二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  *小さな初恋* 【inzm11】
日時: 2011/08/15 18:40
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: L6Qpujhg)



       (  幸せなんて、此処には無い  )


  */*ただいまアンケート実施中!ぜひお答え下さい^^>>219


  *Bonjour!
 初めまして、こんにちは。作者の桃李(とうり)です!
 この小説は、イナズマイレブン第二期【脅威の侵略者】編をベースにした夢小説です。主人公は女の子です。サッカーアニメなのに恋愛要素を含んでおります。苦手な方はスノーエンジェルでお戻り下さい^^
 荒らしやパクリ等はやめて下さい。ネット上での最低限のマナーはお互いに守りましょう。

【プチおまけ】>>18-19 【conte~*恋い慕う* >>27-28
【*background music* >>38】【Valentine∽*特別conte* >>83

【目次】


 プロローグ〜Un prologue〜  >>02
 オリキャラ紹介  >>04

 [ 白恋中編-2/27 完結 ]
>>05 >>6 >>07 >>08 >>9 >>10 >>11 >>12 >>14 >>20 >>25 >>26 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36
>>37 >>43 >>44 >>46 >>47 >>48 >>51 >>53 >>57 >>60 >>61 >>64 >>67 >>73 >>78 >>79 >>86 >>87 >>88 >>89


 [ 漫遊寺中編-4/19 完結 ]
>>101 >>107 >>110 >>113 >>123 >>130 >>135 >>143 >>145 >>149 >>166 >>167
           

 [ 真・帝国学園編 ]
>>171 >>


 *参照1000突破記念企画* >>150
【物語目次】
>>157 >>158 >>161 >>174 >>175 >>178 >>185 >>189 >>211 >>229 >>226 >>232 >>245 >>246 >>248 >>249 >>251 >>252
>>254 >> >> >>

 *本編サイドストーリー*
【1400突破記念 珠香ver.】—* 届かぬ貴女の微笑みに *— >>139
【世界編予告】—* 忘れた夢が廻りだす、( 芽生えた"ユメ"を消し去って )*— >>199
【1400突破記念 紺子ver.】—* ぐっばい、えんじぇる *— >>204
【1500突破記念 吹雪ver.】—* The tears of the angel *— >>216
【2000突破記念文】>>253


 *その他*
【第一回アンケート!】>>219 [ 小説の続編についてなどです^^ ]


  *最終更新/記念企画/20110810*








Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52



Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.207 )
日時: 2011/05/28 23:44
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: B7nGYbP1)
参照: 参照1500突破は信じても良いのですね?←

テスト終了しましたー!ああもうよくやったよ、自分w
テスト期間中、なんだかネタばかり思い浮かんでどれだけ苦労したことか……



*ほだ
ぐぐっとやふー!

な、なんだか難しそうな言葉が並んでおりますな、姉様←
私ももうすぐ体育祭だよーどうしようー団結なんて欠片もねーよーリア充さん頑張ってー!

ブログやりたい。でも、なんだか続かなそうw

のろのろ桃李さんが通りますよー!
独り言をタメ口を勘違いされちゃうことがあったりなかったり。最近は、やけに馴れ馴れしい後輩さんに、私達一同驚きですよw

厨二は正義だ!←
反抗も正義だ!←←   今日も友達と厨二ごっこ。楽しすぐるよ><

えっいよう〜えっいよう〜♪

*しずくさん
紺子ちゃんの一人称がわからないのですが誰か教えてください(キリッ きっと対エイリア学園はTV放送されてますよね。あー何回生まれ変わったら桃花ちゃんになれますか?←
桃花さんは低血圧でお困りです。寝起きはキャプテンより悪いという重大事。お世話になってます、秋母さん。
あれはですね……造語です(なぬ いや待って言い訳を聞いて下さい。あのですね、授業中に妄想してたら……

『……春夢って言葉、あるんだー』→『ほにゃららの儚き事、春夢の如く〜なんつって!』→『……』→『"如く"ってかっけー!(厨二め』

となりまして。ちなみに、"記憶の約束"とは『完璧になる約束』。"滅びゆく影を見る"は『自分を追い込み続ける士郎さん』がイメージです何コレ恥ずかしい!テストも終わったので、これからは古典探しに明け暮れます。私も古典とか大好きですb

な、なんてことを……!ガルシルドの陰謀よりも性質が悪い!←
組み体操も懐かしいですwでも私は小さかったので一番後ろでやってましたwちょ、ちょっとさぼったりとかそんなことはしてないですy(ヒートタックル

パソ禁は私の敵です。でも、六月の終わりにまたテストが……orz くそぅガルシルドのチキン野郎!(
秋ちゃんは可愛いですが、私のせいで大変なことになりました(キラッ 反省も後悔もしてませんよ☆駄文の名作ですね、わかります。

……吹珠の同志様大発見!あばばばばぜひお友達からスタートしましょう!(おい
紺子ちゃんも好きです。でもどちらかといえば珠香ちゃんなのです。世間は吹紺派が多くて、私に冷たいですねw

厨二病診断にレッツチャレンジしてみたら、84点を叩きだしました。こんな私とお仲間になってくれるのですか?w
とりあえず堕天使や英雄とかそういう響き大好きです!(ぉぃ 
そうなんですかww私はもう、仮面なんて剥ぎ取りました←

とりあえず、桃花ちゃんが現実にいたら迷わずストーカーに走ります(こら 蓮くんに至っては大切に見守りますのでご安心を^^(
オリキャラ作りが下手なことに定評のある桃李さんですが、桃花ちゃんは力作ですよーとか言ってみます。いやだって妄想の塊ですから(キラッ

しずくさんに桃花ちゃんを気に入って頂けたようで嬉しいです>< 蓮くんは一年中マイブームですが問題がありますk(カオスブレイク!
風介はアイス好きそうですねーw晴矢はパシられてそうw そう言えばいつか、晴矢vs豪炎寺、風介vs吹雪が書きたいです。二期メインさん大好きですよ!w
蓮くんのリクエスト、ですと?あまりの嬉しさに思わず叫んだ桃李さんがここn

いえいえとんでもない;私はしずくさんの背中を追いかけて生きているんですよ>< 吐き出してしまいすいませんでした;また何か機会があったら、お互いに吐き出しましょう( カウンセラーさんの存在に感謝感謝です♪

語りを我慢してたら五月病になりますy私にもマインド・コントロールを与えてください( 落ち着いた人間になりたいです!w
ではでは、ありがとうございました!

*おまけ。* ( No.208 )
日時: 2011/05/27 19:58
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: arQenQl7)
参照: 参照1500突破は信じても良いのですね?←





  【白恋イレブンとお話しよう!】〜作者さんの暇つぶしですよ。〜

「北海道ってどうして寒いのかな……?」
「マフラーも巻かない春崎に問題がある」
「えー……じゃあ、喜多海くんのマフラー貸して」
「はいはい、風邪引かれたら困るからな」

*喜多海×桃花ちゃん。流くんは皆のお父さんです。


「ひょーじょーくん」
「もーもーかーちゃん」
「……あれ、何言おうとしたんだっけ」
「大丈夫だよ、真都路か荒谷が覚えてるから」

*氷上×桃花ちゃん。いまいち烈斗くんのキャラが掴めぬw


「空野くん、ニシンって何?」
「僕にニシンを語らせるとざっと二時間はかかるけど良い?」
「……あ、そう言えば珠香ちゃんが家庭科室でニシンの甘露煮作ってたような」
「また今度話そうね、桃花ちゃん!」

*空野×桃花。この人からニシンを抜いたら何が残りますか?


「紺子ね、あのね、クッキー焼いたんだよ!」
「美味しそうぉ……食べてもいい?」
「もっちろん! 桃花ちゃん以外にはあげないつもりだから!」
「何故だろう、みんなの視線が痛い」

*紺子ちゃんと桃花ちゃん。紺子ちゃんマジ天使。


「桃花ちゃーん、一緒に帰ろっ!」
「珠香ちゃんは元気だね」
「だって桃花ちゃんと一緒だもん! 桃花ちゃん大好きー!」
「私も好き好き〜」

*珠香ちゃんと桃花。珠香ちゃんマジ大天使。なんか会話がバカップルっぽいけど気にしない^^*


「もしもアツヤが生きてたら、僕はどうなってたのかな?」
「そんなこと言わないでよ。哀しくなるから」
「……まあ、とりあえずアツヤの分まで桃花を護るから」
「じゃあ、アツヤの分まで士郎をお世話しなきゃね」

*士郎×桃花だよ。落ち着いたら二人がお墓参りに行くシーンが書きたい。センチメンタルな。


*おまけ。
「桃花ちゃん、どうしてわかってくれないの? 吹雪くんはタラシだよ!?」
「そんなことないもんっ! 紺子ちゃんのほうがわかってない!」
「……桃ちゃん、僕のことかばってくれてる?」

「士郎は、ただのタラシじゃなくて"天然女タラシ"だから性質が悪いんだもん!」

「その意見になら紺子も賛成〜!」
「さっすが紺子ちゃん!」
「…………」
「泣くな、吹雪」


*おまけ。その2
「うーん、どうして桃花ちゃんの幼馴染が吹雪くんなわけ? 納得いかない!」
「珠香ちゃん……そればっかりは、どうしようもできないかな……」
「吹雪くんよりあたしのほうが、絶対! 桃花ちゃんを幸せにできるのに!」
「私は珠香ちゃんが隣にいてくれるだけで幸せだよ」
「……ももかちゃーん!」  「きゃーっ! 珠香ちゃーん!」

士郎くんの一番の壁は、真都路ちゃんであってほしいです。甘やかしちゃう珠香ちゃんと過保護な紺子ちゃん。白恋中が舞台のオリジナルを書くとき、そんな二人が書きたい。

Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.209 )
日時: 2011/05/27 20:50
名前: 絆(ほだす) (ID: 4NzAaWKB)

にゃはwぐっっとなんだな〜♪

テストお疲れさんデスw
テストはまだまだ先なのですが…。
あ、数学の単元末テストが月曜日に…!!
50点以下は、毎日自学だせ〜とかなんとか。
体育祭頑張ってくださいな!

最近は、友達が集って同人誌作ってますよ〜ヮ(゜д゜)ォ!
すごいねぇ…。
私は絵の才能がないので、ラノベ書いてます^^
結構難しかったり〜…。
同人書いてる友に、挿絵描いていただいております!!

のろのろ桃李さんてヲイw
取り敢えず後輩はウザイ!!
まあ、私たちもそう思われてたのよね。きっと。
先輩になってから分かることってあるもん!

私の友が厨二病。
中三なのに厨二病。
いや、まじで。

でわ($・・)/~~~

Re: *小さな初恋* 【inzm11/参照1500突破感謝!】 ( No.210 )
日時: 2011/05/29 13:36
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: MsIbxfYV)

*ほだ
にひにひ☆← 雨がすごいですねーとか言ってみる(

テスト、大変でした。どれだけカキコの誘惑に負けそうになったことか……恐ろしいな、もうっ! 結果マジヤバスだよきっと! 今回、全体的に平均点が低すぎて競っております; 凡ミス一つで運命が変わる!(違う
体育祭はもう少し! 六月の最初のほうだからねw 月曜日にリハーサルがあるらしいです。やる気なんて欠片も無いけどw

ど、どど同人誌!? す、すげぇ!← 実物見たことないけどw いつか読んでみたいとか言ってみる。絵の才能がある人は良いな〜私も桃花の絵とか載せてみたいよ。一目見て"人間"だと判断できるような絵を描けるレベルに達したら(ぇ 桃李さんの美術センスは妹に全て持っていかれました^^
ラノベですと? それもすげぇ!←← 難しそうだな、ラノベも。ほだのラノベ読んでみたいです。すっごい面白そう♪ 挿絵、良いな〜。私の友達も絵上手なんだけど、この小説の事教えてない(恥ずかしすぎて教えられない)から頼めないorz イラスト屋さんに頼もうかな……?

先輩になって初めて気付くことって多いです;学ぶ事も多い。が、今は部活の状況が非常にまずいのでそれどころではないorz 緻密な人間関係を把握しきるのは大変ですぜw 今日も「誰は仲良く接してるけど嫌いらしいよ〜」というのを聴いてきましたw 色々な意味で勉強になります^^

大丈夫、問題ない(キリッ
現役厨二は今日も平和だ← それに、いつか厨二病患者卒業の時が来るしねw 私はきっと……お酒が飲めるようになる前には完治すると思うよ!(遅いだろ

ではでは〜^^ 不覚にもその絵文字にときめいてしまったw

*続き* ( No.211 )
日時: 2011/05/29 14:30
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: MsIbxfYV)



 遠くにいる少女は、誰なのか。かすかだが見覚えがあるその姿に、桃花は息を呑み、言葉を失った。
 ——なぜ、幼き日の私がそこにいる?


 にっこりと無邪気な笑みを浮かべる少女に、問いかけることなどできない。


**


 あれは、いつの事だったか。
 霧が掛かったかのようにはっきりしない、記憶の海。まだ、読み書きも不安定だった歳の頃か。ヴァイオリンを初めて弾いた時のことか。あるいはそれよりもずっと——遠い遠い、昔の記憶。


 空には灰色の厚い雲がどこまでも広がり、対照的な純白の粉雪を散らしていた時期。寒さが厳しい日が続き、よく台所へ駆けていった。城内で一番、ふくよかな女中長の腕の中で眠る為に。あの女中は、来てはいけませんよと私を叱るくせに、優しく抱きしめてくれて——、あぁ、そういえば。
 とある大臣からプレゼントされた薄い黄色の、シルクのドレス。その年、一番最初に貰った誕生日プレゼントで、はしゃいでいたのだ。そして皆に見せてこようと思い、その女中のところへ向かおうとして……、その音を聴いた。




 "きー、からん。きー、からん。"




 初めて耳にする音色。なぜ自分があの音に惹かれたのかはわからないが、じっと耳を澄ませ続きを待っていた気がする。ドアに耳を立て泥棒のようにひっそりと、息を潜めながら。
 なぜ、隠れなければならなかったのか。それはきっと、大人になってもわからないのだろう。子供には、子供にしか無い"感性"がある。それをすっかり記憶の箱に閉じ込めることで、人は"大人"へと成長するのだから。
 入っちゃいけない。聴いちゃダメだ。そんな声が脳内に響く。けれど、忠告を受け余計に倍増した好奇心に、子供心が勝てるはずもなく。チョコレート色のドアに飾られた金色のドアノブ。少し背伸びをして、回してみる。


 カチャリ、と。


「……だぁれ?」


 奥にある窓からは、眩い光が漏れ出していた。刹那、目を細める。黒と白がチカチカと点滅しあい、そして消えた。
 長いスカート——目だった飾りは一つもなく。暗い影のせいでよくは見えなかったが、それは召使達の服によく似ていた。名前を尋ねたものの、結局私は、彼女の名前を知ることもなくその場を去ることになる。私の視線は、部屋の中央にたたずむ一つのソレに奪われていたからだ。そうだ、あの時だ。あの時、初めて私は、
 "糸車"を目にしたのだ。


 出逢ったしまったその場所に、いったい誰がいたのか。
 今となってはもう、知る由も無い。


**


「大丈夫かしら、お姫様」
「……えぇ、貴女に心配されることではありませんから」


 そう、と独り言のように呟いた瞳子は、桃花から窓の向こうへと視線を移した。空はまだ、青い。
 はっと我に戻った桃花は、左手でごしごしと目を擦る。今のは、いったいどんな魔術なのだろう——考えて答えがでるはずもなく。もともと、魔女とこうして言葉を交わすことさえ初めてなのだ。赤ん坊の頃、一度は会っていたらしいが。

 例えるならばそれは、


「白昼夢、」


 としか言いようがない。はっきり呟いたにも関わらず、瞳子はこちらに振向かない。やはり彼女は何かを知っているのだろう。だが、聴くに至らない。聴いて答えてくれるほど、親切ではなさそうだ。


 羽織っていた黒いローブから、瞳子の白い腕が伸びる。人間離れした美しさ、と言うべきか。そのうち腕はまっすぐ糸車を捕らえる。また、糸を紡ぐのだろうか。そう考えた刹那、桃花の両腕は反射的に耳を覆っていた。

 この音はどうも、好きになれない。
 勝手に動いた身体を見て自嘲的に笑うと、桃花は薄く微笑む。今まで、数多くの音色——自然のものから日常生活に根付いたものまで——を堪能してきたが、音を嫌ったのは初めてだ。転がるような音を楽しいとは思うものの、絶対に聴きたくないと身体が反応するほどなのだ。拒絶反応、そんな言葉が脳裏を過ぎる。


 だが、その音は聴こえてこなかった。
 ふと顔を上げると、小さく笑った瞳子がそこにいて。そんな表情もできるのかと、疑問に思う。戸惑う桃花はお構い無しに、瞳子は笑う。


「貴女も糸を、紡いでみる?」


 悪魔の囁きを、吐き出して。


 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52



この掲示板は過去ログ化されています。