二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夏のヘクセ【イナズマ短編】
日時: 2011/09/03 18:31
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: g/rqr0JS)
参照: リク受付中♪

—forget-me-not.あなたのことを覚えていたいから

一言
オリキャラ追加したよ!女の子だよ!

●いつだってこんんとぁ!試練の戦いを書いているしずくと申すものです。
神がかったイナズマイレブンの短編集を拝見させていただくうちに、みなさま(の足元)に及ばない筆力ながら書きたい衝動に駆られ、この結果です!いえ〜。小説の宣伝やコメントも大歓迎なう。人様に声をかけるのは、なかなか緊張してしまうのです。あうあう……ですので、コメントを下さったら、マジゴートゥへブンです。どれくらいすごいって、カオスブレイクとザ・ハリケーンを一変に受けるほどすごいことだよ!?ちなみにこの作文たちは、妄想が八割、語りとか俺得二割で構成されています。

☆注意事項☆嫌な人は戻るなのです☆
●駄文の展覧会。文汚い。部屋が汚い。

●キャラ崩壊はよくあること。あとキャラによっては、扱いが不遇だったりすることがあります

●更新スピードはかなり遅いです。年に数センチ動くと言う地面のごとくさ!

●真似・暴言・あらしは止めてください><

●③より、リクエストを受けても完成までに、早くて3日、遅いと一週間以上はかかると思います。かなり気長にお待ちいただくことが多くなると思います。

●時々試練の戦い番外や、ファイアードラゴンどたばた短編が増えまふ。なお童話パロディやその他アニメパロディ季節ネタ多し。

●カップリングもマイナーのものが多いです!完全に妄想の塊多し。オリキャラ【蓮)とのが多い。

夢リク&その他リクエスト用紙>>3

雑記
新しい蓮の紹介>>74
丹下里沙の紹介>>136
オリキャラバトン>>161->>162
○短編一覧
①tears of marmaid>>2(ウルビダ/シリアス・童話パロディ)
②無題【ガゼル&蓮(白鳥の湖パロ)】>>19
③いうこと聞かせたい症候群>>22(アフ&蓮/ギャグ)
④けんかはまたこんど(ガゼル&バーン幼少期>>33
⑤嫉妬の詩(とあるキャラからキャラへの感情捏造>>44-)
⑥光の証明(ひぐらし賽殺しパロ。蓮両親健在Ifの世界)>>58,>>67
⑦幸せの彼方>>166

②シリーズ作品
女神のお仕事(円堂と女の子たちの日常ドラマ)
morning>>76(円堂と秋。朝の日常)
noon    (私得。円堂とウルビダ。昼の日常)
night   (円堂と冬花。夜の日常)
お題(ひふみ。様に頂きました^^)>>109

■リクエスト完成品
Ⅰ.いじわる(ドロップ様リク/)>>10
Ⅱ.湯気の向こうに(ルカぴょん様リク/>>18
Ⅲ.きみとふたりなら(春華様リク/>>21
Ⅳ.パーティやろうぜ(林檎さんリク/>>28
Ⅴ.それはきっと夕日のせい(MiNiさんリク/>>30
Ⅵ.可愛いキミに花冠を(桃李さんリク/>>38->>39
Ⅶ.韓国のどたばた日常(星沙さんリク/>>>47->>48
Ⅷ.本当の勘違い。(風風さんリク/>>51
Ⅸ.天然なあなた (紅闇さんリク/>>62
Ⅹ.真夜中のヒト騒動(ヒナ♪さんリク/>>73
⑪.蓮と疑惑と過保護(桃李さんリク①>>97-98
⑫きっと来ないその日(風風さんリク>>129

お客様(書かれていなかったらすぐに申し出を!)
ドロップs ルカぴょんs 春華s ああs 林檎s マリンs Minis 桃李s 星沙、紅闇s、ヒナ♪s,ふぁいんs、梨花さん、ゆうさん、まい

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: イナズマイレブン(短編集)忘れな草 ( No.1 )
日時: 2010/11/12 18:38
名前: ドロップ (ID: nO1e2KZX)

こんにちは〜初コメゲットww

なんか面白くなりそうだね!

応援してるよ!!

俺の小説のよろしく〜

というか俺最初からタメだけどok?

Re: イナズマイレブン(短編集)忘れな草 ( No.2 )
日時: 2010/11/13 17:37
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: 2lvkklET)

tears of mermaid(童話パロディ)

 私は『人魚姫』と言う話が、嫌いだ。
 いつから? と問われればわりかしら最近のことだと答える。子供のころは確かに好きであった。
 一途に王子を想う人魚姫。でも運命は残酷で、王子は人魚姫のココロに気づかない。
 人魚姫が天へ昇って行くあのシーンは、絵本の挿絵を見て何度も泣いた。どこまでも純粋な人魚姫が、紡ぎ出す物語に幼い私はどこか惹かれるものを感じていた。子供心に恋にあこがれていた。
 しかしいつの日からか嫌いになってしまった。
 記憶を掘り返すと、父さんが私たちにエイリア石の力を与えたあの頃かもしれない。嫌いになったのは。
 『ガイア』に所属し、練習に明け暮れる終わりの見えない日常が訪れたあたりで嫌いになったのだ。理由はわからない。私の部屋の本棚にある『人魚姫』と言うタイトルが目に飛び込むだけで、心の奥からやるせない思いが込み上げて来た。耐えきれなくなり、最後は部屋のどこかに隠してしまった。どこかなどは覚えていない。しかし先日部屋の片づけをしていた時——

「これは……」

 ひょんなことから私の手元に戻ってきた。
 本棚を整理していたら、本と本の間に挟まっていた。小さい絵本なので、大きな本と本の間にすっぽりハマり、見事に隙間を演出し、私はかなり長いこと忘れていた……そういうことらしい。
 私は部屋のベッドに腰かけ、出てきた本をじっと見つめた。
 文庫ほどの大きさの本当に小さな小さな絵本。父さんからの誕生日プレゼントで、捨てる前はかなり読んだから表紙はボロボロだ。セロハンテープで修繕した跡が、いかに気にいっていたかを物語っている。
 表紙には長い金髪と緑の尾をもつ人魚姫が、海のお城をバックこちらに微笑みかけている絵。単純な色合いと絵。いかにも子供ものらしい。それを言ってしまえばタイトルだって「にんぎょひめ」とひらがなで印刷されているし、ページだって20ページくらいしかない。
 中学生である私が何をしているのだろう、そう思った瞬間——私は独りでにページをめくっていた。左側は人魚姫と海の仲間たちの絵。右側はひらがなだらけの文章。何度も眺めた幼い頃の記憶が鮮烈に蘇る。
 嫌いだ、と蛇がつのごとく嫌がっていた絵本をめくった自分の行動がよくわからない。
 だが気付けばまた1ページをめくってしまっていた。まるで霊が私の身体に宿り、ページをめくらせているかのようだ。

「……ふん」

 自分の行動に呆れながらも”霊”に従ってやることにした。ただし、流し読み。ページを開き、内容をパット見たらすぐに次のページへと移る。しばらくそれが続き、紙が擦れる乾いた音が何度も響き——一枚の絵が私の目に映った。
 人魚姫が尾を人間の足に変えた絵。横の文章には、『こうしてにんぎょひめは、おをにほんのあしにかえたのです』と無機質な描写がある。
 その絵と文を見た瞬間、私の心に何かが宿った。いや心がささやくのだ。魂が欲するのだ。先に進むことを私のその”内在意識”とか言う奴が望んでいる。
 私は急いで次ページに向かい、文章を一語一語、噛み砕くように吟味する。
 人魚姫は声を奪われた。だから王子様に気づいてもらえない。次。人魚姫の姉たちが、短剣で王子の首を刺すように言った。次。しかし人魚姫は刺せず、自分が死ぬことを選択する。次。人魚姫は天に昇って行く。……これで絵本は終わりだ。私の頬を何か熱いものが駆け抜けていったと気付いたのは、その数秒後。 まさかと思い目尻を人差し指で拭うと、見事なまでに水滴が存在していた。私は泣いていたのだとすぐに気付かされた。幼いあの頃のように、人魚姫を思って泣いていたのだ。

「……そうか」

 泣いていることを自覚したとたん、私は嫌っていた原因を自覚した。
 勝手に応じに恋し、勝手に命の花を散らした人魚姫。まるでこの前までの私ではないか。そう考えたとたん、自虐的な笑みが口に浮かぶのを感じた。頬を伝う感覚もますます熱くなり、視界もなんだかぼやけてきた。
 私は父を”一途に”崇拝し、父のために”一途”に身を削ってきたのだ。人魚姫と同じ、思う人のためだけに働いた。その結果は泡になることではなく、”ウルビダ”と言う私を捨てること。
 なるほど。私は、こうなる現実をどこかで予想していて……こうはなりたくない、とかえって否定していたのだろう。人間は自分に似たものを嫌うと言うやつだ。

「人魚姫よ、今回は貴様に同情しようではないか」

 絵本の表紙で微笑む人魚姫に私は心の中で語りかけた。負け惜しみに聞こえるかもしれない。けれど私には人魚姫と違いまだ動ける身体がある。

「だが私は進むぞ。貴様と違いまだ生きているのだからな」

 やりたいことがまだあるのだ。そう——彼に会おうという夢が。
 私も今から魔女に頼み込むところだ。その結果が私が泡になることであろうとも、後悔はしないつもりだ。

——こうして人魚姫は二本の尾を人間の足に変えた

〜FIN〜
駄文WAO!えーっと童話パロディですなう。
時期はエイリア学園崩壊直後です。嫌いだった童話はどこか自分を暗示していて、読みかえすとウルビダ自身そっくりであり、同情。なんかようやく”ウルビダ”から”怜名”に戻れたということを表現しようとして玉砕wwなにこのいみふ文章w

ちなみに最後の魔女はヒロト、彼は円堂ですvゲームやっていたら円ウルにハマってしまいまして〜。グラウルともとれそうですがね。その場合魔女は瞳子、彼はヒロト。イナズマジャパンに行くと頼むとか。

これから書きたいもの
円堂×ウルビダで何か

蓮(試練の戦いオリキャラ)ファイアードラゴン所属設定で、ファイアードラゴンVSネオジャパン

Re: イナズマイレブン(短編集)忘れな草 ( No.3 )
日時: 2011/02/28 17:55
名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: ZgrHCz15)

夢リクエスト(お相手は世界でも蓮でもスカウトキャラでもばちこい状態ww)

キャラの名前【】
性別【】
キャラの性格【】
キャラの容姿【】
サンプルボイス「」「」「」
お相手【】
お相手との関係【】
ジャンル【】
シチュエーション【】
入れてほしい場面やセリフ【】
備考【】

おおいですが、ありがとうございました!

②ノーマル小説(試練の戦い番外や蓮関連もあり!)

お相手【】
ジャンル【】
シチュエーション【】
入れてほしい場面やセリフ【】
備考【】

Re: イナズマイレブン(短編集)忘れな草 ( No.4 )
日時: 2010/11/12 20:21
名前: ドロップ (ID: nO1e2KZX)

ほい、早速リク行くぜ☆


キャラの名前【五月雨 紅】(さみだれ こう)
キャラの性格【いつもはきついが優しいところもあるツンデレ系、勉強はできる】
キャラの容姿【茶色のロング、ツリ目】
サンプルボイス
「あんたいい加減にしなさいよ!」
「は?勉強教えてやってるのはだれだと思ってるの?」
「別にそんなんじゃないからっ」
お相手【風丸〜】
お相手との関係【幼馴染、サッカー部同士】
ジャンル【笑い、かるーく甘】
シチュエーション【誰もいない教室】
入れてほしい場面やセリフ【風丸が紅に告白する場面】
「なっ何言ってんの!?」(セリフ)
備考【とくになしっ】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37