二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

  *小さな初恋* 【inzm11】
日時: 2011/08/15 18:40
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: L6Qpujhg)



       (  幸せなんて、此処には無い  )


  */*ただいまアンケート実施中!ぜひお答え下さい^^>>219


  *Bonjour!
 初めまして、こんにちは。作者の桃李(とうり)です!
 この小説は、イナズマイレブン第二期【脅威の侵略者】編をベースにした夢小説です。主人公は女の子です。サッカーアニメなのに恋愛要素を含んでおります。苦手な方はスノーエンジェルでお戻り下さい^^
 荒らしやパクリ等はやめて下さい。ネット上での最低限のマナーはお互いに守りましょう。

【プチおまけ】>>18-19 【conte~*恋い慕う* >>27-28
【*background music* >>38】【Valentine∽*特別conte* >>83

【目次】


 プロローグ〜Un prologue〜  >>02
 オリキャラ紹介  >>04

 [ 白恋中編-2/27 完結 ]
>>05 >>6 >>07 >>08 >>9 >>10 >>11 >>12 >>14 >>20 >>25 >>26 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36
>>37 >>43 >>44 >>46 >>47 >>48 >>51 >>53 >>57 >>60 >>61 >>64 >>67 >>73 >>78 >>79 >>86 >>87 >>88 >>89


 [ 漫遊寺中編-4/19 完結 ]
>>101 >>107 >>110 >>113 >>123 >>130 >>135 >>143 >>145 >>149 >>166 >>167
           

 [ 真・帝国学園編 ]
>>171 >>


 *参照1000突破記念企画* >>150
【物語目次】
>>157 >>158 >>161 >>174 >>175 >>178 >>185 >>189 >>211 >>229 >>226 >>232 >>245 >>246 >>248 >>249 >>251 >>252
>>254 >> >> >>

 *本編サイドストーリー*
【1400突破記念 珠香ver.】—* 届かぬ貴女の微笑みに *— >>139
【世界編予告】—* 忘れた夢が廻りだす、( 芽生えた"ユメ"を消し去って )*— >>199
【1400突破記念 紺子ver.】—* ぐっばい、えんじぇる *— >>204
【1500突破記念 吹雪ver.】—* The tears of the angel *— >>216
【2000突破記念文】>>253


 *その他*
【第一回アンケート!】>>219 [ 小説の続編についてなどです^^ ]


  *最終更新/記念企画/20110810*








Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52



Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.22 )
日時: 2010/12/01 21:04
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: QiznQFqE)

レモンティーさん、いらっしゃいませ!
ありがとうございます!!なかなかお客様がいらっしゃらないので…
どうしたらレモンティーさんみたいに上手に書けますかね?
今度、ぜひぜひアドバイスして下さい!!また来て下さいね♪

Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.23 )
日時: 2010/12/02 18:54
名前: 春風 ◆Zj0kdR38wA (ID: wp3SHXyR)

あっ!十話がふえてる!!
こんにちわ。またきてしまいました!!
吹雪カッコイイ☆吹雪サイコォです>▽<//
書き方上手ですね!!(ウチ書くとセリフばっかになるんです・・・;)
頑張ってください^^

Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.24 )
日時: 2010/12/03 19:55
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: ja6QJnOq)

春風さん、コメありがとうございます!!
どんどん来ちゃって下さいっっ♪
書き方…ド下手ですよ。ははっ、直し様がないw
はい!頑張らせて頂きます!!

Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.25 )
日時: 2010/12/03 21:40
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: ja6QJnOq)


  第十一話【小さな決断】

「今のプレイ、見ててくれた?」

 呆然とフィールドを見つめていた。そのせいで、士郎の言葉を受け取り損ねてしまったけれど。…どうしよう、何て言葉をかければいいんだろう?何を言えばいいのか解らなくって、一生懸命考えても何も思い浮かばなくて。自分を落ち着けようと思っても早まる鼓動は収まらない。

「う、うん…ナイスディフェンスだったよ」

 シュートの話になったら、きっと私は士郎に言葉をかけられなくなっちゃう。だって、まだこの状況が飲み込めていないんだから。…士郎が、アツヤと重なってしまう。これだけは、二人の為にも思ってはいけない事だから。だからはっきりさせておく必要があるの。

「シュートは?」
「…士郎は、DFだったよね」

 声色が震えているのが、辛うじてわかった。聞いてはいけない、そんなことを言ってしまった気がして。何があったのか、なぜ士郎がFWなのか、知りたいことは溢れるほどあるのに…真実を知ってしまったら刹那、自分が壊れてしまうんじゃないかって。

「僕、FWも出来るようになったんだよ!」

 きらきらの微笑。その笑顔が幼い日の士郎とかさなる。満足げで嬉しそうで、見ている私まで幸せな気持ちに浸れる、あの笑顔。

(『みたみた?ぼく、ちゃんとボールをとったんだよ!』)

 刹那、硬直状態だった身体から一気に力が抜けていく。足元も浮つく。視界がガタっと落ちていく。色々な思いが溢れすぎて、私…パニックになってたのかも。私は、環境の変化についていくのが苦手だから。
 このまま座り込んじゃう…そう思っていたら、身体が誰かによってしっかりと支えられた。左手の肘を、しっかりと掴まれている。

「桃花!?大丈夫?」
「だだだ大丈夫?保健室、行く?」
「紺子も付いていくよ!!」

 士郎に珠香ちゃん、紺子ちゃんだ。他のメンバーも心配そうにしている。本当、嫌になっちゃう…思考がきちんとまとめられないこの癖。コンピューターみたいに、内容保存量をオーバーしちゃうと途端に崩れちゃうんだから。

「ゴメンなさい…ちょっと疲れちゃったのかも」

 引越しやら何やらで忙しかったから、と簡単に理由を言う。心配させちゃうのも悪いしね、こう言っておけば皆もわかってくれるよ。

「本当に大丈夫か?」
「無理は、しないほうがいいから」

 喜多海くんや氷上くんも、優しく声をかけてくれた。もう…私は何をやってるのよ…

「うん、大丈夫だよ!」

 落ち着いてきた私は、こっそり心のなかである決断をしていた。

 (士郎に詳しく話を聞かないと…っ)

 パニックになろうとも私には、知る権利と義務がある。辛いときに隣にいてあげられなかった。その気持ちもあるからだろうけど…私に、迷いは無かった。

Re: *小さな初恋* 【イナズマイレブン】 ( No.26 )
日時: 2010/12/04 13:28
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: ja6QJnOq)


  第十二話【女の子なりの気遣い】

 綺麗な夕焼けが、北海道の薄水色の高い空を橙色に照らしていく。部活動終了時刻五分前、どこの部活も片付けに大忙しだった。それは、サッカー部も例外では無い。

「あの、私にも手伝える事があったら…」
「ダ〜メ!!桃花ちゃんは、そこで待っててね」
「…でも、」
「大丈夫だから、今日は見守ってて!…ね?」

 今、私がお手伝いを始めたら強制的に座らせられそう。それに、迷惑かけたら…もっと失礼だもんね。今日は、皆に甘えて見守る事にした。
 それにしても…士郎のさっきのプレイが頭を離れない。どうしてもアツヤとしか思えなくって。思考の中で重なった、今の"士郎"のシュートと過去の"アツヤ"のシュート。似ていた。似すぎていた。あまりにもそっくりで思考が追いつかないほどに。

「皆、お疲れ様でした!!」
「「お疲れ様でしたーッ!!」」

 ぼーっとしていた私の耳にサッカー部の挨拶は、全くと言っていいほど届いていなかった。考え事をしていると、周りが見えなくなってしまう。これも私の悪い癖の一つ。足元をじーっと見つめながら、あれこれと士郎のサッカーについて考えていた。
 途端、膝の辺りに差し込んでいた日差しが切れた。暗くなった目の前に少しばかりの疑問を抱く。けれど、その疑問はすぐに解決された。

「一緒に帰ろうよ。送っていくから」

 銀色の髪が夕陽で薄っすらと淡紅色に色づいていた。逆光で黒っぽく見える表情も、さすがは士郎。怖いとは感じない。むしろ幻想的で、大人びて見える。
 見惚れていた私は、返事をすっかり忘れていた。首と小さく傾げた士郎を見て、はっと思い出す。

「いいな〜…私も桃花ちゃんと帰る!」
「紺子ちゃん、それは明日にして今日は私と帰ろ!!」

 四人で帰ろうよ。そう提案しようと思ったのに、珠香ちゃんに遮られてしまった。そのうえ何故か、珠香ちゃんにウインクをされる。そのやり取りを呆然と見つめていた紺子ちゃんも、大切な事に気づいたかのように「あっ」と声をあげた。

「そ、そうだね…じゃあ桃花ちゃん、明日は皆で帰ろうね!」
「二人が大丈夫なら、折角なんだし皆で帰ろ…」
「「ばいばい!!また明日ね〜」」

 息ピッタリな二人は、そそくさと正門へ向かって走り出してしまった。この距離じゃ、引き止める事も出来ない。しばらくの間、私たちを沈黙が襲った。どうしよう…どう言って話を切り出そう?
 先に沈黙を破ったのは、士郎だった。

「じゃあ…帰ろうか」

 帰る途中にでも話してもらえばいいよね。
 マイペースな私の心は、大切な話よりも二人で歩く帰り道を選んだ。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52



この掲示板は過去ログ化されています。