス』。人間に混ざるときの名前は「エリン」。【ボカロw】

「あら、白鳥の王女さま。ごきげんよう」

 森に囲まれた湖の中でそんな声がした。
 その声に湖を泳いでいた一匹の白鳥が首を持ち上げる。雪のように白い体毛を持つ美しい毛並みの白鳥だった。ただの白鳥だがどことなく気品にあふれ、普通の白鳥とは違う優雅なオーラを纏い、頭には、どこかの王族のものらしい小さな冠が乗っていた。
 白鳥は声の方へゆっくりと泳ぎ始める。水面にいくつもの波紋を生みながら、白鳥はゆっくりと進む。
彼女はいつも決まった時間に必ずここに来る。国を滅ぼされ、人間と口を利けない姿に変えられた今、唯一口を聞ける友達だ。彼女と、『エリン』と話す間は、白鳥にとっての数少ない楽しみの一つだった。

 誰も使わなくなり、木の板がところどころ抜けている桟橋に一人の少女が腰掛けていた。
 耳下まで伸ばされた黒色に輝く綺麗な髪。頭にはレースやリボンが施されたカチューシャをしている。寂しげに細められた黒曜石のようなぱっちりとした漆黒の瞳、形のいい唇。服は上半身は古代ギリシアを一枚布をベルトで止めたもので、下は長いシルク製の真紅のスカートを纏っている。
 彼女はブーツを脇に置き、裸足で退屈そうに水を蹴っていた。彼女が足を動かすたび、キラキラと輝く水しぶきが舞う。彼女が両足を上げ、下げようとしたときにすいーっと白鳥がやってきた。翼を広げて羽ばたくと、座る少女の隣に着地した。そして彼女の腕に身体をこすり付ける。

「ちょっと離れなさいよ」

 彼女——エリンは、足を静止させ、嫌そうに顔をしかめて離れるよう命令した。白鳥は渋々顔を離す。

『つくづく思うのだが……嫌なら、この湖に来なければいいではないか』

 本来は誰にも伝わらない。ただ思うだけ。それなのに、このエリンは自分の心を読み取れる。

「うるさいわね。あたしは来たいから来るの」

 いつもと同じように、眉を持ち上げ、心底不機嫌そうな声で言った。

「白鳥の王女さまだって、あたしがいないと退屈でしょ?」
『そうだな』
——
ガゼルと蓮、的な話。もちろん蓮の性格相当改ざんしてますけどねww
孤独な王女と気まぐれ魔女さんと言うなんとも不思議な関係にあります。この前思いついて、一気に結末まで書きなぐりましたが、バーンかわいそす状態。
機会があれば続き書きま


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37