二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 夏のヘクセ【イナズマ短編】
- 日時: 2011/09/03 18:31
- 名前: しずく ◆snOmi.Vpfo (ID: g/rqr0JS)
- 参照: リク受付中♪
—forget-me-not.あなたのことを覚えていたいから
一言
オリキャラ追加したよ!女の子だよ!
●いつだってこんんとぁ!試練の戦いを書いているしずくと申すものです。
神がかったイナズマイレブンの短編集を拝見させていただくうちに、みなさま(の足元)に及ばない筆力ながら書きたい衝動に駆られ、この結果です!いえ〜。小説の宣伝やコメントも大歓迎なう。人様に声をかけるのは、なかなか緊張してしまうのです。あうあう……ですので、コメントを下さったら、マジゴートゥへブンです。どれくらいすごいって、カオスブレイクとザ・ハリケーンを一変に受けるほどすごいことだよ!?ちなみにこの作文たちは、妄想が八割、語りとか俺得二割で構成されています。
☆注意事項☆嫌な人は戻るなのです☆
●駄文の展覧会。文汚い。部屋が汚い。
●キャラ崩壊はよくあること。あとキャラによっては、扱いが不遇だったりすることがあります
●更新スピードはかなり遅いです。年に数センチ動くと言う地面のごとくさ!
●真似・暴言・あらしは止めてください><
●③より、リクエストを受けても完成までに、早くて3日、遅いと一週間以上はかかると思います。かなり気長にお待ちいただくことが多くなると思います。
●時々試練の戦い番外や、ファイアードラゴンどたばた短編が増えまふ。なお童話パロディやその他アニメパロディ季節ネタ多し。
●カップリングもマイナーのものが多いです!完全に妄想の塊多し。オリキャラ【蓮)とのが多い。
夢リク&その他リクエスト用紙>>3
雑記
新しい蓮の紹介>>74
丹下里沙の紹介>>136
オリキャラバトン>>161->>162
○短編一覧
①tears of marmaid>>2(ウルビダ/シリアス・童話パロディ)
②無題【ガゼル&蓮(白鳥の湖パロ)】>>19
③いうこと聞かせたい症候群>>22(アフ&蓮/ギャグ)
④けんかはまたこんど(ガゼル&バーン幼少期>>33)
⑤嫉妬の詩(とあるキャラからキャラへの感情捏造>>44-)
⑥光の証明(ひぐらし賽殺しパロ。蓮両親健在Ifの世界)>>58,>>67
⑦幸せの彼方>>166
②シリーズ作品
女神のお仕事(円堂と女の子たちの日常ドラマ)
morning>>76(円堂と秋。朝の日常)
noon (私得。円堂とウルビダ。昼の日常)
night (円堂と冬花。夜の日常)
お題(ひふみ。様に頂きました^^)>>109
■リクエスト完成品
Ⅰ.いじわる(ドロップ様リク/)>>10
Ⅱ.湯気の向こうに(ルカぴょん様リク/>>18)
Ⅲ.きみとふたりなら(春華様リク/>>21)
Ⅳ.パーティやろうぜ(林檎さんリク/>>28)
Ⅴ.それはきっと夕日のせい(MiNiさんリク/>>30)
Ⅵ.可愛いキミに花冠を(桃李さんリク/>>38->>39)
Ⅶ.韓国のどたばた日常(星沙さんリク/>>>47->>48)
Ⅷ.本当の勘違い。(風風さんリク/>>51)
Ⅸ.天然なあなた (紅闇さんリク/>>62)
Ⅹ.真夜中のヒト騒動(ヒナ♪さんリク/>>73)
⑪.蓮と疑惑と過保護(桃李さんリク①>>97-98)
⑫きっと来ないその日(風風さんリク>>129)
お客様(書かれていなかったらすぐに申し出を!)
ドロップs ルカぴょんs 春華s ああs 林檎s マリンs Minis 桃李s 星沙、紅闇s、ヒナ♪s,ふぁいんs、梨花さん、ゆうさん、まい
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.115 )
- 日時: 2011/07/26 13:11
- 名前: 星沙さんリク完成! (ID: bvgtbsWW)
- 参照: 携帯だと、お知らせする術がないとかorz
「蓮、テストはどうだったんだい?」
アフロディから「テスト」の単語を聞いた途端、蓮はびくっと身体を震わせた。苦笑いを浮かべると、アフロディと晴矢、風介たちを見る。
「何で人のテストが気になるの? あれ、監督が急にやれって言っただけじゃないか」
つい先日、このファイアードラゴン宿舎で「期末試験」が行われた。監督が一ヶ月前に、「このチームには、知識が足りない。勉学もまた、スポーツの基本だ。そこで、一ヶ月後に期末試験を行う」と急に宣告され、教科書と参考書を全員ドンと渡された。さらに「成績が悪いものは、一日このバカと書いたハチマキを巻いてもらう」と付け足され、皆は訳がわからないまま、テストは行われた。科目は、学年別に合わせた主要五教科(蓮たち日本人は、国語は、現代文、古典。社会科は歴史と地理)と保健体育、家庭科と謎な上、日本人たちは、別の問題と気を使われているのが謎だ。ちなみに後で聞くと、監督が誰が秀才か知りたかっただけだと言うから驚きだ。職権乱用であるが、蓮が韓国サッカー連盟に通報しても意味はなかった。
つい今日がた返されたテストの話がなぜ出てくるのか。蓮は、はぐらかしながら、聞くな聞くなと、心内で呪詛のように呟いていた。しかし、アフロディは楽しそうに笑う。
「ふふ、ボクたちの結果は教えただろう?」
「オレたちが教えたのに、お前も教えねえってのは、不平等じゃねえのか?」
「そうだぞ、蓮」
調子に乗った晴矢と風介を前に、蓮は嘆息する。
「教えたって……キミたちは、テスト自体さぼってじゃないか」
蓮が指摘すると、アフロディたちは固まった。
この三人は、蓮の指摘通り見事にサボったのだ。当然、ジンソン監督とチャンスウに呼び出され、こっぴどく叱られた。それを、蓮ははっきりこの目で見ている。
しかし、彼等に諦める様子は微塵も見られない。好奇心でギラギラと輝く瞳たちが、蓮の黒い瞳をじっと見詰めてくる。初めは、にらみ返す蓮であったが、だんだん相手をするのがバカらしく思えてきて、自分が折れることにした。
「じゃ、これから僕がいくつか問題を出すから、答えてくれたら見せてあげる」
アフロディたちは、簡単な条件に喜んで飛び付き、「早く問題を出して」と蓮をせっつく。
初め、蓮はいたずらでアフロディたちが分からないような英語の問題を出そうと思ったが、止めた。以前のテスト出た、簡単な問題を出すことにする。
「音楽用語で”FF”の読み方は?」
晴矢は顔をしかめながら、
「FFったら……”ファーストフード”か?」
それを風介が否定する。
「違う、”ファイナルファンタジー”だ。ちなみに、pは"ポーション"のはずだ」
「マジかよ?」
自信満々に断言する風介を晴矢は、怪しむように目を細めてみた。それから、間違った答えを言い合う低レベルな悶着へと発展するのに、さほど時間は必要としなかった。こうなるのは、いつものこととは言え、中学生とは思えない珍解答には頭が痛くなる。
「フォルテッシモ、じゃないかな?」
アフロディがさらりと正解を前髪を払いながら呟き、蓮はため息をついた。
「……はい、アフロディだけ正解」
すると晴矢と風介は、喧嘩を止めて、
「じゃあ、次の問題で風介に勝つ」
「私が勝つに決まっているだろう」
次の問題を待つ。二人の目には、闘争心がありありと見えていて、二人の間に漂う空気はぴりぴりとしている。
「じゃあ次は……理科で行こうかな。カエルは、何類に属す?」
「きもちわ類ではないか?」
と初っぱなからボケる涼野。蓮は、呆れを通り越して何も言えなくなってしまう。
「爬虫類だろ」
「カエルなど、美しいボクの視界には入らないね」
「……アフロディ?」
蓮が最高の笑みを浮かべてアフロディの名を低い声で呼んだ。顔にはシワがより、血管が浮き上がっている。押し潰されそうな重圧感を、蓮から感じる。蓮は、怒る時ほど笑顔が魅力的になる性質を持っているらしい。
晴矢と風介は、恐怖で目を見開いたまま凍り付き、身体中に冷や汗を張り付けている。何とかしろ、と言わんばかりにアフロディを睨み付け、アフロディは腫れ物に触るように蓮に接する。
「あはは、ごめんよ蓮。で、でも、そろそろキミの答案を見たいなあ」
その一言で、蓮から威圧感が消える。アフロディたちが安堵のため息を漏らすなか、机の上に置いてあったテスト用紙を乱暴に取り上げた。
「はいはい、もう好きにしてよ」
その用紙をアフロディが受け取り、その左右から晴矢と風介が除きこんでくる。点数を隠すように折られた紙の角を持ち上げると、いきなり80の数字。ちなみに国語だ。次の英語も同じようにすると、100の数字。
「うわ、スッゲー成績だな」
次の紙を見た時、晴矢が羨ましそうに呟いた。
紙をめくる乾いた音がするたび、アフロディたちは目を開ける。80、90、100と言ったかなりの高得点が紙の上で踊っていたからだ。蓮の成績は、英語と理科は100、数学が90、他の科目は大体、80点代だった。すごいと思う直後、風介が軽く吹き出した。
「しかし、地理が5点しか取れていないのは、予想通りだな」
思わず身を乗り出してテストを眺めるアフロディと晴矢。丸ばかりだった用紙が一転、ばつだらけの用紙へと変貌を遂げていた。言わずと知れた、蓮の天敵「地理」の答案用紙である。相変わらず、地理は壊滅しているようだ。
「えーっと、なになに。バルド三国を上げよって問題に、蓮は『韓国、中国、四国』って答えてるね。国じゃないのが混じってるよ?」
「四国は日本の中の独立地域じゃないの?」
アフロディが読み上げた箇所を、蓮は当たり前そうに答える。が、四国が日本の地域の一つであることは、誰もが知っていることだ。
「……あれは、地方名だ」
「あ、アメリカの五大湖を上げろって問題には、『ラッ湖、トル湖、アルベラのたた海、琵琶湖』って書いてあるけど、湖は一つしか書いてないね。しかも日本の湖だ」
「湖は大体、なんとか"こ"とか"かい"ってつくだろう?」
「ちなみに、歴史も一問だけ珍解答があったよ。ナポレオンの名言を答えろって問題に『龍こそが神聖にして最強の生物だ』と書いて、丸をもらってるね?」
「採点してたのは、チャンスウだったよな」
晴矢が言って、アフロディがあっと声をあげる。
「ん? 保健体育の答案がないが……ああ、蓮は、あの時失神していたね」
蓮は、恥ずかしそうにうつむき、「だ、だって刺激が強すぎるよ」とごにょごにょと囁いた。
何故かは知らないが、蓮は保健体育のテスト時間に気絶し、そのまま保健室送りになったのだ。
「こいつはウブだからしゃーねえだろ」
「確か答案用紙には、赤黒い染みがついていたな」
「……つか、僕もアフロディたちと同レベルなのか」
結局分かったのは、みんながみんな、苦手科目があるということだった。
〜おわり〜
星沙、中途半端でごめんなさいっ!色んな本からパロディしたりして、楽しかったぜ!リク、ありがとうございます。
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.116 )
- 日時: 2011/07/26 20:58
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: T7mhaKN7)
怪我は大分よくなったようだ。ベンチに座りながら、ボクは、自分の足を観察する。怪我もアザ程度で全く残っていない。もう大丈夫だろう。それに、こうして屋上まで、一人で来ることができるようになったし、ね。パジャマ姿とももうすぐお別れできると思うと嬉しい。病院では、同じ服装ばかりで飽きてくる。美しいボクは、このような服装よりも似合うものがあるだろう……なんてことを考えていると、
「アフロディ」
僕を呼ぶ声に振り向けば、今日もまた、蓮がいた。サッカー部の帰りなのか、雷門のジャージを着たままだ。
「また来たのかい? キミも物好きだね」
からかうように声をかけると、蓮は不服そうな顔をしながら、首をかしげた。
「じゃあ、何でアフロディはここにいたの?」
蓮は、随分的確な質問をしてくる。ボクは、笑ってごまかすことしか出来なかった。……ほぼ毎日、怪我をした雷門の仲間の元を見舞った後、一人でボクの元に、足しげく通う蓮は、物好きだけれど。物好きなのはボクも同じだ。蓮が来ると言った日には、決まった時間にこの屋上で彼を待つのが、当たり前の習慣と化してしまっていた。
「ねえ、怪我はよくなってる?」
ボクの隣に腰を下ろした蓮は、いつもの常套句を聞いてきた。返事をする代わりに、ズボンの裾を捲って、痣が多少残る足を蓮に見せた。怪我がよくなりつつあるのが嬉しいのか、蓮はにこりと笑う。気分を明るくしてくれる彼の笑みは、見ていてとても楽しい。
「もうすぐ退院かな」
「ああ、そうなるだろうね」
そっかー……と上の空の返事。蓮は、頭上に広がる青空に目をやっていた。何か考え事があるのか、ぼうっと空を見上げたままだ。その体勢のまま、蓮はポツリと呟いた。
「……ごめんね、アフロディ」
ボクは、蓮の言葉が意図することがわからず思考が止まった。しかし、蓮はボクの様子など気にもせずに、語り続ける。
「もっと僕がしっかりしていれば、カオスの突破口を見付けられたのに」
蓮は、素直な上に根が真面目だ。カオス戦での怪我は、決して蓮の責任ではない。ボクが雷門に反撃のチャンスを与えようと思い、自分で行動しただけ。雷門が弱いとか、そんなことは一度も考えたことがない。カオスを恨んだことも、雷門を恨んだこともない。むしろ、少しでも雷門の役に立てたのが嬉しいと思う。
「ねえ、いなくならないで」
蓮は、空に向けていた視線をボクに向ける。黒曜石を思わせる瞳には、不安と恐怖と懇願の光が宿っていた。思わず直視したくなる必死さが、ボクの瞳を吸い寄せた。
「……風丸くんたちみたいに」
〜多分続くよ!〜
途中までかいたアフ蓮。BLとか言ったら駄目です。
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.117 )
- 日時: 2011/07/27 20:10
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: FtPJcOXY)
××だけシリーズ
蓮と吹雪がごろごろしてるだけ
「気持ちいいね〜吹雪くん」
蓮が気持ち良さそうに呟くと、お隣に寝そべっている吹雪も「そうだね」と、同意しました。
二人は、練習中に見つけた草原でごろごろしています。ジャージにも髪にも、草の破片がたくさんくっついてます。
今、風が、背丈の短い草を揺らす音をたてながら草原を駆け抜けていきました。同時に青草の香りが鼻に届き、思わず蓮は深呼吸。吹雪も真似して深呼吸をし、
「いい風だね」
「ねー」
ほのぼのとした会話を交わしています。蓮は、眠いのか目が半分程閉じかかってます。ところで今、吹雪と蓮が膝枕してるとか嫌らしいことを考えたのは誰ですか。ねっころがるとは言え、二人の距離は三十センチはあります。
「……ねむーい」
うつらうつらしていた蓮、とうとう限界のようです。大きく欠伸をすると、そのまま腕を枕がわりにしてお休みなさい。もう、寝息が聞こえてます。寝つきよすぎです。その顔に落書きしようか?
「…………」
おやおや、吹雪からも静かな寝息が漏れてます。長いまつげで被われた瞼はしっかり閉じられてました。可愛い寝顔ですね〜おs(粛清されました)
「うしし〜寝てる、寝てる」
そこへ忍び寄る怪しい影が一つ。わかってると思いますが木暮くん。二人を起こさないように抜き足さしあしで近づくと、ジャージのポケットからマッキー(水性)を取り出しました。そしてキャップを外すと、二人めかげてふりおろす——
それから、数分後。
起きた二人はと言うと。
「あ、吹雪くん可愛い」
「白鳥くんも」
パンダのような顔にされた互いの顔をみて、笑いあってました。それから、
「ねよー吹雪くん」
「そうだね」
またごろごろするのでした。
+
蓮と吹雪はとにかくほのぼの^^何があっても、マイペースにねーとかうなずきあってます。
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.118 )
- 日時: 2011/08/02 22:45
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: .3t6TJMo)
- 参照: お知らせ
お久しぶりです、しずくです^^只今絶賛テスト期間中です☆v(^o^)…私の学校は世間様が夏休みだと言うのに、家の近くで盆踊りやっているて言うのに、テストorzマジあーめんです。あーめん。合掌。夏の予定だけ書きます。
夏中にやりたいもの
>>リク消化。ためにためてすいませんorz
>>詠み人の名は知らず
晴風+蓮による七夕ネタ。ひたすらほのぼの+ギャグ
>>ちょっとした中編
サンホラの曲、「沈んだ歌姫」、「海の魔女」をイナイレキャラでやっと見ようかと。興味のある方は、ようつべやニコどーで聞いてみてみてください^^
>>闇堕詩
先ほど言った「海の魔女」をモチーフに、DE風丸さん。闇落ちも書きたいんだよね←
なんか発想だけ
バンレア←ツンデレアン
クラガゼ(疎いガゼルさん。)
幼なじみはリアル充実
アイシー&リオーネ→ガゼルの気を引くため、蓮があれこれ働いて?が、それをガゼルが何か勘違いして大変なことに。
バーラ&ポニトナ→蓮が何か二人にモテてしまえば面白い。
アイスブロッ君&バーンアウト君、蓮→蓮によるお説教タイム発動
ネロとクィール
- Re: 夏のヘクセ【イナズマ短編】 ( No.119 )
- 日時: 2011/08/03 23:51
- 名前: 携帯しずく ◆UaO7kZlnMA (ID: mW7zBAGR)
- 参照: ぶっとぶのがしずくさん
*語りに注意
「なーなー白鳥」
「ん? なあにチナン?」
「お前さあ、アフロディのことどう思ってるんだよ?」
「どうって……いいチームメイトだと思うよ」
「なんだ、いいチームメイトどまりかよ」
「"どまり"ってナニ?」
「お前ってアフロディの、ベストパートナーだろ。パートナーなら、オレとしては、『僕には、アフロディがいないとサッカーできないんだよ!』って目を潤ませながら、叫んでほしいんだよっ!」
「何で僕がアフロディにそこまで求めなきゃいけないの?」
「つーか、お前はあんなに魅力的な男を前にして何でそうならないんだよ! 白鳥は、アフロディの魅力がわかってない!」
「……はい?」
「いいか、アフロディの魅力はまずあの少女ともとれる美しい容姿だろ! 小説だったら、滑らかな絹糸みたいとか表現できちゃう金髪に、あのすっとした切れ長の瞳は反則だろーが! そもそも切れ長の瞳って言うのは、クール系とかかっこいい感じを受けるから俺大好きけどな、アフロディの場合は、なんかかっこよさ+ラスボスの風格な印象を受けるよな〜けど、あいつはナルシストでいかにもラスボス! シュート決めたら、前髪払うとかかっこよすぎてたまんねえっ! だけどな、だけどな! アフロディには可愛さが、可愛さが不足しすぎている! くそ、女らしい外見してるくせにドジっ娘要素とか気が弱いとかツンデレとか要素がなさすぎだ、なさすぎだーっ! だからな、オレは白鳥とアフロディの組み合わせに萌えをLOVEを感じるんだよ! くそ、見た目が女の子と性格が女の子なこの組み合わせは萌えてたまらん! アフロディと白鳥が絡むと、互いの不足を補える気がするんだよ! 白鳥は、アフロディといるとあの可愛い笑顔をよく見せるし、アフロディも白鳥を怒らせるとだじたじになっていてマジ女の子って感じだ! この組み合わせは、二人が女々しく見えてたまらん! それにな……」「一言いいかな。チナン、病院に行け」
+
へ
ん
た
い
。
↑
え、語りすぎですか?←テストチュウでテンションがおかしくなったせいです☆チナンの語りは、友人と語り合った時に出てきたもんです。
最近、アフロディ×蓮の組み合わせにはまりつつある……!あ、本命はジンソン監督×蓮デスヨ?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37