二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夏のヘクセ【イナズマ短編】
- 日時: 2011/09/03 18:31
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: g/rqr0JS)
- 参照: リク受付中♪
—forget-me-not.あなたのことを覚えていたいから
一言
オリキャラ追加したよ!女の子だよ!
●いつだってこんんとぁ!試練の戦いを書いているしずくと申すものです。
神がかったイナズマイレブンの短編集を拝見させていただくうちに、みなさま(の足元)に及ばない筆力ながら書きたい衝動に駆られ、この結果です!いえ〜。小説の宣伝やコメントも大歓迎なう。人様に声をかけるのは、なかなか緊張してしまうのです。あうあう……ですので、コメントを下さったら、マジゴートゥへブンです。どれくらいすごいって、カオスブレイクとザ・ハリケーンを一変に受けるほどすごいことだよ!?ちなみにこの作文たちは、妄想が八割、語りとか俺得二割で構成されています。
☆注意事項☆嫌な人は戻るなのです☆
●駄文の展覧会。文汚い。部屋が汚い。
●キャラ崩壊はよくあること。あとキャラによっては、扱いが不遇だったりすることがあります
●更新スピードはかなり遅いです。年に数センチ動くと言う地面のごとくさ!
●真似・暴言・あらしは止めてください><
●③より、リクエストを受けても完成までに、早くて3日、遅いと一週間以上はかかると思います。かなり気長にお待ちいただくことが多くなると思います。
●時々試練の戦い番外や、ファイアードラゴンどたばた短編が増えまふ。なお童話パロディやその他アニメパロディ季節ネタ多し。
●カップリングもマイナーのものが多いです!完全に妄想の塊多し。オリキャラ【蓮)とのが多い。
夢リク&その他リクエスト用紙>>3
雑記
新しい蓮の紹介>>74
丹下里沙の紹介>>136
オリキャラバトン>>161->>162
○短編一覧
①tears of marmaid>>2(ウルビダ/シリアス・童話パロディ)
②無題【ガゼル&蓮(白鳥の湖パロ)】>>19
③いうこと聞かせたい症候群>>22(アフ&蓮/ギャグ)
④けんかはまたこんど(ガゼル&バーン幼少期>>33)
⑤嫉妬の詩(とあるキャラからキャラへの感情捏造>>44-)
⑥光の証明(ひぐらし賽殺しパロ。蓮両親健在Ifの世界)>>58,>>67
⑦幸せの彼方>>166
②シリーズ作品
女神のお仕事(円堂と女の子たちの日常ドラマ)
morning>>76(円堂と秋。朝の日常)
noon (私得。円堂とウルビダ。昼の日常)
night (円堂と冬花。夜の日常)
お題(ひふみ。様に頂きました^^)>>109
■リクエスト完成品
Ⅰ.いじわる(ドロップ様リク/)>>10
Ⅱ.湯気の向こうに(ルカぴょん様リク/>>18)
Ⅲ.きみとふたりなら(春華様リク/>>21)
Ⅳ.パーティやろうぜ(林檎さんリク/>>28)
Ⅴ.それはきっと夕日のせい(MiNiさんリク/>>30)
Ⅵ.可愛いキミに花冠を(桃李さんリク/>>38->>39)
Ⅶ.韓国のどたばた日常(星沙さんリク/>>>47->>48)
Ⅷ.本当の勘違い。(風風さんリク/>>51)
Ⅸ.天然なあなた (紅闇さんリク/>>62)
Ⅹ.真夜中のヒト騒動(ヒナ♪さんリク/>>73)
⑪.蓮と疑惑と過保護(桃李さんリク①>>97-98)
⑫きっと来ないその日(風風さんリク>>129)
お客様(書かれていなかったらすぐに申し出を!)
ドロップs ルカぴょんs 春華s ああs 林檎s マリンs Minis 桃李s 星沙、紅闇s、ヒナ♪s,ふぁいんs、梨花さん、ゆうさん、まい
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: 忘れな草【イナズマ短編】ヒナ♪さんリク完成 ( No.75 )
- 日時: 2011/05/14 17:55
- 名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: cEkdi/08)
- 参照: ボカロはネ申!
お邪魔します、桃李です^^ テスト週間突入しましたが、気にしません←
蓮くんwiki、楽しませて頂きましたwサッカーチームを壊滅に追いやるとは……日頃の蓮くんからは想像がつきませぬw私も桃花の設定に付け加えたいものや変えたい部分があるので、いつか書き直すかもしれません。あ、パクるつもりはありません。が、不快な気分にさせてしまったのならやめます^^
『嫉妬の詩』、『光の証明』ともに素敵すぎます。続きが気になる……
前者の語り手(?)はあの少年かなぁーっと妄想してみたり。しかし外れていたら恥ずかしいので何も言いません。言いませんよ?(黙れ
"光の証明"の世界が現実だとしたら、なんだか悲しいですね;親友に出会えない運命だったのですから。でも、ご両親は元気で蓮くんも心に傷を負うことが無い……。過去の話は、複雑です;いや、桃花も複雑にしたのですが、まだあんまり把握できてません。作者が←
円ウル、可愛いです(今更? なんか想像してたら良いなぁっとなってきちゃいました。くそっ、円堂め。どれだけフラグを立てたら気が済むんだっ!←
えっと、なんかこれだけ騒いでおいてあれですが、本来の目的を果たしちゃおうと思いますw私のところで話したネタをきちんとリクしようと思いまして^^ ……ふっ。断りなど認めない!(殴
お相手【蓮くんと晴矢と風介で^^】
ジャンル【ギャグに向いてるかな……?】
シチュエーション【蓮くんに彼女疑惑が浮上。それを聞きつけた晴矢と風介はどうするのか……! みたいなのでどうでしょう?←】
入れてほしい場面やセリフ【お任せします】
備考【設定に関してですが、もし三期設定のほうが書きやすければ照美様の登場も期待しておりますv】
キャラの名前【春崎 桃花/ハルサキ モモカ】
性別【女子です】
キャラの性格【基本的には、大人しくて優しい。頼まれ事や気の強い子の要望(主に珠香ちゃんですねw)は断れない。やや天然で、言っちゃいけないことをサラッと言うこともしばしば。悩んでいる人には厳しく意見してみたりもする。雰囲気がほわほわしてますw】
キャラの容姿【明るい茶色のセミロング。薄桃色の瞳。常時うさ耳スカーフ着用】
サンプルボイス
「春崎桃花です。えっと……よ、よろしくお願いします」
「しろう、アツヤ! けんかはダメだって。お母さんに怒られちゃうよ?」
「ほら、だいじょうぶ。わたしは、ここにいるよ」
お相手【吹雪兄弟で^^】
お相手との関係【小さい頃からの幼馴染です】
ジャンル【ほのぼの】
シチュエーション【桃花と吹雪兄弟の幼少期話でお願いします】
入れてほしい場面やセリフ【お任せします^^】
備考【士郎くんは「桃ちゃんor桃花」。アツヤは「桃!or桃花!」呼びでお願いします。とある作者様のアイデアをお借りしていますw】
なぜ二つもリクしているのか、突っこまないで下さい(
だ、だって……まだパソができる今のうちにリクしておかないと、しずく様は神文だからいっぱいリクが来ちゃって、先送りになりそうだったから……orz
優先は「彼女疑惑」のほうでお願いします。夢リクは、気が向いた時にでも書いて頂けると嬉しいです(
上にも言い訳した通り、まあ、その……まとめればしずく様(の神文も含めて)が大好きなんですっ!(なに告白してんだテメェ
軽くお話が書けるくらい語ってしまいましたorzすいませぬです; リク、是非お願いします!
うん、やっぱり語り足りない。雑談掲示板にスレ立てようかな……?
ではでは、お邪魔しました^^*
- Re: 忘れな草【イナズマ短編】ヒナ♪さんリク完成 ( No.76 )
- 日時: 2011/05/14 18:28
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
- 参照: たまにはシリアス書きたいな←
女神のお仕事。——morning
「起きてよ! 円堂くんっ!」
私は、ベッドの上で寝ている円堂くんの両肩を掴み、激しく揺する。揺すられて気分が悪そうに顔はしかめたけれど、口からはまだいびきが漏れている。大きく口を開けて、気持ちよさそうにいびきを欠いていた。——ああ、無理ね。十回ほど揺すって起きなければ、相当眠りが深いと言うことは、円堂くんを何回も起こしているから分かる。私は起こすのを諦めて、ふっとため息をついた。
もう練習時間が始まっているのに、まだ寝ている円堂くん。びっくりしちゃうけれど、こんな人がイナズマジャパンのキャプテンなの。寝ている姿からは、フィールドで見せるようなキャプテンらしい貫禄は見えない。むしろ、見ていて微笑ましくなっちゃうな。可愛いとか……うん、何だか可愛らしい。大きないびきをかくのだって、男らしくてかっこいい気がしてくるな。私はベッドの縁に腰掛け、円堂くんの寝顔を窺った。
「ん——あきぃ」
その時、円堂くんがもぞもぞと体勢をうつ伏せに変えながら、口を動かす。
寝言だってわかっているけれど、私はびくっと身体を震わせて円堂くんを見つめた。寝言の続きを待った。
「すきだぁ……」
心臓がばこんと跳ね上がる。頬の辺りが妙に熱くなっちゃって。や、やだ。私ったら、どうして寝言でドキドキしちゃったりするんだろう。自分を必死になだめていると、円堂くんの口はさらに言葉を生み出していく。私は聞き逃すまいと、口を凝視した。
「お前のおにぎり、すごく好きだぁ……」
それだけ言い残して、円堂くんはまた大きないびきを出し始めた。
身体から熱が冷めていく。ああ、なんだおにぎりのことだったのね。私はふうっと深呼吸をすると、円堂くんの耳元に口を寄せて、さらに大きく息を吸った。
「おきなさーい! 円堂くん!」
秋の声は、宿舎の外まで聞こえたという。円堂の絶叫と共に。
〜FIN〜
(ちょっと、残念だったかな?)
初めて書いたCPですねwmorningは秋と円堂の日常ですw秋は毎日こうやってお母さんやってんだろうな〜って妄想。次の作品は、night、円堂と冬花の日常ですwって、シリーズ化好きな私。光の証明もちゃくちゃくやってきますよ?
- Re: 忘れな草【イナズマ短編】ヒナ♪さんリク完成 ( No.77 )
- 日時: 2011/05/14 19:04
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
>>海刀さん
呼び、タメオッケーです♪では、リク頑張らせてもらうね^^
>>桃李さん
大丈夫です。私もテスト前になるほどカキコ見る&かく率がいつもより急上昇します。カキコは夢の国過ぎて……いつも誘惑がorz
今の紹介じゃ薄すぎるので、これからの部分も書きましたが、長すぎました〜(えへ☆一応プレースタイルもいるかと思って書いておきました。最強設定は嫌なので弱点を作っているはずが……最強になっていないか心配で溜まりません;;サッカーチームを滅ぼしたのは実話ですw5章くらいに出すつもりなのでばらしてもいいかな〜と。寒光のパサーも5章に出すつもりなのでネタバレ((
桃花ちゃんも設定が他にもあるんですね。よしまずスリーs(逮捕気になります><
もうバレバレw桃李さんの予想が当たってると思います。桃李さんのように素敵なシリアス小説を書こうとして、失敗しました←
光の証明は↑通り、ひぐらしの〜「賽殺し」編の世界観を真似しています。ひぐらしご存知なかったらすいません><その子も、友人がいない世界に飛ばされ、死んだ(殺された)両親が健在……と悲しい世界観。
親友もいない、今の蓮にとっては残酷すぎる世界です。両親がいれば幸蓮はもっと明るくなっていたかな、と思います個人的にw親友がいることが幸せなのか。しっかり結論づけたいです。
桃花ちゃんも複雑ですよね……書き始めたときは蓮も普通の少年設定でしたが、お日様園にいたとなると、養子になる必要がorzそれで、慌てて設定しなおしたんです。
友人が円ウルにはまっていて、その影響ですwもっと短編増やしたい←気に入っていただけたのなら、友達も私も喜びますw
リクエスト待っていました!天からの恵みですね^^
風介、晴矢ときたら、もちろん照美様も来ます(え)照美様がマイブームになりましたw蓮はFDの方がネタがいいかもw妄想は爆発だ(キラ☆
桃花ちゃんと吹雪兄弟の幼少期も楽しみにしていました^^も、桃花ちゃんを可愛く書けるかな……?よし、妄想を膨らませて頑張ってみますb他ならぬ桃李さんの桃花ちゃん!じゅう、充電せねばorz作者様のアイデアですかwいいですね^^
今度、蓮のリクを桃李さんに出してみたd
リク、了解です^^本当にいつも長く語ってしまいますねw語るの大好きなんです、すいません;;
し、神文だなんてあああああああありが、とととございます。緊張してはだがエターナルブリザード。私も実は桃李さんのことが大好きです(お前は少し黙るべきw神文もその性格も全部なのです(こらw
雑談もいいですよね〜では、ありがとうございました^^
- Re: 忘れな草【イナズマ短編】ヒ ( No.78 )
- 日時: 2011/05/19 11:49
- 名前: 健康診断しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: L7LaX0Yq)
- 参照: 健康診断でまだ登校していませんw
僕は、何がなんだかわからないままフィールドの白線の外側まで来た。
紅白戦をやっているみたいで、控えもいれた選手たちがセンターラインを挟んでフィールドに立っている。ぼうっとつったっていると、チャンスゥから「早くポジションにつきなさい」と叱られてしまう。僕は、訳がわからないままフィールドに足を踏み入れた。不自然に空きがあるポジションは、チャンスゥの右サイド——前線の真後ろである。……このチームで僕は、やはり「攻撃型ミッドフィルダー」の扱いを受けている。
何をするかと言うと、前線にボールを送りつつも、攻めたりするのだ。要は、アシストをしつつも、時には自分自身でも、フォワードのように攻め上がったりする結構ハードなポジションだ。
監督が笛を鳴らし、控えのソンジュンがドリブルで上がってくる。チャンスゥはアフロディたちに上がるよう指示し、僕に目を向けてくる。ああ、僕にボールを奪えと言っているようだ。ま、口はさておき。その指示が来ることは予め分かっていたので、僕は、既に走り出していた。チャンスゥは、何かと僕に命令をするのが好きだ。守りを固める時は、まず僕から動かし、守りの布陣を整えるのだ。慣れてしまえば、チャンスゥの意図を察して素早く動くのも、なかなかやりやすい。頭に電流が走ったようにチャンスゥの指示が頭に浮かぶ。
アフロディがソンジュンを抜かして行くなか、ソンジュンは、ウンヨンにパス。僕は素早く回り込み、パスがウンヨンに届く前にカットし、すぐに前に進む。ディフェンスがすぐに僕を囲んでくるが、僕から見るとスローだ。空いている空間に突っ込み、ディフェンスを抜き去る。と、思ったら不意打ちのトラップだ。抜き去った先には、またディフェンスが一人。待っていたかのように、<じばしり火炎>——足払いが来た。が、やはり遅い。僕は、落ち着いて、ボールを爪先で宙に舞わせ。足払いは、ジャンプで交わす。足の下数十センチを足が通りすぎた。ふう、危ない危ない。が、ここまで抜ければ、前に回しても大丈夫だろう。前を確認すると、晴矢たちは既にゴール前で待機している。ゴール前に、ディフェンスはいない。僕に抜かされ、相手の陣形が崩れているんだ。隙をつかれ、陣形が崩れやすいのは、このチームの弱点の一つでもある。また、アドバイスを監督からもらう羽目になりそうだ。
ふと前を見ると、早くボールを渡せ、と晴矢たちが目で強く訴えてきた。全く、おいしいところだけ持っていく気か。相変わらずの困ったフォワードだ。
僕は晴矢と風介に向かって頷くと、パスを出した。晴矢が先に動き、パスを膝で受け止めたが——僕は、また違和感を覚える。すぐにわかった。晴矢の動きが明らかにいつもより遅い。ボールの軌道を読みとるまでに時間がかかりすぎだ。
- Re: 忘れな草【イナズマ短編】ヒナ♪さんリク完成 ( No.79 )
- 日時: 2011/05/21 11:33
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: PODBTIS5)
- 参照: ウンヨン=ゴリラ似の人 ジョンス=四週にもわたって大爆発張り手乙
僕の疑問は正しかったようだ。あれから風介にもパスを出したが、風介もまた遅かった。
僕と晴矢、風介三人の連携はとても早いパス回しに定評がある。何でかは知らないが、僕を含めたこの三人はお互いのパスが進む方向を手に取るように理解しあえるようだ。そう、前に二人が言っていた。
晴矢と風介は、僕の出したパスをほとんど瞬時に受け取る。普通、パスを受けるときはある程度ボールの進む方向を予測するだろう。ところが、晴矢と風介は僕がボールを蹴った瞬間から、もう僕が狙った地点に先回りしているから驚きだ。どうしてかはわからない。けれど、それは僕の誇れること……だったはずなのに。一日でそれはなくなった。どうして。
わけがわからないまま紅白戦は終り、ジンソン監督から集合の命がかかかる。僕は歩きながら他の選手の様子を窺う。こうして見る限り、晴矢と風介の態度以外に変わったところは見受けられない。やっぱり、二人が僕をからかっているとしか思えない。そう思うと無性に腹が立つ。ここまで悪趣味なからかいをするなんて、本当に二人は意地が悪い。
そんなことを考えていたら歩くスピードが遅くなり、監督の元につくのが遅くなってしまった。みんなはもう監督が座るベンチの前に円を作るように集まっていたので、僕はその円から外れることになった。
……不幸なことに僕の前にはウンヨンとジョンスがいる。こいつらは、僕よりも背が高いから監督が全く見えない。仕方ないが、諦めることにしよう。
「次はネオジャパンとの決勝戦だ。気を抜くな」
みんなは一斉にはい、と声を揃えて返事をしたけれど、僕は返事が出来なかった。
……決勝戦? ネオジャパン? 次の試合は、予選の二回戦だったはずだし、相手は円堂くんたちが率いる『イナズマジャパン』のはず。この前、練習を黙って抜け出し、デザートライオンに勝利する瞬間はしっかりと目に焼きつけつたから、間違いはないはず。監督の間違いか?
それから監督は相手チームの話をしたが……それは、ネオジャパンのもの。イナズマジャパンの「い」の字も出てこない。今日は混乱するばかりだ。晴矢と風介は何かおかしいし、決勝戦になっているし、第一相手がネオジャパン? 考えると頭がパンクしそうなので、僕は考えないことにしていた。
やがて解散の指示が出て、みんなは宿舎に次々と引き上げていく。僕も引き上げようと歩く中、少し離れた場所に晴矢と風介を見つけた。楽しそうに話しながら進んでいる。それを見て、僕は心をぎゅうぎゅうと締め付けられるのを感じた。あの中に僕がいないことが、晴矢と風介が僕のことを気にしていないことが苦しくてたまらなかった。それだけ、僕は二人のことを「親友」と思っていることだ。ただの幼馴染じゃなくて、もっと大きな存在なんだ。
「蓮、どうしたんだい?」
急に肩を叩かれて、僕は飛び上がりそうになりながら、立ち止まって横を向く。僕の左横には、いつのまにかアフロディがいた。「蓮」と呼んでくれる事にほっとした。アフロディとの関係は変わっていないみたいだから。
「い、いや。別に……」
今の僕の悩みははっきり言って「非日常的」だ。相談したところで意味はないだろう。その話題は避けようと言葉を濁す。早足で宿舎に戻る。するとアフロディは少しだけ走った。長い金髪が軽やかに踊っていた。僕に追いつくと、僕の歩調に合わせて歩き始めた。
「蓮、ネオジャパンは強いよ」
アフロディがそう言った。そりゃそうだ。ネオジャパンはフットボール・フロンティアの参加学校のメンバーがうじゃうじゃいるし、GKは源田くん。はっきり言って、ジョンスなんかより優秀だし。
「フットボール・フロンティアの参加校メンバーが集まっているんだ。強くて当然だろ」
「そうだね。優勝校の世宇子の選手も多いからね」
僕は反射的に聞き返した。
「え、優勝校って雷門中学校でしょ?」
アフロディはクスリと笑う。不思議そうな顔で首をかしげた。……聞いたことがない、とでも言うように。
「雷門中? どこの学校だい?」
その瞬間、僕は呆然とした。
世宇子が宿敵、雷門中を忘れるはずがない。それを「どこの学校?」と返してくること自体ありえないことだ。僕が驚きを顔に表しているのを、アフロディは不審げに見てくる。
「蓮、今年の優勝校はボクがいる世宇子だ。帝国学園と世宇子の死闘、キミもTVで見たと言っていていた」
呆れたように、怒ったように教えてくれるアフロディ。
でも、僕がTVで見たのは、世宇子と雷門の戦いだ。帝国と世宇子も見たが、あれは「神のアクア」によるドーピングで帝国が一方的に叩きのめされていたのだ。「死闘」とは程遠い。
「あ、そうだったね」
これ以上何か言うとますます不審がられそうなので、僕は調子をあわせておくことにした。アフロディはその言葉を聞いて満足したらしく、「さあ、早く戻ろうか」と僕をせかした。
親しさがない晴矢と風介。おかしくなった決勝戦の相手、消えた雷門中学校。ますますわけがわからなくなるばかりだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37